DVSM-X20U2V のクチコミ掲示板

2009年 7月上旬 発売

DVSM-X20U2V

20倍速DVD±R記録やターボUSB機能に対応したUSB2.0対応外付型DVDスーパーマルチドライブ。本体価格は8,500円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,500

接続インターフェース:USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVSM-X20U2Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-X20U2Vの価格比較
  • DVSM-X20U2Vのスペック・仕様
  • DVSM-X20U2Vのレビュー
  • DVSM-X20U2Vのクチコミ
  • DVSM-X20U2Vの画像・動画
  • DVSM-X20U2Vのピックアップリスト
  • DVSM-X20U2Vのオークション

DVSM-X20U2Vバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月上旬

  • DVSM-X20U2Vの価格比較
  • DVSM-X20U2Vのスペック・仕様
  • DVSM-X20U2Vのレビュー
  • DVSM-X20U2Vのクチコミ
  • DVSM-X20U2Vの画像・動画
  • DVSM-X20U2Vのピックアップリスト
  • DVSM-X20U2Vのオークション

DVSM-X20U2V のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVSM-X20U2V」のクチコミ掲示板に
DVSM-X20U2Vを新規書き込みDVSM-X20U2Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVD-R DLの書き込み結果を教えてください。

2010/03/16 22:51(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X20U2V

スレ主 akira555さん
クチコミ投稿数:4件

DVSM-X20U2Vユーザーのみなさんにお聞きします。
DVD-R DL(2層)を使用しての書き込みをされた方、成功率はどれくらいでしょうか?

現在、日立LGのGSA-4167Bにて書き込みを行っていますが、DVDとの相性なのか分かりませんが
ほとんど、書き込みNGです。
今回失敗のディスクは、DVD-R DL ビクター VD-R215CS30 です。
あまりにもNGが多いので、ドライブが問題ではと思い調べますと、やはり同じ様に失敗を
している方がみえる様です。

その為、このDVDドライブを購入しようかと思っています。
購入後、また同じような失敗をするとショックなので、既に使用されている方々の意見を聞きたい
と思います。
是非とも、状況をお聞かせください。

又、このドライブの相性の良いDVD-R DLも紹介頂けたら幸いです。
DVD+R DLについても、情報あれば、お聞かせください。
宜しくお願い致します。

書込番号:11096424

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/03/17 18:52(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-x20u2v/index.html?p=spec
推奨メディア確認されますか?

GSA-4167Bのファームが何時頃までの物なんだろ?
ビクターのメディアはどの時期に生産開始された物なのか?
この二つを考えると結果は・・・

書込番号:11099919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/17 21:22(1年以上前)

平_さん回答頂きありがとうございます。

バッファーローでの推奨メディアは自分も確認させて頂いてます。
ただ、皆さんが使用されての状況をお聞きしたいと思いまして、確認させて頂きました。
私の聞き方が悪かったようですね。

GSA-4167Bのファームは最新化しています。(DL13)
2006年にでたファームのようです。
ビクターのディスクは今週月曜日に買ったばかりの物です。

書込番号:11100634

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira555さん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/17 21:25(1年以上前)

先ほど、FUJIFILMは最高!というIDで書き込みました。
弟のIDで書き込んでしまいました。
すみません。 

書込番号:11100650

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/03/17 22:05(1年以上前)

使用してでの回答をお待ちになられてましたか・・・残念ながら自分は持っていません。

ただ自分の憶測ではビクター製DLメディアは歴史が浅い為、
ドライブ製造メーカー等がストラテジを持っていない可能性が高いと思います。
(ドライブ名非公開だから憶測しか書けないです)

未対応メディアをドライブ側、ソフト側、でフォローされている物も一部に有りますがw

書込番号:11100885

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/03/18 01:04(1年以上前)

もう一台のPCが同じLGのドライブだと思うのですが(型番に覚えがある)
DVD+R DLしか使わないのでDVD-R DL分りませんが
ALL-WAYSのDVD+R DLでは問題なく書き込み出来ました。

メディアの相性とライティングソフトの相性もあると思います。
自分はneroしか使いません。

書込番号:11102053

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira555さん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/18 22:29(1年以上前)

平_さん 返事が遅くなりすみません。
メディアについて調べてみました。
ビクター製DLメディアは、太陽誘電 Manufacturer ID : TYG11という事が分かりました。
太陽誘電製なので、良い製品とは思いますが・・・

GET DA DKさん ありがとうございます。
私も、DVD+R DLであれば、LG製ドライブでも、書き込めました。
DVD-R DLとの相性が良くないのかなぁと思っています。

いろいろと、研究して、良いドライブを探そうと思います。ありがとうございました。

書込番号:11105935

ナイスクチコミ!0


アギラさん
クチコミ投稿数:161件

2010/05/14 07:24(1年以上前)

ここ一週間で12枚DVD−R DL太陽誘電That’s使いました。
4枚も書込み失敗です。買ってまだ2ヵ月経ってません。
ハズレを引いた気分です。購入店にとりあえず持ち込むつもりです。

書込番号:11358196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X20U2V

スレ主 ken&taiさん
クチコミ投稿数:193件

ノートPC「富士通:FMV−BIBLO NB 75K」を約6年
使用していますが、突然DVDマルチドライブが壊れました。

DVDは読み込めますが、CDがまったく読み込めません。
レンズの汚れを懸念してクリーニングしましたがダメでした。

ノートPCに内臓されているドライブは【GMA−4080N】です。
http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/1100000064008.html

古いものなので在庫もないらしく、メーカーに修理してもらうと、
数万円取られること間違いなしのような気がするので、
少しガサばりますが、どうせほとんど持ち歩かないので、
外付けドライブの購入を検討しようと思います。

当商品を購入すれば「CD−R」「DVD−R」「DVD−RAM」の
読み込み、書き込みが可能なのでしょうか?
また接続インターフェースは『USB2.0』を購入し、
USBハブで外付けにすれば問題ないのでしょうか?

また、純正のドライブ【GMA−4080N】と当商品とでは、
どちらの方が性能が良いのでしょうか?

書込番号:11049742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2010/03/07 20:40(1年以上前)

DVSM-X20U2V 商品情報
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-x20u2v/

> 「CD−R」「DVD−R」「DVD−RAM」の
> 読み込み、書き込みが可能なのでしょうか?
可能です。

> 『USB2.0』を購入し、
> USBハブで外付けにすれば問題ないのでしょうか?
購入する必要はありません。BIBLOにはUSB2.0端子が付いています。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/nb/method/index.html

USBハブを付ける必要が無いならば、付けない方がいいと思います。
USBハブは稀に不具合を起こすことがあるので、データを書き込み中に不具合が起こると最悪ですから。

> どちらの方が性能が良いのでしょうか?
DVSM-X20U2Vの方が読み書きできるメディアの種類が多く、しかも高速で読み書きできるので、DVSM-X20U2Vの方が性能が良いです。

注意しなくてはならないのは、今まで使っていたDVD/CDの書き込みソフト(たぶんRecordNow!だと思います)はDVSM-X20U2Vでは使えない可能性があるので、今まで使っていた書き込みソフトをアンインストールし、DVSM-X20U2V付属の書き込みソフト(Roxio Easy Media Creator9)をインストールして使用する必要があると思います。

書込番号:11050101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ken&taiさん
クチコミ投稿数:193件

2010/03/08 22:27(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

色々と考えた結果「ノートPCなのに、外付けドライブにしたらメリットが無くなる」
と思い、出来る限りの努力をしようと思いました。
ノートPCはコンパクトかつ、モバイル性があるからノートPCなんです。

駄目モトで池袋のヤマダ電機日本総本店のバルクコーナーで店員に聞いたところ、
GMA−4080Nと互換性があるかも知れないSony Optiareの
【AD−7580A】が1つだけ展示品のみで置いてありました。
しかもネット価格では4,280円なのに、税込み3,780円でした。

慎重にドライブを交換してPCを起動したところ、見事に動きました!
CDも読み込めるし、DVDも読み込めます。

…とは言っても、今回の方法で駄目だったら、外付けしかなかったのですね。
とりあえず、良かったです。

書込番号:11055643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/06 18:14(1年以上前)

今日 富士通ノートPCの内蔵(GMA−4080N)をGSA-T40Nに交換しました。
ベゼルも同じですがまだ売ってるかどうか…

書込番号:11196453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応メディアについて

2010/01/23 19:12(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X20U2V

クチコミ投稿数:21件

CD-ROMの読み込みはできますか?

書込番号:10828157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/23 19:51(1年以上前)

可能

書込番号:10828292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/01/23 20:17(1年以上前)

ありがとうございます!

マルチドライブと考えていいですかね?

書込番号:10828409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2010/01/23 20:19(1年以上前)

スーパーマルチドライブです

書込番号:10828421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/23 20:38(1年以上前)

 土星みたいなぁさん、こんにちは。

 下記のページを見て下さい。
 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-x20u2v/

書込番号:10828519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/01/23 20:38(1年以上前)

買ったあとに後悔したくないので、念のため質問しますが、
書き込み 読み込みできないディスクはありますか?

書込番号:10828520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/23 21:12(1年以上前)

>書き込み 読み込みできないディスク

BD

書込番号:10828726

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33894件Goodアンサー獲得:5790件

2010/01/23 21:40(1年以上前)

カートリッジから出せないタイプのDVD-RAMも扱えません。
当然PDも無理です。
どちらも今となってはマイナーなメディアなので、気にする必要はないでしょう。

扱えないメディアという括りであれば、FDやMOと考えれば幾らでも出てきます。

書込番号:10828907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/01/23 21:48(1年以上前)

ありがとうございました。
解決してよかったです。

uPD70116さん
分かりやすくありがとうございます。

言われてみれば扱えないディスク多いですよね…説明不足でした↓

書込番号:10828965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電源はACアダプター?

2010/01/22 00:16(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X20U2V

スレ主 aria2さん
クチコミ投稿数:8件

電源ケーブル、USBケーブルと2種類あるみたいですが、これはACアダプター駆動なのですか?DVDドライブの消費電力は25Wで、USB電源では到底足りない(5V0.5A×2ポートでも5W…)ように思うのですが。ちなみにノートです。
宜しくお願いします。

書込番号:10820245

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33894件Goodアンサー獲得:5790件

2010/01/22 00:20(1年以上前)

折角リンクが付いているのですから、メーカーサイトの製品仕様くらい確認しましょう。
これはACアダプターです。

書込番号:10820272

ナイスクチコミ!1


スレ主 aria2さん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/22 00:26(1年以上前)

いやあ助かります。携帯で見てるのでサイトリンクに気づきませんでした。ACアダプターなんですね。それなら電力不足の心配ないですね、ありがとうございました〜

書込番号:10820311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ドライブはどこのメーカーのものですか

2010/01/13 22:41(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X20U2V

スレ主 ediuspro5さん
クチコミ投稿数:208件

ドライブはどこのメーカーのものですか。
パイオニアではないようですね。

書込番号:10780240

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2010/01/13 23:04(1年以上前)

バッファローはHDDもそうですがこのドライブもOEM元は複数ありそうです。

>中身の採用OEMドライヴですが…同社の製品でOEM元を明記していない場合、製品の性質も性能もロットによって異なります
※選択できません

http://www.pc-koubou.jp/goods/253006.html

書込番号:10780396

ナイスクチコミ!0


スレ主 ediuspro5さん
クチコミ投稿数:208件

2010/01/14 14:22(1年以上前)

何でまたそんな面倒なことしたんでしょうね。
1つのメーカーにすればいいものを、多分台湾メーカーでしょうね。

書込番号:10782967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2010/01/14 17:24(1年以上前)

>何でまたそんな面倒なことしたんでしょうね。
もし、一つのメーカーに限定していればそのメーカーから供給が止まったときにその製品は販売できなくなります。
別メーカーにすると型番など変える必要がありますのでコストがかかります。

そういうときのための逃げ道でしょう。

書込番号:10783704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/01/23 19:42(1年以上前)

韓国製ならわかるけど。日立LG電子がほとんど
あたりならPanasonic製です。

書込番号:10828263

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33894件Goodアンサー獲得:5790件

2010/01/23 21:45(1年以上前)

ドライブを指定しないことで、その時に安いドライブを仕入れることが可能になります。
もし在庫処分で安い場合は、安定して数が作れません。
こういうドライブをかき集めて作ることで、安くドライブを出すことが可能になるのでしょう。

書込番号:10828948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 DVSM-X20U2VのオーナーDVSM-X20U2Vの満足度5

2010/03/02 21:17(1年以上前)

どのようにドライブがどこのものか見分けるのですか?確認方法をおしえてください?

書込番号:11023624

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33894件Goodアンサー獲得:5790件

2010/03/03 00:02(1年以上前)

買わないと判別は不可能です。
中身が判る特殊能力でもあれば話は別ですが...

展示品でトレイが開いていれば、区別が付くかも知れませんが、単純に箱やドライブを見ただけでは区別は無理です。

書込番号:11024903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:130件

2010/06/04 06:38(1年以上前)

つい最近購入しましたが、Everest Home Editionによると、
東芝サムスンのTS-H663B とでていました。

まあ、値段相応でしょうかね。

書込番号:11449144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

再生しない!!

2010/01/12 14:42(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X20U2V

スレ主 firemさん
クチコミ投稿数:36件 やんばら〜あるみゃ〜 

初めまして。
私が使っているパソコンはアスースのEEE pc1000hdといういわゆるネットブックというパソコンを使用しています。
そのパソコンにはDVDドライブが無いのでこのドライブを購入したのですが、再生させようとすると、互換性のあるdvdデコーダーがインストールされてません、とでます。

解決策はあるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:10772937

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/01/12 14:59(1年以上前)

これで観れないかな?
http://www.gomplayer.jp/

書込番号:10772986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2010/01/12 15:05(1年以上前)

WMPで再生できないなら、コーデックがが無いので再生できないのでは?コーデック不要の再生ソフトを使うかDVD再生ソフトをインストールするかですね。

書込番号:10773000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/01/12 15:09(1年以上前)

このパソコンは、W XPが標準だと思いますが、その場合はドライブに添付の
CDで問題なく設定できるので、この表示は出ないはずです。W 7にOSを上げら
れている場合には、これでは設定出来ないので、バッファロー のホームペー
ジのダウンロードサイトに最新のドライバーがありますので、それを使用して
みて下さい(W 7対応)。XPのままでも、この最新ドライバーに入れ替えてみ
れば、改善が見られる可能性があります。

書込番号:10773012

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 firemさん
クチコミ投稿数:36件 やんばら〜あるみゃ〜 

2010/01/13 16:04(1年以上前)

レスくれた皆様ありがとうございました。

上記の色々通り試したところ、解決しました。

もっと詳しくなりたいと思います。


書込番号:10778331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVSM-X20U2V」のクチコミ掲示板に
DVSM-X20U2Vを新規書き込みDVSM-X20U2Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVSM-X20U2V
バッファロー

DVSM-X20U2V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月上旬

DVSM-X20U2Vをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング