
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年8月10日 19:21 |
![]() |
3 | 4 | 2010年7月19日 20:34 |
![]() |
5 | 8 | 2010年8月29日 22:29 |
![]() |
2 | 4 | 2010年7月5日 06:26 |
![]() |
4 | 12 | 2010年6月17日 22:58 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月6日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8KV
15年使った日立のお湯取り物語が数回の修理の後ダウンしましたので、迷わず日立の中から選んで買いました。たくさん洗えておまけに乾燥までできてだいぶ進化したなと感心しました。ところで薄物の選択しわがきついのが気になります。TシャツとかYシャツなどにきつい皺ができてアイロンでもとれにくいのです。私は選択はしないのですが家内に苦情を言うと脱水は弱で時間も短くしているということでした。皆様の洗濯機ではいかがでしょうか。シワができるだけつかない洗濯方法をご教示ください。
1点

脱水しない。これ最強です。ただし水がぼたぼた垂れてもいい乾きの早い場所に干さなきゃいけませんが。
それが無理なら1分脱水で終わることです。
ほぐし運転はしないほうが良いように個人的には思います
書込番号:11709079
0点

こんにちは
我家ではYシャツは基本手洗いです。
脱水のみ縦型ビートですがしています。
擦れた首・袖辺りのみ擦り洗いして、後は軽く押し洗い程度です。
脱水に工夫をしています。
丁度Yシャツのは写真取り損ねてますが、基本写真画像のと同じ
です。
アイロンなしで着用しています。
書込番号:11744194
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8KV
今回、10年目にしてやっと買い換えました。
使用し始めて2週〜3週目に入るのですが、気になる事がありましたので、質問いたします。
まず 、洗濯時なんですが、たぶん右に回ったり左に回ったりしてると思うのですが、
その時、どちらかの回転のときにジュゴゴゴと変な音がしますが、皆さんの洗濯機も鳴りますか?(乾燥の時もたまに鳴ります)
あと、乾燥させたタオルや衣類の匂いが臭うのですが(部屋干ししたみたいな臭い)
皆さんはどうなんでしょうか?
使用については、洗濯時は風呂水を1に設定で標準、乾燥時も標準で設定です。
何か良い設定があれば、レポートお願いします。
1点

おやじ塾さん、こんばんは
回転時の「ジュゴゴゴ」との音ですが、鳴り始めるとなり続けますか?
逆転切替りの際の中心ズレで 短時間ではないでしょうか?
ある意味縦型洗濯槽には発生しやすい騒音(?)ではないかと思います。
ただ、その音が鳴り続けるようでしたら 一度購入店舗で確認してもらう事が必要ですね。
匂いに関しては一度ココのクチコミで「匂い」検索をなさってみては?・・・解決策が見つかるかも知れませんよ。
それと このシリーズは 排水口2ヶ所のフィルターと乾燥用フィルターの掃除は毎回行ってられるでしょうか?
同フィルターのゴミが匂いの原因になる場合もあります。
書込番号:11605319
0点

zop_qro さん おはようございます。
レポート頂きありがとうございました。
排水口2ヶ所のフィルターと乾燥用フィルターについては、こまめに掃除しているのですが・・・
「匂い」の検索で探してみます。
何というか、やはりなんか妙な音が気になり、とりあえず普通には動いているのですが
携帯動画で撮って 購入店舗で確認してもらってきます。
どうもありがとうございました。
書込番号:11606634
0点

匂いについて、すごく分ります。
私も気になって仕方ありません。
排水溝はキレイに掃除してありますし、
クズ取りフィルターも面倒だけど、毎回2ヶ所掃除してます。
特に乾燥した時の匂いは、本当に困ります。
また、洗濯後に蓋を開けておいても匂います。
購入して2ヶ月ですが、このまま臭うようであれば
メーカーに相談するつもりです。
臭いについての表現は難しいですが、
あえて言うなら、捨て犬みたいな臭いです。
書込番号:11644120
2点

16日にメーカーに来てもらい、洗濯時・乾燥時の異音を見てもらいました。
とりあえず、モーターからの異音ですが、少なからず音は出るそうですが、かなり気になったので、交換することになりました。
臭いについても、訪問されたメーカーの方に質問すると、も一度漂白剤を入れて洗浄するとか
言って、臭いの対策はあまり解らないようでした。
洗濯機の機能を色々いじったり、洗剤の量など変えてやってみたいと思います。
書込番号:11650385
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8KV
今日、近所のヤマダ電器で購入してきました。
「つい最近、新型の後継機種が発売され、この機種は廃版になり価格も激安ですよ」
という店員さんの一言が購入のきっかけでした。
新型は10数万円もしていましたが、店員さんの言葉によると「機能面の新旧比較では、どこが
どのように違うのか自分たちにもほとんどわかりません。旧型の方がお買い得ですよ」
ですって!
で、肝心の価格は、税込76,000円。
店員さんの言葉どおり、お買い得だったかも?と思っています。
金曜日の配達ですので、商品到着が楽しみです。
0点

昨日閉店前67800円ポイント無しヤマダ日本総本店
書込番号:11538110
0点

日本総本店の価格は
日本全国共通の値段ではないですからねぇ・・・
あそこは特別な金額ですし。
書込番号:11544280
2点

当方、九州の片田舎住まいなので、中央(?)にお住まいの方が羨ましいです。
これも格差社会?(笑)
書込番号:11544626
0点

私もたった今、ヤマダ電機さんで 購入しました(^^ゞ
価格は同じく 76000円です。
他店で 同機種 D9KVを 展示品一台限りで 99800円+延長保障五年で 105839円
そのパンフレットを持参して、店員さんに尋ねると、もぅ 旧型で展示してませんが
新品在庫があります。
と、在庫確認してきてくれました。
お得な買物だったのか 心配になり こちらを覗いたところでした。
まぁ〜お得だったかなぁ〜と安心したところです(^^ゞ
こちらも、田舎なので・・笑
書込番号:11546619
1点

天然みかんさんも私と同じ旧型の新品在庫をお買い求めになられたようですね。
ヤマダの田舎価格(失礼!?)の相場は同じようで、それを聞いて妙にホッとしているところです。(笑)
製品を使用してみての評価は、総合的に◎です。満足しています。
今までの製品(同じ日立製)は、18年間何の故障もせず、よく働いてくれたと思います。
それと比べるとどうかと思いつつも、この製品の使用直後に先ず気がついたのは、運転時の静かさでした。
田舎暮らしのため、音には鈍感でしたが、さすがにこれだけは鈍感の私にもすぐわかりました。
ただ、ひとつだけ残念なのは、せっかくのビートウォッシュといううたい文句ですが、運転中ドラムの中を見ることができないため、ビートウォッシュの動作を見ることができません。
フタも二重ですし、そのフタも透明ではありませんので見れません。
今のところ、カタログに表記してあるのを頭に入れ、運転中のドラム内の様子を想像(!?)しています。(笑)
書込番号:11549874
0点

昨日、ヤマダLAVI新宿で69,800円ポイントなしで、展示品在庫を5台売っていました。長期保証は付くようです。
書込番号:11760048
1点

ぷっぴさんへ
かなりお安く買われましたね。
羨ましいです。
ちなみにどこで買われて、どんな条件でしたか?
よろしければ教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:11833378
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8KV
うちは洗濯し始めだったら一時停止をして入れています。
洗いが半分以上終わっていたら諦めて次回に持ち越しています。
書込番号:11523891
0点

ビートウォッシュは洗い中は蓋ロックはされません(ふたを開けると回転は止まります)
またすすぎ前の脱水開始でロックがかかりますが一時停止すれば解除されます(脱水前に再ロックされます)
乾燥途中はロック解除に時間がかかりますが、すすぎや脱水のロックは回転が止まればすぐに開きます
書込番号:11524396
1点

この機種を使ってますがテチトンさん同様に洗濯中はロックがかかってます。
途中で追加する時は一時停止にする必要があります。
書込番号:11585490
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8KV
BW-8KVへのクチコミでもあったのですが
ラジオの雑音の件でご質問です。
(洗濯機の動きに合わせてひどい雑音でした)
(メーカー対応で交換していただけることに)
こちらのBW-D8KVはラジオの雑音はありますでしょうか?
ラジオは必需品なので
日立の洗濯機があわないのか
別のメーカーでも構いませんが
洗濯機選びでこのような問題にぶつかるとは。
よろしくお願いいたします。
0点

「ラジオに雑音が(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11113387/)」でレスしていた「わたしの叔母」のぐーたらなネコ奥さんさんからの伝言です。
うちでは、よく使うラジオが2台ありますが、それぞれ雑音の状況が違うので、参考にして下さい。
@洗濯機から約5m離れたラジオ
(「ラジオに雑音が」スレでの書き込み参照)音声が聞き取れる位の雑音。
A洗濯機から3m離れたラジオ(@より2・3年古い物)
@より雑音がかなり気になる。
ラジオの性能が@より劣っているか、洗濯機からの距離が@より近いからか・・・。
洗濯機からラジオまでの距離と、ラジオの性能、放送局によっても雑音の入り方は違います。NHKは雑音が少ないです。
日立さんでしたら(BW-8KV,-7KVはもちろん)BW−D8KVや新型のBW−8LV他ビートウォシュシリーズは遅くとも「ラジオに雑音が」クチコミ後にそれなりの対応されているのではないかと・・・。
メーカーに問い合わせてみるのがいちばんいいかと思います。
書込番号:11490592
0点

>洗濯機からラジオまでの距離と、ラジオの性能、放送局によっても雑音の入り方は違います。
もう1点追加します。
洗濯機とラジオ間の障害物の有無、その物によっても雑音の入り方が違うかと思います。
Aは洗濯機との間にPCスペースとオーブンレンジがあります。Aの方の雑音がひどくなる原因はその影響もあるかもしれません。
と、「叔母」からの伝言です。
追記があったこと、おわびいたします。
書込番号:11490678
0点

ご連絡ありがとうございます。
雑音は我慢出来ません。
ラジオはH21に購入したものH10年購入したもの大差はありません。
障害物はありません。1mでも20m、どの方向でも入ってきます。
周波数により大小はありますが基本的にイライラしてきます。
書込番号:11491414
1点

fainaさん、こんばんは。
>障害物はありません。1mでも20m、どの方向でも入ってきます。
とても広いおうちに住んでいらっっしゃるのですね。うらやましいです。それともひょっとして庭先でラジオを聞かれるのですか?
建屋がどの様に造られているかでも、ラジオの雑音の拾い方が違いますよね。木造だったら洗濯機のノイズが外に逃げやすいが、外からのノイズも入りやすいですし。
うちは幹線道路沿いにある普通の鉄筋コンクリ造マンションですので、洗濯機のノイズが漏れにくい=ラジオにガンガン入るし、実は車のノイズや無線通信音もよく拾ってくれますので、モノすごく雑音がひどいのかもしれません(苦笑)。
音の快不快は個人差がありますから、fainaさんの「イライラするくらいの音」を実際に聞ければいいのでしょうが・・・。
「ラジオが拾う洗濯機からの雑音」、気にされている方が結構いるのではないのでしょうか。
いろいろ情報が寄せられるといいですね。
「叔母の伝言」とかいちいち書くのが面倒なので、fainaさんのスレッド内ではこのレスでやめます。
書込番号:11492760
0点

度々ありがとうございます。
ラジオは屋内が多いですが、外にも持ち歩きます。
雑音の方が大きいので。
BW-D8KVの使用の方はどうなのかな
ビートウォッシュが相性が悪いのか
書込番号:11494180
0点

すれ主さんが、無線LAN接続可能な環境で、ノートパソコン若しくは、iPhone/iPod Touchをお持ちで、かつ東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県いずれかの地域にお住まいでしたら、radokoで視聴する方法もあります。只、外出ではiPhoneでないと視聴出来ません。インタネットの接続が出来ないから。
一応地域外でも、インターネットラジオはあるのはあるのですが、如何せん海外のラジオと音泉などアニメ系のラジオばかり(一応、アニメを知らないの方でも聴けるのは聴けて面白いのはあるのですが…)で…。ハッキリいって日本は、地方ラジオの保護やら、著作権法もからみもあり、もの凄く遅れてます。掃除をしたり、風呂に入浴中にノートパソコンを置いて、TOKYO FMとか聴きたいのですがね。
書込番号:11501785
1点

みなさん、こんにちは。
うちのPCのインターネット接続は無線じゃないフツーのADSLで、無線LANの事はよくわからないのですが(そもそもPCのコトとかまだわからない超初心者です)、無線LAN受信と同時にビート君が発する様な種類のノイズも受信する事はないですか?無知ゆえの疑問で笑わないで下さいね。
fainaさんは「ラジオは必需品」とのことをおっしゃってましたね。
実はわたしも、平日はラジオをお友達にして暮らしています。茶の間に(わたしの前レス参照の)@、&キッチンに(同左)Aの他に、トイレには手巻きハンドルで充電する防災ラジオを、お風呂場にも防水仕様のラジオを置いています。
東芝三菱さんはTOKYO FMを聞かれるのですね。
ちなみに、わたしは「毒蝮三太夫の中継コーナー」→「高田文夫ビバリーヒルズ」→「小島慶子キラ☆キラ」→「野球中継」or「Kakiiin カキーン」と、もっぱらAMを聞いています。
余談でした、すみません。
書込番号:11502433
0点

>無線LAN受信と同時にビート君が発する様な種類のノイズも受信する事はないですか?無知ゆえの疑問で笑わないで下さいね。
笑いませんよ。フランスの首都はと聞いてモスクワと云われたら流石に笑いますが。
ノイズですが、電波は電波でも、0やら1やらのデジタル信号なのでノイズに影響はありません。只、ビートウォッシュが電波の妨害をしたら、聴くことすらできません。断言に近いぐらいの発言をしますが、そこまで酷い干渉はないと思います。
>東芝三菱さんはTOKYO FMを聞かれるのですね。
関東に住んでないので、残念ながら聴けません。私の住んでいる地域のラジオが余りにも面白くないので、まだマシな方の、他県のラジオや音泉、iTunes、Winampなどのインターネットラジオを聴いています。
書込番号:11502831
1点

こんにちは。
ラジオ受信でお困りなのはたぶんAM放送の方ですよね?同じ場所・状況やラジオ個体でも、FM放送だとほとんど/さほど問題なかったりしませんか?違ってたらすみません。
で、問題がAM放送だとすると、
雑音電波を発しやすい昨今の家電機器のそばでの受信は、残念ながら困難なことが多いです。放送電波と雑音電波を選り分けることが原理上難しく、雑音電波のある状況ではどうしてもその影響が大なり小なり音に出てしまうんです。特に放送局・送信所から遠く放送電波自体が弱い場合は尚更で。
その点FM放送だと、ラジオに届く放送電波と雑音電波との強度にある程度の差があれば、雑音電波が少々強くても影響を受けにくく、きれいな音で受信できます。ただしこれも放送電波がある程度強い場合ならという条件でですが。
お聞きになるのがFM放送でもよければ、そちらがお勧めです。
また、やはりどうしてもAMラジオを聞きたいのであれば、以下をお試しください。
・ラジオを放送電波が強く入る窓際に持っていく、
・洗濯機なりの雑音源となる機器からなるべく離す、
・ラジオの向きを変える(雑音が最も強く聞こえる向きから左右どちらかに90度横に向けると、雑音が最も弱くなることが多い)、
・洗濯機のアース線やコンセントのアース端子がちゃんとつながっている、機能しているか確かめる(電気工事店の人に来てもらい調べてもらう)、
・ラジオをコンセント不要な電池式・充電式にする(交流・電池両用なら、洗濯しているあいだだけコンセントにつながないで電池で聞く)、
こんなところです。
もしお試し済みでしたらごめんなさい。
書込番号:11503161
1点

みなさん、こんにちは。
>電波は電波でも、0やら1やらのデジタル信号なのでノイズに影響はありません。
東芝三菱さんの解説「0やら1やらのデジタル信号」であるLAN無線のため、家電のノイズの影響はないとのコト、なんとなくですが理解できました。
とにかくわたしは「情けない位PC超初心者」ですので、ここまでの理解でお許し下さい(=^・^=;。
インターネットラジオの事、教えて下さってありがとうございます。早速WikipediaやHPなどで調べました。
「音泉」、興味津々です。でもわたしは今のアニメ事情とか、ましてやゲーム関係、チンプンカンプンです。
「アニメージュ」など、わたしは「『ヤダモン』のSUE☆ZENさん原作連載」や「セラムン」時代に月刊誌を購読していたという、超昔の頃しか知りませんから・・・(笑)。
みーくん5963さんのアドバイス、「なるほど」と納得しました。
>・洗濯機のアース線やコンセントのアース端子がちゃんとつながっている、機能しているか確かめる(電気工事店の人に来てもらい調べてもらう)、
>・ラジオをコンセント不要な電池式・充電式にする(交流・電池両用なら、洗濯しているあいだだけコンセントにつながないで電池で聞く)、
特にこの2点、知りませんでしたので、洗濯機の電源・アース接続状況の確認&ラジオに乾電池を入れて聞き比べしてみます。
今たちまち実験しようとしたら、乾電池の買い置きありませんでした(=T・T=)。
レス下さった東芝三菱さん、みーくん5963さん、そしてレスを立てて下さったfainaさん、ありがとうございました。
書込番号:11503484
0点

>そしてレスを立てて下さったfainaさん、ありがとうございました。
「レス」ではなく「スレ(『スレッド』ですものね)」でした(泣)。以前どこかのスレで叔母がやってしまったのと同じミステークをした事、おわびいたします。
書込番号:11503496
0点

みなさんありがとうございました。
色々と試してはみたのですが
やはりビートウォッシュとの相性が悪いみたいですね。
書込番号:11509729
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8KV
ビック池袋はもう展示品が置いてなく、ヤマダ日本総本店に焦りながら向かいました。
ありました!ありました!!
しばし店員の方と交渉して、ある程度満足して買いました。
【金額】 66,500円+ポイント16%+5年保障付
到着は二週間後。楽しみです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





