このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST32000542AS (2TB SATA300 5900)
以前の壊滅的なファームウェア問題で自宅のHDDのストックがほとんど不具合対象だった時から、Seagateを使うのを止めていたんですが、2TBの低速モデルが出たということで、懲りずにまた買ってみました。
いつもはHGLTの2TBを使ってますが、最初のフォーマット作業がHGLTに比べてやけに早く終わった感じがします。
5400rpmのためか温度上昇はあまりなく、1時間ほど通電しても外装はわずかに暖かい程度。この点は評価します。データのアーカイブ用に使うので転送速度はあまり気にしていません。
まだ使い始めなので、今後どんな不具合に見舞われるかも知れませんが、今のところこれと言った不満はありません。
1点
SMARTで代替セクタの監視は怠らないようにしましょう。
CrystalDiskInfoあたりをお薦め。
書込番号:11863958
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





