『軽めの食品が温まらない!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:20L 使用人数:2人 最大レンジ出力:950W オーブン最高温度:250℃ RE-S20Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RE-S20Bの価格比較
  • RE-S20Bのスペック・仕様
  • RE-S20Bのレビュー
  • RE-S20Bのクチコミ
  • RE-S20Bの画像・動画
  • RE-S20Bのピックアップリスト
  • RE-S20Bのオークション

RE-S20Bシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月

  • RE-S20Bの価格比較
  • RE-S20Bのスペック・仕様
  • RE-S20Bのレビュー
  • RE-S20Bのクチコミ
  • RE-S20Bの画像・動画
  • RE-S20Bのピックアップリスト
  • RE-S20Bのオークション

『軽めの食品が温まらない!』 のクチコミ掲示板

RSS


「RE-S20B」のクチコミ掲示板に
RE-S20Bを新規書き込みRE-S20Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

軽めの食品が温まらない!

2010/02/08 20:23(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-S20B

クチコミ投稿数:20件 RE-S20Bの満足度1

8年程使った東芝の500Wオーブンレンジが故障。
1月中旬、私は初めてシャープ製のこのオーブンレンジを購入しました。
シャープ製品を選択した理由は、数年前、私の実家で500Wオーブンレンジを
購入し、非常に使い勝手が良く、温めだけ見ても、非常に良い製品で、
両親も満足しているからです。

しかし、使い始めから自動モードの温めが、重量の少し軽いものだと
極端に早く終了してしまい、もう一度自動ボタンを押して
やっと温まるという状況(これは、冷凍食品の自動モードも同じ)。

購入数日後、サポートに電話し、相談したところ、
仕上がりボタン「強」で様子を見て下さい、
と言われたが、その操作を行っても、
殆ど温まりに差がなく、結論は「温まらない」・・・。

素人的にも、重量センサーの反応がキツイ…つまり軽めの食品だと
早めに温めが終了してしてしまうという感じがします。

他社製品とは比較になりませんが、故障したその東芝の製品は、
軽めの食品での自動ボタン温めでもそのようなことはなく、
温まりは満足でした。

おまけに、フライや天ぷらをレンジ温め機能とオーブン機能を併用してカリっと
仕上げるというのも利用しましたが・・・ミンチカツ2枚・・・
出来上がりまで、7〜8分はかかったのに、表面も中身も殆ど温まりませんでした。
ミンチカツ2枚・・・と重量が軽いためか・・・としか、素人的には思えません。
それと、一体その7〜8分間、この製品は何をしていたんだ?・・・
と腹立たしく思いました。

それはオーブン機能が故障していないか・・・とおっしゃられる方がみえそうですが、
トーストはこんがり焼けるんですよ。だから故障ではないと思います。

そのフライ温めカリっと機能の「ぬるめ」である事が分かる直前に、
レンジ温めが「ぬるい」と再度サポートに連絡したところ、
サービスが検査に行く・・・と担当者がやって来て調べましたが、
結果は「異常なし」・・・。

サポートも私の言うような苦情は「ない」という回答ですし、
いくら私が「重量センサー設定がきつくないですか?」と問い質しても、
シャープサイドは、私のような「少数ユーザー」の声には、
全く耳を傾けることはありません。

購入したこの機種は、950W高出力の宣伝文句なので、
私は、「自動ボタン=950W加熱」と考えていたのですが、
我が家に来たそのサービスの担当者の話にその点を尋ねたところ、
「自動ボタンは500W加熱です」との回答。

それを聞いて、更に私は、憤慨したのです。
950W加熱だから食品重量が軽めだと、
加熱時間が短くなる・・・と私は考えていたので、
500W加熱の温めなら、故障した東芝製品より
明らかに温め時間が短いのです。
(仕上がり「強」を使っても殆ど変わりません。)

シャープのサポートにはユーザーの声に耳を傾ける姿勢はなく、
これ以上サポートに訴えても埒が明かないでしょう。

そのため現在、販売店に事の子細を相談したところ、
運良く他社製品との交換に応じていただけそうで、
どの機種にするか、考慮中です。

なかなか一度買った製品で使用後の製品の交換に
応じて頂ける家電店はありませんが・・・
○○マさんの責任者さん・・・本当に本当にありがとうございます。

それに引き替え・・・シャープのレンジは、
二度と購入しません!
皆さんも「この機種」は買わない事をお勧めします。

※この機種に関してサポートは「苦情が出てないから良し」とする・・・ではなく・・・
こんなものだろうと思って使っているユーザーと、私のようなユーザーでも
サポートに苦情も申し出ず、我慢して使い、もう次は「シャープは絶対買わないぞ」
と考えているユーザーもいる・・・と考えるべきだと思います。
自社製品の中だけの判断基準に従っていては見方が甘くなる・・・
という事をシャープさんのサポートは自覚するべきですね。

