UD9004 のクチコミ掲示板

2009年 7月下旬 発売

UD9004

Blu-ray Disc/スーパーオーディオCD/DVDオーディオなどに対応したユニバーサルプレーヤー。価格は577,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥550,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UD9004の価格比較
  • UD9004のスペック・仕様
  • UD9004のレビュー
  • UD9004のクチコミ
  • UD9004の画像・動画
  • UD9004のピックアップリスト
  • UD9004のオークション

UD9004マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月下旬

  • UD9004の価格比較
  • UD9004のスペック・仕様
  • UD9004のレビュー
  • UD9004のクチコミ
  • UD9004の画像・動画
  • UD9004のピックアップリスト
  • UD9004のオークション

UD9004 のクチコミ掲示板

(501件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UD9004」のクチコミ掲示板に
UD9004を新規書き込みUD9004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ329

返信169

お気に入りに追加

標準

夢の対決!?

2011/01/04 23:12(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD9004

クチコミ投稿数:3970件

てんこ盛り(笑) 

今回の標的(笑)

みなさんこんばんは(^^)/

2011も早4日(笑)みなさまいかがお過ごしですか?
本日、柴犬の武蔵さんのご協力により夢のハイエンドブルーレイプレーヤー
対決がこっそり実現しました!

(^^ゞ

対決機種は、武蔵さん持参のパイオニアLX-91とウチのマランツUD9004です。

パイオニアLX-91はメーカー生産中止、後継モデルの噂なし!?
メーカーにも在庫が無く、あとはショップの在庫のみとなっています。
2008年製ですが未だ画質はトップレベル!
特にKUROとの相性は最高で、ウチの周りのKUROユーザーからは絶大な信頼を
得ています。

マランツUD9004はまだ正式に生産中止は出ていないものの、現在メーカー在庫
無しの店頭在庫のみ、こちらも次回の生産で終了の噂があります。
ちなみにウチがLX-91にしなかったのは、人と同じのが嫌だから(笑)という
すきやねん大阪さんの予想もあたりですが、UD9004開封未使用品が新品LX-91
より安かったのが一番の要因です(笑)

とりあえず、このへんで(ぁ)

書込番号:12462153

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/04 23:34(1年以上前)

続き楽しみにしてます♪
てか…持ち込みそれだけじゃありませんねぇ〜(笑)

書込番号:12462286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/04 23:41(1年以上前)

のっぽさん

あけましておめでとうございますm(_ _)m

すごい企画を知らぬ間に(^ ^)

91VS9004も気になりますが、A1-VLとE-560の方か気になったりして^^;

レポ楽しみにしています!私は今からPS3の初期設定。。当分はこれで凌ぎます(涙


武蔵さん、搬入お疲れ様でしたm(_ _)m

書込番号:12462324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2011/01/05 00:36(1年以上前)

ん? なんだこっちか(笑)

で、続きは?

書込番号:12462632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/01/05 00:42(1年以上前)

くそ〜!
仕事休みにして突撃したかった(>_<)

あ、もちろんBD-P対決じゃない方で(笑)

書込番号:12462669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/01/05 00:57(1年以上前)

○のっぽさん
このイベントいつやったの〜

もしかして今日(4日)?

拙者、休みで暇こいてました。

書込番号:12462748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/05 07:06(1年以上前)

ノッポさん  武蔵さん

 大変良い企画? サンクスです!!

  どっちが良くても 暫くは 買えない  ・・・・

    レポだけ 楽しみに(寂)  してま〜〜〜〜〜す ^^;

書込番号:12463263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/05 11:09(1年以上前)

ドキドキっ(>Σ<)
私も昨日暇っちゃ暇だったのに(」゜□゜)」

書込番号:12463813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件

2011/01/05 20:36(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

昨晩は書き込み後から執拗なストーカー行為に会い、
続きを書くことが出来ませんでした

(p_;)\(^^ )

とりあえず続きは昨日のハイエンド対決を支えた機器の紹介で引き延ばしで(笑)

モニター KURO 6010
AVアンプ ONKYO SA806
スピーカー KEF Reference Model203

電源は91と9004はCSEのRK100からオヤイデのブラックマンバ・ベリリウムにて。

KUROとアンプ類の電源はボルトアンペアのGPCTより。

91と9004からのRCAはスイスの音楽しか似合わない!?ゴッサム(笑)でスペシャルゲストのE560へ

91と9004からのHDMIはパナとオーテクのタワシクラス(笑)武蔵さんがわざわざ
シルバースターライトを2本持参してくれたのに使わなかったのは内緒です(爆)

しかもモニター直結にせずAVアンプ経由で繋いでた(滝汗)

書込番号:12465945

ナイスクチコミ!5


UおやGさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:1件 UおやGの大きいお友達集まれ。 

2011/01/05 20:48(1年以上前)

のっぽさん、皆さんこんばんは。
おっとり刀で参上、非LX91連合?900改使いのおやGです。
対決の結果を楽しみにしております。
が、皆さんジャッジでモメることの無いようお願いいたしますね。
(オーナーなら自然と肩入れしたくなりますから・・・)
あ、900改は音質の方向性が違う・・・と言いますか、そもそもエージングがまだなので(爆)でわでわ。

書込番号:12466008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件

2011/01/05 20:52(1年以上前)

武蔵さん

なんだ...って

(^_^;)

昨日はありがとうございました!
武蔵さんからの「こっそり」依頼のおかげで非難受けまくりです

(>_<)

クリアさん

その後身体は馴染んだ?ってどっかのスレで聞いたのに、
その節はスルーして頂きありがとうございました

m(_ _#)m

で、例の物のレポはまだですか?

(-.-)y-~~~

ヨッシーさん

昨日だよ

だから、こっそりって書いたでしょ

(^_^;)

だって武蔵さんから...

TJさん

ドキドキして無いくせに(笑)

サトちゃん

応援ありがとうございます

o(^-^)o

残りの2名

ここは真面目なUD9004のスレです。
スレ違いはご遠慮ください

m(_ _)m








(-.-)y-~~~

書込番号:12466041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2011/01/05 21:52(1年以上前)

9004って、正直、ノーマークでしたね。

だって、A1UDと基盤同じ(に見えて)発売当初も91対A1UDみたいな構図でしたから。

今さら9004の方が画質や音質がよくっても買い替えないし、後悔もしないので、ぜひ公平なレポを( ̄・・ ̄)

書込番号:12466439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/01/05 22:09(1年以上前)

○サトアキさん
早く買わないと無くなっちゃうヨ〜???

書込番号:12466565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/05 22:17(1年以上前)

のっぽ1972さん
あっ…忘れてた(爆)
ん〜…。
スレ違いなので、続きはまた今度(^_^;)

書込番号:12466636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/05 22:20(1年以上前)

ヨッシーさん

充分 理解しているよ〜〜  

      でも フトコロが ・・・・       


                                    号泣(>_<)


                    (^^)/~~~

書込番号:12466667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2011/01/05 22:25(1年以上前)

あぁsatoakichanさんが髪の毛代の一部でもBDPにかけられたなら…

あぁ、神様は(うまいっ!)なんて残酷なの?

マシュー?!

(最近、赤毛のアンを見たので、少しオーバーです)

書込番号:12466712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/05 22:36(1年以上前)

>あぁ、神様は(うまいっ!)なんて残酷なの?

 あぁ、    「髪 様」   ←    うまいっ! けど 悲しすぎ ・・・


 薄毛 の 天使 より  

       これの方が  遥かに   残酷

                                   浅はかです!!


    

書込番号:12466804

ナイスクチコミ!2


amuro4355さん
クチコミ投稿数:14件

2011/01/05 23:55(1年以上前)

はやく結果がしりたいです。

書込番号:12467394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2011/01/06 01:39(1年以上前)

皆さん こんばんは(^^)/

興味津々な方がようけおられるようで(笑)

のっぽさん 早くっ(ぁ   
って、その前に私の印象も書いておきますね。


・見た目      91<9004 
グロッシーでテカテカの91より、ヘアラインの9004が重厚で高級感がありますね。

・設置性      91>9004 
高さが低い91の方が置ける人も多いと思います。9004はウチのラックには入らないです。

・重量       91<9004
物量の投入量はさすがに9004の方が高価なだけあると思います。
銅メッキシャーシとかトロイダルトランスとか。。

・対応メディア   91<9004 
9004はSACDやDVD−Aも聴けますし、マルチ重視の方にはお勧めでしょう。

・出力端子     91<9004
HDMIが2系統、アナログマルチ対応は共通ですが、9004はバランス出力があります。

・画質(解像度)  91>9004 
デフォルトでは91方が精細感がある気がする(9004も調整でどうにでもなります)

・画質(色味)   91>9004 
デフォルトでは9004の方が青味が強い気がする(同上)

・画質(立体感)  91>9004
デフォルトでは91の方が好み。まぁ、これもどうにでもなります。

・音質(HDMI) 91>9004
AVアンプでデコードする場合、アンプで印象も変わってくるでしょうね。

・音質(アナログ) 91<9004
基本的な音造りが違います。91は密度感があり映画やボーカル系の音楽が、
9004は奥行き感があって、クラシック系の音楽が合うと思います。
まぁ、どちらかというと。ってレベルで、これまたソフトにもよりますしね。


・総括

個人的には、画質は91の勝ち。音質その他では9004の勝ち。
トータルでは9004かなぁ。  あれ?私は91ユーザーなのに。。。(^_^;)
91より9004の方が安かったから。とか言ってるようですが、
おまけ機能のSACDばっかり聴いてる、のっぽさんには良い選択だったと思います。







ま。これらの対決よりも音楽を聴いてる方が圧倒的に長かったんですが。。。

書込番号:12467858

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3970件

2011/01/06 08:42(1年以上前)

みなさんおはようございます(^o^)/

引っ張りを見かねた武蔵さんから結果が出ました(笑)
武蔵さんありがとうございます。

m(_ _)m

91ユーザーさんから見た評価ってことで公平かと思います。
まぁ、現場評価でウチと武蔵さんの意見はほぼ同じだったと思います。

では以上をもちまして(笑)

書込番号:12468413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2011/01/06 09:42(1年以上前)

おい、そこっ!(-_-#)

書込番号:12468576

ナイスクチコミ!2


この後に149件の返信があります。




ナイスクチコミ310

返信157

お気に入りに追加

標準

買いました♪

2010/12/14 19:41(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD9004

クチコミ投稿数:3970件

メインモニターにて使用(ぇ)

男はやっぱりこれでしょう!

書込番号:12366985

ナイスクチコミ!9


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/12/14 20:02(1年以上前)

あなた浮気したわね。

書込番号:12367113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/14 20:11(1年以上前)

え?早朝、

それは、前田の槍の兄貴からの
レンタルものと違いマスか?

まさか。(笑)

書込番号:12367156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/14 20:22(1年以上前)

うちのお店裏切ったわね(°□°;)
テレオンで安かったからかな?

書込番号:12367234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1277件

2010/12/14 20:42(1年以上前)

のっぽさん

マジ?(^_^;)

そっち逝ったんですか!?

流石!天の邪鬼!(笑


あ、お体お大事にして下さいm(_ _)m

書込番号:12367359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件

2010/12/14 21:03(1年以上前)

のっぽがジャイア〜ン
天の邪鬼♪(え

書込番号:12367499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/14 21:37(1年以上前)

裏切りモノ〜
パナソニック逝くと思ったのに(ぁ

書込番号:12367733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/12/14 21:44(1年以上前)

SACD用?

これで拙者の91は安泰!

書込番号:12367785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5409件Goodアンサー獲得:70件

2010/12/14 22:08(1年以上前)

おめでとうさん

せっかくだからマルチだねマルチ。

案外

絵は安いエントリーBDプレーヤーとどっこいどっこいだったりして。

絵と一緒にマルチチャンネルのレビュー宜しく。


さぁ五本ケーブル買いましょうょ(^O^)

楽しみ(^w^)。


書込番号:12367960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2010/12/14 22:14(1年以上前)

真似すんなよ(笑

書込番号:12368022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/12/14 22:27(1年以上前)

○ウルフさん
7.1chだから8本だよね!

○槍さん
バランスケーブルも必要だよね!

書込番号:12368126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2010/12/14 22:42(1年以上前)

ぺ・さん

本人いわく「A−1VLだとバランス接続
出来ない」って先日 言ってました(笑

書込番号:12368230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/12/14 22:47(1年以上前)

○槍さん
じゃアンプも買い替えですね!

やっぱアキュですかね〜?

真似すんなってか(笑)

書込番号:12368276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/12/14 23:13(1年以上前)

アララ〜
のっぽさんカッコいい〜(; ̄O ̄)

おめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

また突撃試聴会ヨロシクです(^-^)/

レポ期待してます(`_´)ゞ

書込番号:12368461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2010/12/14 23:14(1年以上前)

え?マジ?(◎o◎)

雀の涙で買ってしまったんですね。。。

ヨッシーさんへ
安心するのはまだ早い...(笑)

書込番号:12368463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/14 23:39(1年以上前)

槍さん の
>真似すんなよ(笑

そうだそうだ     って  俺 出来ない (泣!)


書込番号:12368644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2010/12/15 00:09(1年以上前)

ん? 91じゃないんだ(-_-) さすがお金持ちは違いますね〜。

これならSACDプレーヤーはいらんね(笑)

今度お邪魔するときは560だけで持ってくね。

って何時だよ(爆)

書込番号:12368852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2010/12/15 00:47(1年以上前)

さっすがお金もてぃーV(^-^)V

91の方が絵がいいんじゃね?
なんてね

おめでとうございますV(^-^)V

書込番号:12369067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件

2010/12/15 00:55(1年以上前)

未使用だっちゅ〜の(古)

みなさんこんばんは(^^)/

早速のお集まりありがとうございます

m(_ _)m

まぁ、先週のサンウくんとクリアさんのラブラブデートを邪魔したのが
運のつき(笑)

テレオンさんで試聴の後に悪いから接点なんとか剤でも買おうかと思って
他の階を順番に見ていたらね

(^^;

全然買うつもり無かったけど、サンウくんが凄く欲しがってるの見てたら
ウチが欲しくなり、お店の隣のデニミ後に一人で再度飛び込みました(爆)

Mさん

今更91は逝かないでしょ?(ぁ)

「これからはお互い違う道のりを歩いて行こう...」

(-。-)y-゜゜゜

すきやねんさんn

まさか(笑)

槍さんからのレンタルではないですが、彼がクレームで交換したB級品です(嘘)
画像参照で♪

TJさん

あの時のサンウくんからのメールで91を15諭吉にしてくれれば逝ったのに(笑)

マンセーさん

あざ〜す

(^◇^)

とりあえず、足首の捻挫の痛みは弱まった♪

も〜ぱぱさん

>のっぽがジャイア〜ン

してへん

(^^;

>天の邪鬼♪(え

これはその通り(笑)

続く...

書込番号:12369103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/15 01:10(1年以上前)

皆様こんばんわ!

のっぽさん おめでとうございます!(^^)/

先日の秋葉・・僕はコレ目当ての旅でした(爆)

のっぽさん 9004購入したからには 回りくどいことせず
バランス&アンバランス&電源ケーブルはアコリバで揃えてください(^^)/
あと アコリバドラム缶とチューニングね!
ここまで考えて・・(出費が・・恐っ!) あの時購入を断念しました(>_<)

って これで昨日のレポがしやすくなる・・(爆)

書込番号:12369170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件

2010/12/15 01:18(1年以上前)

後ろ(意味無)

趣味さん

パナ?

確かに考えた考えた!(笑)
ちなみにこれ買って無かったら来年多分買ったのはこれ

http://www.nuforce.jp/highend/products/oppo_01.html

のニューバージョンかと(笑)

ヨッシーさん

これSACD聴けるの?



嘘々(笑)

まぁ、SACDはシングルレーヤー一枚あるからそれを聴くために(爆)
正直おまけ程度に考えたたんだけど、昨日サンウくんとマーヤ聴いたら
悔しいけどNmodeのCD層より9004のSACDの方が好みだった

(^^;

ヨッシーさんの91は元祖ジャイアンが狙いを(笑)

ウルフさん

マルチ商法?(違)

9004画質・音質はうちのパナレコの足元にも及びません!(キッパリ)
ウチのパナレコは91ユーザーのクロカンさんが

「なんでレコでこんなに奥行きがあるんだ!?」って位のもんですから♪
まぁ正直パナレコじゃ相手にならん(笑)

槍さん

そうくるか

(^^;

お祝にE-350くれ!

グフさん

>のっぽさんカッコいい〜(; ̄O ̄)

グフさんには負けるよ(笑)

べんべさん

ん?お金無いからカード払い

(^^;

サトちゃん

一人者の無茶ですから真似せずに(笑)

武蔵さん

>さすがお金持ちは違いますね〜。

91より安いから(笑)
SACD-Pはもともと要らないし(笑2)
560は必須!91は対決用に是非!ハンデでクリーン電源91は繋がんよ(笑3)

>って何時だよ(爆)

明日昼間またこないだの場所に(笑4)

思慮さん

>さっすがお金もてぃーV(^-^)V

もう一回!91より安いから(笑)

絵はチームKUROの使用率見ても91の方が良いでしょ♪
音だってマランツトーンあんまり(自爆)

まぁ、近いうち○○チューンするからね♪

では♪

書込番号:12369198

ナイスクチコミ!2


この後に137件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アナログ出力について

2010/11/24 00:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD9004

クチコミ投稿数:3件

DVD-A1UDの様な32bit変換出力はついているのでしょうか?

書込番号:12265597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD9004

クチコミ投稿数:7件

本機のピュアダイレクトモードをONにしてCDを視聴後、
モードをOFFにしてTVをつけると画面が1/4サイズくらいになることがあります。
HDMI接続でもコンポーネント接続でも同じ症状です。
またHDMIでは表示しますがコンポーネントだと画面が黒いままの時もあります。
同じような症状の方いらっしゃいますか?

ファームウェアは最新にしています。
TVはパイオニアKRP-500Aです。

書込番号:11526200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

アナログマルチチャンネル出力について

2010/06/03 18:09(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD9004

クチコミ投稿数:7件

アナログマルチチャンネルの音質が良いので映像はHDMI出力を
直接KUROに入力してアナログマルチをAVアンプに入力して
BDを視聴したらL/Rからしか音が出ないのです。
でもKUROの電源を切るとマルチ音声になります。
マランツサポートセンターに問い合わせたら

"マルチチャンネル音声は、HDMIとアナログで同時に出力は出来ません。"

との回答でした。ということはどう足掻いても映像はデジタル、
音声はアナログマルチでの視聴は不可能ということでしょうか?
どなたか同じような環境で視聴している方いらっしゃいますか。

接続は以下の設定になります。
HDMI出力1をKURO(KRP-500A)に接続、
HDMI出力2をAVアンプ(SC-LX81)に接続、
HDMIモードは、[AV Pure Direct]設定。
アナログマルチチャンネル出力も同AVアンプに接続。

ちなみにHDMIモードを[HDMI2]のみにするとアナログ音声は
マルチになりますが当然、映像は真っ黒です。


書込番号:11446766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:275件

2010/06/03 18:26(1年以上前)

ども。

仕事中なんで手短に…

ファームウェアーは最新ですか?

そのうえで9004の設定画面でHDMIの音声
出力を2Chかミュートに変更して下さい。
(初期設定では自動になってます)


書込番号:11446814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/03 18:50(1年以上前)

ファームウェアは最新にしています。
HDMIの音声出力をミュートに変更も試してします。
ただHDMI OFFに比べると微妙に音声レベルが
低いような感じなのとHDMI音声とアナログ音声を
聞き比べるのにいちいちSET UPメニューを開かないと
いけないのでもっと手軽に出来ないかと思った次第です。

映像をアナログにすれば希望通りなのですが
でも映像もデジタルで視聴したいという
わがまま視聴を行いたいんですけどね。

書込番号:11446894

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/06/04 12:38(1年以上前)

>HDMI音声とアナログ音声を聞き比べる

↑これを諦めたら解決では?
>>"マルチチャンネル音声は、HDMIとアナログで同時に出力は出来ません。"

なのだから、HDMIのマルチチャンネル音声を
カットすればいいだけだと思います。
私はソニー機ですが、アナログマルチ出力と
HDMIのマルチはやはり両立できません。
どちらかの優先順位を設定する必要があります。

書込番号:11450042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/04 12:54(1年以上前)

>アナログマルチ出力とHDMIのマルチはやはり両立できません。

全般的にやはりそういう仕様なのですね。
AVアンプの入力切替で簡単に切り替えるというようには
いかないんですね・・・

最初知らずにアナログマルチだと思ってずっとステレオ音声で
聞いていたので何でなのかな〜と思っていたのですがやはり
そういうことなのですね。

書込番号:11450091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2010/06/04 14:25(1年以上前)

自由騎士さん

私も500Aユーザーです。
残念ながら現状では 無理ですね。
私も一ヶ月程前に 散々マランツに文句を
言いました(^^;

ただ私の場合 山葉のAVアンプを使用して
るので映画の場合はHDMIから音声出力して
ます。(アナログ出力だと山葉のシネマDSPが使えないため)

音楽BDは基本2Chでアナログから音声出力
してます。5.1Chは使ってないです(^^;

でも定価で60万円近い製品なんでがっかり
ですよね。でも9004のアナログ出力の音声は
素晴らしいものがあると個人的には思います。

クロユーザーにはLX91の人気が高いですが
9004の潜在能力もかなりのもんです!

一緒に9004を使い倒して逝きませう(^-^)/

書込番号:11450406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/04 15:04(1年以上前)

前田慶次の朱柄の槍にてござ候 さん

>でも定価で60万円近い製品なんでがっかり
>ですよね。でも9004のアナログ出力の音声は
>素晴らしいものがあると個人的には思います。

AV雑誌の批評とかを読んでも特にこの件は記載して
いなかったのでちょっとがっかりです。
本機のマニュアルも隅々まで見たのですが特にこの件は
記載していないと思うのですがいかがでしょう。

私も最初は映画BDをHDMI出力でLX81のFULL BAND PHASE CONTROLを
ONにして視聴していたのですがアナログマルチでも聞いてみようと
したら、あれステレオじゃん、SACDはマルチなのにと思い
いろいろ試したらSACD聞く時はTVは付けていなかったんですよね。

HDMIは便利なのか不便なのか、もうちょっと融通のきく仕様に
して欲しいものです。

書込番号:11450510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2010/06/04 15:19(1年以上前)

自由騎士さん

そうですね。カタログにも取り説にも 何も
唄ってないですよね。だから私は マランツに
すげぇー文句言いましたよ(笑

で 一時は「返品・返金してくれ!」って・・
マランツ側も了解したんですが いざ手放すと
なるとなんだか 勿体ない気がして…

サービスの対応も悪く無かったし (新品交換等)
この件についても「 前向きに対処します」と
言ってもらえたんで そのうち改善されるん
では ないかと思います。改善され無ければ
私は また文句言いますよ(笑

書込番号:11450548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/06/05 20:03(1年以上前)

サポートセンターの回答は正確ではありませんでした。
AVアンプにHDMIのビデオ出力を接続したら一応、映像はHDMI、音声はアナログマルチで
視聴可能でした。(TVにHDMI映像を直結ではないのが悔やまれますが。)
用はHDMIの受け側がTVのように2chのみだとデジタル・アナログ双方共に2chに
なるのではないかと思います。なのでマルチチャンネルアンプに接続するとアナログも
マルチ対応になるということではないかと。

マランツもアナログ音声に独自性をもたせて売りにするなら
アナログはHDMIに影響しないよう独立させて欲しかったと思います。



書込番号:11456197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ディスクトレイの開き具合について

2010/04/06 09:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD9004

クチコミ投稿数:4件

最近、購入しました。
同じマランツのCDプレイヤーと比較して、トレイが完全に開かないため、一度ディスクを置いてから
奥にすべらせなくてはなりません。他の機械もこんなものでしょうか?

書込番号:11195050

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/04/06 10:28(1年以上前)

>同じマランツのCDプレイヤーと比較して、トレイが完全に開かないため、

マランツのCDプレイヤーでも添付写真1のように
完全に開かない製品もありますよ。
ドライブによって違うものではないでしょうか?
開き具合は。

書込番号:11195167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/06 10:59(1年以上前)

デジタル貧者さんありがとうございました。
納得しました。

書込番号:11195247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2010/04/14 12:26(1年以上前)

黄花君子蘭さん 

横からすみません。
このプレーヤーを私も購入しようとしています。お尋ねしたいのですが、SACDのマルチはHDMI端子
より出力されますよね?。ソニーのSACD/CDプレーヤーSCD-XA9000ES、デノンのDVD-3800BD、DVDオ
ーディオプレーヤーとして使っていた東芝のSD-9500の3台をこのUD9004に統合します。

書込番号:11231231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/15 11:07(1年以上前)

130theater 2さん初めましてこんにちわ。
私もSCD-XA5400ESとBDP-LX52を統合すべくこの機械を導入いたしました。
接続はAV.PureDirectとかいうやつで、モニターとAVアンプへ映像・音声用2本のHDMIケーブル
で繋いでおります。
さらにアナログマルチOUTよりAVアンプのマルチINへ、XLRバランスOUTよりE-560へピュア2CH用に
繋いでいます。BDを観賞するときはAV.P.Directモードで、SACDマルチはアナログで楽しんでいます。
HDMIの音声もかなり高音質だと思いますが、若干派手目に聞こえます。アナログ出力の方が
ナチュラルでJAZZ・CLASSIC系にはあってるよな気がします。(好みの問題です)
ただ、一つ腑に落ちないのが、BDも音声はアナログマルチで聞いてみたいのですが、
AV.PureDirectモードでLX82のセレクタをアナログマルチINにすると音声が2Chにダウンミックス
されてしまいます、多分UD9004の設定だと思うのですが・・・・。
最近、遠視がすすんで(視力2.0)マニュアルの字がよく見えません。バージョンアップした
老眼鏡ができあがったらよく見てみたいと思います。

書込番号:11235203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2010/04/16 00:40(1年以上前)

黄花君子蘭さん 

ご返答、ありがとうございます。E-560をお使いですか、私はE-550です。AVアンプはシステム1で
ヤマハのDSP-Z7を、システム2でDSP-Z11を使っております。システム1はリビング設置で58型パナ
のビエラにディ−ガBW970、BW950とRec-pod、D-VHS機を接続、スピーカーはビクターのSX-WD8を
L,Rに使い、ヤマハのサブウーファー等で7.1ch構成です。

UD9004は自室のシステム2で使います。AVは前述の様にDSP-Z11でパイオニアの50型プラズマと私の
ニックネームの様に130インチサウンドスクリーンとビクターのプロジェクターHD-1でJBLのS4000
をL,Rにサブウーファーを2台使い11.2ch構成です。BDレコーダーはディーガBW930です。

ピュアオーディオはアンプ以後別で、E-550とモニターオーディオのPL-300で鳴らしています。私
の場合、DVDオーディオも聴く為、それも対応したUD9004は当に希望の機種です。PL-300は昨年暮
れに「清水の舞台」から転げ落ちて購入しましたが、罪なスピーカーで接続機器のグレードアップ
を求めてきます。UD9004はその一環のつもりです。
まだ確定してはいないのですが、E-550にA-45を追加してバイアンプ構成にするつもりでいます。
私は若い頃は近眼で、老眼が進んで来た現在は遠くも近くも見えません。目から30〜40cmくらいが
裸眼で反ってよく見えます。

書込番号:11238303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/17 11:20(1年以上前)

PL-300ですか、素晴らしいSPをお使いですね。私は地方在住なものでまだ視聴してませんが
カッコいいですね。私はフロントバスレフのFOS爺2000です。今はLAXのM800A狙ってます。

書込番号:11243493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「UD9004」のクチコミ掲示板に
UD9004を新規書き込みUD9004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UD9004
マランツ

UD9004

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月下旬

UD9004をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る