オリンパス・ペン E-P1 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのオークション

オリンパス・ペン E-P1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月下旬

  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのオークション

オリンパス・ペン E-P1 ボディ のクチコミ掲示板

(15286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全946スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス・ペン E-P1 ボディ」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 ボディを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

26800円

2011/05/02 00:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:3件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5

初カキコです。
ヤマダ電機で2万6800円でした(^-^)/
まさかツインレンズキットがこの価格、何かの間違いかと思いました(-_-;)
しかも展示品かと思ったら新品でラスト1台とのことでした(^^)v
毎日持ち歩きたくなるデザインは最高です!
e-p2も気になったんですが個人的にはe-p1のほうが好きです(>_<)
たくさん写真を撮って勉強します☆

書込番号:12960319

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/02 02:39(1年以上前)

中古相場と較べても半値くらいですね。
すごい。すごすぎる。

書込番号:12960514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2011/05/02 04:38(1年以上前)

E-PL1 じゃなくて?しかもレンズ2本付きってこと?
それは安いね。

おめでとう!

書込番号:12960569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/02 05:25(1年以上前)

bigtree@bigtreeさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:12960607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/02 08:02(1年以上前)

>まさかツインレンズキットがこの価格、何かの間違いかと思いました(-_-;)

E-PL2見に行ったらE-PL1レンズ2本付がコンデジよりも安かった、思わず買ってしまった!
みたいな感じでしょうか?同じシチュエーションに遭遇すれば、自分も行ってしまうと思います。
ご購入おめでとうございます。

書込番号:12960819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/05/02 10:12(1年以上前)

もってけドロボー  (ヘ_ヘ)

書込番号:12961102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/02 11:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
この値段なら、買わないと損でしょうね。

書込番号:12961336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5

2011/05/02 11:57(1年以上前)

LABIじゃなくて田舎のヤマダ電機での値段だったのでおそらく在庫があればどこでも同じ値段だと思います。
e-pl1はwkitで4万7800円だった気がします。

書込番号:12961377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/02 12:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
26,800円と言うのは激安ですね、PL1のダブルズームキットでも47,800円は安いと思います。

書込番号:12961505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2011/05/02 22:36(1年以上前)

凄い、凄すぎる!羨ましいです、おめでとうございます!^^

書込番号:12963513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/05/05 17:57(1年以上前)

す,すごいです。。
ちなみに何県の店舗さんですかぁ?

書込番号:12974502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5

2011/05/05 22:21(1年以上前)

兵庫県です。
近くのミドリでも3万くらいでした。
ミドリはちゃんと見てないのでツインかわからないです(-_-;)

書込番号:12975599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/09 12:19(1年以上前)

なんですか?この価格^^;;;
幾ら発売から2年近くになるとは言え…。
安すぎます!!
いいな〜〜〜^^;

書込番号:12989520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件

2011/05/22 14:23(1年以上前)

遅レスですが、兵庫のどの辺ですか?私も兵庫なんで近くにあるならマジで買いたいです。ぜひ教えてください。在庫ないか聞いてみたいので!

書込番号:13038352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ケーズ電気 オンラインショップが安い

2011/04/30 01:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

クチコミ投稿数:413件

E-P1 パンケーキキット(シルバー) が何と34,800円。
買おうかどうか悩んでいたらいつの間にか販売終了になってしまった。
ミラーレスの中では一番デザインが気に入ってるので残念ですが、
懐具合を考えるとこれで良かったのかもしれない。
最近の特化情報を見てると、いよいよ最後の在庫処分が始まったようですね。


書込番号:12952369

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:413件

2011/04/30 01:58(1年以上前)

追伸
E-PL1のレンズキットは31,000円。
まだ在庫あるよ。

書込番号:12952395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/30 07:55(1年以上前)

残念でしたね。パンケーキレンズのみの価格程度なので、さっと決断すべきだったかも?

書込番号:12952771

ナイスクチコミ!2


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/04/30 09:14(1年以上前)

連休前の安売りだったかも。

書込番号:12952950

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/30 09:21(1年以上前)

機種不明

レンズキットは出来もいいし、9-18とかで気軽に超広角が楽しめるのもPENの良さ。

書込番号:12952967

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/04/30 19:17(1年以上前)

それは残念でしたね。
迷わずに購入されたほうが良かったみたいですね。

書込番号:12954842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/09 12:52(1年以上前)

最近のE-P1の価格情報を見ると本当に終了なんだな〜としみじみしちゃいますTT
そろそろE-P3の情報が欲しいところです…^m^

書込番号:12989626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ドバイで衝動買い

2011/04/29 17:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット

ドバイのデイラ・シティセンターの電気屋さんでシルバーのE-P1レンズキットがカメラバッグと4GBのSDHC付きで1,599AED≒36,000円。一晩悩んだあげく、銀行で金をおろしてネゴに臨みましたが、欲しい気持ちが先にたち、もう一枚4GBのSDHCをつけてきもらったところで手打ちとなりました。そのお店では最後の2台、といっていましたが、同じモール内のカルフールでブラックとシルバーのE-P1レンズキットが同価格で売っていました。
ちなみに隣にあったE-PL1レンズキットは2,399AEDとお得感無し。
ドバイではキャノンやニコンのレンズはあってもマイクロフォーサーズのレンズはあまり見かけないので、しばらくキットのズームレンズで我慢するか、世界一高いブルジュ・ハリファの隣のドバイモールのオリンパスショップを覗きに行くか...しばらく楽しく悩めそうです!

書込番号:12950595

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2011/04/30 00:25(1年以上前)

これぞまさしく衝ドーバイですな。

書込番号:12952153

ナイスクチコミ!2


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/30 04:23(1年以上前)

マイクロフォーサーズの標準レンズは、オリンパスパナソニック問わず写りいいですよ。

書込番号:12952540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/30 15:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
とりあえずキットレンズはあれば、ドンバイ(マイ?)でしょうね?

書込番号:12954160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/30 17:47(1年以上前)

この4年間ヤシカT4(T-Proofの海外版)、コンタックスi4Rに続く3台目の衝ドーバイ(笑)です!

ちなみに17mm f2.8はオリンパスショップでAED14,500≒33千円位でしたから、日本並み、といったところでしょうか?

早速レンズキャップをなくしてしまいましたが、ドバイの電器屋系のカメラ売り場にはキャノンやニコンの交換レンズやアクセサリーはあっても、マイクロフォーサーズは殆ど見かけません... 頼みのオリンパスショップでも冷たく"無い"の一言。
ドバイで手に入る汎用品では合いそうなものもないので、次回帰国時に探すしかなさそーです。

書込番号:12954530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/30 19:21(1年以上前)

すいません、レンズはAED14,500⇒AED1,450でした...

書込番号:12954852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

買ってしまった^^;

2011/04/27 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

クチコミ投稿数:44件

K-7に使用する為にsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedを買うつもりでいたのですが、
新品E-P1パンケーキキットホワイトが39,800円でした、気付いたら買ってました^^;

お散歩カメラが欲しいと思ってましたし、単焦点も欲しかったのでこれはこれで満足です!

画質も悪く無いしAFも十分、デザイン良し、液晶も昼間心配でしたが何とかなりました。

K-7とE-P1二台で過ごしてみようと思います、お散歩はE-P1のみでしょうが^^;

しかし良いデザインですよね〜E-P1、気に入りました。

今はE-P1もK-7もiPadに5in1iPadコネクションキットで取り込み画像確認して楽しんでますこちらもオススメ!

皆さんより1年半程遅れてますが宜しくお願いします!^^

書込番号:12944183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/27 23:41(1年以上前)

価格どう?さん
エンジョイフォトライフ。

書込番号:12944893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/28 11:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
39800円なら、ほとんどレンズのみの価格ですね。

http://kakaku.com/item/K0000041123/

書込番号:12946075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/04/28 12:22(1年以上前)

nightbearさん、その通りですよね、私は写真を撮って自分が綺麗とか思えればそれで十分なんです、
カメラは細かいことはわかりませんが本当に楽しいんですよ!だから安く買えればそれはそれで凄く嬉しいし、
又購入した物をあ〜でもない、こーでもないと自分なりに考えていじってるのが楽しいです^^

カメラやレンズは奥が深すぎて自分には理解できませんが、それでも楽しめるカメラライフは大好きです!

じじかめさん、そうなんですよ、凄くお得でした、ただ人によってK-7に単焦点買った方が良かったのでは?って思われる方もいると思うんですが、今回は素人ですがサブ機を買ったって事で大満足してます、
次はお金が貯まったK-7に何かレンズ買います、予定は未定ですが^^;

書込番号:12946242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/28 14:31(1年以上前)

価格どう?さん
マイサツエイスタイル!

書込番号:12946574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/04/28 18:24(1年以上前)

nightbearさん、楽しみ方に決まりはありませんしね、人千人居れば千通りの楽しみ方があると思います
それって素晴らしいですよね!まぁ〜これはカメラに限りませんけど^^

nightbearさんもカメラライフ楽しんで下さい、って楽しんでますね!

書込番号:12947125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/28 19:02(1年以上前)

価格どう?さん
ぽちぽち、やけどな。
カメラ、レンズ、用品だけで無く、
ソフト、の事も有ると思うんやけどな、

書込番号:12947241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/04/28 19:16(1年以上前)

ソフト?
この場合アプリのことかな?間違ってたらすみません。
アプリなら自分はiPhotoがメインで〜いじる時PSかな、最近Pixelmaterにも興味あります。

書込番号:12947279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/28 19:21(1年以上前)

価格どう?さん
そうなんかな?
わし、ソフト?アプリ?違いようわからんけどな。

書込番号:12947297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/04/28 19:48(1年以上前)

同じですよ、ただなんと言うか勝手に深読みしただけです^^;
気分を悪くされたらごめんなさい。

書込番号:12947369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/28 20:32(1年以上前)

価格どう?さん
呼び方?解釈?の違いやな。

書込番号:12947505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/04/28 21:16(1年以上前)

そうですね!^^;


震災で気持ちが乗らなくて今年は桜が撮れなかったので気分転換にGWは何か撮ってこようと思います、
もちろんE-P1で^^

書込番号:12947680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/28 21:27(1年以上前)

価格どう?さん
それは、それやと思うやけどな。

書込番号:12947712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/04/28 21:35(1年以上前)

nightbearさん、そうですね、楽しめる範囲で楽しみます!^^

書込番号:12947753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/28 21:44(1年以上前)

価格どう?さん
エンジョイ〇〇〇〇〇!やで!

書込番号:12947798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

待ちに待ってやっと手にした・・・

2011/04/26 23:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

スレ主 jordanFさん
クチコミ投稿数:18件

中古品を4万2800円で購入しました。
デザインは流石に格別ですねー
まだ出始めの頃は10万ぐらいして大人になったら欲しいなーと嘆いてた物がまさか高校生のうちに買えるとは夢にも思わなかった・・・
最高です。
AFも最初は遅く感じましたがアップデートしたら結構早くなったと思います。
デジカメからの乗り換えなのでかなり重く感じますが(APS機とかフォーサーズに比べたら携帯性は最高にいい)見た目と画質で全く気になりません。
あとこのカメラを首からぶら下げてたらいろんな人に声をかけてもらってビックリしました。それぐらい素晴らしいデザインのカメラ・・・いや芸術品を所有する喜びは自分をこれまでにない最高の気分に浸らせてくれます。


書込番号:12941292

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/04/26 23:42(1年以上前)

デザインがいいのは認めますが…

芸術品ではなく工芸品でしょうねええ(笑)

書込番号:12941324

ナイスクチコミ!0


スレ主 jordanFさん
クチコミ投稿数:18件

2011/04/26 23:44(1年以上前)

あれ・・・何故か画像がアップロードできない(;一_一)

書込番号:12941331

ナイスクチコミ!0


スレ主 jordanFさん
クチコミ投稿数:18件

2011/04/26 23:45(1年以上前)

あふろべなと〜るさん>そうでしたね(;一_一)なんか恥ずかしいですwww

書込番号:12941339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/27 07:44(1年以上前)

>あれ・・・何故か画像がアップロードできない(;一_一)

ファイルサイズが4MB以下でないとアップできません。(要リサイズ)

http://kakaku.com/help/guide_04_43.html

書込番号:12941999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/27 07:55(1年以上前)

現在、画像のアップは出来ないようです。 失礼いたしました。

書込番号:12942016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2011/04/27 10:14(1年以上前)

E-P1購入おめでとう!!

50年以上前欲しくてしょうがなかったハーフサイズカメラペンを高校卒業してから買いました。
その時の嬉しさを思い出しました。
以来カメラ遍歴を重ねて今日に至っていますが、E-P1を愛用しています。
PENシリーズの中では一番デザインが好きです。
画質の良さ、レンズの良さは他社の一眼レフに決して引けをとりません。

この前一緒に撮影に行ったプロもPENを使っていました。
このカメラでしっかり撮影の基礎を身につけられればいいなと思います。
何でもそうですが基礎がしっかりしている人は大きく伸びる事が出来ます。

あ、いけない歳をとるとすぐ説教じみてダメですね。

書込番号:12942274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/04/27 11:13(1年以上前)

こんにちは。

撮影結果だけが欲しくて機材は使い捨ての道具に過ぎない、という観点からは例えばX4とか
D3100とかK-rあたりのコストパフォーマンスが最も優秀かもしれません。

が、ポンポンと買い換える訳にはいかない方が私を含めて大多数だと思いますし、モノを愛でる
という楽しみも大事ですね^^

ウチは最近の価格下落に押しきられ^^;PL1ダブルズームキットを選択しましたが、本命は
P2のシルバーでした。

P1はVF-2が装着できないことが残念ですが、基本的に機能や画質にはほとんど差がないと
思っていいのではないでしょうか。

気に入った道具を持てば、自然と撮影機会も増えるでしょう。そうなればきっと良い作品が撮れる
のではないかと思います。どうぞ楽しんでください^^

書込番号:12942402

ナイスクチコミ!2


スレ主 jordanFさん
クチコミ投稿数:18件

2011/04/27 19:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

買ってから家に帰るまでに撮影♪

まだまだ購入して三日目の初心者ですが写真を載せます。
お手柔らかにお願いいたします^^

書込番号:12943799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/27 23:45(1年以上前)

jordanFさん
エンジョイドレスアップやで。

書込番号:12944920

ナイスクチコミ!0


スレ主 jordanFさん
クチコミ投稿数:18件

2011/04/27 23:52(1年以上前)

nightbearさん>早速本革の首下げストラップとレンズフードを注文しました^^
届くの楽しみです♪

書込番号:12944965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/28 00:13(1年以上前)

jordanFさん
ドレスアップ、やっまんなー!
他にもっとやりたいやろ?

書込番号:12945046

ナイスクチコミ!0


スレ主 jordanFさん
クチコミ投稿数:18件

2011/04/28 00:25(1年以上前)

nightbearさん>やりたいです^^
ライカのファインダーを今狙ってます

書込番号:12945090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/28 00:30(1年以上前)

jordanFさん
ターゲットロックオン!してや!

書込番号:12945107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フラッシュの買い方について

2011/04/25 15:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:284件

フィルム時代からフラッシュは使っておらず、今回、会社の懇親会等で撮影をしなければいけなくなり、迷っています。何を選べば良いのか?E-P1のツインレンズ+14ー150ズームとD40+VR18-200ズームを愛用していますが、OLYMPUSのフラッシュを買うとNikonでは使えないのでしょうか?またその逆も?どなたかご教授ください。

書込番号:12935919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2011/04/25 15:33(1年以上前)

発光させるだけならできるでしょうが
オートが利かないので「使えない」と考えるのが自然です

今後使う可能性の高いメーカーに合わせ購入した方が良いと思います
ニコン?

書込番号:12935962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2011/04/25 15:38(1年以上前)

オリンパスとニコンの両方に使いたいのならパナソニックの汎用ストロボが良いと思います。
TTL不可で外部調光のみになりますが、28、36は大光量でバウンスも出来るし、
安いのでお勧めです。

ン?・・・誰かの口癖移ったかな?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10603310152.10603310062.10603310063
http://panasonic.co.jp/lc/ppl/products/strobe/small_strobe/pe-28s.html
http://panasonic.co.jp/lc/ppl/products/strobe/pro_use_strobe/pe-36s.html

書込番号:12935981

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2011/04/25 15:40(1年以上前)

今は「使えない」と思って間違いないです。

昔の汎用フラッシュは、接点がひとつ(シャッターのレリーズにあわせて「光れ」と命じるだけ)でしたので、マニュアル(にせいぜい外光オート)で使うことはできました。

今は、各社オート機能のためにフラッシュの接点が増え、共通仕様ではないので故障の原因となる可能性があります。共通規格のμ4/3なら、オリンパスとパナソニックのように入れ替えることはできるようですが、これ以外は基本的にやめておいたほうがいいでしょう。

書込番号:12935990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2011/04/25 15:48(1年以上前)

さっそく3人もご返答いただきましてありがとうございます。やはり ^^;) 共用できないのですね。
でも「ごえにゃん」さん(すいませんMacだとえが簡単に出て来ません)、パナはOKと! TTLとは何ですか? 使えないと不便ですか?

書込番号:12936009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2011/04/25 16:17(1年以上前)

ISO感度と絞りと発光量の関係、フラッシュを飛ばすときの絞りとシャッター速度の通常撮影との役割の違い。

これが理解されてないようなら、汎用フラッシュはやめた方がいいです。
デキる人(できるようになった人)は「当たり前のように」操作します。できない人・とっつきを間違えてる人は、たぶん思ったようにできません。

PPL(パナソニック・フォト・ライティング)は、カメラを販売しているパナソニックとは別の会社(同じパナソニック傘下の会社ではありますが)です。

書込番号:12936073

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2011/04/25 16:28(1年以上前)

>TTLとは何ですか? 使えないと不便ですか?

TTL調光の事です。
カメラメーカーの純正ストロボは発光用の接点の他に信号用接点をいくつか持っていて
カメラとの間で情報のやり取りを行ってカメラ側からもストロボの制御を行っています。

パナの汎用ストロボは信号用の接点がなく、自身のセンサーのみで発光量の制御を行います。
従って専用ストロボのような高度な制御は出来ず、絞り優先のオートまたはシャッター速度も
固定で撮影することになります。

私も使っていますが、昔は皆この方式だったので不便は感じていません。
 

書込番号:12936096

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2011/04/25 16:38(1年以上前)

初心者の方ですか・・・。
でも、25ページ程の取扱説明書をしっかり読めば使えると思いますよ〜。
 

書込番号:12936112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2011/04/25 16:47(1年以上前)

パナのリンクをクリックして左の方の「サポート・サービス」をクリックすれば
取扱説明書をダウンロードできますので、一度読んでみて下さい。
 

書込番号:12936130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2011/04/25 18:10(1年以上前)

ご親切にありがとうございました。
カメラ歴だけはAE-1 CLEと多少長いのですが、ストロボは使ったことがほとんどありません。色々あることが解りました。

書込番号:12936307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/04/25 18:41(1年以上前)

速写がいらないのならむしろマニュアル測光の方が意のままにコントロールできるのでお勧めですが…
懇親会だと最新のオートでパシャパシャ撮るのがベストでしょうねええ

まあ外光オートでも一枚撮ってその感じで補正かけとけばたいして問題ないかとも思いますが(笑)

個人的にはマニュアルでの光量調整がどれだけできるか重視なので
どのメーカーのカメラ使うときでもキヤノンの540EZを使ってます(笑)
(注:NEXでは無理ですがwww)

こないだこのサイトで知ったけど、パナのストロボはもっと使いやすそうと思いました
使ったことないのであくまで推測ですが(笑)

書込番号:12936378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2011/04/25 19:03(1年以上前)

あふろべなと~る さんもありがとうございます。フラッシュ一つでも奥が深いですね。

書込番号:12936433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/04/25 19:10(1年以上前)

こんにちわ。

外光オートストロボ、とりあえず中古で良いならサンパックのSRやBシリーズがありますよ。
ヘタすれば500円くらいから手に入ります。
使い方覚える程度なら、それで十分かと。 ただあまり古いのは電圧の関係でNGです。
直射や天井バウンス(カベに反射させる事)だけでいいなら22SR、25SR、B3000あたり。
後方バウンスができるものなら26SR、30SR、36SR、B3000DXやB3600DX ※DXシリーズは汎用シューのもの

古いので、なかにはコンデンサ抜けてチャージしない・時間がかかるものもありますので、購入時は動作確認した方が
いいでしょう。

僕も長らく30SRやB3000DXを使ってきましたが、Nikon機にまとめてからは純正オートストロボにしました。

SB24ですが(笑) 未だに外光オートから抜けられません・・・というかTTLの必要性感じない、、、

パナのは発光量かなり絞れるからいいですよね〜〜
ただちょっと高すぎます^^; あれならSB-600とか買った方がいいような気が・・・

書込番号:12936448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/04/25 19:28(1年以上前)

フィルム時代ならTTLなりさらに新しい調光なりで一番正しそうな基準から補正が一番確実だったとは思いますが
デジタルだと試し撮りしてった方が確実に背景とのバランスもとれるので…

ドンドン複雑になり高くなる最新ストロボ買うのがバカバカしくなります(笑)

540EZなら3000円で買えて1〜1/128まで調光できるので最高なんです(笑)

オートだと構図変えるたびに露出がずれるのでじっくり撮るならマニュアルが一番こだわれていいですね


ただし
新しいのはワイヤレスで多灯ライティングが簡単に出来るのはうらやましい(笑)

書込番号:12936499

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/25 21:13(1年以上前)

フォーサーズ、パナソニックL1等のフラッシュが使えるかもしれません。
中古を探すと結構出てくるかも。

書込番号:12936942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2011/04/27 06:43(1年以上前)

またまたご親切に書き込みありがとうございます。安い物で試してみます。

書込番号:12941912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/05/01 13:57(1年以上前)

ちなみに…

TTL測光とは

Through the Lens測光の略で
レンズを通した光でカメラ内で測光するものです

レンズにある種のフィルターをつけたり、レンズの繰り出し量の多いマクロ撮影ではセンサーに届く光が減るわけですが
ストロボ本体で測光して撮るとその分アンダーになるので補正が必要になります
そこでレンズを通した光そのものを測光することで補正なしで正確な露出を求められるようにしたのが
TTL測光です♪

元々は普通のカメラ内露出計で使われだして
その後、ストロボの調光にも応用されました

まあ、同じもの使って測ってるわけではないですけどね
ミラーが下がっている状態で使うか、ミラーが上がった状態で使うかで別物なので…

書込番号:12957879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2011/05/02 17:28(1年以上前)

あふろ様 度々ありがとうございます。色々と勉強になります。

書込番号:12962318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス・ペン E-P1 ボディ」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 ボディを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P1 ボディ
オリンパス

オリンパス・ペン E-P1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月下旬

オリンパス・ペン E-P1 ボディをお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング