
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ハリヤ BE-ENH67 + 専用充電器
エーガールからハリヤに乗り替えました。
こういうタイプの自転車は始めてなのですが、タイヤが柔かいなと思います。
そのせいか軽快さがいま一つでしょうか。
こういうタイプの自転車はタイヤが柔かいものなのでしょうか?
それとも空気が足りないのでしょうか?
どの程度やらかいかはお伝えしにくいので、一般的にこのタイプの自転車はどうなのでしょうか?
0点

26インチのMTB用ですから、標準品はあまり高圧にはできないようです
一方、クロスタイプのジェッターは「乗り心地最悪」との噂があるように、700Cなので高圧タイプが選択できます(標準でも高め?)
ハリヤのタイヤ空気圧を上げるには、チューブごとタイヤをスリックタイプに交換しましょう
バルブは(米式か)仏式に変更です
タイヤの候補としては、パナレーサーか、シュワルベでしょうか
書込番号:9930394
0点

コメントありがとうございます。
柔らかいものなのですね。
もう少し乗ってみて検討します。
しかし自転車は小さい頃から身近な乗り物ですが
おくがふかいんですね。
書込番号:9933490
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