書込番号:10907971

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:20件 RE-S20Bの満足度1

2010/05/07 14:59(1年以上前)

↑の投稿の続報です。
販売店は交換に応じて下さったのですが、「帯に短し襷に長し」で
なかなか気に入った商品がありませんでした。
それと、私的には↑のような状況にやはりどうしても納得がいかず、
シャープ上層部に訴えました。

そして、再びしっかりした検査をする、という事になり、
自宅にて検査したところ、私が当初から指摘していた通り、
重量センサーに問題がある事が判明!
具体的には、「重量センサーが工場出荷時誤って設定されていた」
という、完全なヒューマンエラーによる初期不良であったのです!
その「誤った設定」とは、「食品を数百グラム軽く検知してしまう」
という事で、「軽く検知してしまうから温め時間が短くなる」という
当然の結果が出てくる訳で・・・。

結論的には、その場で現品を新品交換し(新品交換品もその場で検査を行った)、
販売店さんとの交換の件はお断りして、現在もそのまま継続して、
この製品を使っています。

それと、この検査時訪れた技術担当者から、この製品の自動温めが
500Wではなく、900Wである事も判明!
シャープ担当者なのに、自社製品の知識が欠如していた事も、
このとき露呈したのです!
呆れてしまいますよね。

しかし、ここでは子細を省きますが、この検査に至るまでの対応は勿論、
検査に訪れた担当者の対応など、シャープの対応は「極めて悪かった」と
言わざるを得ない状況でした。

↑の投稿からの経過を見れば、皆さんもお気づきかと思いますが、
一度は地元のシャープサービスショップの担当者が「問題なし」と
結論づけた製品が、結局は「初期不良製品」だったのですから、
その点だけ着目してみても、いかにシャープの対応がずさんであったか、
説明を要しないでしょう。

私が自ら使ってみた感覚で「重量センサー」に問題があるのではないか、
という主旨の指摘を当初からしていたにもかかわらず、
お客様相談窓口担当者がそれを一蹴し、シャープサイドが
初期対応でつまずいた事が最も大きなミステイクと言えるでしょうが、
それに輪をかけた致命的な対応が、上記の地元担当者の「問題なし」・・・
の検査結果と断言しても言い過ぎではないでしょう。

たまたま私がしつこく食い下がったために今回の初期不良が見つかったのですが、
客が大騒ぎしなければ動かない、腰を上げないシャープの今回の件における対応は、
シャープへの不信感ばかりが募り、いくら謝罪されても、
それは払拭されるものではありません。

シャープも大企業となり、その関係担当者の対応からは、
「顧客第一」「顧客の声にまず耳を傾ける」「親切かつ迅速な対応」・・・
という精神が、完全に失われ、サラリーマン化した担当者の
「心なき形だけの対応」という空虚なものしか伝わって来ませんでした。

彼ら担当者は個々が率先して「(心をこめた)自発的な対応」をしたのではなく、
私が上層部に訴えて、その命令下で「(仕方なしに)やらされていた」
というのが実態である訳ですから、私のその「空虚感」は、
当然の結果なのでしょうが・・・。
 
皆さん、私の経験した上記の事の顛末をご覧になられて、
シャープ製品を購入するか否かの判断材料の参考にして下さい。

蛇足ですが、私も遅まきながら地デジテレビ購入を検討しています。
その検討対象メーカーですが、私の頭の中では、
初めから「シャープ」は外れています。
こんなサポートじゃ安心して購入できない・・・当たり前ですよね。

最後に、○○マさんの担当者にも今回のシャープの対応のずさんさの概要を
私が伝えたところ、第一声は「ひどいですね」と呆れた表情をされ、
「これでは販売店としてもシャープ製品を安心してお客様にお勧め出来ない。
シャープには販売店の立場から抗議します」という主旨のお話をされていた事を
皆さんにお伝えしておきます。


書込番号:11330330

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件 RE-S20Bの満足度1

2010/05/07 15:09(1年以上前)

すみません。上記文章中・・・

>500Wではなく、900Wである事も判明!

の部分・・・。

「900W」は誤りです。
「950W」でした。
訂正してお詫び申し上げます。

書込番号:11330362

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「シャープ > RE-S20B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
検討中 0 2010/11/20 17:41:25
軽めの食品が温まらない! 2 2010/05/07 15:09:03
安いわりに良かったですよ 3 2010/04/11 12:30:09
秋葉ヨドバシで… 0 2009/12/27 18:48:53
トーストが5分でこんがり焼けました!が・・・ 3 2009/10/19 12:35:10

「シャープ > RE-S20B」のクチコミを見る(全 13件)

この製品の最安価格を見る

RE-S20B
シャープ

RE-S20B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月

RE-S20Bをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング