DHT-S500HD のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

DHT-S500HD

AVサラウンドアンプ「AVC-S500HD」を備えた2.1chホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:170W ウーハー最大出力:34W DHT-S500HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HDDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HD のクチコミ掲示板

(1634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音がでません。。。

2009/09/19 23:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

初めまして、本日こちらの製品をビックで購入しました。その際に設定方法も簡単ですか?と聞いて簡単ですと言われたので自分でも設定できると思い設定してますが・・・・まったくわかりません・・・・アイポットの音はでるんですが@X95とこの製品を繋いでいるのですがBDの音がでてくれません・・・・もうどうせれば良いのか全くわかりません・・・因みにHDMIケーブルでつないでおります。

だれかわかるかたたすけてください。お願いします。

書込番号:10180270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/09/19 23:45(1年以上前)

この機種を持っていないのでいまいちわからないですが、
リモコンでちゃんと入力切替してますか?

書込番号:10180527

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/20 06:19(1年以上前)

音が出ないのはBlu-rayの再生だけなのでしょうか?X95の再生音は全て再生できないのでしょうか?
X95はHDMI出力2系統ですが、片方テレビに繋げてもう一方をS500HDに繋げていませんか?X95は二つのHDMIから同時に出力できないので手動での切り換えが必要ですよ。

書込番号:10181588

ナイスクチコミ!0


babuma77さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:7件 DHT-S500HDのオーナーDHT-S500HDの満足度5

2009/09/20 16:39(1年以上前)

TVをHDMIのDHT-S500HDを繋げた所に入力切替する。
DHT-S500HDの方でも、BDを繋げた所に入力切替する。
あと、HDMI1.3aの規格のケーブルか確認してみて。

書込番号:10183555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

光デジタル入力端子について

2009/09/03 00:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 blue34さん
クチコミ投稿数:64件 DHT-S500HDの満足度5

この機種は新世代の機種として売り出しているのか、HDMI入力端子が多く光デジタル入力端子が1個しかないですよね。
みなさんは1個のデジタル入力端子で間に合っていますか?
私はHDMIでPS3を接続するのと併せて、光出力付きのPCも繋ごうと考えていますが、そうなるとPCかテレビの音声出力のどちらかをアナログ接続にするかデジタルセレクタをかまさなければなりませんよね?
もしテレビ音声をアナログ接続しても入力切替が問題無く機能しますかね?
お使いになられている方のご感想をお聞かせいただけたら幸いです。

書込番号:10091017

ナイスクチコミ!0


返信する
Ketchupyさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/03 11:38(1年以上前)

"問題無く"ってのはどういうイメージなんでしょう?
他の機器との接続をどうするかとか、どういう使い方をしたいとか、
もう少し具体的に書かれた方がレスが付きやすいと思いますよ。

書込番号:10092512

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue34さん
クチコミ投稿数:64件 DHT-S500HDの満足度5

2009/09/03 20:30(1年以上前)

説明が不足していました。
カタログでこの機種の背面入力端子を見ましたところ、デジタル入力端子の横にTVと表示されており、通常はテレビからの音声を繋ぐのだと思います。
それとともにアナログ音声入力端子の中断の横にもTVと表示されています。
テレビとアナログで繋いだとしても、ファンクション切替えをしたりせずに電源を入れるだけでテレビの音声がすぐ出るのでしょうか?

書込番号:10094603

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue34さん
クチコミ投稿数:64件 DHT-S500HDの満足度5

2009/09/03 21:30(1年以上前)

取扱説明書がメーカーのサイトでダウンロードできるのですね。
30ページを確認したところ、テレビの入力ソースのインプットモードががAutoになっていれば、本機に入力している信号を自動的に検出して再生するようで、またデジタルにもアナログにも設定を変えられるようですね。
ただし、「テレビ以外の入力ソースは音声入力の切り替は出来ません」と書かれており、
パソコンから映像はDVI→HDMI変換ケーブルで接続し、音声はパソコンの光出力端子からこの機器の光入力端子に接続したとしても音声が出ないのかもしれませんね。

書込番号:10094980

ナイスクチコミ!0


Ketchupyさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/05 10:46(1年以上前)

PCからのHDMIと光音声出力をTVとして接続し、TVの方をCABLE等の
アナログ接続にすれば良いような気もします。
が、それだったらわざわざ光1系統のDHT-S500HDでなく、同価格帯でも
2系統あるBASE-V20HDとか、他のものにした方が良さそうですね。

書込番号:10103166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 blue34さん
クチコミ投稿数:64件 DHT-S500HDの満足度5

2009/09/19 21:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
遅くなりすみません。
ビックカメラ札幌店で店員さんに聞いてみたら、「テレビからの出力をアナログで接続し、HDMI出力の無いDVD等の機器からの出力を光デジタルで接続しても音声は出る。」と言ってましたが、ちょっと心配です。メーカーに電話確認してみようと思います。
これからの時代のHDMI機器もいいですが、過去の機器を大切に生かすためにも光入力端子をあと一つは欲しいですね。
光デジタルセレクタもなくなりつつありますし、業界全体がそういう動きなのでしょうか。

書込番号:10179838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY 製品との連動

2009/09/17 20:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 okitanさん
クチコミ投稿数:14件

SONY 製品との連動は保証されてませんが、
試された方はいらっしゃいませんか?

私が使用しているのは BRAVIA 40F5 とレコーダー X95 です。
HT-CT500 も考えたのですが、
やはり5.1chと次世代オーディオに対応している本製品を使ってみたいです。

書込番号:10169294

ナイスクチコミ!0


返信する
たけ♪さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/18 08:07(1年以上前)

okitanさん
こんにちは、X95とパナのBW850使用しておりますが
X95は問題なく連動してます。
X95のスイッチ入れると切り替わります。
逆に850の方が連動出来てないです。設定の仕方が悪いのかもですが。

書込番号:10171679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 okitanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/19 11:48(1年以上前)

たけ♪さん
X95 との連動は大丈夫なんですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:10177279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノイズが…

2009/09/16 11:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:4件

発売日に買ったので、購入してから三か月たちます。今まで満足していたのですが昨日からノイズが聞こえるようになりました。もう寿命という事は無いと思いますが、どなたか原因、解決法の分かる方はいませんか?
ちなみにWiiでモンスターハンターをやっていたらなりました。

書込番号:10161817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/17 11:39(1年以上前)

書かれている内容だけでは何とも言えませんが、ノイズがWiiだけで起こるのか、あるいは他の入力でも起きるのかで、ある程度問題の箇所が絞れると思います。

書込番号:10167188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/17 11:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
テレビを見ててもなるのでウィーが問題では無いようです。

書込番号:10167201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/17 11:58(1年以上前)

入力に関係ないとするとアンプが原因ですね。どういうノイズ音かにもよりますが、
ヘッドホンでもノイズが聞こえるのか試してみましょう。聞こえなければ、スピーカーとアンプの接続を確認してみましょう。(ショートしていないか)
ヘッドホンでノイズが聞こえたり、また接続を直しても変わらなければアンプの故障ですかね。(一度、リセットしてみるのも有り)

書込番号:10167243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/17 15:04(1年以上前)

リアプロさん、返信誠にありがとうございます。
帰ったらさっそく試してみたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:10167934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/17 19:47(1年以上前)

イヤホンで聞いて見たところノイズは聞こえなかったので接続を見てみたのですが特に問題は無く、リセットすることにしました。するとノイズが聞こえなくなりました!原因は私が変な設定をしてしまったのでしょうか?てもかく無事に直りました!リアプロさん本当にありがとうございました!感謝です!

書込番号:10169020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音が出ません

2009/09/13 17:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:10件

REGZAとこちらのセットをHDMI端子と光デジタル端子を繋げたのですが、音が出ません…。

書込番号:10147003

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/13 23:05(1年以上前)

S500HDで入力の切替は行ったのでしょうか?

書込番号:10149299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/09/14 01:04(1年以上前)

レスありがとうございます。
解決いたしました。
お恥ずかしながら、音量の数値が低かったようです。60位に上げたら音が出てきました。
ホームシアター初心者なのですが、音量の数値ってこの位上げないといけないのですね(^^;)爆音にならないかビクビクしながら上げていきました。
お騒がせいたしました。

書込番号:10150127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

サブウーハーの置き場所について

2009/09/08 02:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

ビクターEXE42インチの液晶、パナソニックディーガBW800とHDMIで接続、音響の変化に驚きつつ良い買い物をしたなと満足しております。
 ところで、我が家には1歳3カ月のやんちゃな娘がおり、テレビ周辺も当然ながら攻撃対象場所になっております。セット付属のスピーカーは、底面に専用ステイのねじ穴があったので、それを活用し、テレビボードに穴をあけ一体化に固定しました。これでスピーカーへの娘のイタズラは回避できそうです。ただ、サブウーハーについては、大きさの関係もあって床置きにしており、万が一倒した場合のウーハーの破損、娘の怪我ともども、どうしても心配です。そこで、液晶テレビを設置しているコーナー部分の隙間、すなわち、テレビの背面部分にサブウーハーの設置を考えているのですが、問題ないでしょうか。ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:10118583

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/08 06:16(1年以上前)

ウーファーは御存じの通り低音再生を担当しています、低音は指向性が鈍いので設置の自由度は高いです。
テレビ背面でリスナーとの間に障害物があるとしても影響は少ないでしょう。
仮設置してみて変化が少ないようなら常設してもいいと思いますよ。

書込番号:10118768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/09/13 23:18(1年以上前)

口耳の学さん

アドバイスありがとうございました。
音響のマイナス効果があまりなく安心しました。
安全面と振動軽減を考え、下にスポンジシートを敷き、テレビ後ろに設置しました。案の定、娘はテレビから離れておいてあるスピーカーには興味津津、固定しておいてよかったです。ウーハーも、視界に入れば、たちまち獲物になっていたと思います。

書込番号:10149423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-S500HD
DENON

DHT-S500HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

DHT-S500HDをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング