DHT-S500HD のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

DHT-S500HD

AVサラウンドアンプ「AVC-S500HD」を備えた2.1chホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:170W ウーハー最大出力:34W DHT-S500HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HDDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HD のクチコミ掲示板

(1634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3の音声

2010/04/14 21:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

先日購入してまだ使い方を把握していなのですが、分からない所があるので教えて下さい。
PS3の方で音声出力設定HDMI→自動→設定一覧を保存するとMULTI INとなり、その後立ち上げるごとに自動でMULTI INになります。それが、どういったタイミングでか勝手にDTS NEO :6に切り替わってしまいます。常にMULTI INのままにするにはどうしたらいいのでしょうか?また何故勝手に切り替わってしまうのでしょうか?
切り替わった後は再度PS3の音声出力設定で同じ事をするとMULTI INに戻ります。

書込番号:11233009

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/15 06:41(1年以上前)

NEO:6になるのですからPS3の音声がステレオになっているのでしょうね、ステレオ以上の5.1ch音声等入力するとMULTI INが点灯するはずです。

書込番号:11234560

ナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2010/04/15 19:37(1年以上前)

今回も回答ありがとうございます^^
PS3の音声出力設定をするとしばらくMULTI INになるので5.1chになっていると思うのですが、何故どういったタイミングかでステレオのNEO:6になってしまうのでしょうか?そもそもPS3のXMBの状態は5.1chと2.1chのどちらが本当なのでしょうか?
別にゲームをする所ではきちんと5.1chになるので問題ないのですが〔11189645〕で質問されている方と同じ症状になるので改善出来るなら改善したいです。
お願いします

書込番号:11236789

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/16 06:52(1年以上前)

当方の初期型PS3ではXMBでの音声は常時マルチチャンネル音声としてアンプで認識しています。(アンプはS500HDではないです)
試しにサウンド設定から2chリニアPCM以上の音声のチェックを外したところ、ステレオ音声として認識して自動で疑似サラウンドモードに切り替わりました。

XMBではステレオ音声だとしてもセンターやリヤやサブウーファーは無音状態の5.1ch音声として出力しているものと思われます。

書込番号:11238730

ナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2010/04/16 15:27(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうですか、口耳の学さんのアンプでは5.1chで認識されますか。
自分のPS3は音声出力設定で5.1ch扱いになっていると思うのですが、何故勝手にステレオになってしまうのか、やはり納得いきません。
以前のM380ではXMBの初期動作のみカチッっと動作音が鳴らず一発目以降は問題なく、そこまでは気になりませんでした。ですがこのDHT-S500HDの場合[11189645]の方が言われているように間隔を置くとすぐにXMBの動作音がしません。これはさすがに気になります、残念ながら仕様としてあきらめるしかないのでしょうか?それとも再度PS3で音声出力設定すればマルチチャンネルになることからPS3の仕様なのでしょうか。

書込番号:11240010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3の操作音について

2010/04/05 01:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:2件

いつも大変参考にさせていただいています。

先日、本機を購入し接続し動作確認を取りました。
気になった点が1点。。

PS3のXMB操作音の1発目が出ません。
・操作1回目(無音)→操作2回目(カチッ)
という感じです。
操作音が出た後、およそ1秒以内に次の操作を行えば次の操作音も出ますが
2秒ほど待ってしまうと次の操作も無音になってしまします。

この現象が発生した方や、原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか?

【環境】
PS3(現行)→HDMI→DHT-S500→HDMI→AQUOS

※PS3→HDMI→AQUOSの場合は問題ありません。

よろしくお願い致します。

書込番号:11189645

ナイスクチコミ!0


返信する
hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/05 21:23(1年以上前)

参考になればですが
自分はM380をPS3光デジタル→M380で使用しています、新左衛門さんと全く同じで最初の一発目だけの音がでませんよ。そういうものなのかと思っていました。原因は分かりません

書込番号:11192770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/06 08:58(1年以上前)

同じ症状でますね。多分、回路まわりの仕様なんで、私は気にしてません。

書込番号:11194906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/11 01:09(1年以上前)

hin123さん
うわてだしなげさん

情報ありがとうございます。
やはりそういうものなんでしょうか。
XMBの画面と時だけなので割り切りろうと思います。

ただ、とても不思議です。

書込番号:11216249

ナイスクチコミ!0


hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/14 23:36(1年以上前)

自分も購入して同じ感じだったので色々いじってみた所、PS3側の音声出力設定でHDMIと、設定して保存すると音が出るようになりました。
でも何故だかどういうタイミングかでまた新左衛門さんの言われるように勝手にDTS NEO :6に切り替わって、あの少し放置すると音がしない症状が出てしまいます。

書込番号:11233809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続方法で

2010/04/13 09:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:3件

この機種を購入しました。口コミをみながら接続したのですがうまくいきません。

接続は〔HDMI〕PS3→DHT-S500HD→WoooXP-03
〔光〕DHT-S500HD→WoooXP-03
でいいんですかね?何せ完全な素人のためわかりません
この接続でPS3をリンクさせようとすると映像がでなくテレビも電源が切れてしまいます
何か設定がPS3とテレビ・DHT-S500HDに必要なのですか?

素人すぎる質問ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:11226351

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/13 10:17(1年以上前)

リンクができないだけでPS3の再生はできているのでしょうか?
PS3は新型でしょうか。

書込番号:11226512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/04/13 10:50(1年以上前)

画面が黒くなっているだけなので再生しているか確認できていません

PS3は新型です。

早速の返信ありがとうございます。

書込番号:11226581

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/13 18:48(1年以上前)

リンク設定は後回しにして、まずはPS3の映像をWoooに表示させたいです。
接続方法はそれでいいです、PS3を直接Woooに繋げた場合は映像・音声とも再生できますか?

再生できるようなら再度PS3をアンプに繋げて、アンプとWoooの入力位置が正しいことを確認してからもう一度チャレンジしてみましょう。
まだ表示できないようならHDMIケーブルの不良を疑い、PS3→Woooでの接続で2本あるHDMIケーブルの動作チェックもしてみたいです。

書込番号:11228014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/04/14 20:10(1年以上前)

音声映像ともに出ました!!!

ありがとうございます!!!

あとはリンクするだけとなりました。

とりあえずやってみますがアドバイスしていただければ最高です。

口耳の学さんにはほんと感謝です。

書込番号:11232629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質上げるには?最近の価格情報は?

2010/04/07 22:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 Tullerさん
クチコミ投稿数:40件

最近液晶テレビを購入し、初めてホームシアターの購入を検討しているものです。
そこで無知な私に教えて頂きたいのですが、この機種は初心者には結構良いということを耳にして、この機種を考えておりますが、生意気にも5.1chにしたく、SYS-S500CSを考えましたが、またまた生意気にもSYS-S500CSではなく、少し上のランク音質をと思い DHT-S500HDに付属SPをサラウンドにまわし、新規でセンターSPとフロントSPを考えたく、しかし設置スペースを考えると小さいものと思い、センターSPにはSC-C11XG-Mを、フロントSPにはSC-A11XG-MにしたらSYS-S500CSより音質は良くなる?と勝手に思っているしだいです。この考えは正しいのでしょうか?もしくはそんなに変わらないのでしょうか?少しでも変わるのであれば良いのですが、変わらないんもであれば素直にSYS-S500CSにしようとも思っています。どなたかアドバイスお願いいたします。
また口コミを見ていますと、特にウーハーのケーブルを変えると低音がすごく良くなると書いてありますが、そんなもんなのでしょうか?どんなケーブルにすればそのようになるのでしょうか?。
またウーハー以外のSPもケーブルの変更で音質が良くなるのでしょうか?
質問ばかりですいません。アドバイスお願いいたします。
最後に最近DHT-S500HD購入された方は、いくらぐらいで購入していますでしょうか?

書込番号:11202678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/09 00:12(1年以上前)

大差ないと思いますよ。ツィーターついてるんで高音はでるでしょうが、廉価モデルだし発売時期も古いですし…。どうせ買うならSC-A33みたいな、ちょっと大き目のスピーカーがお薦めです。音質はともかく聞こえ方が違うのが素人でもわかります。ただ、このクラスのセンタースピーカーは邪魔なんですよね。
どちらにせよ、実機を2chで聞いてみてからどのスピーカーを買うか検討された方がいいと思います。

書込番号:11207371

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tullerさん
クチコミ投稿数:40件

2010/04/09 13:35(1年以上前)

うわてだしなげさん ご返信ありがとうございます。やはりそうですか、スペースを再確認しましたら何とかSC-A55まで入りそうでしたが、A55では金額が一気にUPしてしまいますので、A33にしようかと思いますが、A33とA55ではやはり音の違いがわかるのでしょうか?また5.1のフロントSPとして、T33とかT55(トールタイプ)で無くても問題ないでしょうか?
(設置場所や金額を考えますと難しい為)
またセンターSPには大きさからC33のものが限界な為、C33に決めようと思います。
センターはC33とフロントはA55というシリーズが違うもので組んだ場合、何か懸念事項などありますでしょうか?
初心者なので質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:11208928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/12 21:51(1年以上前)

レビュー見ると33と55では結構違うみたいですが33で十分だと思います。安物を2、3試しましたが、ある程度のスピーカーになるとアンプ実力以上は鳴らないのを実感しました。トールも広い部屋でない限り、セッティングでどうにでもなると思いますよ。

書込番号:11224560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたかお願いします

2010/04/04 11:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:4件

DHT-S500HD(2.1ch)買いました。
今回ホームシアターは初めてです。

一通り接続しましたが、テレビから音は聞こえてきてOKなんでしょうか?
スピーカーからも聞こえてきて結構気持ち悪いです。(ハモる感じです)
それとも、こういった環境にただ慣れていないだけなんでしょうか?

次元の低い質問で申し訳ないですがお願いします。

TV SONY KDL-20J1
BD/DVDプレーヤー PS3

書込番号:11185923

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/04 12:39(1年以上前)

シアターシステムとテレビのスピーカーは同時に音は出さない方がいいです、テレビのスピーカーはミュートにするかボリュームを0まで絞ってください。
テレビがリンク対応で連動しているなら自動でミュートになりませんか?

書込番号:11186097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/04 14:25(1年以上前)

ありがとうございます。

リンク設定やってませんでした。
早速やってみます。

書込番号:11186537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのホームシアター

2010/04/03 23:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:4件

はじめましてホームシアターを購入するにあたりBASE-V20HDと悩みましたがファン音のが気になるということでしたのでこちらに決めましたが5.1chにするのにD-108CとD-108Eを購入したいのですが使用できますか?後予算はスピーカーで6万円ぐらいを考えています何か他にオススメがあれば教えて下さい。長文ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:11183916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/04 03:23(1年以上前)

スピーカーの仕様数字的には、OKですよ。(何Ωかとか出力音圧レベルとかの数字)
あとは、メーカーが違うので音のバランス(メーカーによりしっとり聞かせるとか切れがよい音とか)的にあなたが気に入るかと言うことですが、個人的にはセンタースピーカーとフロントのスピーカーのメーカーが合っていれば、サラウンド用スピーカーは違っていても余り気になりません。メーカーを統一すれば無難ではあります。

書込番号:11184762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/04 11:17(1年以上前)

ありがとうございました!視聴できるか電気屋に行ってきます。

書込番号:11185775

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-S500HD
DENON

DHT-S500HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

DHT-S500HDをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング