
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年1月2日 20:52 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月29日 02:16 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年9月20日 12:41 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月27日 07:09 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月23日 22:36 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月5日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
困っています。音楽BDを視聴時、音声メニューを触れずプレイスタートすると、DTSで再生。プレイスタート前、再生途中で音声メニューを触るとDTSで再生されません(音が出ません。)確かDTS←→PCMを聞き比べてみようと、弄っていたときに気付きました。
なぜでしょうか?お分かりの方お願いします。また、音声設定は何が一番良いのですか?因みに環境は2.1chです。プレイヤーはHP BD2000です。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
現在250Ωの抵抗値が大きいヘッドホンを使っているのですが、S500HDで使用した場合、やはりヘッドホン使用時は音量を変更しなければいけないでしょうか?
現在は自作PCからヘッドホンアンプを使用しても、ヘッドホン使用時に30%ほど音量を上げなければ音が小さいです。
うまく状況説明ができていないですが詳しい方、教えていただけると助かります。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
現在、[REGZA]37H8000〜[DENON]DHT-S500HDを接続しているのですが、
スピーカから「キ----」という雑音がします。
音がしている間は気にならないのですが、
静かな映像時に聞こえてきます。
上記症状は、スピーカへの音の信号?が伝わっている時のみのようです。
この手のことはド素人で何が原因かわかりません。
元からそういうものだったら申し訳ありません。
原因があるなら教えて頂きたく。
宜しくお願い致します。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
初めてのホームシアターです。
DENONのDHT-S500HDとONKYOのHTX-22HDXで悩んでます。
(DENONのDHT-S500HDにだいぶ傾いてはいますが…)
BASE-V20(30)HDX(ONKYO)も候補にあがっていたのですが、アンプの色がシルバーのみのため断念しました。
(メーカー通販限定でブラックもあるようですが、予算オーバーでした…)
使用目的は、映画鑑賞、TV鑑賞が主になり、たまにライブ映像鑑賞とiPodで音楽鑑賞という感じです。
そもそも土俵が違うというのは重々承知の上なのですが…購入を迷っている点をあげてみました。
ウーハー
店頭で視聴したのですが、DENONはONKYOと比べて、全然重低音が響いていない気がしました。
どちらにせよ、アパート暮らしなので、大音量での使用はできないと思うのですが、ONKYOの方はズンズン響く感じがハンパなかったです。(出力が違うのでしょうか?)
実際、部屋で聴くとどんな感じになるのでしょうか?
ここが一番ネックになっています。
センタースピーカー
DENONはセンタースピーカー単体の設定がないようで…あるなしで結構変わるものなのでしょうか?
3D対応か否か
TVを購入したのはおととしなので、買い替えは十年近く先になると思うのですが、やはり対応されているというのには惹かれてしまいます。(ONKYO)
出入力端子
両者を比べると違いがあるのでしょうか?
カタログを見たのですが、表現の仕方がそれぞれ違っていてよく分かりませんでした。
以上、何かアドバイス等いただけたら嬉しいです!
宜しくお願い致します!
素人丸出しの質問で失礼しました。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
はじめまして。
昨日、この製品を購入しました。(ホームシアターデビューです)
現在、TV(hitachi Wooo P50-XP03)とDENON(DHT-S500HD)を繋いでいます。
接続完了し、さっそく音の違いを喜んで体感していたら、急に1〜2秒
音が途切れました。
間隔は不規則で、DENON(DHT-S500HD)の電源を切ってTVだけで聞いていると
音飛びはしません
(TVで録画した番組を見ていたら気が付き、DENON(DHT-S500HD)の電源をOFFにして
試しましたが、同じ場面は音飛びしません。
但し、いつも決まった個所ではなく見ていると急に音が出なくなって途切れます)
同様の問題が発生した方がいらっしゃいましたら、対処方法等を
教えてください
構成は、DENON(DHT-S500HD)→光ケーブルとHDMIでTVへ接続
リンク機能等は問題なく使用出来ています。
後、5.1ch構成にしたかったので、同時に(SYS-S500CS)も購入して接続しています
よろしくお願いいたします
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





