DHT-S500HD のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

DHT-S500HD

AVサラウンドアンプ「AVC-S500HD」を備えた2.1chホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:170W ウーハー最大出力:34W DHT-S500HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HDDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HD のクチコミ掲示板

(1634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:5件

プラズマテレビの音に満足できず、設置スペース等を考えてこの機種の購入を考えています。試聴してきましたがどうも満足できませんでした。そこで付属のスピーカーをリヤにしてフロントとセンターを別途購入したいと思いますが、どの程度のスピーカーならこのシステムのバランスが取れますか?おすすめがありましたら、詳しい方教えてください。

書込番号:11460938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/06/06 21:47(1年以上前)

まるすきさんへ

この価格帯のホームシアターセットで満足できない…という感じなら下手な小細工をするより、もう少し上の価格帯を見てセット販売を避けた方が良い様に思います。
多少安価でも良いのでAVアンプ+マルチスピーカーを検討されては如何でしょうか?

個人的な予想ですが、もう少し試聴して店員さんにも相談された方が、最終的に幸せになれる様に思います。
アンプがしょぼいと音もしょぼいですよ〜^^;

書込番号:11461508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/07 12:37(1年以上前)

ブレク大好き!!さん

ありがとうございます。やはりアンプは大事ですよね!
単品のAVアンプは結構大きいものが多いので避けていましたが、もう一度検討しなおすことにしました。

書込番号:11463727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーをシルバーに

2010/06/05 17:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 y_psaさん
クチコミ投稿数:2件

BRAVIZ 52ZX5のシアターシステムとしてDHT-S500HDの購入を検討しています。本体の黒色はいいのですが妻がスピーカーの色としてシルバーがいいと希望しています。SYS-S500CSは黒ですのでスピーカーだけ別買いするとしてシルバー色でお勧めのスピーカーなどありましたら是非教えてください。

書込番号:11455579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/05 19:03(1年以上前)

AUDIO PRO社の製品が良いと思います。

http://www.ippinkan.com/SP/audiopro__final_sale_page1.htm

勿論、お薦めするからには色がシルバーを選べるからというだけの理由ではなく、
同社のスピーカーの音が良いからです。

ただ、これらの機種は製造終了品なので(現行機種はシルバーが無い)、
購入を検討される場合はお早めに・・・。

書込番号:11455926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 y_psaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/05 22:55(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん
早速の情報ありがとうございます。
当方、スピーカーはまったくの素人でしたが素敵なスピーカーを知る事が出来ました。AUDIO PROのスピーカー早速検討したいと思います!

書込番号:11457098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

うれしいけどつら〜い仕事が・・・・

2010/06/05 21:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 umedog567さん
クチコミ投稿数:81件 DHT-S500HDのオーナーDHT-S500HDの満足度5

今日購入しました。ヤマダで41,800でした。納得しています。
でも、悲しいかな接続については皆様のお力をお借りせねばとても自信がありません。
よろしくお願いいたします。
TVはレグザ37Z9000で、他にHDMI機能無しのDVD/VHSプレーヤーがあります。
これらを最適に接続したいのでどうかご教示ください。
なにせ素人ですので、壁のアンテナ端子から同軸ケーブルの接続先など、順を追わないとわかりませんので、よろしくお願いいたします。
日頃より皆様のメカニックのすばらしさに感服しております。

書込番号:11456633

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/05 22:27(1年以上前)

レコーダーはDV-PF2でしたよね?
REGZAとS500HDの接続はHDMIケーブルと光ケーブルで接続します。
DV-PF2はREGZAにD端子+赤白ケーブルで接続でいいでしょう。
ただこれだとVHSビデオの再生ができないです、別配線でDV-PF2の「DVD/ビデオ出力」からREGZAに赤白黄ケー部いるで接続します。
本来ならDV-PF2から同軸デジタル化光デジタルでS500HDに接続したいのですが、REGZAとの接続で光端子は埋まっていますし同軸デジタル入力は持たないので接続できないです。

アンテナ線の接続は、地上波と衛星で別になって壁まで来ているなら、地上波はDV-PF2に繋げてDV-PF2のアンテナ出力からREGZAへと接続します。
衛星は直接REGZAに接続でいいでしょう。

書込番号:11456923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 umedog567さん
クチコミ投稿数:81件 DHT-S500HDのオーナーDHT-S500HDの満足度5

2010/06/05 22:49(1年以上前)

口耳の学様ありがとうございます。
おかげさまで、やっと念願かないました。
いつも、お宅様のスレを読ませていただいております。関心しきりです。
納品に今しばらくかかりますが、わからない時は又、是非ご指導くださいませ。
本当にありがとうございました。

書込番号:11457056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

接続等がうまくいきません…。

2010/05/29 12:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 8888888888さん
クチコミ投稿数:91件

結局、DHT-S500HDを購入しました。
しかし、どうにも接続等がうまくいきません…。

環境は、
テレビ SONY BRAVIA(KDL-40F1)
ブルーレイレコーダー SONY(BDZ-RX50)
です。

説明書通り、
TV → DHT-S500HD(MONITOR OUT)
HDMIと光
ブルーレイレコーダー → DHT-S500HD(DVR)
HDMI
と接続しているのですが、スピーカーから音が出ません。

TV側のHDMI機器制御設定/HDMI機器一覧で確認しても、
機器 レコーダー1
入力端子 HDMI1
AVアンプ 空欄
種類 HDD/BD
と、AVアンプは認識していないようです。
また、ブルーレイの操作もできない状態です。

以前のクチコミ等で確認して、同じように設定しているのですが…
ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します!

書込番号:11423479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/29 14:24(1年以上前)

KDL-40F1はリンク対応になってませんが・・・

とりあえずリンク出来なくても各機器のリモコンであれば操作も出来るはずですけど・・・それでも音は出ませんか?
スピーカー繋いでないってわけでもないですよね?



書込番号:11423765

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/29 15:23(1年以上前)

テストトーンの音も出ないのでしょうか?

リンクはテレビとアンプ双方で設定する必要がありますよ。

書込番号:11423967

ナイスクチコミ!0


スレ主 8888888888さん
クチコミ投稿数:91件

2010/05/29 18:23(1年以上前)

クリスタルサイバーさん
口耳の学さん

迅速なご回答ありがとうございます!
あの後、色々といじってみたら解決致しました!

KDL-40F1はリンク対応ではないのですね…1年半前に購入したTVなので対応しているものだと思い込んでいました。

HTX-22HDXとの比較で、リンク対応が決め手となったのですが…まったくもって勉強不足でした…。

リンク対応か否かは、どこで確認できるのでしょうか?

書込番号:11424708

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/29 18:48(1年以上前)

KDL-40F1ならブラビアリンクには対応していますね、DENONの動作対応機種一覧にはありませんがリンクできてもよさそうなものです。

もう一度確認しますが、テレビとアンプ双方でリンク設定は行ったのでしょうか?

書込番号:11424820

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 8888888888さん
クチコミ投稿数:91件

2010/05/29 21:32(1年以上前)

口耳の学さん

再度の迅速な対応に感謝致します!

できました!
リンクもバッチリです!
本当にありがとうございます!

噂に違わぬ取説の難易度が高かったですが、いろいろ試してみたらできました。

ついでにもうひとつ…
アンプ本体の上部がスカスカですが、ホコリとかペットの毛とか大丈夫なんですかね…なにか上にかけといた方が良いのでしょうか?

書込番号:11425512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/29 22:08(1年以上前)

>アンプ本体の上部がスカスカですが、ホコリとかペットの毛とか大丈夫なんですかね…なにか上にかけといた方が良いのでしょうか?

使用中にそんなことしたら故障や寿命が縮みますよ〜
放熱用の穴なので、使用中は塞がない方がいいですよ。。
使用しない時は何かかけといた方が良いかもしれませんが・・・
こまめに掃除が一番です。。

書込番号:11425717

ナイスクチコミ!0


スレ主 8888888888さん
クチコミ投稿数:91件

2010/05/29 23:40(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

ご回答ありがとうございます!

> 使用中にそんなことしたら故障や寿命が縮みますよ〜
ですよね…
気をつけます。

いろいろとありがとうございます!
おかげさまで、DHT-S500HDにして良かったと思えました!

書込番号:11426266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音量調節

2010/05/29 17:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:31件

こんばんは。
先程S500HDを購入して取り付けました。
HDMIコントロールについてお聞きしたいのですが、テレビのリモコンで音量が操作出来るのは良いのですが、テレビ側のスピーカーの音量も一緒に出てしまってます。

テレビのリモコンの音量を上げるボタンを押すと、S500HDの音とテレビのスピーカーの音の両方が上がります。
普通だったらテレビ側のスピーカーはミュートされると思うのですが、何か設定の仕方が悪いのでしょうか?
テレビはビエラの「P50G1」です。
よろしくお願いします。

書込番号:11424620

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/29 18:11(1年以上前)

テレビのビエラリンクの設定で、「音声をAVアンプから出す」を選択でどうでしょう。

書込番号:11424658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/05/29 22:26(1年以上前)

ありがとうございました!
無事解決しました〜。

書込番号:11425832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

5.1

2010/05/27 23:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:31件

このシアタースピーカーを購入しようと思っています。
プラスでセンターとサラウンドスピーカーを購入して5.1chにしようと思っているのですが、やはりこのシステムにSYS-S500CSが一番バランス的に合うのでしょうか?
例えばこのフロントスピーカーをリアにして、SYS-S500CSよりも少しグレードアップしたスピーカーをつけた場合は、バランスが悪くなってしまいますか?
例えばSC-C33SGをセンターにしてSC-A33SGをフロントにしても、SYS-S500CSをつけた時よりも迫力のある音になるって事は無いのでしょうか?

書込番号:11416876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/05/28 04:09(1年以上前)

はっきりとした答えは難しいですが
フロント&センターSPを少しグレードアップするのは悪くは無いと思います。

書込番号:11417906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/05/29 17:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
色々と悩んだのですが、今回はS500CSを購入して様子をみることにしました。
余裕のある時にグレードアップしたいと思います。

書込番号:11424582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-S500HD
DENON

DHT-S500HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

DHT-S500HDをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング