
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2010年9月24日 16:39 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月7日 12:20 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月22日 20:39 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2009年8月13日 19:22 |
![]() |
7 | 4 | 2009年6月23日 22:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
あれ、久しぶりにチェックしたら価格が上がり始めています。
人気機種で品薄という状態なんでしょうか。3万台ですと手が出せません。あの時買っておけばよかったということになりそうですね。
1点

私も同感です。
決算期だからセールしていたんですかね・・・?
それともモデルチェンジ真近なのでしょうか?
よくわかりませんが、購入のタイミングを逃しました。
11月に引っ越しをするので今回の9月か11月に購入か迷っていました。
残念ながら11月に購入することにします。
でも、今より↑っていたら・・・
書込番号:11960078
0点

愛知県ですが、近所のケーズデンキで交渉したら、一発回答3万円ぴったりでいた。
交渉すれば、値札より安くなるかもよ
書込番号:11960718
0点

単純に最安値店在庫が無くなっただけだと思いますよ。。
モデルチェンジはあるかもしれませんが、3DやARC対応が主になりと思われるので、必要に応じて現行機を購入したほうが良いかもしれません。。
買い時は逃さぬよう・・・
書込番号:11961163
0点

私は1週間前にたしか28800円?で購入しました。プラス5年の延長保障代引手数料で32000円でお釣りきました。満足させてもらってます。オプション設定のスピーカーも購入予定です
書込番号:11962115
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
皆さんこんにちは。
テレビのエコポイントがやっと届いたのでパイオニアのSB300を検討していました。
しかし購入前に実機を試聴したところ・・・
というわけでデノンのS500HDに気持ちが傾いております。
もうすでに価格が4万円を切っていますね。
6月発売のモデルなのでそろそろ新型が発表になるのでしょうか。
買い時って難しいですね。
0点

欲しくなってしまったので買ってきました。
DHT-S500HDが39000円とSYS-S500CSが9000円で合計48000円でした。
音いいですね〜!買って満足です。
書込番号:11463679
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
購入して2ヶ月、ようやく自分なりに満足できる環境になりました。
買ってすぐ、5.1にしたくなり、その日に持ち帰りできるということで、ONKYOの108CとMを2本購入。これが、センター勝ち過ぎ、頭一つずらすと聞こえ方が露骨に変わる(標準のものもですが聞かせてくれる範囲が狭い)、音質も大差なしとビミョー。
我慢出来なくなり、価格コムに無かったものの冒険心も手伝ってモニターオーディオのV10をフロントに導入。結果、センターとの繋がりもよくなり、音質もアップしました。インピーダンスの違いからか標準のものより音量を上げ気味にしないときちんと鳴らないのと造りはいいけど安っぽい見た目がたまにキズかな…。
音楽を聞くにはもっと調整できればいいんですが、AVアンプならある程度仕方無し。私にはこれで十分ですね。
1点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
お店の人に聞いたんですが、スピーカーは安物のようです。
センターとリアスピーカー合わせて13000円ですし
書込番号:9993564
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

こんばんは!
v20については、今が大体底値でしょうね!
この機種も、4.5万円位が底値でしょうか?
個人的には、スピーカーのクオリティーや内容を考えると
私はオンキョーにしますね!
この機種は対抗馬とは思えません。(個人的見解)
書込番号:9732244
2点

しかし、デノンさんはバリバリ意識されてる機種だと思いますよ(笑)
こちらも安くなってくるとそれなりに人気出てくるのでわ。
書込番号:9735758
1点

雑誌Hi-Viでの評価がV20HDよりかなり高かったので
気になりました。
まだ店頭に並ぶ前ですが、評論家の方々が
試聴されての評価??とすれば期待が膨らみます。
また、この商品の方がSWの設置スペースが狭くなる事に
メリットを感じてます。
ということで、V20HDに決めていましたが、もう少し待って
自分で試聴してから再考しようと思います。
皆様からの試聴レポートも楽しみにしてます。
書込番号:9743395
1点

なぜか未発表なのですが、デノンのWebサイトから本品の取扱説明書を
ダウンロードするとDHT-E6000HDと言う上位機種があるようです。
こちらの添付スピーカはフルレンジ2発+ツイータ構成で
再生周波数が45kHzまで拡大されているため
(DHT-S500HDはフルレンジ2発・30kHzまで)、
こちらの方がBDの再生可能周波数に対応可能だと思います。
私の場合、家族にリアスピーカを常設するのはNG+デカいAVアンプは
拒否されかねないので、
普段はフロントサラウンドで肝心な時だけ5.1chに対応できる
システムを探していました。
と言うわけで実機での視聴を楽しみに待ってます。
(AVC-S500HDを購入し、もっと再生帯域の広いスピーカを買うかもしれませんが)
書込番号:9747480
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





