DHT-S500HD のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

DHT-S500HD

AVサラウンドアンプ「AVC-S500HD」を備えた2.1chホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:170W ウーハー最大出力:34W DHT-S500HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HDDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HD のクチコミ掲示板

(1634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI コントロール機能について。

2010/07/11 22:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 ふんきさん
クチコミ投稿数:10件

先日、S500HDを購入して液晶テレビ(regza z1)とHDMIで接続して、
さっそくリンク設定をONにして楽しもうと思ったのですが、
テレビの電源オン操作に連動して、本機の電源をオンすることができません。
テレビを消した時に本機の電源オフになるのですが・・・

説明書を見ると、テレビの音声出力の設定にて「アンプからの音声出力にする」に設定操作を行うと、アンプの電源をオンにできます。

と書いてあるのですがその設定にしても変わらず電源オンが連動しないです。

regzaでは使えない機能なのでしょうか??;

どなたかお分かりの方教えてください。m(_)m

書込番号:11614728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/07/12 01:06(1年以上前)

Z1のHDMI連動設定で「優先スピーカー」を「AVシステムスピーカー」に設定してください。

(Z1取説準備編 P67参照)

書込番号:11615426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ふんきさん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/12 06:58(1年以上前)

説明書を読んで設定できました。

分かりやすい回答ありがとうございました。

書込番号:11615859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

途中で音が出ない。

2010/07/06 12:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:19件

最近、購入しました。
ブラビアW1・BDZ−T75とつないでいます。
ブラビアリンクは問題ないのですが、15〜20分位すると、急に音が出なくなってしまいます。設定が悪いのか、初期不良なのか判断がつかずに困っています。
どなたか、同様の症状出られた方や、何かご存知の方いましたらアドバイス下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:11590708

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/07/06 12:16(1年以上前)

設定不備で音声が途切れるとは思えないです、テレビかS500HDどちらかの不具合かなと感じます。

アンプは熱が篭るような場所には設置していませんよね?

書込番号:11590738

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/06 12:20(1年以上前)

こんにちは
その時、テレビから音出ますか?
出ていれば、接続か、外部接続機器側に問題あると思います。

書込番号:11590751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/07 19:01(1年以上前)

>ひっとーさん。

やはりいらっしゃいました。
まったく同じ症状で、ケーブル替えたりいろいろしてみました。

が、改善せず。。。
プツプツ音が切れて、しかも症状が安定しません。

そこで販売店にかなり強めに苦情を言って、本体交換をしてもらいました。

すると・・・全く音が切れない!
試しに長時間稼働させっぱなしにしても、全く安定です。

ホッとした反面、疲れました・・・

販売店に相談してみてください。

書込番号:11596240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/07/07 21:02(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
急に音が切れてしまい、そのとき、テレビからは音が出ない。。。
腸にまで さんの言うとおりの症状なので、初期不良の可能性大ですね。。。
販売店に話してみます。。

書込番号:11596691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS2との接続

2010/07/04 23:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 zoo-mさん
クチコミ投稿数:2件

PS2との接続について質問します

現在、TV(37z9500)→(HDMI&光ケーブル)→S500
    PS2→(D端子と赤白コード)→TV
というような形で接続してます

将来的には5.1chにする予定なのですが、その際の接続の仕方はどのようにすればよいでしょうか
光端子が1つしかないので
   PS2→(D端子のみ)→TV
   PS2→(光ケーブル)→S500
というような形かなと思っているのですが…

書込番号:11584546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/07/05 05:07(1年以上前)

おっしゃるようにS500HDの光入力は1系統しかなく、レグザをつなぐのにすでに使ってしまっています。

>PS2→(D端子のみ)→TV
>PS2→(光ケーブル)→S500

という接続にはS500HDの光入力が足りませんね。

光セレクターでも使ってみますか?

書込番号:11585420

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/07/05 06:26(1年以上前)

PS2の音声をデジタル接続するのは諦めてアナログ接続にするなら赤白端子でS500HDに繋げてもいいですね。
REGZAにD端子+赤白ケーブルで繋げるだけでもS500HDで再生できるはずですよ。

書込番号:11585489

ナイスクチコミ!0


スレ主 zoo-mさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/06 23:36(1年以上前)

返信おそくなりすいません

やはりPS2ではデジタル接続は難しいみたいですね…
いずれブルーレイプレイヤーを購入するつもりなので、それまではアナログ接続でいこうと思います

お二方ともありがとうございました

書込番号:11593494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:268件

この機種の購入を考えておりますが テレビにスピーカーがかぶらないか 心配です。

ホームシアターを考える事は初めての為、よく わかりませんので 宜しくお願い致します。

テレビはレグザ37Z1を購入予定です。

具体的にテレビ台の幅が、どの位あれば、スピーカーがTVにかぶらないのでしょうか…
宜しく お願い致します。

書込番号:11573115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/02 18:01(1年以上前)

>具体的にテレビ台の幅が、どの位あれば、スピーカーがTVにかぶらないのでしょうか…

カタログやメーカーHPの仕様表を見て計算すればわかると思いますが・・・・

画面にかぶらないのであれば、
画面幅819mm+スピーカー巾二台分170mm=989mm以上ですね。。
スイーベル使用するならスピーカの前後の位置によって多少変わりますが、テレビ巾909mmなので合計1079mmです。。

多少聞こえ方は変わりますが、スピーカーを横置きすればもっと幅が狭くてもかぶりませんけどね。。

ただ、シアターシステムは今後買い替えたり、スピーカーのみ変更する事もできますので、これから購入するならテレビ台はもっと余裕があるものを選ばれた方が良いと思いますよ。。

レコやアンプのスペースも出来ればゆとりがあった方が、排熱の関係からも良いとは思いますので。。

書込番号:11573204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件

2010/07/02 18:14(1年以上前)

>クリスタルサイバーさん

早速の返信 どうもありがとうございます。

計算までして 頂き 誠に申し訳ありません。

初心者にとって 本当に、丁寧に、ご親切に説明して下さって ありがとうございました。

とても良くわかりました。

参考にさせて頂き いろいろ、考えてみようと思います。

書込番号:11573248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2010/07/13 11:21(1年以上前)

>クリスタルサイバーさんへ

本当にどうもありがとうございます

やはり テレビ台は幅110cmの物で検討しようと 思っております。

ありがとうございました。

書込番号:11620891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントスピーカーの横置き

2010/06/30 21:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 miyacchuさん
クチコミ投稿数:11件

ホームシアター初心者です。
最近REGZA 42Z9000を購入し、きれいな画面に感動した勢いで音もいいものにしたい!と思い、このDHT-S500HDの購入を検討しています。

ただ、家が少々狭いもので、部屋のコーナーにTVラックをべったり接するように置き、TV画面を斜めに向けて視聴しております。

この状態で本商品を使用したいと思うのですが、スピーカーを横に寝かせればTV画面を斜めにしてもラックの上に乗せられそうです。

そこで質問させて頂きますが、本商品ではスピーカーを横にしたら、音の聞こえ方が変になりますか?

詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:11566067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/30 22:36(1年以上前)

>本商品ではスピーカーを横にしたら、音の聞こえ方が変になりますか?

変にはならないでしょうけど、聞こえ方は変わると思いますよ。。
縦置きだと傾斜が付いてますし、横置きの場所によっては反射音が変わるのでバーチャルサラウンドの効果が変化するかもしれません。。

書込番号:11566293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miyacchuさん
クチコミ投稿数:11件

2010/07/01 02:05(1年以上前)

クリスタルサイバー様

ありがとうございます。

購入しましたら、スピーカーを寝かせた設定と、立たせた設定の両方を行ってみて判断しようと思います。

書込番号:11567203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 DHT-S500HDのオーナーDHT-S500HDの満足度5

2010/07/03 00:12(1年以上前)

僕も横に置きたいのですがロゴが・・・
いい作戦ないですかね!

書込番号:11574864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 DHT-S500HDのオーナーDHT-S500HDの満足度5

2010/07/03 00:16(1年以上前)

たびたびすいません。
L・Rのスピーカーにセンタースピーカーのグリルを付けられました!

グリルだけって部品出るのかな?

書込番号:11574877

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyacchuさん
クチコミ投稿数:11件

2010/07/03 00:50(1年以上前)

>りっぷとんさん

ヤマハのYHT-S350のように、タテヨコ両方に対応するシンプルな形だったらよかったんですけどね・・・。

今日、ヨドバシ新宿で試聴してきました。
小さな部屋なら十分すぎるぐらいのパワーで、ますます欲しくなりました。

書込番号:11575014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 DHT-S500HDのオーナーDHT-S500HDの満足度5

2010/07/03 12:15(1年以上前)

こんにちはー!実物見ちゃうと欲しくなりますよね〜!
スピーカーグリルを外してしまえば横置きしてもおかしくないですよ!

週明けに部品がいくらするのかデノンに確認してみます!

書込番号:11576565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 DHT-S500HDのオーナーDHT-S500HDの満足度5

2010/07/05 13:24(1年以上前)

こんにちは。
デノンに確認しました。・・・が、グリルのみの部品は出ないそうです。
ネットがやぶれたらどうするの?と聞いた所、スピーカーごとのお買い上げになります との事でした。残念です。

書込番号:11586490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/05 13:30(1年以上前)

>ヤマハのYHT-S350のように、タテヨコ両方に対応するシンプルな形だったらよかったんですけどね・・・。

まあ、スピーカーを横置き出来る物に変えれば良いんですけどね。。
S350のスピーカーって単品売りは無いのかな?

音質は変わるとは思いますが・・・良くなる事もありますし・・

書込番号:11586513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ?

2010/06/27 07:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:5件

在庫がないお店が多数でてますが、一年たちそろそろモデルチェンジするんですか?変わるとすれば、いつごろどんな風に変わりますか?情報をお持ちの方、誰かお教えください。

書込番号:11550343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-S500HD
DENON

DHT-S500HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

DHT-S500HDをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング