AS592S-32GM-C のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:32GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:230MB/s 書込速度:150MB/s AS592S-32GM-Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AS592S-32GM-Cの価格比較
  • AS592S-32GM-Cのスペック・仕様
  • AS592S-32GM-Cのレビュー
  • AS592S-32GM-Cのクチコミ
  • AS592S-32GM-Cの画像・動画
  • AS592S-32GM-Cのピックアップリスト
  • AS592S-32GM-Cのオークション

AS592S-32GM-CADATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月15日

  • AS592S-32GM-Cの価格比較
  • AS592S-32GM-Cのスペック・仕様
  • AS592S-32GM-Cのレビュー
  • AS592S-32GM-Cのクチコミ
  • AS592S-32GM-Cの画像・動画
  • AS592S-32GM-Cのピックアップリスト
  • AS592S-32GM-Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > ADATA > AS592S-32GM-C

AS592S-32GM-C のクチコミ掲示板

(143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AS592S-32GM-C」のクチコミ掲示板に
AS592S-32GM-Cを新規書き込みAS592S-32GM-Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

sanitary eraseで速度を戻す。

2009/08/08 12:46(1年以上前)


SSD > ADATA > AS592S-32GM-C

スレ主 mint83さん
クチコミ投稿数:9件

1枚目
>>OS設置後、何回もフォーマットして凄く悪化してる状態です。


2,3枚目
>>sanitary eraseで戻した状態です。OS設置しても満足できる速度が出て快適な環境だと言えます。


現在、使ってる方は参考になったらいいと思います。

sanitary eraseダウンロード
http://www.ocztechnologyforum.com/forum/attachment.php?attachmentid=10681&d=1245148280

書込番号:9969806

ナイスクチコミ!1


返信する
HidekiSMさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/08 15:14(1年以上前)

是非試してみたいところですが、

使い方を教えていただけませんか?

>Select[99]:
 
何を入力すれば良いでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:9970237

ナイスクチコミ!0


スレ主 mint83さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/08 15:28(1年以上前)

HidekiSMさん

普通にsanitary eraseを実行し、

ドライブ洗濯をすれば1~2秒で終わります。


1枚目は他のテストの結果、

2枚目はsanitary eraseを実行し、ドライブを選ぶ前の画面です。

そこで番号だけ入力、enterで凄く簡単です。

書込番号:9970285

ナイスクチコミ!0


HidekiSMさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/08 19:30(1年以上前)

>mint83さん 

ご教示ありがとうごまいます。

ご提示されたリンクからsanitary eraseをDLして、
実行してみましたが、そちらのようにドライブの情報が
表示されませんでした。

Select[99]: 

のみ表示されて、試しに適当な番号を入れてみたが、
エラーで終了となりました。

何が原因なのかはちょっと見当付きません。

お分りでしたら、ぜひご教示お願いいたします。

書込番号:9971085

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 AS592S-32GM-CのオーナーAS592S-32GM-Cの満足度4

2009/08/08 20:48(1年以上前)

PCその1:HDDが見えない状態です

PCその2:こっちは問題なし

こんばんは
何となく興味があったので、このプログラムを実行してみました。
2つのPCで試してみました。

構成その1
CPU:Q9550
M/B:P5K-E
メモリ:DDR2 800MHz 2GB×2
ビデオカード:SAPPHIRE HD 4770 512MB GDDR5 PCIE
SSD:AS592S-32GM-C×2(RAID-0)
HDD:WD6400AAKS
HDD:WD1001FALS
光学ドライブ:DVR-S15J-SV
OS:Windows Vista Ultimate SP2(32Bit)

構成その2
CPU:AMD AthlonUX2 245 BOX
M/B:ASUS M4A78-VM
メモリ:CFD W2U800CQ-1GLZJ
ビデオカード:GV-N98XPZL-1GH
HDD:SAMSUNG HD502HI
光学ドライブ:PLEXTOR PX-716A
OS:Windows 7 Ultimate RC(64Bit)

という感じなんですが、PCその1でsanitary eraseを実行すると、HidekiSMさんと同じ現象が起きました。
PCその2で実行すると、接続しているHDDが表示されました。
何が原因なんだろうね。

書込番号:9971351

ナイスクチコミ!0


スレ主 mint83さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/08 21:02(1年以上前)

HidekiSMさん、armatiさんへ


私の場合こんな画面で終わりました。

問題はこちらも発生しておりますが、OS設置後、sanitary eraseを実行すると、データがなくなるのもあるんです。

OCZのSSDではないから……かも知れません。


今は、FAT32・64kでフォーマットし、sanitary eraseを一回実行、OS設置をして使用しています。

書込番号:9971404

ナイスクチコミ!0


HidekiSMさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/08 22:14(1年以上前)


SATAコントローラのドライバを(WINDOWS)標準PCI IDEコントローラに戻したら、
sanitary eraseで認識できるようになった。

それで実行して、見事にデータもパーティションも存在すらふっ飛びました。

それでディスクの管理から再構築して、ディスクの種類がなぜかダイナミック
になりましたが・・・特に問題はないかなぁ・・・?2枚目の画像

普通にNTFSでフォーマットを掛け、空っぽで計りました。
結果、3枚目以降の画像のように数字全般大幅上がりました。
特に書き込みが
※1枚目がsanitary erase実行前の数字です。

mint83さん、ありがとうございました。




書込番号:9971753

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 AS592S-32GM-CのオーナーAS592S-32GM-Cの満足度4

2009/08/08 22:28(1年以上前)

HidekiSMさん
SSDの速度が戻ってよかったですね。

それと
>SATAコントローラのドライバを(WINDOWS)標準PCI IDEコントローラに戻したら、
>sanitary eraseで認識できるようになった。
これを見て、自分のPCその1でHDDが見えない理由がわかったような気がします。
たぶんIntel Matrix Storage Managerを入れてるのが原因かもしれない。

書込番号:9971849

ナイスクチコミ!0


magical=bさん
クチコミ投稿数:48件

2010/12/17 06:45(1年以上前)

亀レスですが
sanitary eraseは「管理者として実行」しないと
Select[99]:
の表示しか出ません。

書込番号:12378477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

経過報告

2010/03/09 19:41(1年以上前)


SSD > ADATA > AS592S-32GM-C

スレ主 dolemさん
クチコミ投稿数:12件

8ヶ月前

現在

8ヶ月間、ほぼ毎日使用。

VistaでRAID-0

特に劣化対策は行いませんでした。

使用し始めてから、3ヶ月間くらい
自動デフラグを切るのを忘れていました。

書込番号:11059805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

RAID0 2台

2009/06/27 00:18(1年以上前)


SSD > ADATA > AS592S-32GM-C

スレ主 dolemさん
クチコミ投稿数:12件

Vista環境で組んでみました。

思っていたよりもよいスコアでした。

書込番号:9763016

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 dolemさん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/27 10:42(1年以上前)

変な数値になってたので貼りなおしときます<(_ _)>

書込番号:9764519

ナイスクチコミ!2


GOGO!!さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/08 13:53(1年以上前)

私もdolemさんと同じように2台でRAID0で組みましたがスコアーが上がりませんなぜなんでしょうか?マザーボードはP6T、OSはVISTA64、です。

書込番号:9822621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

HDD からの 変更

2009/06/25 21:03(1年以上前)


SSD > ADATA > AS592S-32GM-C

スレ主 mint83さん
クチコミ投稿数:9件

同じC:の全体システムファイルをそのままバックアップしてSSDに入れ、現在使ってます。

読み込みの速度が凄く早くて、満足だと思います。

oczとはどうか分からないですが、この値段であればようのではないでしょうかね。

書込番号:9756825

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mint83さん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/25 21:06(1年以上前)

追加でテストの画面もアップします。参考になったらいいと思います。

書込番号:9756848

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「AS592S-32GM-C」のクチコミ掲示板に
AS592S-32GM-Cを新規書き込みAS592S-32GM-Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AS592S-32GM-C
ADATA

AS592S-32GM-C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 6月15日

AS592S-32GM-Cをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング