EXILIM Hi-ZOOM EX-H10 のクチコミ掲示板

2009年 7月 3日 発売

EXILIM Hi-ZOOM EX-H10

広角24mmからの光学10倍ズームレンズ/大容量バッテリー/ダイナミックフォト/HDムービーなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:1000枚 EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10の価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10の中古価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10の買取価格
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のスペック・仕様
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のレビュー
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のクチコミ
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10の画像・動画
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のピックアップリスト
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のオークション

EXILIM Hi-ZOOM EX-H10カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 3日

  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10の価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10の中古価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10の買取価格
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のスペック・仕様
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のレビュー
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のクチコミ
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10の画像・動画
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のピックアップリスト
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H10

EXILIM Hi-ZOOM EX-H10 のクチコミ掲示板

(341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM Hi-ZOOM EX-H10」のクチコミ掲示板に
EXILIM Hi-ZOOM EX-H10を新規書き込みEXILIM Hi-ZOOM EX-H10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶が見えにくい

2011/09/11 09:01(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H10

クチコミ投稿数:16件

EXILIMは3種持っています。H10だけは外で撮影時、携帯電話の液晶によくあるように暗くて見えません。被写体がどこにいるのか見えないのです。そんなこと有りませんでしょうか。購入の電機店では『そんなもの』との事でした。その他バッテリーのもち、は素晴らしく重宝しております。ちなみに他社4種は良く見えます。EXV7程度に見えれば良いのですが。

書込番号:13485605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のオーナーEXILIM Hi-ZOOM EX-H10の満足度5

2011/09/11 16:17(1年以上前)

わたしもH10は使っていました。明るい所では液晶が見にくいということはありました。でもバッテリーの持ちはすごかったです。

書込番号:13487020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/11 17:50(1年以上前)

H10の液晶は、購入当初から暗かったのでしょうか?

故障の疑いもあるので、一度量販店ではなく、カメラのキタムラ等の専門店にH10と他のカシオ機1台の合計2台を持ってみてもらったらどうでしょうか。キタムラで購入していなくても、故障かどうかの判断はしてもらえます。
量販店ではこの手のことを聞いてもわかる人がいないと思います。

書込番号:13487359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/09/11 20:07(1年以上前)

ありがとうございます。購入時から見えにくかったです。
たまたま現物は息子が仕事で海外へ持って行ったままで月末に帰国しますので、キタムラカメラさんで確認します。息子から使いにくい、と言ってきましたので、やはり。。。と思い今回初めて掲示板にて相談させてもらいました。
確かに電池の持ちは動画で使用するもかなり良かったです。

書込番号:13487949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードとの相性?

2010/09/30 15:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H10

クチコミ投稿数:7件

1年程前にEX-H10を購入しました。
その時にclass8 8GB SanDiskのSDも一緒に購入しました。

このデジカメとSDを使うと妙に動作が物凄く遅くなります。
具体的には、写真の閲覧や操作です。
特に酷いのが何枚もの写真をズラリと見る時です。
(表現が変ですみません;)

他のメーカーのデジカメに私のSDを入れたのですが、
リコー(CX3)と富士フィルムでは全く問題無く使用することが出来ました。

友人の2GB?(少なくとも私のSDよりかは低容量)のSDを入れたら
ストレス無く作動しました。(メーカーやclassまでは覚えていないです;)

別件で修理を出したので、その時一緒にこの事もダメ元でメーカーに伝えたのですが、
やっぱり「特に問題はない」との事でした。

同じような症状が出た方いますか?
もしくは改善方法を知っている方がいましたら、教えて下さい。

画質も機能も操作も結構気に入っていて今後も使いたいので
もし改善方法等知っている方がいらっしゃいましたら、返信をお願い致します。

(と言いつつもリコーの素晴らしさに惹かれているある私ですが…。
もうCASHOは買わないとは思いますが、バッテリーとズームはやはり良いと思うので
この機種は本体が壊れるまで使い続けたいです。)

書込番号:11991175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 15:06(1年以上前)

相性より、SDの故障では???

書込番号:11991184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/30 15:13(1年以上前)

やっぱりサンデーサイレンス さん

早速お返事ありがとうございます^^

SD側の問題だったら他の機器に入れた場合でも
同じように反応が遅いと思うんです。

違うメーカーで試した時に同じ反応が見受けられなかったので
SD側には問題は無いと思っています。

EX-H10って元々SD関係無く反応が遅いところが盛り沢山←なので
仕方がないことなのかもしれませんね。

書込番号:11991206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 15:26(1年以上前)

じゃあ 相性かな・・・・
>>class8 8GB SanDisk
Sunだから 相性がないわけがないし。。。。

1つだけ>>>>H10本体でフォーマットしてますよね???

動画撮らないなら SDカード変えるしかないかな???

写真だけなら、千円も出せば
 2GB or 4GBのSDカードが買えるので
 その方が ストレスなくイイかも・・・・

すみません。。。m(__)m、、、、、イイ アドバイス出来ずに。。。。。ww」

書込番号:11991249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/30 15:31(1年以上前)

やっぱりサンデーサイレンス さん

ありがとうございます^^

細かい話なのですが、class4でした。スイマセン

動画も撮りたくて8GBにしたんですよねぇ…アハハ笑


あと、ふぉーまっとって何ですか?><
(電化製品好きな割に知識ないもんで…)

書込番号:11991269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 15:36(1年以上前)

フォーマット 知らなかったですか???

では、、

http://support.casio.jp/pdf/001/EXH10_MF_FE_091016_J.pdf

22ページ 参考!?!?

これで、直れば いいデスネ。。。。。。 ww


書込番号:11991281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 15:40(1年以上前)

PS...
class4なら、HD動画は 厳しかったかな??
class6以上かな???

写真だけなら、class4で問題ないはず!  ガンバ!!!

書込番号:11991295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/30 15:44(1年以上前)

やっぱりサンデーサイレンス さん

フォーマットしてないです!

今度試してみます。

SDに入っているメモリをPCに取り込めれば。。。の話ですがw


もう1つ質問なのですが
今私のSDの中にはEX-H10とCX3で撮影した静止画と動画がそれぞれ入っています。
今、どちらかの機種でメモリを取り込もうとすると
動画で止まってしまいます。(取り込んでいない方のデジカメの動画で)
これってカードリーダーで読み込んだら正常に取り込めますか?



ちなみにclass4でもCX3の方では動画は大丈夫でした。
CX3の方はHDじゃないのかな…。
でも、動画を入れる前からどっちにしろ重かったです。

書込番号:11991305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/09/30 15:48(1年以上前)

H10は容量の大きいSDカードを入れると起動が遅くなったりもする感じがしますね〜。
仕様っぽいのでSDカードは自分も2GBくらいにしてる感じかも?

書込番号:11991316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/09/30 15:52(1年以上前)

からんからん堂さん>

レスありがとうございます^^♪

やっぱりそうですかー…。
折角動画とかキレイに撮れるのに
容量の大きいSDが入れられないのでは勿体無いです。

でも、とりあえず私のEX-H10だけで起こっている事ではないのが分かったので安心しました。

書込番号:11991333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 15:58(1年以上前)

質問です。今までは カードリーダーで取り込んでなかったのでしょうか???

1例。。。。PC>>USBケーブル>>デジカメ のようにして???

違うデジカメ機種に SDカードを入れる際は フォーマットが基本ですヨ!?!!?

たぶん、SDカードの中の構造が 無茶になってるかも???

デジカメに SDカードを入れフォーマットすると 
メーカーごとに 違いますが DCIMなどの フォルダーが自動作成されて
 写真データー(JPEG等)は、DCIMフォルダーになど、、、
となるので 内部でぐちゃぐちゃになっているのでは???

1度 お試しあれ。。。。。
うまく 説明できたかな???    では、、、k






書込番号:11991349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/09/30 16:03(1年以上前)

ありがとうございます!

やっぱカードリーダー必要ですよねwww
以前購入したんですが、どこかにいってしまい、
再度購入するのが何となく嫌で
デジカメから転送を試みてましたw

ここは素直にカードリーダーを探すか
新しく買うかしてみますwww

長々とありがとうございました!

書込番号:11991367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

顔検出について

2010/04/18 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H10

スレ主 muscle ktさん
クチコミ投稿数:15件

購入して一ヶ月になります。なぜかピンボケの写真ばかりです。すべてオートでの撮影です。
今までのカメラではオートでの撮影でこんなことはなかったのですが・・・。それと顔検出がなぜかできません。もちろんONになっているのですが、人物にカメラを向けても緑の枠が真ん中に出るだけです。もしかして不良品でしょうか? それとも何かの設定でしょうか?
同じような症状の方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:11250163

ナイスクチコミ!0


返信する
oyaji-mayさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/18 23:50(1年以上前)

そもそもカシオのカメラは顔認識が弱いので、そういうことが多いと思います。
しかし買ってしまったからには、なんとか使いこなすしかありませんね。

コツとしては、以下の通りです。
 ・シャッターの半押しをキチンとする。
 ・なるべく顔が大きくなるように構図を工夫する。
 ・被写体をなるべく少人数に絞る(大人数になると相対的に1人の顔が小さくなるので)
 ・正面を向いてもらう(横顔は認識率が下がります)
 ・首を傾けない(顔が垂直になっていないと認識率が下がります)
 ・カメラを縦にして撮影しない(縦に撮ると認識率が下がります)

試しに、顔をアップにして認識するかどうかを試してみてください。

それで認識しないようであれば、「AFエリア」の設定が「マルチAF」になっていないかどうかを確認してください。 (取扱説明書のP38)
もしかしたら、「トラッキング」の設定でも顔認識が使えないかもしれません。

ここまでやっても認識しない場合には、修理に出すしかないかもしれません。

書込番号:11251674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


oyaji-mayさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/18 23:58(1年以上前)

追加で確認するとしたら、「風景メイクアップ」がONになってるかどうかですね。

カシオのカメラは場面場面で設定を変えなきゃならないのでデジカメに慣れていない人には面倒ですね(><)

後継機種のEX-H15ならば「プレミアムオート」というモードにしておけば風景メイクアップと顔認識が両立できる(人物メイクアップも自動でONになる)のですが、人物メイクアップ機能を止めて自然のまま撮影したい場合や、トラッキング機能を使いたい場合にはプレミアムオートをOFFにしなきゃならないので、それはそれで面倒です。

書込番号:11251717

ナイスクチコミ!0


スレ主 muscle ktさん
クチコミ投稿数:15件

2010/04/21 07:55(1年以上前)

返信遅くなってすいません。確かに顔をアップにすれば顔認識いたしました。でも、体全体が映っている状態では顔が小さすぎてまったく認識しません。やはりこんなもんなんですかねぇ

書込番号:11261321

ナイスクチコミ!0


oyaji-mayさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/22 00:17(1年以上前)

残念ながらカシオのカメラであればそんなもんでしょう。
他のメーカーのカメラならば、全身を入れても顔認識する機種はいくらでもあると思います。

一方、風景を撮るなら、カシオのプレミアムオート搭載機種はかなり良さそうです。

書込番号:11264654

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画像角の黒い部分

2010/03/28 12:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H10

クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種
当機種

H10を購入してから4ヶ月が経ちます。
購入当初から画像の4隅が黒くなることがあり、
せっかく撮影した画像が台無しになっています。

色々試したのですが原因がわかりません。

どうすれば黒い角にならないのか、どなたか教えていただけませんでしょうか?

ちなみに初期不良かと思って1度交換していただきましたが、
2台目も同様な症状が発生しているため、初期不良では無いと思います。

カメラ初心者で、撮影時もピント合わせ等気にせず撮っています。

撮影モードは

オートモードで撮影しています。

これが解決しなければ他メーカーのデジカメに買い換えも考えます。

書込番号:11152833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/03/28 12:15(1年以上前)

こんにちは。こじすぅさん 

周辺光量不足で検索すればたくさん出てきます。
http://ganref.jp/magazines/index/1/15/163

通常は絞りを絞って撮影すればある程度は直りますがコンパクト機なので難しいですね。
どんなカメラでもある現象ですので交換しても同じですよ。
不良品ではございません。

書込番号:11152875

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2010/03/28 13:32(1年以上前)

35mm判換算24mmの焦点距離なので発生しやすいのだと思います。
少しズームしてみると改善されるかもしれません。

書込番号:11153156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/28 13:53(1年以上前)

なるほど〜光が足りないのですか・・・


4隅 黒く などのキーワードで探してたので、
なかなか見つけれなくて困ってました><

お二方ありがとうございました><

書込番号:11153227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

最初からこんな感じなんでしょうか...?

2010/03/21 13:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H10

スレ主 nao5215さん
クチコミ投稿数:29件

今日、EX-H10を買った者なのですが、ちょっと気になることがあり、皆さんに聞いてみたく、書き込みました。

家に帰ってさっそく使ってみたところ、ズーム時の「ウィ〜ン」という音は全然気にならないのですが、そのあと、「ガリガリガリッ」という感じの音がします。

電源を入れて、なんにもしていないときでも時々「ガリガリガリ」という音がします。

この機種は最初からこんな感じの音がするのでしょうか?

書込番号:11118318

ナイスクチコミ!0


返信する
XV1600さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:29件 EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のオーナーEXILIM Hi-ZOOM EX-H10の満足度4

2010/03/22 21:21(1年以上前)

ズーム後のフォーカスを合わせるときにその音がします。

BSのAUTOを選択すると、撮影モードを選択する為に、いつでもフォーカス動作しますので常に音がします。

そのようなものです。

書込番号:11125732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nao5215さん
クチコミ投稿数:29件

2010/03/23 00:24(1年以上前)

そうだったんですね。それであれば良かったです。

初心者的な質問に、答えてくださりありがとうございます。

書込番号:11127047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

オートマクロについて

2010/03/11 18:52(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H10

スレ主 5406さん
クチコミ投稿数:21件

「EX-H10」を購入しようと電気店に行って来ましたが、デモ機を試してみてがっくりして帰ってきました。
この機種は、マクロのAFが鈍すぎませんか?
オートマクロにして撮影してみましたが、7センチくらいの距離ではなかなかピントが合いませんでした。
また、成功した画像をプレビューで確認するとくっきりとはいかずかなり厳しい画像でした。
電気店の照明が暗いのかと思い、強制フラッシュにしてみてもいまいちの写りでした。
この機種は、マクロは弱いのですか?
今まで使用してた、リコーのR5とフジのZ5fdはマクロはばっちりでした。
望遠と広角に惹かれてこの機種が最有力でしたが、それよりも使用頻度が高そうなマクロが致命的ではちょっと困るので、購入を控えて再検討することにしました。
本体によってばらつきがあるのでしょうか?
皆様のはいかがですか?

やっぱり、写りがかなりよかった「FinePix F70EXR」にするべきかな。。。

書込番号:11069991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/11 20:06(1年以上前)

マクロはワイ端で7センチまでなんで、それ以上近づいてた可能性もあるかも?

書込番号:11070282

ナイスクチコミ!1


XV1600さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:29件 EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のオーナーEXILIM Hi-ZOOM EX-H10の満足度4

2010/03/12 13:12(1年以上前)

5406さん

取説にも記載されていますが、本機のマクロはワイド端から1段ズームしたところから7Cmの距離でピントが合います。

ワイド端ですと7Cmより離さないとピントが合いません。

最近のCASIOの通常サイズのコンデジはどれも同じような仕様です。
残念ですがマクロ撮影には向いていません。アップでの撮影は無理。

個人的にはEX−H10は良いカメラだと思いますが、マクロ撮影は別のカメラを使用します。

書込番号:11073571

ナイスクチコミ!1


スレ主 5406さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/12 17:42(1年以上前)

猿の輪くせえ?さん、XV1600さん、ご返信ありがとうございます。
カシオは購入したことがないので知りませんでしたが、マクロ撮影がかなり弱いようですね。
使用頻度がかなり高いだけに大変残念です。他の機能はかなり惹かれてるのですが・・・

書込番号:11074399

ナイスクチコミ!0


XV1600さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:29件 EXILIM Hi-ZOOM EX-H10のオーナーEXILIM Hi-ZOOM EX-H10の満足度4

2010/03/12 18:26(1年以上前)

5406さん

マクロに重点を置かれるのでしたら、基本的にCASIOはやめたほうがいいですね。カシオでもEX−FH25はマクロ撮影もOKなんですが、ネオ一眼タイプです。

ただ、このEX−H10は白飛び、黒つぶれのない画像処理(エクストラライティング)は特筆ものです。お店では比較出来ないのですが、逆光にも大変、強いですね。
CANON、SONY、PENTAX、PANASONIC、FUJIよりは上です。

書込番号:11074570

ナイスクチコミ!1


スレ主 5406さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/14 17:35(1年以上前)

SHOPで再度試してきましたが、家電店程度の明るさではなかなかマクロのピントが合いませんでした。実際、10cm以上離してもピントが合わないことが多かったです。また、10倍ズームで撮影した画像をカメラのモニターで拡大して確認してみたら画像が荒くピントもなかなか合いませんでした。
屋内でのマクロ画像の精細さ・望遠画質の良さでやはりフジを購入することにします。
XV1600さん、いろいろとありがとうございました。

書込番号:11084718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/14 21:56(1年以上前)

当機種

「花を写します」モードで7cm

本機を購入して2週間あまり、試行錯誤しながら使っています。
「BS」ボタンを押して「花を写します」モードに切り替え、
ワイド端からちょっとテレ側にズームすると、7〜50cmの範囲で
マクロ撮影できます。アップしたサンプル程度の撮影は可能ですが、
お嫌いでしょうか?

但しこのH10の液晶パネルは、他の機種に較べてピントが
すっきりしない(カッチリした画像にならない)ところが、
私も気に入らないところではありますが・・・・。

書込番号:11086026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 5406さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/14 23:09(1年以上前)

爽健美ちゃんさん

コメントありがとうございます。
すばらしい写真ですね。こんなにきれいに撮影できるなんて・・・
やはり店内だけの試し撮りだけではわからないものですね。(当たり前ですが)

ワイド端からちょっとテレ側にズームするというのは、ちょっとあのズームスピードでは
やりにくいような感じはしますが・・・

もう一度実機を触ってきます!

書込番号:11086567

ナイスクチコミ!0


スレ主 5406さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/17 18:00(1年以上前)

結局フジのF70EXRを購入しました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:11099726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM Hi-ZOOM EX-H10」のクチコミ掲示板に
EXILIM Hi-ZOOM EX-H10を新規書き込みEXILIM Hi-ZOOM EX-H10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM Hi-ZOOM EX-H10
カシオ

EXILIM Hi-ZOOM EX-H10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 3日

EXILIM Hi-ZOOM EX-H10をお気に入り製品に追加する <298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング