『ウィルスソフトに関してのご意見下さいませ!』のクチコミ掲示板

2009年 6月 9日 登録

MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A

Core 2 Duo 2.53GHz/4GBメモリー/250GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacBook Pro。販売価格は168,800円〜

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.53GHz(3MB) メモリ容量:4GB MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aのオークション

MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月 9日

  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A

『ウィルスソフトに関してのご意見下さいませ!』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A

スレ主 DJ Yukkiさん
クチコミ投稿数:16件 MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/AのオーナーMacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aの満足度5 あおり商店 

昨年秋にこちらのマックユーザーの皆様方から貴重なご意見を頂き、
MacBook Pro 13inch を購入したまだまだ未熟者なマックユーザー
でございます。
かなり貴重なご意見が頂けるので、よろしければ詳しい方のご意見
頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

現在PCに 「iAntiVirus Version1.36」を入れて使用しております。
この対策でいいのでしょうか?
他に必要なウィルス対策があるかどうか?や
この無料ソフトの効果など、詳しい方いらっしゃれば、ご意見お願いします。

書込番号:10723610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/03 22:09(1年以上前)

iAntiVirusはフリーのウイルス対策ソフトとしては定番で、精神的にとりあえず入れている人は多いようです。
スキャン結果でただ検出するだけでなく、疑わしいファイルはいったん隔離され、削除することもできます。

Windowsユーザーには考えられないことですが、Macユーザーはウイルス対策をしていない人も少なくないようです。
私もMacにしてから何年も全く対策していませんでしたが、一度もウイルス感染したことはありませんでしたね。
今はノートンをいれていますが、理由はSSDにしたので動作速度も高速でストレスを感じない程度になったからです。

書込番号:10728223

ナイスクチコミ!2


スレ主 DJ Yukkiさん
クチコミ投稿数:16件 MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/AのオーナーMacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aの満足度5 あおり商店 

2010/01/04 00:59(1年以上前)

Macintosh(Home) 様

情報の書き込みありがとうございます。
ということは「iAntiVirus」はフリーのウイルス対策ソフトとしては定番
ですが、精神的にとりあえず入れているという事が多く、それほどの万全な
対策ではないって事なんですかね〜???

書込番号:10729232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2010/01/04 01:53(1年以上前)

私はiMac233ボンダイ以来Mac5台目ですがアンチウィルルスソフト無しで、感染を感じたことがありません。参考になれば。

書込番号:10729439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/04 03:08(1年以上前)

iAntiVirusが機能的に問題があるという意味ではなく、気持ちの問題ですね。
もともとMacでウイルス対策にあまり積極的ではない人が、無償だし、とりあえずいれておこうというところです。

フリーのアンチウイルスソフトで万全ですかと言われると何とも言えませんが...。
実際、私はMacでこれまでウイルスにかかったこともなければ、出会ったこともないですからね。
でも何かあってからでは取り返しがつかないので、今までがラッキーだったと思ってノートンを入れた次第です。

書込番号:10729599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/04 10:43(1年以上前)

自分もMac歴ひと月ですが「ウイルスソフト」に関しては使っている数名(身近の)に聞いてみると
使っていない方がほとんどでした。

いざというときはリカバリソフトでリセットすればいいやという考え方もありますが、やはり心配なので(時々、パスなど打ち込むときがあるので)
Windowsで使っていた「Kaspersky」の試用版をとりあえず入れています。今はアビラを使っていますがMac非対応でしたので・・・

「kaspersky」の製品版も安いところでは一年版で4000円以下で買えちゃうので『安心感』を一年でこれで買えると思えると別にいいかな〜といった考えです。

被害に遭うだけならまだしも、知らずの間に加害者になることも考えると‥

ノートンに関してはWindowsで使っていたときいい思いがなかったので(対応が悪すぎでした。連絡はなかなかつながらない。など)Macでも候補には挙げていなかったです。

こんな感じです。  ※ノートンが悪いという意味ではないですよ! 個人的な意見です!

書込番号:10730382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DJ Yukkiさん
クチコミ投稿数:16件 MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/AのオーナーMacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aの満足度5 あおり商店 

2010/01/04 12:56(1年以上前)

十字架のキリスト 様
→確かに今までのご実績ではウィルスでは問題がなかったようですね!
 貴重なご意見ありがとうございました。


Macintosh(Home) 様
→安心感て言われると本当にそのような感じがします。
 私も別途、何かを入れるような対策は検討してみます。
 ありがとうございました。


銀とアルミ魂 様
→私も実は第一候補で「kaspersky」を検討してたんで参考になりました。
 重たくなく、いいというお話をお聞きした事があるので、検討してみます。
 ありがとうございました!





書込番号:10730870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件 MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aの満足度4

2010/01/04 13:41(1年以上前)

こんにちは。

私は1995年からMacシリーズを使っていますが、今まで1度もウイルスにかかったことはありません。幸運です。
Windowsは半年でかかりました。この時はノートンを搭載していたので、それで削除。。

話がそれましたが、当方は「ClamXav」というフリーソフトを使っています。
http://www.clamxav.com/
このソフトは任意でスキャンして、感染してる(疑惑があるか)データがあるかを検出するソフトで、稀にappleの標準ソフトがNGを食らってしまいますが、ウイルスソフトを入れてないよりかは、気持ちが安心します。
ウイルスソフトを搭載するのならば、やはりメーカーのものが定評があり、安心かもしれません。が、フリーでも十分です。
iPodが流行しだしてから、Mac用のウイルスも蔓延し始めてきたらしいです。

さて、主さんの使用してるソフトですが、当方は使用したことがないので、答えられません。悪しからず。
うわぁ〜、参考になってないですね。すみません。

書込番号:10731048

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/01/04 21:59(1年以上前)

>DJ Yukkiさん

まず大前提として、パソコンをウイルス等から100%守る完璧な方法は「無い」と言うことを書いておきます。
新種のウイルスは日々開発され続けています。セキュリティソフトがその存在を知らない、そして
セキュリティソフトに検知できないウィルスが侵入した場合、それを防ぐ事はできません。

とは言え、大半のウイルスはWindows向けのもので、Mac OS X上では動作しないものが殆どです。
なのであくまで現時点としては、セキュリティソフトを入れていなくても問題が無い人が殆どだと思います。
ただしMac上にWindowsをインストールして利用する場合は、Windows用のセキュリティソフトを必ず導入しましょう。

あとは、Mac OS X上でのセキュリティ対策としては、
・アングラなサイトにアクセスしない
・信用できないファイルをダウンロードしない
・フィッシングサイトに注意する(ウイルスよりこうしたサイトによる情報漏えいのほうがむしろ危険な気がします)

といった基本的な対策を日頃からとっておけば、大丈夫だろうと思います。
iAntiVirusやClamXav等のソフトウェアで月に1回ぐらいMacをスキャンしておくのもいいと思います。

あと余談ですが、「ウィルスソフト」ではなく「アンチウイルスソフト」とか「ウイルス対策ソフト」といった言い方が正しいと思います。意味が逆になってしまいますからね(^-^;

書込番号:10733362

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DJ Yukkiさん
クチコミ投稿数:16件 MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/AのオーナーMacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aの満足度5 あおり商店 

2010/01/04 22:37(1年以上前)

電ノコで足を切りかけた人 様
→貴重なご意見ありがとうございました!
 いえいえ、参考になりましたですよ。


ゆの'05 様
→かなり参考になりました。
 確かに日々、進化しているウィルスを完全に対策する事は
 困難かと思います。そんな中でマックの傾向もよく理解でき
 参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:10733655

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A
Apple

MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 6月 9日

MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/Aをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング