オリンパス・ペン E-P1 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのオークション

オリンパス・ペン E-P1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月下旬

  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのオークション

オリンパス・ペン E-P1 ボディ のクチコミ掲示板

(15286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス・ペン E-P1 ボディ」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 ボディを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

値下がりしてます

2009/07/24 16:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:455件

ヤマダで、119800円 ポイント13%還元で、販売してました。
しかし、ツインレンズキットは 在庫切れ・・。 次回は8月6日
とのこと・・・。 そこで、キタムラで ヤマダの条件を伝えました。
すると、税込み104000円でいいですよ。 と、言ってくれました。
カカクコムの最低価格より、安かったので購入しました。
価格も、大分下がってきてるようです。 ただ、在庫が少ないようです。

書込番号:9900941

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/24 16:50(1年以上前)

安いですね。ヾ(^v^)k

書込番号:9900959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2009/07/24 17:48(1年以上前)

価格が10万円切るのは、時間の問題ですね・・・。
さっき書き忘れましたが、ツインレンズキットは品切れで
パンケーキセットとED14-72mmレンズの単品を組み合わせで
104000円でした。 レンズは、ブラックとシルバーが選べたの
で、シルバーにしました。 ツインレンズキットだと、ボディーが
シルバーだと、レンズはブラックみたいですね。 シルバーのレンズ
欲しかったので、ラッキーでした。

書込番号:9901189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2009/07/24 19:02(1年以上前)

すみません。14-42mmの、まちがいです。

書込番号:9901442

ナイスクチコミ!0


naomixyzさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/24 22:03(1年以上前)

どちら方面のキタムラかおっしゃっていただけたら、口コミとしては情報性が高いと思います。
私も購入検討中ですが、近所(東北地方)のキタムラはそんなに安くできないと思うので、
今度、東京に行く機会があったら物色してみようと思案しているところです。

書込番号:9902255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2009/07/25 01:11(1年以上前)

購入したのは、旭川のキタムラです。 
道内は、値下がり傾向にあるようです。

書込番号:9903294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/28 01:39(1年以上前)

安いですね!
近所のヨドではツインレンズキット(シルバー)が未だに品切れなので値下がりは望めないです。

書込番号:9917969

ナイスクチコミ!0


揚羽蝶さん
クチコミ投稿数:94件

2009/07/28 04:11(1年以上前)

10万切るのは時間の問題でしょうかね・・・。
E-P1は結構強気な販売姿勢のようで(販売店がですが)値切っても無理の様ですよ。
半年後には10万切るかも知れないですがしばらくは難しいと思います。

書込番号:9918186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2009/07/28 20:13(1年以上前)

キタムラは、他店の価格を知らせると、それより
いい条件を出してくれました。 ただし、チラシ等
証明できるものが必要でしたので。 ヤマダの価格
を携帯でパチリして、キタムラの店員に見せました。

書込番号:9920758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信35

お気に入りに追加

標準

18パーセントポイント還元でした。

2009/07/19 19:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット

スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

19日、近くのヤマダ電気に行ったら、89800円の18パーセントポイント還元でした。明日までの3連休の特価でしょうか。73636円。少し驚きました。

書込番号:9877804

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/21 19:25(1年以上前)

pyosidaさん、こんばんは
 この記事見てじゃないんですけど、今日ヤマダ南高槻店(と今まで勝手に思ってました)で
見て触って店員としゃべってきました。かなりグラッときましたが、単焦点単焦点って心の中
で唱えて心を落ち着かせました(^^;

 アダプターを介してニコンのDタイプレンズをマニュアルフォーカスで使うならファインダー
付のパナソニックG1の方が良いでしょうか。この場合AEとか絞り設定とか出来ますか?

 Gタイプは使えないですよね?

書込番号:9887317

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/07/21 19:42(1年以上前)

 Feちゃんさん、発売月の価格としては、買ってしまいそうですね。
 ただ、噂というのが・・・。人によって気にする所が違うようです。

書込番号:9887380

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/07/21 20:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

50mm

28mm

 とらうとばむさん、こんばんわ。ヤマダに行かれましたか。確かに、高槻南店の方がわかりやすいですね。17mmf2.8付きでこの価格だと、間違いなく買っていました。(笑)
 Nikonのことは、門外漢で熟知していないことを断っておきます。
 まずGレンズは、手動絞りがないために使用できません。Dレンズは手に取ったことがありませんが、手動絞りがあれば、マウントアダプター使用可能です。
 E-P1でのマウントアダプターは撮れないことはありませんが、不十分な姿勢でのマニュアルフォーカスは使い方が制限されると思います。
 当方は、LUMIX DMC-G1での使用ですが、EVFのファインダーでは捕らえやすいです。また可動式の液晶でのMFは、室内では十分でした。
 G1の場合、PモードAモードでAEが可能です。素晴らしいことは、絞りを変化させても補正の必要がないことです。
 G1でMFしたサンプルを張ります。両方とも可動式液晶で撮っています。

書込番号:9887467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/21 21:06(1年以上前)

pyosidaさん、早速に返信の返信有難うございます(^^)

 このカメラ、やっぱり単焦点レンズでファインダー覗きながら撮りたいですよね。
今使っているカメラはニコンD700でレンズは数種類持っていますが、50F1.8Dと35F2Dが
使えるなら、m3/4レンズは17F2.8だけでいいかなって思います。ただ、液晶モニターでMF
はやり難そうに思ったので、ファインダー付の次期モデルまで我慢しようかなって思ってま
す。パナは機能的にはパーフェクトなんですが、デザインが・・(^^;

書込番号:9887776

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/07/21 21:33(1年以上前)

機種不明

50mm

 とらうとばむさん、こんばんわ。
 E-P1には17mmf2.8がよく似合いますね。

 E-P1が発表された時、Olympusのオンラインショップでビューファインダーと4/3のマウントアダプターのおまけに引かれて、95パーセント注文しかけました。G1もあるので、17mmしか使わないと割り切りましたが、EVFがないことがひっかかりブレーキがかかりました。

 PanasonicからのM4/3コンパクトカメラが早いか、EVF付きのE-P1が早いかわかりませんが、G1でEVFを味わってしまったものには、液晶のみのE-P1はかなり価格が下がらないと購入できません。
 このあたり、OlympusPanasonic間で共栄できる話し合いがあるのではないでしょうか。
 E-P1の掲示板で、G1の宣伝をしたら、総攻撃されそうですが、G1よくできています。
 縦位置で液晶でのMFの写真を加えておきます。

書込番号:9887932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2009/07/22 14:38(1年以上前)

E-P1のクチコミ掲示板ですがG1を良いカメラだと認めている方は多いですよ。
さらにパナのμレンズの出来も認めてます。
それでもE-P1を購入した人間がいる所なのでG1、GH1は心強い同志のようなものでしょう。

書込番号:9891014

ナイスクチコミ!1


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/07/22 18:46(1年以上前)

 ドラゴンドラゴンさん、G1はM4/3第一号ですが、購入者のすそ野を広げたと思います。女性はどうかわかりませんが、ベテランクラスのMマウントレンズ所有者をはじめ様々なレンズ所有者をマウントアダプター経由で獲得しました。
 GH1は、G1の機能に加えてAFでの動画撮影をはじめて実現して、さらにすそ野を広げたようです。
 それがあってのE-P1なので、より予約者、購入者が増えたと思います。
 EVF、さらに単焦点レンズなどが加わることによって、購入予備者がM4/3を購入するので(私もその一員)、Panasonicは功労者といえます。
 G1とE-P1は、親戚みたいなものですね。(笑)

書込番号:9891897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/22 23:02(1年以上前)

pyosidaさん、画像アップ有難うございます。バックのボケ具合いいですね。

オリからEVF付が出る噂も有りますし、パナからもコンデジ風の噂も有りますので、しばらく様子見にします。m4/3は今後の発展、期待できそうですね。

書込番号:9893441

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/07/23 12:18(1年以上前)

 とらうとばむさん、ありがとうございます。
 使う前は、このようなボケは4/3では無理と思いこんでいましたが、実際に使うと60mmMacroも十分で、やはり自分で使ってみないとわからないと思うようになりました。
 今後のM4/3の動きに、私も注目しています。

 ホットシューに外付けEVFをつけることが可能として、そのままではストロボは併用できないなど、考えます。それに可能となったら、17mmのビューファインダーは光学系の良さがあるとはいえ、どうするのか等々余計なことまで考えております。
 早くそれぞれの発表があって欲しいです。

書込番号:9895498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/07/24 11:59(1年以上前)

お値段もこなれてきましたね。
ぼくは、ブラックボディとシルバーレンズの組み合わせが可能になったら、すぐに買うつもりで待っていますが、パナから新機種の噂もあるので、流動的になってきました。
今回は、なかなか飛び込ませてくれません。時勢柄無駄遣いは慎まなければなりませんので、ちょうどいいのですが。

書込番号:9900061

ナイスクチコミ!0


Cambrianさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度4

2009/07/24 21:04(1年以上前)

長野県飯田市・伊那市のヤマダ電機でも89800円の18パーセントポイント還元でした。
ただ、在庫なしで他店舗からの取り寄せです。

 早ければ明日、遅くとも週明けには97800円の15%ポイント還元に変更になるそうです。(ソース:フロア長・談)

 流通量の多いところへ品物が優先して流されてしまうので、地方店では確保が難しいと言ってました。

 内金1万円はらって、今日の価格のまま手配をかけてもらってきました。

書込番号:9901935

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/07/24 21:42(1年以上前)

 四綾仏高さん、ブラックボディとシルバーレンズの組み合わせですが、Photo of the Dayでも、書かれていましたね。
 余談ですが、ヤマダ電気に行ったら展示品のレンズが壊れていました。耐久性は、どうかと考えてしまいました。勿論、不特定多数の人たちが触ることはよく理解していますが。

書込番号:9902154

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/07/24 21:47(1年以上前)

 Cambrianさん、ヤマダ電気は複数のお店で89800円の18パーセントポイントのようです。
 97800円とのことですが、厳しいですね。販売価格を引き上げるのは、無理を生じさせると思います。
 ヤマダの場合ポイントの操作はあるので、15パーセントはうなずけます。
 様子を見ることが必要ですね。いったん下げた価格、お客さんはよく覚えているので、交渉の余地ありではないでしょうか。

書込番号:9902175

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/07/31 21:49(1年以上前)

 Cambrianさん、今日ヤマダに行ったら、97800円の15パーセント還元でした。
 店長の言った通りでした。89800円の18パーセントが、今月の買い時でしたね。

書込番号:9935537

ナイスクチコミ!0


Cambrianさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度4

2009/07/31 22:24(1年以上前)

昨日受け取ってきて、合間を見てはチョコチョコと弄り回してます。
店頭価格は、やはり97800円の15パーセント還元になってましたね。

 あとからパンケーキレンズを買い増ししても、ツインレンズキットと大差ない価格であると割り切っての購入です。いきなりツインレンズキットへいけるほどの予算は無かったもので。

 デジカメ売り場の目玉だったんでしょうが、全社的に入荷が追いついていないそうですから、再び値下がりするのは当分先のことなのでしょう。

書込番号:9935717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/01 09:15(1年以上前)

私は、ツインレンズキットですが、先週税込104000円でした。
山田の条件をキタムラに伝えると104000円の提示をだしてきましたよ。
パンケーキセットなら、税込74000円でしたよ。

書込番号:9937380

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/08/01 09:28(1年以上前)

 Cambrianさん、手に入れることが出来て良かったですね。
 私も予約しそうになった時は、ツィンセットではなくパンケーキでした。価格差からだと、後から標準ズームを買い足してもそれほど差はないようでしたので。
 他のメーカーだと、セットはかなり割安が多いですよね。

 当分値下がりがないとのこと。引き続き、様子だけは見ます。

書込番号:9937429

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/08/01 09:30(1年以上前)

 リンクーさん、パンケーキセットが74000円ですか。それは安いです。標準ズームの最安値は、73000円台でしたので。
 ただ、キタムラはお得意さん価格が多いので、はじめての人の場合はどうでしょうか。
 その価格ならば、買いたいですね。

書込番号:9937439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/01 10:40(1年以上前)

ゴメンなさい。レンズキットのまちがいです。
キタムラは、結構YAMADAに、対抗してがんばるみたいですよ!

書込番号:9937682

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/08/03 07:29(1年以上前)

 リンクーさん、わかりました。
 キタムラは、ヤマダに対抗して価格を前から出していますね。
 パンケーキタイプが、さらに安くなって欲しいです。

書込番号:9946317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラのナカオカさんから購入しました。

2009/07/07 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:1666件
別機種
別機種

パンケーキ板のCoffee Nutさんの情報をたよりに、ツインレンズキット白を106500円にて購入しました。
Coffee Nutさんありがとうございました。
7月2日の夜に予約したので、オリンパスさんの営業時間を考えたら注文後二営業日で即納状態ですね。
ちなみに3日にナカオカさんと電話で話したところ、お買い得なツインレンズキットばかりが出て、
そのなかでも人気のシルバーは予約の1/3くらいしか捌けてないとのことでした。 
なんでもオリンパスさんでは、パンケーキキットやレンズキットの完成品をを開梱して、
新たにツインレンズキットとして梱包し直しているらしいです。

とりあえずバッテリーの充電中にグリップストラップを製作してみました。
ダイソーの105円わんちゃん首輪改です。

既に酔っているので、実機のレポートは明日以降に致します。

書込番号:9819530

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/07 22:22(1年以上前)

こんばんは。ガリオレさん

購入おめでとうございます。
カメラも凄いですが。撮影の腕前も上手く。カタログの写真のようです。
車の内装もお洒落でそれでいて・・グリップの色が車のシートの色と同じで
かっこいいですね。

書込番号:9819619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2009/07/07 22:47(1年以上前)

こんばんは。

take a pictureさんのご感想と同じくです。
車の内装といい、お洒落ですね。
なんといっても、わんちゃん首輪改の目の付け所が素晴らしいです。
本当にホワイトのPENがよく合っていますよ。

書込番号:9819834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/07 22:48(1年以上前)

新車に標準装備されてるんですねぇ^^
ステキです。

書込番号:9819839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2009/07/07 22:57(1年以上前)

うーん、私はナカオカさんでシルバー注文したんですが3日に間に合わず(苦笑)
次回入荷も不明という事だったんで、仕方なく他店で購入しました・・・・

書込番号:9819888

ナイスクチコミ!2


rbtaさん
クチコミ投稿数:65件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度4 Photo is life,PDA is life. 

2009/07/08 02:54(1年以上前)

私もナカオカさんに6月30日に注文しましたが来てないですね。シルバーのツインですが。(順番は3番目です。)

納期が遅れるならホワイトでもいいって言ったんだけどなあ。さすがにそんなゴネは聞いてくれないか。
7月下旬に北海道に行く予定ですが間に合うかなあ…。

書込番号:9821114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/08 04:05(1年以上前)

ガリオレさん

わざわざ私の名前を出していただきありがとうございます。初めての経験です。
皆さんが言われているように素晴らしいセンスですね。車の内装と何とも
しっくりと合っています。カタログの写真のようとは旨く表現したものです。

私は9月まで辛抱します。シルバーと思っていましたが白に傾きつつあります。

書込番号:9821180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件

2009/07/08 07:46(1年以上前)

おはようございます。

take a pictureさん 
そうなんです。
偶然カラーリングがうちの車の内外装と同じ色だったので、発表の瞬間からホワイトに決めてました。
ところで、ブログのネー(イ?)チャーフォトきれいですねえ。うっとりしました。

Digic信者になりそう_χさん 
一応sonyのグリップ発注してあるんですけどねえ、納期が分かりません。
オリンパスさんが出してくれれば話は早いんですが、白ボディに黒いストラップを添付するという冷酷な会社だからなあ・・・。

C組メロンさん 
>新車に標準装備されてるんですねぇ^^
違うってw

アーリーBさん
ともかく入手出来た様で何よりです。東京散歩素敵です。
他メーカーのカメラ使用者も思わず買っちゃいますよねえ。

rbtaさん
北海道のはてしない大空と大地をE-P1で撮られたら、是非見せてください。
ナカオカさんは誠実な印象の方でした。

Coffee Nutさん 
本当に貴重な情報ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:9821442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/09 01:15(1年以上前)

ツインレンズキットが106500円とは!
本当に安いですよね〜!!

>人気のシルバーは予約の1/3くらいしか捌けてないとのことでした。

白が人気との情報をどこかで見たんですがシルバーが人気なんですか!
確かにシルバーも捨てがたいですよね。

書込番号:9825914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件

2009/07/09 12:41(1年以上前)

レポートやプレゼンの写真撮影に、ビシバシ使い始めました。
コンデジで十分な用途において従来の一眼を使っていると、どこか趣味と混同しているように見えましたが、E-P1はそのあたりの気兼ねが要りません。軽快です。


かなでちゅさん 

安い上に対応もいいですよ。
キャンペーン応募封筒や予約受付シート・領収書など一まとめにして透明袋に入れられてあり、
応募手続きが大変楽でした。

BCNランキングでも分かる通り、絶対数はシルバーの方がかなり上です。
白が人気というのは、「売り手側の予想以上に」という前置きが付きます。

書込番号:9827304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 できるだけ安く…

2009/07/07 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:10件

お金が無く、できるだけ安く入手したいです。
待てればいいのですが、旅行の予定があるので、それまでに購入したいのですが、皆さまが購入したのはいくらくらいでしょうか?
自分勝手な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:9819248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 22:03(1年以上前)

はじめまして。初心者15様

できるだけお安くということですが、大体、皆様の購入価格としては
価格コムの最安価格前後で入手されていると思います。

私自身も、大体、そんなもんで入手致しました。

オリンパスのズイコークラブの会員であれば、ポイント使用などで、大体
価格コム最安価格近辺のはずです。

もし、価格コムに掲載されている価格よりも大幅に安い価格ということで
あればWEBで安値を売りにしているお店を逐次ウォッチして価格コムよ
りも安い価格を見つけるか、お店で限定特価祭みたいなものを探すと良い
と思います。

 私の例で言うと、大型家電量販店では購入はしないようにしています。
常に、足と価格コムには載らないお店の安値をウォッチするようにして
います。

 あまり参考にならずにもうしわけありませんm__m

書込番号:9819460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/08 11:12(1年以上前)

 高い安いといっても、いまのところ、このページの「最安値」で11万6770円と出ていますよね。安さでわりと有名な「荻窪カメラのさくらや」でも11万6800円、中野のフジヤカメラでも同じく11万6800円。このあたりが現時点での「最安クラス」でしょうね。私はビックカメラで12万9800円にて入手しました。10パーセントのポイントが付くので、実質11万6820円。支払い清算後にポイントでストラップや液晶保護シート、8GBのSDカードや、フィルム(←これは、別にもっているフィルムカメラ用)など、必要物資を購入したので、まぁ、最安値で購入したのとほぼ同じと見ています。

 旅行に持って行かれる予定なんですね。なら、早いとこ動かないと、ツインレンズキットは品薄状態のようで、量販店に行ってもその場でお持ち帰りとは行かないようですよ。それに、入手後、最低でも1週間程度はいろいろ設定をいじりながら試し撮りしたり、カメラの機能になれておかないと、旅行での写真が満足行くものにならない心配があります。私は現在、入手4日目。まだまだどの設定がいいのか!? 試行錯誤の途中です。

書込番号:9822075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/09 01:29(1年以上前)

某ネット通販の大型モールでのポイントが2万円以上あったのでそれを使用して、革ボディーケースとストラップ、SanDisk UltraU4G、液晶保護シートで10万円程度でした。
溜まっているポイントを使用したので実質の購入金額は価格での最安値前後になりますが実際に出る金額が抑えられたので満足してます。

旅行までに手に入れたいと言われていますがご予定はいつですか?
ツインレンズキットならすぐには難しいようですので購入するなら早く予約した方が良さそうですよ^^

書込番号:9825957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/09 03:04(1年以上前)

出来るだけ安く!であれば↑スレでもありますがカメラのナカオカさんが106500円で購入できますよ。
ただし品薄状態でいつ頃入荷になるかは要確認ですが。。。

書込番号:9826108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/07/09 15:40(1年以上前)

とうとう買いました。値段が落ち着くまで一ヶ月くらいは様子見のつもりが、福岡県内のヤマダ電機にカメラのキタムラでパンケーキセット+14-42mmF3.5-5.6のセットで116800円と告げたところ、ご存じだったようで、ポイントなしの110000円でツインレンズキット+8GBSDカードでした。99999円をポイントで、残り10001円で購入できましたよ。書き込みと見比べても結構安いんではないかと、衝動買いです(笑)店員さんの話ではこの機種は今後もあまり下がらないのではと。でもここまでは下がるなら一ヶ月後には10万円くらいだったりして。もちろん在庫なく、2-3週間待ちとなりました。楽しみです。

書込番号:9827920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

特価?カメラのキタムラにて

2009/07/05 15:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

スレ主 SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件 たんぽぽ日和 

ツインレンズキット店頭価格116800円でポイントが1168ポイントついたので、実質115632円。
価格比較の最安値より若干安く買えました。

田舎だからか・・予約とか無しでも普通に買えたのはいいのですが、パンケーキキット+M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6のレンズが出てきました。^^;
しかも自宅に帰ってきて開けてみると、ED14-42mmの方・・色がブラックでした。
E-P1のボディはホワイトを選んだのに何故・・;
言えば取り替えて貰えますかねぇ・・。

写真は今日色々設定を覚えて、明日ワンコたちの姿を撮影して来ようかと思っています。
カメラ素人でもこれだけ撮れるんだよ!という写真を持って帰れるように頑張ります。^^

書込番号:9807376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 Digital Photo Gallery 飛騨 

2009/07/05 17:01(1年以上前)

こんにちは♪ツインレンズキット購入おめでとうございます☆
発売日前日に私もキタムラで購入しました♪上記キットにジャケット&ストラップ、予備バッテリーも同時に買い¥129000でしたよ(^_^)v

キタムラはツインレンズキット自体は販売せずに、代替えでパンケーキセットと14-42mmF3.5-5.6のセットで販売してますって店長が言ってました。その方が14-42mmmF3.5-5.6の色を選んでもらえるからとの事!在庫が有れば交換出来るかもしれませんね(^_<)b

私も犬(チワワ)を飼っているで、色々試行錯誤して撮ってます。が、やはり動体撮影は厳しいものがありますね(^^;)
ジッとしてる所をコッソリ撮影する程度が限界かな。。。

書込番号:9807705

ナイスクチコミ!0


スレ主 SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件 たんぽぽ日和 

2009/07/05 18:01(1年以上前)

>アッキ〜♪♪さん
やっぱり動体は厳しいですか〜。
でもこのカメラ、トリミングも出来るので遠目に撮って拡大するのが一番無難かもしれないですね。^^;
アップで撮って背景ボカしたりな写真が理想ではあるんですけどね〜。
↑みたいな写真を。(笑)


レンズ、全然選ばせて貰えなかったという事は・・シルバーの在庫がないか、店員の認識不足か・・。
・・後者が8割くらいかもなぁ・・。若いお姉さん店員と店長さんが2人で電卓持って内緒話していたために、購入手続きに15分くらいかかりましたから。^^;
広告の品ならもう少し事前のお勉強していて欲しかった・・。

書込番号:9807999

ナイスクチコミ!0


スレ主 SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件 たんぽぽ日和 

2009/07/05 18:02(1年以上前)

別機種

写真忘れた^^;

書込番号:9808005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 Digital Photo Gallery 飛騨 

2009/07/05 23:15(1年以上前)

当機種

ダメ元で交換をお願いしたらどうでしょうか!?もしかしたら・・・♪

うちのチワワです(^^)お転婆で落ち着きが無いので、撮るのに一苦労ですよ(^^;)
本気カメラのEOS-1Dmk3の連写に慣れちゃってるから、E-P1では撮るまでもなく苦しいかと勝手に判断しましたが、根気と根性でもしかしたらE-P1でも動体が撮れるかも(^^;)精進あるのみですね☆

書込番号:9810020

ナイスクチコミ!2


スレ主 SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件 たんぽぽ日和 

2009/07/06 17:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

犬の睫毛は結構長い・・

遠目に撮影

トリミングしました

これもトリミング後

>アッキ〜♪♪さん
なんか、一晩遊びまくってたら白に黒のレンズもアリかな〜なんて思えてきました。(笑)

本日我が家のお転婆と姉宅のワン's撮影してきました。
一応"動体"です。^^;

書込番号:9813071

ナイスクチコミ!0


スレ主 SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件 たんぽぽ日和 

2009/07/06 17:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ファンタジックフォーカス

トイフォト

モノクロ

やっと撮れた3ショット・・

返信忘れてました。(笑)
アッキ〜♪♪さんのワンコさん最高に可愛いですね〜!!>w<
チワワの動きも結構素早いですから、大変かもですねぇ。
でも、努力と根気と愛情(?)があれば・・っ。^^;

ARTモードで撮影した3枚は、3ワンの中で一番我慢強いお嬢さんにモデルになって貰いました。
他の子は無理・・;

書込番号:9813110

ナイスクチコミ!1


スレ主 SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件 たんぽぽ日和 

2009/07/06 18:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

70キロほどで走行中の車内から

鼻でかワンコ

突然風に乗ってきた煙で出来た風景

ちなみに・・全部超木陰で撮ったのでISOとか高いのかな??
今日は日差しが良すぎてアジリティ練習にも写真撮影にも、長時間はキツイ1日でした・・。

まぁ、素人目にはこのくらいの画で十分なのです・・。
どうせL版くらいにしか印刷しないんだし。^^;

書込番号:9813167

ナイスクチコミ!1


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度4 おすすめデジカメ 

2009/07/06 19:59(1年以上前)

これだけシャッター速度が速いのならISO固定になってしまってるのかもですね。

書込番号:9813675

ナイスクチコミ!0


スレ主 SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件 たんぽぽ日和 

2009/07/06 23:25(1年以上前)

>Junki6さん
いやぁ・・
私は昔から、シャッター速度は早く設定しちゃうんですよねぇ。^^;
速い犬相手だから、遅いより早い方がいいかな〜と思って・・。だからISO上がるんでしょうかねぇ。
まぁ、L版程度の大きさで素人が見る分には問題ないからいいんですけどね。^^
ちなみにシャッター切るタイミングはほぼコンデジと変わらない感じで、私にとってはとても使いやすいカメラのようです。(笑)

書込番号:9815264

ナイスクチコミ!1


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度4 おすすめデジカメ 

2009/07/07 00:29(1年以上前)

1/60でもTVと同じくらいだから、その倍の1/120とかでも良さそうな気がします。
その分ISOを下げて、絞りを絞って、パンフォーカス気味にMFで狙って撮ると言うのはどうでしょう。
AFL/AELにAFを割り当てて、私は、MFで撮ってます。
MFにする理由は、ピントだけ合わせて置いて後は、シャッター押すだけの置きピン的な使い方です。ワンちゃんには、有効かなと思います。

書込番号:9815743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2009/07/07 13:56(1年以上前)

別機種

SmileTailさん、こんにちは。

お写真、拝見しました。
以下の点を見直せば、より良い写真がゲットできると思います。

・走っている場合はシャッタースピード1/1500〜1/2000程度で。必要以上に感度を上げても(=SSを速くしても)
 画質が悪くなるだけで何のメリットもありません。
・アジは置きピンで。AFでの撮影はほぼ無理なので、バーに置きピンが現実的です。(MFになるのかな?)
・もっと低く構える。短足ワン撮りの基本です・・・カメラは地面すれすれ。
・動きの少ないワン撮影では、背景をもう少し意識してみましょう。せっかくラブが良い表情をしていても、
 串刺し構図・首切り構図ではちょっと残念。

>L版程度の大きさで素人が見る分には問題ないからいいんですけどね。

せっかくの愛犬撮影です。上手くはまればポスターサイズの印刷だって楽々いけるので、お部屋に飾ってみては如何でしょう。
ましてやコンデジとは次元の違うレンズを使っているのですから、どんどん良い写真を狙って下さいませ。

書込番号:9817645

ナイスクチコミ!2


noreason2さん
クチコミ投稿数:219件

2009/07/07 15:35(1年以上前)

こんにちは。
私も地元のキタムラで同価格でした。
ちなみに「ツーレンズキット」でしたよ。
ツーレンズキットが予想以上に出ての対策でしょうか。

書込番号:9817912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2009/07/07 16:03(1年以上前)

「ツインレンズキット」ではなく「ツーレンズキット」でキタムラオリジナル商品としてレンズカラーが選べるのでしょうね。
シルバーボディにシルバーのズームレンズが欲しいので購入するならキタムラに決まりですね。
オリのショップでもズームレンズのカラーが選べれば嬉しいので要望を出しておきます。

それにしても、マイクロフォーサーズのレンズは今後もシルバーとブラックの2色で発売されるんでしょうかね?

書込番号:9817986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 Digital Photo Gallery 飛騨 

2009/07/07 18:48(1年以上前)

別機種

>SmailTailさん

こんにちは〜♪早速なかなか良い写真撮ってますね〜(^^)
広角で絞り込んで撮ってあとでトリミングも一つの手ですが、やっぱ一撃必殺とばかりに望遠で大きく撮れるとなお感動するかも♪
C-AFはほぼ使い物にならないので、やはりJunki6さんや海人777さんの言う通り、置きピンで更に連写だとヒット率が上がると思いますね。

書込番号:9818492

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値段について

2009/07/04 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット

クチコミ投稿数:7件

ヤマダさんの野々市で店員さんがやたらお勧めしてきていたけど、89800円にポイント10パーセントだったような。でもそれってこのカメラなんでしょうか。

書込番号:9803727

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2009/07/05 09:14(1年以上前)

こんにちは makaronimakaron 様

一番確実なのはもう一度お店で確認なさることだとは思いますが,予約キャンペーンでもらえるフォーサーズ用のレンズアダプターが2万円くらいのものだったと思いますので,予約キャンペーンの効かなくなった今,このカメラである可能性はないことはないと思います。

書込番号:9805803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス・ペン E-P1 ボディ」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 ボディを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P1 ボディ
オリンパス

オリンパス・ペン E-P1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月下旬

オリンパス・ペン E-P1 ボディをお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング