オリンパス・ペン E-P1 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのオークション

オリンパス・ペン E-P1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月下旬

  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのオークション

オリンパス・ペン E-P1 ボディ のクチコミ掲示板

(15286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス・ペン E-P1 ボディ」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 ボディを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ドバイで衝動買い

2011/04/29 17:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット

ドバイのデイラ・シティセンターの電気屋さんでシルバーのE-P1レンズキットがカメラバッグと4GBのSDHC付きで1,599AED≒36,000円。一晩悩んだあげく、銀行で金をおろしてネゴに臨みましたが、欲しい気持ちが先にたち、もう一枚4GBのSDHCをつけてきもらったところで手打ちとなりました。そのお店では最後の2台、といっていましたが、同じモール内のカルフールでブラックとシルバーのE-P1レンズキットが同価格で売っていました。
ちなみに隣にあったE-PL1レンズキットは2,399AEDとお得感無し。
ドバイではキャノンやニコンのレンズはあってもマイクロフォーサーズのレンズはあまり見かけないので、しばらくキットのズームレンズで我慢するか、世界一高いブルジュ・ハリファの隣のドバイモールのオリンパスショップを覗きに行くか...しばらく楽しく悩めそうです!

書込番号:12950595

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2011/04/30 00:25(1年以上前)

これぞまさしく衝ドーバイですな。

書込番号:12952153

ナイスクチコミ!2


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/30 04:23(1年以上前)

マイクロフォーサーズの標準レンズは、オリンパスパナソニック問わず写りいいですよ。

書込番号:12952540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/30 15:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
とりあえずキットレンズはあれば、ドンバイ(マイ?)でしょうね?

書込番号:12954160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/30 17:47(1年以上前)

この4年間ヤシカT4(T-Proofの海外版)、コンタックスi4Rに続く3台目の衝ドーバイ(笑)です!

ちなみに17mm f2.8はオリンパスショップでAED14,500≒33千円位でしたから、日本並み、といったところでしょうか?

早速レンズキャップをなくしてしまいましたが、ドバイの電器屋系のカメラ売り場にはキャノンやニコンの交換レンズやアクセサリーはあっても、マイクロフォーサーズは殆ど見かけません... 頼みのオリンパスショップでも冷たく"無い"の一言。
ドバイで手に入る汎用品では合いそうなものもないので、次回帰国時に探すしかなさそーです。

書込番号:12954530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/30 19:21(1年以上前)

すいません、レンズはAED14,500⇒AED1,450でした...

書込番号:12954852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信45

お気に入りに追加

標準

初心者 E-P1買いました〜♪(*≧▽≦)/

2011/04/15 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット

スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5

買いましたぁ〜♪
初めての一眼デジカメ♪ですヾ(≧∇≦*)ゝイェ〜♪

さっそく実家の犬っコロを撮ろう♪と…
取説と格闘(#`ε´#)カメラの事がわからん…

案ずるより触ってみよう(*^-^)b

犬っコロが動いてブレブレ( ̄□ ̄;)むづかし〜!!

持ってるのはキットのズームレンズ1本ですが、
練習あるのみっ(*^ω^)ノガシガシ撮りま〜す♪

超ドきゅ〜の初心者なので、
わからない事がわからない(≧ω≦;)

ポツポツ質問させてもらいたいと思います(=^▽^=)よろしくお願いします♪

書込番号:12899471

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:6件

2011/04/19 11:28(1年以上前)

そうそう…
思い出した。

MDじゃなくてXDピクチャーカード。でも、たしかかぶせもんがないよ。


マイクロHDは、良くあんななかにいれたもんだね。でも、使えない機種が増えてるよ。コロコロ音がして可愛いんだけどね。

価格コムで、SUNのSDでエクストリームを探すといいよ。高い方が日本向け、安い方がアジア向けだけど、同じだから安い方がいいよ。


タマには猫も撮ってね。

書込番号:12912976

ナイスクチコミ!1


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5

2011/04/19 15:57(1年以上前)

nightbearさん

PENにCF入りませんでした…(〒_〒)

やっぱりしばらくは、最初に買った(≧▽≦)さんですく♪にしときます。

書込番号:12913591

ナイスクチコミ!0


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5

2011/04/19 16:02(1年以上前)

土星帰還男さん(^-^)/

_Ф(´∀`)サンでエクストリーム3…メモ完了

で、ぬこ様はいづこに(//▽//)実は犬っコロよりぬこ様好き(笑)

こんど「ぬこカフェ」行きましょうよ♪

書込番号:12913604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/04/19 16:02(1年以上前)

nightbearさま

スレ主さん初心者なんだから、入らないもの勧めても買っちゃうじゃない。

マイクロドライブといっしょにお休みになって下さい。

書込番号:12913608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/19 17:45(1年以上前)

E-P1の世界へようこそ!!^^b
アートフィルターは面白い機能ですよね〜^^
私も買ってすぐは良く使ってました〜〜。
処理に時間がかかるのが難点で…^^;
なので最近はRAWで撮ったデーターを現像するときに後からフィルターかけてみたりもしてます。
その場でエフェクトをかけられるのがアートフィルターの良いところですが犬撮りだとスピードが命だと思うので^^
後からアートフィルターも使えるので頭に入れておいてくださいね〜。
あと、本体には入ってなくてオリンパスの現像ソフトにしか入っていないアートフィルターがあります!
ジオラマは結構遊べるのでお試しあれ!^^

書込番号:12913906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/19 18:23(1年以上前)

*Futaba*さん
すいません。CF買ってしまった?
わしが、使ってるカードて、事だと思ったんで。


書込番号:12914042

ナイスクチコミ!1


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5

2011/04/19 19:31(1年以上前)

マユ@G線上にひとりさん(^-^)/

ありがとうございます(^-^)
買うときに、お店の人に相談したら
「これ入らないですよ…(・д・;)」
って止められたので買わずにセーフでした。

あっ♪チームですね(*^-^)♪
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:12914267

ナイスクチコミ!0


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5

2011/04/19 19:42(1年以上前)

かなでちゅさん(^-^)/

デビューしたてです(*^艸^*)よろしくお願いします♪

データはJPEGのみで、RAWで残してなかったので(^_^;)
やっぱりRAWで残した方がいいのかも…
やっぱり犬っコロにはスピード要りますよね〜(^_^;)
がんばります(^-^)/

書込番号:12914313

ナイスクチコミ!0


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5

2011/04/19 22:24(1年以上前)

nightbearさん(^-^)/

大丈夫…すんでのところで店員さんに止められました(^_^;)

次回行くのがチョット恥ずかしい(//д//)ですが(笑)

書込番号:12915100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/19 23:53(1年以上前)

*Futaba*さん
それやったらええんやけどな。
まーそれ位は、説明書見ておいて欲しいなて、
感じなんやけどな。

書込番号:12915593

ナイスクチコミ!1


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5

2011/04/20 14:10(1年以上前)

nightbearさん

説明書、そうですね、先に見た方がよかったのですよね

(´・ω・)

書込番号:12916981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/04/20 14:10(1年以上前)

ひよこさん^^

やっとたどり着きましたねw
ようこそww
祝:ご発見www

イイネ!;荒野の狼

書込番号:12916983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/04/20 14:18(1年以上前)

ひよこ(^◇^)さん

ようこそ^^
でも〜
おそ杉ぃ〜☆

マユ@ストーカー
('-^*)/ヨロシクネ

書込番号:12917004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/20 14:35(1年以上前)

*Futaba*さん
ちょっとだけでもな。

書込番号:12917043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/04/21 01:24(1年以上前)

*futaba*さん

こんばんちw
魔法の言葉は「ひよこのひよこ」

まぁ、ともかく…
ふと思ったのですが、アダプターと35マクロとかどうですか?
お菓子とか撮るの好きでしょ。

おいしそうに撮れるっすよ。
結構安いしお買い得かも。
で、だんだんフォーサーズレンズ揃えて、E5とかいつかどうっすか?
ちと重いかな。
背面照射のフォーサーズってでないですかね。

書込番号:12919267

ナイスクチコミ!1


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5

2011/04/21 02:53(1年以上前)

土星帰還男さん(^-^)/

ぴよ(・◇・)?

35マクロ…お菓子撮りに欲しいッスよ(*^ω^)

E5も(人'-^)すごくイイ…
んだけど…おっきくて重いんで(^_^;)

ゆくゆくは400シリーズ(*^艸^*)狙いで♪

犬っコロVSE-P1で勝利した暁には〜かな♪

書込番号:12919358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/04/21 15:25(1年以上前)

nightberさん
なんだか、勘違いしたみたいで、キツイ言い方でごめんなさい。自分のお持ちのものだったのですね。すみません。


フタ*ちゃん
35ミリのマクロは、ほんとお勧めよ。50ミリばかり話題になるけど、写すとわかるわよ。軽いしね。
フタ*ちゃん重いの嫌いでしょ。
それから新品では400シリーズはなかなか無いみたいよ。
狙うならSONY製素子の新フォーサーズ?
でも、その前に価格コムで望遠買ってみてはいかが?
mixiも参考にするといいかも。
「なかた」先生いらっしゃいますよww



 なんちゃって〜☆

(sage)
イクナイネ!;荒野のおかみ(笑)
イイネ!;名無しCCD画素いっぱい
イイネ!;ひよこのひよこ(^◇^)Love

書込番号:12920623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/21 15:51(1年以上前)

マユ@G線上にひとりさん
そうなんや。
カメラ、レンズ、ドレスアップして。
じゃんじゃん、シャッター押さんとな。

書込番号:12920669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/26 16:51(1年以上前)

レンズなら9-18mmがお勧めですよ〜^^
わんこ撮りなら魚眼のコンバーションレンズをお勧めしたいのですがオリンパスのはこの標準レンズには付けられないので残念です…。

書込番号:12939771

ナイスクチコミ!2


スレ主 *Futaba*さん
クチコミ投稿数:38件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5

2011/04/29 03:02(1年以上前)

かなでちゅさん(^-^)/

9-18mm_Ф(^_^*)メモメモ…

せっかくの一眼なんで、
レンズも替えてみたりしたいかな〜と(^-^;)思うんですが

ズームレンズの使い勝手の良さに、
他に手がでてませんでした(^_^;)

PENボディが手に丁度いい大きさなんで、
レンズも小さいくて軽いのが良いですね〜(≧▽≦)

書込番号:12948851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

シュナイダー・クロイツナッハ

2011/02/05 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット

スレ主 Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件 ネオ一眼とチビ一眼 

ドイツのJos. Schneider Optische Werke GmbH (シュナイダー・クロイツナッハ)が、マイクロ・フォーサーズに参加することになったようです。

どんなレンズを作るのか判りませんが、楽しみな動きですね。

http://www.schneiderkreuznach.com/

書込番号:12611719

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/05 23:16(1年以上前)

既出です。

書込番号:12611793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/02/05 23:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/02/06 13:31(1年以上前)

Oh, God!さん
参戦表明は、ええこっちゃ。
物、出してや。

書込番号:12614323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/06 21:31(1年以上前)

フォーサーズに参加しても、製品は一向に出さないメーカーもありますから、
ぜひ製品を発売してほしいと思います。

書込番号:12616401

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/02/06 21:50(1年以上前)

強豪ドイツ参戦で、マイクロ市場がW杯的様相に。
アジア杯優勝国として負けてはいられませんな!

書込番号:12616542

ナイスクチコミ!1


スレ主 Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件 ネオ一眼とチビ一眼 

2011/02/06 22:30(1年以上前)

実はマイクロ・フォーサーズ機は、ドイツ人好みかなと思っています。

ドイツのクリスマス市にE-P1を持って行ったら、ドイツ人にカメラをジロジロと見られたのですよ(笑)。だから、恐らくライカ風のこうした意匠のカメラは、ドイツ人の心を捉えるものだと推測しているところです。

コシナも「ノクトン25mm F0.95」を出してきているので、シュナイダー・クロイツナッハは本気だと思っていますが。

見た目もマニア受けするような、クラシカルなレンズを出すような予感。しかしMFではなくて、AFレンズを出して欲しいですけどね。

書込番号:12616813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/02/06 22:49(1年以上前)

Oh, God!さん
じろじろ見るのは、関係無いと
思いますよ。
AF内蔵とまでは、言いませんが、
せめてCPU内蔵で、出して欲しいですね。

書込番号:12616911

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件 ネオ一眼とチビ一眼 

2011/02/07 18:22(1年以上前)

プレス・リリース(英語)はこちら。

http://www.schneiderkreuznach.com/presse/pdf/MicroFourThirds_member.pdf

書込番号:12620127

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件 ネオ一眼とチビ一眼 

2011/02/07 18:24(1年以上前)

デジカメWatchの記事(日本語)はこちら。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110207_425491.html

書込番号:12620131

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件 ネオ一眼とチビ一眼 

2011/02/07 18:27(1年以上前)

それから、Carl Zeiss AG(カールツァイス)もマイクロ・フォーサーズに参加するそうです。これは面白くなりました。

http://www.zeiss.de/

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110207_425549.html

書込番号:12620147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/02/09 23:30(1年以上前)

ドイツの2社がマイクロフォーサーズに賛同したのは良い事ですが、開発するのは業務用ビデオカメラ向けのレンズのようですね。おそらくパナソニックの「AG-AF105」という機種用ではないかと。

代わりにシグマがソニーのEマウントとマイクロフォーサーズ用レンズの開発を発表したのでこちらに期待したいですね。

書込番号:12631970

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件 ネオ一眼とチビ一眼 

2011/02/10 01:37(1年以上前)

「CP+2011」関連で、こんな記事がありました。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425865.html

 この記事によると、カールツァイスは、シネマレンズ「コンパクトプライム」のマイクロフォーサーズマウント版を展示していたようです。また駒村商会は、マウントアダプターを展示していたとか。

 私はオリンパスが展示していた「くびれ」のある単焦点レンズが、気になりました(笑)。

 参考までにオリンパスのニュース・リリースはこちら。

http://www.olympus.co.jp/jp/news/2011a/nr110207mfourthirdsj.cfm

 一方、ソニーのEマウントの方ですが、ソニーのニュース・リリースはこちらです。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201102/11-018/

 こう見るとコシナ、カールツァイスは、マイクロ・フォーサーズとEマウントのいずれとも手を組むようだし、シグマはフォーサーズからEマウントに移行なのか、それともマイクロ・フォーサーズも出す予定なのかは知りませんが、どうやら各社入り乱れて、ミラーレス・カメラに傾注するようです。

 これはパナソニック、ソニーという2大家電メーカーと手を組む動きでもあることから、将来、デジカメ業界地図が塗り替えられそうな予感もしますね。

書込番号:12632541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/15 16:30(1年以上前)

ミラーレス戦国時代に突入ですね^^
マイクロフォーサーズは生き残れるか??

書込番号:12659827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2011/02/19 18:09(1年以上前)

かなでちゅさん、こんばんは。

>ミラーレス戦国時代に突入ですね^^
>マイクロフォーサーズは生き残れるか??

ミラーボックスを省きたくてたまらない、電気メーカーのソニーvsパナソニックの対決に見えますよ。ニコン、キャノン、ペンタックスはカメラの老舗メーカーだから、ミラーボックスを省くのはいとも簡単にできるけど、自社製品通しで食い合いにならないように、差別化を考えている最中でしょう。ソニーのほうがセンサー大きいから今のところ優性に見えますね。フォーサーズは事実上、パナソニックは手を出すのをやめているので、オリンパスもどうしていくか悩みなんでしょうね。E-5は出たものの。

遅ればせながら E-P1 パンケーキキットをお安い価格でゲットしました。やはりデザインが好きです。液晶モニターの解像度が小さいのは我慢できないほどでなく、電子水準器がついているのがいいですね。単焦点の広角と明るい望遠がほしいところです。ペンタックスLIMITEDレンズのような、シルバーボディに似合う単焦点レンズを出して欲しい。


書込番号:12678220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/28 18:03(1年以上前)

>セント・リカーさん
遅レスすいません^^;

ソニーvsパナソニックですか…^^
数年前だったらソニー!と言いたいことろですが今はパナを応援しなければ〜^^

そしてE-P1購入、いらっさーい!ですね^^
電子水準器は付いている機種を使ってると当たり前の機能なんですが、やっぱりあると便利ですよね。
E-P1の特性が分かっていれば安くなった今は(在庫があるうちに)買い時でしたね^^

書込番号:12720598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:1666件

ついにEFマウントレンズで絞り操作対応可能 になりました。
以下HPより
キャノンEFマウントのレンズをマイクロフォーサーズマウントのボディーに付けるアダプター.
使用できるレンズ
EFマウントレンズ<デジタル専用のEF-Sシリーズのレンズは非対応.>
使用できるボディ
Panasonic G1/GH1/GF1/G2/GH2/GF2.
Olympus E-P1/E-P2/E-PL1などのマイクロフォーサーズマウントのデジタル一眼.
カスタムメニューから「レンズ無しレリーズ」をオンにしてください.
使用上の制限
アダプターの絞りリングの絞り操作により、画面の四隅が暗くなる場合があります.

http://item.rakuten.co.jp/auc-stkb/ef-m43-a-kipon/

書込番号:12598956

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/02/03 12:51(1年以上前)

デジカメWatchの記事読んだけど
絞りの操作も制限あるし効きも悪いし最初期待していたほどは使えそうになく思えてきました。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/20110203_424426.html

書込番号:12599820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2011/02/03 13:21(1年以上前)

EF24-70mm F2.8につけると、絞り羽根と言うより「ケラレ羽根」みたいな……。(^_^;)
私もキヤノン使いなので期待しましたが、ちょっと残念です。
タムロンの90mmマクロとか、シグマの50mmマクロ、タムロン28-75mmf2.8でそれなりに使えれば、買ってしまうかもしれませんが。

書込番号:12599962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/02/03 16:29(1年以上前)

 私もデジカメWatchの記事読んで知りました〜。

 レンズの絞り羽根を絞れる訳ではないので、条件付ですが無いよりは
 ある方がいい様に思います〜。

 怪しい情報としては〜米国の企業らしいのですが・・・
 
http://digicame-info.com/2010/11/ef-3.html

 EFレンズの絞り羽根をコントロールできるマウントアダプターが出てくれると
 良いのですけどね〜。

書込番号:12600535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件

2011/02/04 07:40(1年以上前)

KIPON EOS-m43 A 売り切れちゃいましたね。
m4/3での使用レポートがどこかにありましたら、教えて下さい。

C'mell に恋してさん 
情報ありがとうございます。
「フルAFと絞りのコントロールができる!」ってすごいですね。
可能ならば、一気にミラーレス人口が増える気がします。

書込番号:12603413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2011/02/04 18:02(1年以上前)




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

E-P1ホワイトを持つ気分

2010/12/24 12:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

スレ主 ぺぺ2007さん
クチコミ投稿数:68件

3歳の息子がカメラが好きなので、時々カメラを持たせています。
先日も表参道で3歳の息子にE-P1ホワイト(パンケーキ)を持たせていたところ、20代位の女の子数人に「かわいい」と息子が囲まれ、息子は少し困っていました(笑)

息子がかわいいというよりは、E-P1ホワイトに興味があるようでしたが・・・
表参道を歩いているとかなりの確立で、E-P1ホワイトを持っている女の子に遭遇しますし、親の私が持っていても、女の子が友人同士の会話で、「あっ、PENのホワイトだ」という声を良く耳にします。

それ程、若い女の子の間でPENのホワイトが人気なのかと、最近痛感します。
やはり、E-P1かE-P2あたりが人気なのでしょうかね。

妻にも、E-P1ホワイトとGF2ホワイトを取られる機会が多く、私が持ち歩くのはもっぱらNEX-5シルバーかGF1ホワイトになっています。

だらだらとくだらない事を書いてしまいましたが、複数持っているカメラの中で、E-P1ホワイトが今でも人気があるという印象を感じる今日このごろです。

amazonでもE-P1パンケーキのホワイト新品がお手頃な値段でで出ていました。

一番人気のツインレンズは、Amazonでも新品中古とも在庫切れですね。
パンケーキかレンズキットを購入して、追加レンズを購入すれば良いかもしれませんが。

書込番号:12412391

ナイスクチコミ!10


返信する
nsanさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/24 18:59(1年以上前)

何とっ!!!!
PENホワイトをぶら下げると、おねーちゃん達に囲まれるのですね!?
ポチっとする決心が付きました。

書込番号:12413434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/12/24 20:29(1年以上前)

EPL−1のホワイトじゃだめでしょうか?

若い女性に囲まれるなら、年末年始に表参道ぶらつこうと思ったんだけど…

ペンシリーズがでるまでは思わなかったけど、オリンパスは優れたデザイナーがいるんですね。

女性と同じでルックス良ければ、多少の欠点も許せるというか…

書込番号:12413779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2010/12/24 22:18(1年以上前)

ぺぺ2007さん
集まって来た、
おねえちゃん、撮っちゃえ!

書込番号:12414316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/29 17:43(1年以上前)

ホント!絵になるカメラですよね〜白ペンて^^
ウチの2歳児に持たせるのは不安なので持たせたことはないんです…

しかし!E-P1そっくりなカメラのイラストが付いた子供用トレーナーを見つけたので即買いしました!
「私がE-P1もって子供にはこのトレーナーを着せれば凄い可愛い♪」などとお花畑ルンルンでトレーナーを着せようとしたら何故だか断固拒否…TT
可愛いのにな〜

書込番号:12434491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズキャップ限定再発売

2010/10/03 09:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

クチコミ投稿数:1079件 オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの満足度5

以前限定で発売されていた「f」刻印のレンズキャップが
オリンパスオンラインショップで、ブラックのみ再発売されたようです。
黒しかないのが残念ですが。

書込番号:12004236

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1079件 オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの満足度5

2010/10/03 11:08(1年以上前)

最寄りのキタムラで、EP-2の新色追加のカタログを見ていたら、
カタログ裏面に普通に載っていました。
普通に店頭から注文できるのかも?

書込番号:12004607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件 オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの満足度5

2010/10/03 11:55(1年以上前)

キタムラネットショップやamazonで普通に予約できるようです。
お騒がせしました。全て自己レスです。

書込番号:12004852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/05 17:41(1年以上前)

あの花文字のfレンズキャップですか〜^^
要望多かったんでしょうね。
やっぱり高いんでしょう…と恐る恐るオンラインショップを確認したら2,980円!!@@
うーん、、高い!
でもカメラグランプリ2010大賞記念の限定発売ですか…。
迷っちゃうな^^;;

書込番号:12015441

ナイスクチコミ!3


利久さん
クチコミ投稿数:121件

2010/10/20 01:00(1年以上前)

欲しいです。
高いですが…。
ユーザー心をくすぐる商品ですね。

書込番号:12086867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 00:01(1年以上前)

確かに欲しくなってしまうのはよくわかります。

書込番号:12161611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2010/11/04 00:26(1年以上前)

素敵なキャップですよね。
私も買ってしまうだろうな。

書込番号:12161755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2010/11/06 05:01(1年以上前)

別機種
別機種

はい!買っちゃいました。
とっても気に入っています。

書込番号:12171373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2010/11/10 20:36(1年以上前)

やはりE-P1のシルバーにこのキャップは良く似合いますね。

書込番号:12195486

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス・ペン E-P1 ボディ」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 ボディを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P1 ボディ
オリンパス

オリンパス・ペン E-P1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月下旬

オリンパス・ペン E-P1 ボディをお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング