DHT-S500HD のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

DHT-S500HD

AVサラウンドアンプ「AVC-S500HD」を備えた2.1chホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:170W ウーハー最大出力:34W DHT-S500HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HDDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HD のクチコミ掲示板

(1634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 Neutrino_さん
クチコミ投稿数:18件

この機種か、DHT-S511HDを買おうとしているのですが、リアのスピーカー設置が難しく、センターだけでもと思っているのですが、その場合、DTSやドルビーデジタルでの出力も可能なのでしょうか?

また、友人がセンターいるならBOSEの33WER-S?が古くてもよければ使う?と言ってくれてるのですが、音的な違和感などはないのでしょうか?こういった場合は同シリーズの方がいい等ご意見いただきたいです。

書込番号:12131328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/29 11:43(1年以上前)

>センターだけでもと思っているのですが、その場合、DTSやドルビーデジタルでの出力も可能なのでしょうか?

問題ないです。。

リア音声はフロントにダウンミックスされて出力されます。

ただ、バーチャルモードに関しては2.1CHまでしか出力されませんので、センターを追加しても、バーチャルモードにするとセンターからは音声は出ません。。

普通にドルビーやDTSデコード音声での出力や他のモードなら3.1CH出力になりますよ。。

センタースピーカーに関してはフロントとの繋がりが結構大事ですので、出来れば同シリーズ・・・デノンはオプションSPがリア、センターセット販売なので、11SGのセンターとかの方が良いとは思います。

ただ、BOSEを頂けるのなら聞いてみてからでも良さそうです。。

書込番号:12131350

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続方法について

2010/10/28 18:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:17件

ヨドバシカメラにて試聴して、とてもよかったのでS500HDとSYS-S500CSを購入し5.1chにして楽しもうと思っています。テレビは東芝レグザの32RX1です。レコーダーはパナソニック「ディーガ」のBR580です。スピーカーはすでに購入済みですが、テレビとレコーダーが明日到着します。それで、HDMI接続をしたいと思っていますが、ケーブルの必要本数は何本いるのでしょうか?また接続方法はどのようにすればよろしいのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12127920

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/28 18:18(1年以上前)

基本の接続方法は。

レコーダー→HDMI→アンプ→HDMI→テレビ
テレビ→光ケーブル→アンプ

です。

光ケーブルは1本付属するので、必要なのはHDMIケーブル25本となります。

書込番号:12127937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:4件 DHT-S500HDの満足度5

2010/10/29 01:15(1年以上前)

横から失礼します。
HDMIは2本で大丈夫だと思います。
ちなみに私はPS3→アンプ→テレビという繋ぎ方です。

書込番号:12130164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/29 06:52(1年以上前)

申し訳ない、HDMIケーブルは25本も必要無いです。
2本です。

書込番号:12130563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/10/29 07:03(1年以上前)

口耳の学さん、hironoricyanさん素早い回答ありがとうございます。
設置が楽しみです!
また不明な点はよろしくお願いします。

書込番号:12130582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンについて

2010/10/29 02:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

スレ主 masa1105さん
クチコミ投稿数:1件

現在250Ωの抵抗値が大きいヘッドホンを使っているのですが、S500HDで使用した場合、やはりヘッドホン使用時は音量を変更しなければいけないでしょうか?

現在は自作PCからヘッドホンアンプを使用しても、ヘッドホン使用時に30%ほど音量を上げなければ音が小さいです。

うまく状況説明ができていないですが詳しい方、教えていただけると助かります。

書込番号:12130322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オートセットアップが出来ません・・・

2010/10/24 09:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:12件 DHT-S500HDのオーナーDHT-S500HDの満足度5

先日プラズマテレビと共にDHT−S500HDを購入しました。
接続を全て終えて、説明書どおりオートセットアップをしたところ、
左スピーカーから音が出た後、エラーになってしまいます。
エラー内容は
スピーカーがうまく接続されていないか、マイクが接続されていない
というものです。
しかし、テレビやDVDを流すと
両スピーカーとウーハーからはしっかり音はでますし、
マイクの接続を間違えるわけがありません。(右下の穴ですよね)
三脚とかが無いので、マイクはバーチェアーを使って配置しています。
ネットで同じような事を悩んでいる人はいないかと探してみても
みんなスムーズに簡単に出来ているみたいでした。
メーカーに問い合わせして、全部郵送してくださいみたいな事になると
面倒ですので、何か間違っているところがありましたら、
教えてください。
設置料をせこったばっかりに、こんなことに・・・

書込番号:12106571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/10/24 09:47(1年以上前)

面倒ですがスピーカケーブルを全部はずして、最初から接続のし直しをして見ては?

「接続が間違ってない」と言ってると、初期不良・故障しか考えられません。

書込番号:12106652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/24 11:37(1年以上前)

まず初期化してみてはどうでしょうか?
マイク端子などの不具合かもしれませんが、エラーが出る程度ならりセットで治るかもしれませんよ。

書込番号:12107087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 DHT-S500HDのオーナーDHT-S500HDの満足度5

2010/10/28 08:58(1年以上前)

くろりんくさん
クリスタルサイバーさん
アドバイスありがとうございました。

接続のし直し、初期化を試しましたが、
やはりダメでしたので、販売店に連絡し、
初期不良の為交換となりました。
無事オートセットアップができました。

初期不良は買ってウキウキしている気持ちを
飛ばしてくれます。

書込番号:12125989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 詳しい方よろしくお願いします2

2010/10/27 00:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:15件

以前はお世話になりました!
予定通り5.1chにしアバター、シャーロック・ホームズを観てみましたが素直に感動しました!
アドバイス下さった方々、有り難うございました!

本題なんですが付属のスピーカー二つをスピーカースタンド(ASS-80-K)にて設置しようと思ってますが対応していますでしょうか!?

また、A11SG-Kや他の同じ位のサイズのスピーカー(今後のモデル等)にも使えるのでしょうか?

それともいっその事、倍の値段を出して11SGのトールボーイを更に二つ追加した方がいいのでしょうか?

すみませんがまたアドバイスよろしくお願いします!

書込番号:12120451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/27 03:29(1年以上前)

>付属のスピーカー二つをスピーカースタンド(ASS-80-K)にて設置しようと思ってますが対応していますでしょうか!?

デノンスピーカー専用となってますし、特に注意書きもなさそうなので使用出来ると思いますよ。。
一応メーカーに確認した方がよろしいかもしれませんが・・・

>また、A11SG-Kや他の同じ位のサイズのスピーカー(今後のモデル等)にも使えるのでしょうか?

上記の内容から考えるとデノン以外のスピーカーでは不可だと考えた方が良いかもしれませんね。。
ビス間などサイズが合えば可能だと思いますが・・

>それともいっその事、倍の値段を出して11SGのトールボーイを更に二つ追加した方がいいのでしょうか?

既に5.1CHで使用してるんですよね?
でしたらスピーカーが余りますが、音質的には宜しいとは思いますよ。。

書込番号:12120965

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/27 06:52(1年以上前)

S500HDの取説でもASS-80は使用可能となっています。
使えますよ。
SC-A11SGも同様です。

書込番号:12121160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/10/27 13:21(1年以上前)

回答有り難うございます!
スピーカー…確かに余ってしまいますね。

7.1ch不可ですしね。

もったいない気もするんですがスタンドがトールボーイ一個とほぼ同じ値段の方がもったいない気がしてしまって…
迷います…


取説に確かに出てましたね!確認不足ですみませんでした。丁寧に有り難うございます。
だんだん「音」の魅力に引き付けられてしまってます…

書込番号:12122237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/27 13:45(1年以上前)

色んな考えがあると思いますが、今後どこまで発展させるのかを考えてみてはどうでしょうか?

スタンド利用でしばらく満足できるならその方が良いですし、更に追求されるのであれば、少し現状で我慢して更なるランクアップを目指す・・とかね。。

それにフロントを変えるならセンターも11SGシリーズに変えても良さそうですし、11SGで確かに音質アップはすると思いますが、現状と比べて大きく印象が変わらなかったりもあるかもです。。

リアにスタンドが使えれば、とりあえずスタンド購入して後日フロント強化・・・ってのもありかも・・・

音の追求に悩みはつきものですね。。

書込番号:12122305

ナイスクチコミ!0


momo0808さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件 DHT-S500HDのオーナーDHT-S500HDの満足度4

2010/10/27 14:38(1年以上前)

パワーアンプ追加で、7.1CH可能になると思います。

書込番号:12122461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/10/27 17:01(1年以上前)

クリスタルサイバーさんいつもアドバイス有り難うございます!

現在フロント、センターは11シリーズを購入しておりリア、ウーファーが付属の物を使用している状況です。

ただそんなに広いリビングに設置した訳じゃないんで四ヵ所にトールボーイを設置してしまうと部屋全体が重い感じになってしまうんじゃないかと…まだスタンドの方が控えめな感じかな、と。

出来れば低予算で少しでも音質を良くしたいんですが…

うーん、難しいですね。

書込番号:12122918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/10/27 17:04(1年以上前)

momo0808さん有り難うございます!

そーですよね。ただ2ch分上乗せの為にアンプ購入はちょっとコストとスペースが…

書込番号:12122930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/27 17:31(1年以上前)

>現在フロント、センターは11シリーズを購入しておりリア、ウーファーが付属の物を使用している状況です。

フロントとセンターはもう11SGをご使用なんですね。。

であれば、個人意見を言うとスタンドでもよろしいかもしれませんね。。
もちろん11SGのトールボーイに変えた方がよろしいでしょうけど、リアでそこまで音質の差が感じられるかどうか・・・悪くはならないと思いますけど。。
もしくはスタンドとブックシェルフの11SGか・・・

5CHステレオモードなどで音楽を聴くなら良いかも・・・

まあ、スタイルも含めて良く検討してみてください。。

書込番号:12123009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/10/28 00:50(1年以上前)

クリスタルサイバーさん回答有り難うございます!

実は自分も本命はその線で考えてました!

とりあえず付属スピーカーをスタンド設置→11のブックシェルフ→もし満足できなかったら総入れ替え…ですかね(笑)

アドバイス本当に有り難うございました!

書込番号:12125229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:7件

OFFにするとノイズはなくなるんですがこれは初期不良でしょうか?
メーカー修理行きですか?

書込番号:12094108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/21 19:08(1年以上前)

>OFFにするとノイズはなくなるんですがこれは初期不良でしょうか?
>メーカー修理行きですか?

その可能性が高そうですね。。

購入したばかりなら、販売店で交換してもらっても良いと思いますよ。。
とりあえずメーカーに確認してみましょう。。

書込番号:12094283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-S500HD
DENON

DHT-S500HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

DHT-S500HDをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング