LaVie L LL730/TG PC-LL730TG のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8600/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.1kg LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGの価格比較
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのスペック・仕様
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのレビュー
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのクチコミ
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGの画像・動画
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのピックアップリスト
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのオークション

LaVie L LL730/TG PC-LL730TGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月15日

  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGの価格比較
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのスペック・仕様
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのレビュー
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのクチコミ
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGの画像・動画
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのピックアップリスト
  • LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL730/TG PC-LL730TG

LaVie L LL730/TG PC-LL730TG のクチコミ掲示板

(127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL730/TG PC-LL730TG」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL730/TG PC-LL730TGを新規書き込みLaVie L LL730/TG PC-LL730TGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶パネル交換について

2015/05/27 21:38(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL730/TG PC-LL730TG

スレ主 kaiepowjさん
クチコミ投稿数:18件

液晶パネルに滲みが出てきて見づらいので液晶パネルを交換したいのですが、液晶のある上の部分を外すだけでいいのでしょうか?

それともかなりバラさないといけないのでしょうか?

液晶以外はきれいなので何とかしたいです。

本当に困ってますのでよろしくおねがいします。

書込番号:18815810

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2015/05/27 21:51(1年以上前)

液晶カバーとヒンジを外すようです。
>NEC Lavie LL730/T 液晶パネルを交換しました
http://kanazawa.pcdock24.com/archives/813/

書込番号:18815854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kaiepowjさん
クチコミ投稿数:18件

2015/05/27 22:06(1年以上前)

またまた、ありがとうございます。

ん〜やっぱりヒンジの部分がいまいちわかりませんね。

全部外さないとわからないような感じですが光明が見えてきたように思えます。

一番大事なパネルをどうやって手に入れるかが問題ですね。

安く買えますかね?

書込番号:18815929

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/27 23:07(1年以上前)

LaVie L LL730の液晶パネルがヤフオクで14000円から売り出されてますよ。

書込番号:18816169

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaiepowjさん
クチコミ投稿数:18件

2015/05/29 23:30(1年以上前)

ありがとうございました。
値段が値段ですね。

中古が買えそう(泣)

書込番号:18821812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 まだ使用している人

2015/04/06 16:42(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL730/TG PC-LL730TG

スレ主 kaiepowjさん
クチコミ投稿数:18件

windows7にしてoffice2013にしました。
vistaで使っていたらインターネット・エクスプローラーがクラッシュするようになったからです。
これからまだ使いたいので、メモリー交換とかssd交換とか情報があると教えて欲しいです。

完全に入れ替えたら使いすくなり好調です。

書込番号:18654666

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2015/04/06 17:06(1年以上前)

>>これからまだ使いたいので、メモリー交換とかssd交換とか情報があると教えて欲しいです。

メモリー交換については、マニュアル「準備と設定」145ペー以降「第8章 パソコン内部に取り付ける」を参照して下さい。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lg/200904/pdf/ps/v1/mst/853_810601_824_a.pdf

SSD交換についてですが、NECのLaVie Lシリーズは、ネジを外すと簡単にパカーと裏カバーが外れます。
>NEC Lavie LL730/T(LL7*0TG,LL730TJ,LL500TGシリーズ共通)
http://bunkaikoubou.jp/lavie/ll730t/ll730t_1hdd.html

HDD → SSDへのクローン方法については、下記口コミを参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18651013/#tab

書込番号:18654706

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/04/06 17:09(1年以上前)

こんにちは

別機種ですが、NEC VISTA まだ2台使っています、WIN 7へ入れ替えたとのこと、Core 2 Duo P8600/2.4GHz/2コア
とハイスペックなので上手く動作してるようですね。

書込番号:18654713

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaiepowjさん
クチコミ投稿数:18件

2015/04/06 17:48(1年以上前)

vistaでうまく動いてますか?
初期のソフトのまま稼働してますか?
僕のはもう中身は別物になってますよ。
だからブルーレイ再生ソフトはありません。

しかし、vistaのサポートも終わりそうですけど、このpcつかっていきますか?

このpc壊れなければ7サポート終わりまで使いたいです。

ssd120GBに変えたらさらに使いやすくなりそう。

書込番号:18654803

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2015/04/06 17:59(1年以上前)

同時期に登場していたVAIO type F VGN-FW72JGB のHDDを240GB SSDへ換装しました。爆速と言うレベルではありませんが、至って快適です。
OSはVistaですが、一度Windows 8.1 Proにアップグレードして検証しましたが、従来のプリインストールソフトは全滅したものの快適に動作しました。

書込番号:18654831

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2015/04/06 18:12(1年以上前)

>メモリー交換とか

スペック表を見たら、メモリ容量は4GB。32bitOSのまま使うなら実質3GBなので、メモリー交換の必要はないです。

書込番号:18654865

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaiepowjさん
クチコミ投稿数:18件

2015/04/06 22:07(1年以上前)

64bitで使用しています。
4gb以上のメモリ搭載可能かしりたいです。
規格についてもわかりません。

officeメインなら今のところ大丈夫そうですけど今のhddだと年数経ってますから不安です。

このpcなら、爽快感より快適にしたいです。

NECは寿命が長いらしいんで。

キハ65さんはこれどんなことしてます?

書込番号:18655755

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2015/04/06 23:04(1年以上前)

>4gb以上のメモリ搭載可能かしりたいです。
>規格についてもわかりません。

同じCPUを積むVAIO type F VGN-FW72JGBは、仕様表を見ると最大8GBのメモリー容量となっています。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FW3/spec_retail1.html
なので、LaVieも8GBのメモリーを認識する可能性があります。
メモリー規格はVAIOは、SODIMM DDR2 SDRAM PC2-6400ですが、LaVieはSODIMM DDR3 SDRAM PC3-8500。
SODIMM DDR3 PC3-8500 4GBのメモリーは下記のとおりです。(自己責任若しくは相性保証に入って下さい)
http://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_Spec102=2&pdf_Spec103=1&pdf_Spec201=4000&pdf_so=p1

>キハ65さんはこれどんなことしてます?

メインPCは2010年のNEC LaVie、2012年のMacBook Proです。
VAIOは娘のPCなので、基本触らないようにしています。Vistaサポート終了後は、Windows8.1又は10に移行予定か、オフラインでVistaのまま使うか、若しくはそのまま使用しないかです。

書込番号:18656037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kaiepowjさん
クチコミ投稿数:18件

2015/04/07 12:15(1年以上前)

回答有難うございました。

ssd導入してwindows10に備えます。

書込番号:18657370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードの外し方を教えてください。

2010/07/01 02:10(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL730/TG PC-LL730TG

スレ主 chabinankoさん
クチコミ投稿数:1件

先日子供がジュュースをキーボードにこぼしてしまいました。
乾燥し、動くようになりましたが、幾つかのキーがシフト状態で反応します。
普段は外付けキーボードで操作しています。
キーボードをはずし、治したいのですが、外し方を教えてください。

書込番号:11567212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/01 07:50(1年以上前)

 chabinankoさん、こんにちは。

(LaVie L LL730/TG PC-LL730TGのユーザーではありません)

 マニュアルは見られたでしょうか。
 もしかすると外し方が記されているかもしれません。
 あとはNECサポートへ問い合わせされるとか…

書込番号:11567559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/07/01 08:05(1年以上前)

キーボードは、シロートが容易に外せないように作られています。
外せば、壊す危険が大変大きい。
もっとも、NECのパソコンは、修理を迅速にできるように熟慮されていて、簡単に、バラバラにできます。
ヒントは、隠されたねじを外すこと、外すたびに写真記録をし紙に貼り付け紛失しないようにします。
また、無理に配線を引きちぎったり、ヒビを入れて断線しないよう細心の注意が必要です。
心構えは、パソコンを廃棄するつもりで分解して下さい。

書込番号:11567584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMI接続時にDTS音声が出力されない

2009/12/23 21:16(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL730/TG PC-LL730TG

クチコミ投稿数:2件

みなさんはじめまして

プレインストールされているWinDVDで、HDMI出力からDTS音声が
出力されないのですが何か対処法はありますか?

バージョンは「8.0 DXVA B20.104」です。

NECの他の製品ではアップデートモジュールが用意されている
ようなのですが、サポートセンターに問い合わせたところ、この
製品についてはアップデートモジュールは未定とのことなのです。

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008630

書込番号:10674844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/12/24 22:37(1年以上前)

手っ取り早いのは「Pre-Installされている WinDVDを削除して、最新版の Corel WinDVDへ買い換える」方法があるかと?。
いつ対応されるのか全く判らない状況でそのまま待ち続けても構わないのであればそれもそれですが、私だったら優先順位を付けて Pre-Install製品でもさっさと見切り付けます。

Corelのサポートページを見ると、WinDVD 8シリーズは今年の12月でサポートが終了してしまう模様なので、おそらくそれ以降のサポートを NECのみで面倒見るのは難しいのではないかとも思いますけど。あとはNEC頼み、と言ったところでしょうか?。

書込番号:10680063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/25 20:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

せっかくフルHDで出力出来るのに、音が出ないなんて。。。
いつになるかわからないサポートを待つより、
winDVD Pro 2010 ダウンロードアップグレード版が
7,700円と思っていたほど高くないので、購入します!

書込番号:10683806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイへの書き込みについて

2009/12/13 23:10(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL730/TG PC-LL730TG

クチコミ投稿数:22件

初めて書き込みします。素人ですので失礼ご容赦下さい。
デジタルビデオカメラ(CANON IVIS HF11)で撮り貯めた動画をこのパソコンに取り込みブルーレイに保存していこうと思ったのですがなかなかうまくいきません。
CANONの付属ソフトIM3をダウンロードしたのですが、取り込んだ画像がカクカクして良くないのでアンインストールして、このパソコンに入っているDVD writer for NECを使用してみました。
IM3に比べかなり改善されたのですがやはり動画が若干カクカクします。まあこれ位ならしょうがないのかなと思う反面、せっかくの子供の成長記録なのに・・・という思いもあります。
さらに一度焼いてみようと思い、いざ書き込みボタンをクリックすると「予期せぬエラーが発生」の表示が出て書き込みできません。
必要な作業ハードディスクスペースを確保したのですが何回やっても駄目です。

このパソコンはまだ買ったばかりでこの動画データ以外はほとんどデータをダウンロードしていません。パソコン付属ソフトでも若干動画がカクカクすることも含め、やはりブルーレイレコーダーを買った方が賢明でしょうか?

説明下手で申し訳ございませんがどなたかアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:10627230

ナイスクチコミ!1


返信する
troopersさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:23件

2009/12/15 11:14(1年以上前)

こんにちは。

CANON IVIS HF11のクチコミを見ると結局はブルーレイレコーダーを勧めている
ケースが多いようですね。
自分も2年前にNECのノートPCを購入し、断念した一人です。

あと「DVD writer for NEC」ってBlu-rayは対応してますか?
「Ulead DVD MovieWriter for NEC」はBlu-ray対応だと思いましたが。

書込番号:10634244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/12/15 23:46(1年以上前)

troopers様 
アドバイス有難うございます。DVD writer for NECはブルーレイに対応していると思います。
ソフト選択の欄でDVDとブルーレイの選択もできますし、さらに25Gか50Gの選択もできます。
やはりブルーレイレコーダーしかしょうがなさそうですね・・・
買ったばかりのパソコンなのに残念です。

書込番号:10637604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

インターネットのレスポンスについて

2009/12/11 11:35(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL730/TG PC-LL730TG

クチコミ投稿数:7件

最近購入し、最近のノートパソコンのコストパフォーマンスの高さに感激しております。

ただ、1週間ほど使用して感じたのですが、インターネットエクスプローラーで
ホームページを閲覧する際に、例えばリンクをクリックしてから通信が開始されるまで
(正しくは何と表現するか判らないのですが、タグの赤いマークがブルーの回転するものに
変わるまでの時間)が3〜4秒位かかり、レスポンスの悪さを感じて困っています。

最新のPCなので色々なソフトが入っていたり、色々メモリーに常駐したりしているのか?
果たして何が原因か判りません。何とか改善したいのですが、当方あまり詳しくないので
どなたかアドバイスをお願いします。

ちなみに...
LL730/TG6でメモリーは4GB、OSはVISTAのままです。
これまで使っていたノート(XP)ではリンクをクリックしてから切り替わるまで1秒位でした。
家庭内LAN上の他のデスクトップ(VISTA)では1秒位で切り替わりましたので、
OSのせいかとも思いましたが違う様です。
他に、ファイヤーウォールの問題かもと思い、OSのファイヤーウォールとセキュリティ
ソフトのファイヤーウォールを両方外してみましたが変化ありませんでした
(ついでにセキュリティソフトも外してみましたが変化ありませんでした)。

通信速度のチェックをしてみましたが、表示される数値は他のPCと比較して同等で、本PC
のみが特別遅いということはありませんでした。

上記状況です。よろしくお願いします。

書込番号:10612833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/12/11 11:54(1年以上前)

IE7のままだったらIE8にアップしてみては。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/default.mspx

書込番号:10612882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件

2009/12/11 11:57(1年以上前)

FireFox、Google Chrome等他のブラウザも試して見て下さい。
IEだけの問題であれば、IE上で何らかのソフトが動いてると思います。
i-フィルターとかはインストールされてないですか?

書込番号:10612889

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2009/12/11 12:47(1年以上前)

フリーソフトと供にインストールされるツールバーは悪質なのが多いけどね。

書込番号:10613097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/12/12 00:12(1年以上前)

皆様、早速のアドバイスをどうもありがとうございました。早速ie8をインストールしてみました。結果レスポンスは改善されました。何故かはわかりませんが...まあよかったです。

書込番号:10616206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie L LL730/TG PC-LL730TG」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL730/TG PC-LL730TGを新規書き込みLaVie L LL730/TG PC-LL730TGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL730/TG PC-LL730TG
NEC

LaVie L LL730/TG PC-LL730TG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 6月15日

LaVie L LL730/TG PC-LL730TGをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング