
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 4 | 2010年11月4日 08:41 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月13日 19:08 |
![]() |
2 | 3 | 2010年3月20日 18:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9KV
まず、商品本体についてはまだ使ってないのでわかりません。
ルックスはGOODです。
さて本題ですが、我が家ではtotoのシステムバスについている
お湯取りシステム(あらかじめ浴槽から洗濯機まで、お湯取りの
ホースを隠ぺいで仕込み配管してあるもの)を使っています。
そのTOTO製のお湯取りホースのプラスチック部分(洗濯機側)が、
差さらない!具体的には、L字型になったプラスチック部分の
足の長さが短く、というか日立のお湯取りホース接続口が深く、
プラスチックの爪がかかりません。
日立に問い合わせると、無愛想に「TOTOの製品についてはお答え
できません」とのこと。
わからなくもないが、もう少し言い方は無いのかと気分が悪かったですが、
TOTOに問い合わせると、調べてはくれたけど部材は無いとのこと。
結局自分でいろいろ調べた結果、対策用ホースが出ており(TOTO AFKG058)、
価格を調べると\19,000(税抜)。え?ホース1本が?ぼったくりです。
足元見てますねTOTOさん。
元はと言えば自分がちゃんと調べて購入しなかったのが悪いんですが、
ゴムのホースにちょこっとL型ニップルとプラスチック部品がついた物が、
\19,000-は無いでしょう。半値で買っても¥9,000-ですよ。
ということで、自分で作戦を考える羽目に。
これから購入予定の方、御参考、御注意を。
9点

こんにちは
TOTPと洗濯機のジョイント形状が良く分かるように図面・写真画像など
掲載出来ればより役立つでしょうけど。
せっかくの設備何とか安く手製ででも使用は難しいですか?
書込番号:11385070
3点

見るのが遅くて返信遅くなりました。すみません。
結論から申し上げますと、TOTOお湯とりで使用可能です。
TOTO製の日立対策品のホース図面を取り寄せました。
よくよく見ると、TOTO製ホースに日立製の部品が付いているだけ。
要するに、お手持ちのホースの洗濯機側のL型プラスチック部材を
洗濯機同梱のホースの先と付け替えればいいのです。
図面や写真を掲載していないのでわかりにくいと思いますが、
@TOTO製ホースの洗濯機側のL型プラスチック部品の手前でチョキンと切る。
A洗濯機同梱のホースも同じくカット。
B上記@Aで切り取ったものから、接着剤でついているホースをきれいに
はがし取る。
CTOTO製ホースに日立ホースから切り取ったプラスチック部品を差し込みます。
この時、「雨どい用」などの接着剤を使うといいでしょう。
圧が低いのでこれだけでも大丈夫だと思いますが、念のためホースバンドか
インシュロックで締めこんでおいたほうが安心でしょう。
説明わかりにくいかもしれませんが、参考にしてください。
この洗濯機、かなりいいですよ。
東芝製乾燥付きドラムで悩まされていた、汚れ落ちの悪さや、タオルのバリバリ感が
なくなり、とても心地よく使っています。乾燥機能も充分使えますよ。
また、助かるのが、寝る前に予約しておいたところに、新たに洗濯物を追加したい時に
東芝製の様にいちいち電源を落とさなくても追加できるのがGOODです。
ただ、予約時間を「何時間後」という形で予約する必要があるので、
そのあたりは時計機能を内蔵してほしいですね。
でも総合評価は高いです。
いい物にやっと巡り合えた感じですね。
書込番号:11469190
13点

当方もTOTO vs 日立洗濯機の組み合わせで、ホースの高額さにむかついていました。
合体版のホースは実際に使われて、漏水等の問題はでていませんか?
書込番号:12155724
1点

自作物で全く問題ないですよ。
既成品は金具でかしめてありますが、そもそも圧が低いですし、
洗濯機側が吸引側なのでよっぽどでない限り抜けることは無いと
思います。
私は念のため、ボンド+インシュロックを2段で対応しています。
参考にどうぞ。
書込番号:12162597
8点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9KV
ベスト電器のBBで価格交渉して8万5千円で買いました。こちらの書き込みを見ていると少し前までは6〜7万円だったのが価格が上がっているようで。買う時機を逸したみたいですね。でも以前から欲しかった機種ですし、替えただけでもよしとしましょうか(笑い)
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9KV
ヤマダにて本日購入しました。
金額は、128,000円のポイント10%でした。
ヤマダは無料5年保証がついているので、まあまあ満足です。
来るのが楽しみで、使用したらレポートしたいと思います。
1点

昨日、我が家も購入しました。
洗濯機が使えない状態だったので、一刻も早く!だったんです。
店舗在庫があったので、即日納品してもらうことができてよかったです。
価格はポイントなしの118,000円。
おまけで、液体ニュービーズとリチャードジノリのお皿をもらいました。
お皿は別にいらなかったのですが…。
早速、今朝から洗濯しました。
乾燥機能は普段使わないので、使う時がくるまでちょっとドキドキです。
書込番号:10479913
1点

お二人共ご購入おめでとうございます。
旧型を数ヶ月前に購入したのですが、板のレスは進みそうにないのでこちらに書かせて頂きます(性能や仕様は殆ど変わらないので)
洗濯時のドラム回転に伴って笛の様な音がする(風切り音みたいな?)か、使用後の感想お願いしたいです。
目の前より少し離れた別部屋に居る方が高域音なので妙に気になります。
宜しくお願い致します。
書込番号:10672544
0点

返信が遅くなり申し訳ありません。
乾燥時は風切り音のようなものが多少聞こえますが、洗濯時は聞こえません。
ビートで洗濯をしているので、洗濯物が回っている音は聞こえます。
書込番号:11114347
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





