オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット のクチコミ掲示板

2009年 7月 3日 発売

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

「E-P1」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたパンケーキキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 3日

  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット のクチコミ掲示板

(15286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信18

お気に入りに追加

標準

コシナからマウントアダプター発売

2009/07/14 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ

返信する
enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/14 22:54(1年以上前)

おしぃ
ついでにZEマウント用があれば
絞り開放でも遊べるレンズがいっぱいあるのに

書込番号:9855542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/15 00:48(1年以上前)

>>ついでにZEマウント用があれば


http://cgi.ebay.com/Canon-EOS-lens-to-Panasonic-G1-GH1-micro-4-3-adapter_W0QQitemZ350201470018QQcmdZViewItemQQptZLens_Accessories?hash=item5189a25c42&_trksid=p3286.c0.m14&_trkparms=65%3A3%7C66%3A4%7C39%3A1%7C293%3A1%7C294%3A200

中国製にアレルギー症状なければですが....

私は,EFレンズ用でなく,アダプター2重連用に調達しました.

書込番号:9856332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/15 07:09(1年以上前)

>中国製にアレルギー症状なければですが....

中国製にはアレルギーまでは無いですが、嫌いな方です。
出来れば買いたくない方。

で、E-P1は中国製ですよ。(デザインは東京・オリンパスて書いてありますが)

7/3購入で持ち帰って、開封して真っ先に本体の底見て、ガッカリでした。

書込番号:9856969

ナイスクチコミ!8


信三郎さん
クチコミ投稿数:68件

2009/07/15 10:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

メーカーのHPより

実機

>で、E-P1は中国製ですよ。(デザインは東京・オリンパスて書いてありますが)
>7/3購入で持ち帰って、開封して真っ先に本体の底見て、ガッカリでした。

確かにオリンパスのサイトにある写真にはMADE IN CHINAの表示がない。
騙されたような気分になるのも無理あるまい。
言い訳がましくDESIGNED BY OLYMPUS IN TOKYOと書いてあるのも不満だ。

ただし小生の愛用しているMicrosoft社のマウスも中国製だ。
使っていて特に不具合が無ければ良しとされては如何か。

書込番号:9857402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/07/15 10:55(1年以上前)

DESIGNED BY〜という表記はApple製品への密かなオマージュなのでしょうか。
(Appleの場合はDesigned by Apple in California Assembled in China)

ちなみに、コシナ製品はアダプタやレンズ含めてすべてMade in Japanのようです。
(設計から生産まで国内で一括してやっているのだとか)

書込番号:9857482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/15 11:19(1年以上前)

DCWatchの画像で判りますが・・・

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/294/689/html/006.jpg.html

書込番号:9857544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/15 16:59(1年以上前)

Leica M- MFT アダプターは,宮本製作所のと,紹介した中国物(R J Camera)と両方持ってます. 確かに造りの丁寧さで見ると,宮本製のに格の違いを感じるけど,機能的には全く遜色ないですね.

EF-MFT で,日本ブランドに拘れば,私の知る限りでは,Borg のアダプターを3個(5011, 7923 & 7157)積み重ねるしかないでしょう. 但しこれは,レンズの固定位置がどうなるかは神のみぞ知る状態(真下に来る可能性言及してるから,本当にずれるんでしょう)みたいです. 手元の 5011 (MFT マウント部品)は,Made in Japan だから,レンズ側マウントと中間リングも多分日本製でしょう. 自作アダプター部品として 5011 だけ買い溜めしてるので,推定です.

機能で妥協しても日本製か,実用度が高く価格も半額の中国製を選ぶかの,悩ましい選択ですね. Borg の組み合わせは,下記です.

http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/borg-G1microfourthirds-mountadapterset.html



>>確かにオリンパスのサイトにある写真にはMADE IN CHINAの表示がない。
>>騙されたような気分になるのも無理あるまい。
>>言い訳がましくDESIGNED BY OLYMPUS IN TOKYOと書いてあるのも不満だ。

最終試作機迄と最初のロットだけ,日本で製作する事例も耳にした事が有るから,販売開始時のサイトやカタログの写真では,上記も有り得ると思う.

買ってから気付いてがっかりするのは判るけど,事前に気付いて不満に感じるなら,E-P1 への興味が失せて情報収集を中止するのが普通でしょうね. 買う気もない人の不満タラタラは,価格掲示板では日常的な情景だけどね.

書込番号:9858521

ナイスクチコミ!0


信三郎さん
クチコミ投稿数:68件

2009/07/15 21:49(1年以上前)

>>確かにオリンパスのサイトにある写真にはMADE IN CHINAの表示がない。
>>騙されたような気分になるのも無理あるまい。
>>言い訳がましくDESIGNED BY OLYMPUS IN TOKYOと書いてあるのも不満だ。

>最終試作機迄と最初のロットだけ,日本で製作する事例も耳にした事が有る
>から,販売開始時のサイトやカタログの写真では,上記も有り得ると思う

「思う」じゃなくて「想う」だろ?

書込番号:9859731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/07/15 22:23(1年以上前)

> 中国製にはアレルギーまでは無いですが、嫌いな方です。
> 出来れば買いたくない方。

最近よくクチコミで貼り付けられているキヤノン(MADE IN JAPAN)の工場に対して中国のオリやタイのニコンを比較すると、単純に日本だから安全安心だとは思えなくなってきました。
それに本来なら製造国が違うなら価格だってもっと差が出てもいいはず。どっちが高過ぎるのか、もしくは安すぎるのか。材料費や賃金に何かからくりがあるのか?
中国に対して一番不信感がある食品ですら、日本も食品会社や飲食店の不祥事で負けてないですから。

そう言いつつもスーパーで中国産の野菜は買ってませんが、家電製品は日本のメーカー品が中国製でも、さすがに今はまったく気にならないです。日本産に拘るのはせいぜいDVD-Rぐらいかな。

書込番号:9860010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/15 23:06(1年以上前)

信三郎さん

>>「思う」じゃなくて「想う」だろ?

今日はネタ切れか(^Q^)?

想うの方は,僕も時々使うが,現代日本語では常用外みたいだよ. 従い,ここは想うが正解で思うは間違いと言う用法はないでしょ.

書込番号:9860309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2009/07/16 00:44(1年以上前)

自分は底のシールぺりって剥がしちゃいましたが(E-P1じゃないです)
中国製でも、不具合さえなければいいですね。(同じ値段なら日本製ですが)

自分の人生初の初期不良品は日本製の竹レンズでしたから、
一概に日本製が安心と言う考えは自分の中にはなくなりました。

書込番号:9860900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 02:05(1年以上前)

>買う気もない人の不満タラタラは,価格掲示板では日常的な情景だけどね.

多いですね、こんなコメントが。もしかすると【買う気がない】でなく、【買えない】かも。

書込番号:9861187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/16 03:25(1年以上前)

Hiro Cloverさん

>>中国製でも、不具合さえなければいいですね。(同じ値段なら日本製ですが)

中国製は,未だ自分の独自ブランドでは,日本に限らず,欧米でも売り難いのが現状でしょうね. 但し,製造能力と言う意味でなく,開発設計の部分が未だ弱いからと思う. でも,もう少し豊かになれば,今だと日本や米国に留学したら半分位は帰国せずに居座ってしまってるのが,祖国に戻った方が良いと思う様になる(祖国で大成出来たならそれが一番と私も思う(^^;))だろうから,何時まで差を維持できることやら.

韓国製だと,米国市場では,SONY,Panasonic,Samsung の各本国製造の物が同値で並んでたら,Panasonic が候補から真っ先に落ちる時代に成ってます.

Coffee Nutさん

人の財布の事情を忖度するのは,出来る限り避けたいですけどね. でも....,

買う気もなく,その製品の知識はカタログ棒読みなのに徘徊する奴.
製品やその周辺の話が出来ず,他の参加者への皮肉専門な奴. 誹謗中傷系が最悪だがライト系も同罪.
撮影技法の話をする事があっても,作例見たらコーヒー噴出したくなる奴.
トンでも技術薀蓄の専門家.

なんてのを年に一度とかで良いから,弁明一切不受理で,管理者一任で,冷徹に数字だけで,大掃除して貰いたい. 勿論,一度でもステハン使ったり多重投票した事の有るのもパージ. 清清しい環境を通り越して,人口が一気に減って,閑古鳥鳴きそうな気もする(^^;). でも,ビジネスモデルが成立しなくなるから,絶対に実現しないでしょうね.

書込番号:9861297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2009/07/16 13:39(1年以上前)

オリンパスはE-3からして中国製なのでE-P1が日本製とは最初から思ってませんでした(笑)
ちなみにLumix Gシリーズは日本製です。個人的には出来が良ければどっちでもいいです。

確かにデザイン〜って書かれているのは言い訳がましい感じがしますね。
Appleみたいにブランド自体がカリスマ化(苦笑)されてればむしろ箔が付きますが。


>若隠居@Honoluluさん

本国製ということはSamsung@K, SONY@J, Panasonic@Jということですか。
米国には屡居ますがPanasonicが特段落ちるという話は聞いたことがないですね。米国といっても広いので地方によるのかもしれませんが。特にAV家電はSONYよりもPanasonicというケースもありますし。
Samsungは日本よりは断然売れてますが、Samsungでないと、ってものはあまりないですね。安い家電は結構良い線なんですが。ああ、白物レベルの一般家電ならPanaよりSamsungというものもありますか、確かに。

>大掃除して貰いたい.
ご指摘の内容なら削除対象に貴殿も含まれると思います。
有益な情報もお見かけしますが、全く的外れな書き込みも多く見かけますので。
ご自分の書き込みも今一度客観的に推敲されたらいかがかと思います。
(わざとかどうかは知りませんが)

書込番号:9862690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/16 14:13(1年以上前)

かにかんさん

>>オリンパスはE-3からして中国製なのでE-P1が日本製とは最初から思ってませんでした(笑)

今 E-3 を見て初めて気が付いた(^^;). それ位,気にしてないですね.


>>本国製ということはSamsung@K, SONY@J, Panasonic@Jということですか。
>>米国には屡居ますがPanasonicが特段落ちるという話は聞いたことがないですね。米国といっても広いので
>>地方によるのかもしれませんが。特にAV家電はSONYよりもPanasonicというケースもありますし。

私の場合,西部とパシフィックリムでは一度も暮らした事がないので,東部,中部,中西部辺りの心象ですけどね. でも,米国お詳しいとの事ですので,最近の企業イメージの調査の類では,集計方法やインパクト有る製品の発売時期次第で結果はコロコロ変わるとは言え,Apple,SONY,Samsung,Nokia がエレクトロニクス部門の不動の上位4社なのは,ご存知ですよね. 5位に Panasonic が入る事は有るけど,大抵はそこは安価が売りのブランドの指定席です. と言う事は,地域差を均した上での話としても,差し障りないと想いませんか?

>>ご指摘の内容なら削除対象に貴殿も含まれると思います。

それが実現するとして,決めるのは一参加者ではないのは勿論,投票でもないと想いますよ. お気付きか知らんですが,投票の取り消し機能はなくて,自らは取り消せない筈の「ナイス」票が,発言後2時間位でグッと跳ね上がってから,1日後に見たら減ってたなんて事例が結構有ります. 管理者サイドで,Keyboard の向こうが同一人物と判定した物を削除して居るんでしょう. 他の参加者を罵倒する類の発言で主に見られる現象で,ごく一部の参加者に限られるのでしょうが,実社会でやったらブタ箱行きの行為が,横行してるんですよ.

因みに,私が掃除して欲しいなと言うのは,例えば200発言の内,製品の話題は20件位で,それも初心者レベルの質問で,残りは他の参加者への皮肉と冗談ばかり....,とか言う,極端な例なんですけどね. それを厳しい基準にして行けば,どこかで必ず,私も引っ掛かるでしょうが,それを言い出したら,あなたも同様ですね. やるとしても,基準も管理側一任でしょう. 参加者が減れば,価格掲示板のビジネスモデルが成立しなくなるから,絶対にやらないと想うし,目的外の参加者にも甘い体制は治らないでしょうね.

当地,夕餉の時間に付き,飯が不味くなる話はこの辺で....

書込番号:9862784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/16 21:56(1年以上前)

日本製マウントアダプターはちょっと高すぎると思います。
2万円とか・・・

作品作りに常用する人もいらっしゃるかとは思いますが、(自分などは)どうせお遊びなんですから、できるだけ安くあげたいと思います。
というわけで中国製で・・・

書込番号:9864655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/07/17 09:50(1年以上前)

ことAV機器であればプロ同士でもPanaを選ぶ話はよく出ます。売り上げ金額ではなく
選ばれる商品という意味でですね。特に電気屋(笑)の多い西岸の情報に多いのは
確かですが。
まあ水掛け論になるので一々反応はしませんが、コメント割合について後付けの
理屈は見苦しいです。その条件なら引っかかるんじゃ?っていうだけです。


>ちょべりばちょべりぐさん
近代インターナショナルのアダプタも持っていて確かに出来はいいんですが、
ちょっとしたお遊びには高いですよね。本格的に使わない人であれば中国製のでも
いいのではないか、と思います。お遊びしかしなさそうなMinolta MD-4/3は中国製
のもので済ませてしまいました。
でもたまにものすごーく雑な作りのもあるので、最低限実物写真は見てから買った
ほうがいいですね。かなり外したなーってのもあります(笑)

書込番号:9866609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/17 10:30(1年以上前)

かにかんさん

>>コメント割合について後付けの
>>理屈は見苦しいです。その条件なら引っかかるんじゃ?っていうだけです。

後付と言うよりも,それキッチリ書いちゃうと,明らかに該当してしまう人が,ここの既存発言者に居るんで,遠慮したんだけどね.

書込番号:9866708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

あーああ

2009/07/14 00:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

クチコミ投稿数:6950件

本日新宿ヨドバシで触りました。

短いレンズは,軽すぎでやや貧弱でした。

BESSA-Rのウルトロン35mmと重ねてみてましたが,
がっかりしてます。

しかし,本体のレスポンスは早いですね。

結局,購入は見合わせました。

触らないとカメラはわかりませんね。

次機を待ちます。


書込番号:9851236

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/14 07:18(1年以上前)

残念でしたね。次機種までGX100で楽しむのもいいのではないでしょうか?

書込番号:9851845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6950件

2009/07/14 17:20(1年以上前)

おレンズが、プラで軽すぎ〜

写真と違いました。

もう少し重量感がほしいです。

も〜,オリンパスさん,ガンバ!!

書込番号:9853607

ナイスクチコミ!1


senda3さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/14 21:47(1年以上前)

>もう少し重量感がほしいです。

これって、ニコンD700のユーザーが言われてたのと真反対ですね。

E-520をヤフオクに出されていたので、事情を問い合わせしました。

700はレンズを入れると2キロを超え、壮年には負担。よって軽量の620を買ったが、E-P1が気に入り、手に入れたので620をヤフオクに出した、と。

700はボディで25万円程度の高級機。そのユーザーが軽さを求めてE-P1を買う時代になったのだなあ、と。

★プラスチック=柔らかく、壊れやすく、チープである。←10年前はそうでした。が、今はプラスチックが車のバンパーやエグゾーストマニフォールドに使用されるほど強く、熱にも耐えます。車の軽量化でプラは絶対に必要な素材で、すでに鉄より強いプラは幾種類も出ています。ご参考まで。

書込番号:9854937

ナイスクチコミ!4


senda3さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/14 22:13(1年以上前)

生)ヤフオクに出された機種=E-620

誤)   同       =E-520

間違えました。訂正します。

書込番号:9855146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/14 23:19(1年以上前)

スレ主さんがおっしゃりたいのは、プラがどうこうというより、
質感が足りないと言いたいのでは?

引き合いに出されているコシナですが、
どんなに軽い薄型レンズでも精密感に溢れていて所有欲を満たしてくれます。

「ボディ外装の金属はどうしても外せなかった」という開発者の心意気が
レンズには感じられません。

私は買う方向で考えていますが、そこんところが残念でなりません。

書込番号:9855743

ナイスクチコミ!1


zen_rifenさん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/14 23:40(1年以上前)

レイコールのマウントアダプタで、ULTRON28mm や Summarit、AVENON28mm、COLOR-SKOPAR35mm とかつけてますが、むしろ純正よりしっくり来ますよ^^。マニュアルフォーカスもなれれば問題ないですし、スナップなんかでは目測でフォーカスできるのでAFがちょっと遅めのE-P1にはかえって都合がいいくらいです。
どなたかが書かれてましたが、MFの際に液晶画面に距離指標が出ればいいんですけどね。

書込番号:9855919

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/07/14 23:48(1年以上前)

金属製のOMレンズみたいな、ずっしりした、単焦点出てほしいですね、

でも、まあ、無理かもしれないので、

アダプタきたら、OM24mmF2.8でもつけてみましょうか。

似合いそう。

書込番号:9855975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/14 23:53(1年以上前)

> どなたかが書かれてましたが、MFの際に液晶画面に距離指標が出ればいいんですけどね。

これはいいですね。
ファームウェアアップデートで出来ますしね。

書込番号:9856004

ナイスクチコミ!0


FotoPusさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/15 00:15(1年以上前)


パンケーキの軽さは、個人的には大きなメリットだと実感しています。
カメラ本体との重量バランスが良いのはもちろんですが、何と言っても純正のボディジャケットを装着した際に、前にこけないのがポイント高いです。
 
※純正ボディジャケットを付けるとボディの位置が上がる為、ズームレンズを付けた状態で机に置くと前に倒れてしまうのですが、パンケーキではしっかり4本足で立ちます
 
 
確かにカメラから外した状態では、あまりの軽さに驚きますが、カメラに付けたままの状態での質感には何ら気になる点は無いと感じます。
 
ただし、長年使い込んだ際の“やれ具合”はどうかな〜?という点は気になりますが(苦笑)
 

書込番号:9856163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6950件

2009/07/15 00:26(1年以上前)

>金属製のOMレンズみたいな、ずっしりした、単焦点出てほしいですね、
>

ズッシリ感,期待してました。。。

プラは外面ですが,
どうしてもuウルトロン35mmのようにあってほしかった、、、そう写真では見てました!!

残念な感じはぬぐえません。

特にパンケーキですから,
多少重くってもよいのではないでしょうかね。。。

う〜,次機にします。。。

オリンパスさん,お願いします。。。

書込番号:9856221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/15 00:38(1年以上前)

レンズのズッシリ感ですか。
個人的に気持ちはわかりますが、難しいんじゃないですかね。

何せ今まで散々「フォーサーズのくせちデカくて重い」とか言われ、軽いボディ出したら「レンズ付けた総重量が重い」とか訳のわからんことを言われてきた訳ですから。

しかもE-P1についても「重く感じる」とかどんな虚弱体質やねんって感じの書き込みが多発してますから。

書込番号:9856285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2009/07/15 04:55(1年以上前)

せっかく金属ボディ採用したのにレンズが安っぽいとはチグハグですね。
個人的にはオリンパス渾身の一台を期待したんですが、その他アクセサリーを含めてのカラーやデザインの煮詰め方、液晶品質なんか見ると、そうでもないようです。
不景気でお金と開発期間を十分かけられなかったのかな?

書込番号:9856810

ナイスクチコミ!1


rousitaiさん
クチコミ投稿数:302件 Pixta 

2009/07/15 16:16(1年以上前)

そう言う時代、そう言う世の中です
不景気云々が、物造りに反映されるのも確かです・・

私は別にこれで満足ですが
そうでない人は現状諦めた方のが良いように思いますね・・

それに、希望を言い出せば限が無い
100% 希望通りのモノを手に入れたければ
自分自身が開発者、メーカーになる他ありません・・よね?

書込番号:9858374

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

標準

予約特典アダプター到着!!

2009/07/12 12:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

クチコミ投稿数:12件

予約特典のアダプターが今日午前中に到着いたしました。
先週土曜日に郵送したので約一週間での配達でした。
予約特典で無くても買うつもりでしたが到着までしばらく時間がかかるかと思っていましたのでラッキーでした。
取りあえずご報告させていただきます。

書込番号:9842701

ナイスクチコミ!6


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2009/07/12 12:50(1年以上前)

こんにちは
1週間で届きましたか。速いですね。
私は速攻で出さなかったのでもうしばらくのようです。

過去には、OM→フォーサーズのアダプターも無料で入手していますし、
オリンパスという会社の律儀さというのか、好感を持ちます。

書込番号:9842871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/12 13:12(1年以上前)

こちらにも、届きました。

早速フォーサーズレンズを付けてみました。
E−620よりAFが早い気がします。特にパナライカ14−150は暗い所でE−620は迷っていますが、E−P1では迷わずピントが気持が良いほど素早く合います。

E−620のサブ機でなくメインとして使えそうです。

書込番号:9842968

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2009/07/12 13:51(1年以上前)

ナキウサギくんさん
私のE−P1にも今、VE14−150が付いています(^o^)
パナライカいいレンズですよね〜っ。
夕方にでも涼しくなってきたら外にお出かけしてきます。

写画楽さん。
私もオリンパス好きです。もっともっとがんばってもらいたいですね〜。
ところですれ違いになるかもしれませんが、ブログ覗かせてもらいました。
いろいろすてきな写真を見せていただきましたがG7−14とこのカメラの相性というか、使用した感じを教えてもらえませんでしょうか?
広角系が欲しくてVE7−14の写し出す絵に引かれてはいたのですが値段と前玉の大きさにもう一つ踏み切れないでいます。
おすすめかどうか教えてください<(_ _)>

書込番号:9843108

ナイスクチコミ!0


LANCIA77さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/12 14:09(1年以上前)

アダプターの到着おめでとうございます。
私はフォーサーズレンズを持っていませんので、まだ応募していませんが、今回のキャンペーン内容は私もとても好感が持てると思います。

20年来のEOSユーザーですが、最近のキヤノンさんは、モデル末期に近づくとキャンペーン開始、販売のてこ入れという位置づけなので、初期ロット購入者にしてみると、早く使えた分よかったはずなのに、実際にはなんだか損したような微妙な気分。

でも、今回のオリンパスさんのキャンペーンは、早く買った人が得をするというところ、ユーザーに対する律儀な姿勢に好感が持てます。(もちろん後で別のキャンペーンはあるかもしれませんが)
ですので、値段がまだ高い云々の前に、フォーサーズレンズ持っていなくても、予約して購入いたしました。

これを機会にフォーサーズレンズを買ってみるのも悪くないかも、とか思ってしまいます。

書込番号:9843161

ナイスクチコミ!5


anadanaさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/12 14:32(1年以上前)

私も先ほど届きました。

12-60では、確かにAFが早いのですが
最後に小刻みに動いてから合う挙動があります。

SWDは動きが速いので、この小刻みに動く動作が結構激しい印象です。

店頭で試したパナMFTレンズのほうが滑らかで早いですね。

50-200も試しましたが、ボディ側でホールドできないので
長時間持っていると少々つらかったです(^^ゞ

これから14-35を装着して撮影してみようと思います。

書込番号:9843235

ナイスクチコミ!2


anadanaさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/12 16:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

ボディが浮いてしまっています。

ひとまず14-35装着写真です(^^ゞ

携帯で撮影したので醜いですがお許しください。。。

書込番号:9843567

ナイスクチコミ!5


bijouさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/12 17:52(1年以上前)

本日アダプターが届き,喜びいさんでつけてみたのですが..
AFまったくききません.
AFがきくということは,あの緑の枠がでるのでしょうか?
何かやりかたを間違っているのでしょうか?
C-AFにしても,だめです.

書込番号:9843992

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2009/07/12 20:13(1年以上前)

>G7−14とこのカメラの相性というか、使用した感じを教えてもらえませんでしょうか?

こんばんは
G 7-14mmを使いたくてマイクロフォーサーズにG1をまず入手したという流れになります。
E-P1とのマッチングはとてもよい感じです。
超広角域に関しては個人的な悩みや葛藤もありましたし、長くなりそうなのでブログの方にまとめておきます。
(明朝にはご覧いただけるようにしておきます。特にご質問などがなければレスはご無用に)

書込番号:9844676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/12 22:55(1年以上前)

もうみなさん届いているんですね。
自分は発売日の7月3日に投函したんですけれどまだです。
やっぱり田舎は不利ですよね…(^_^;)
でも楽しみに待つとしますか。

書込番号:9845724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/07/12 23:38(1年以上前)

LANCIA77さん
是非、フォーサーズのレンズも試してみてください。
発表されたときの一目惚れで今回の購入を決めましたがこのキャンペーンでだめ押しされました。
早く買って損をしたと思われるようなら次の購入にはつながりませんよね。


anadanaさん
私もフォーサーズのレンズつけてみましたがやっぱり本体が浮いてしまいますね。
あと右手のグリップがしにくい分左手でレンズを支えたらいいかなと思っておりましたがズーム、フォーカスリングの操作がしにくいなと思ってしまいました。
あと、三脚の使いがってや夜景撮影などもこの新しいタイプのカメラで試行錯誤しながら遊んでいきたいなと思っています。

bijouさん
文面だけでははっきりわかりません。
こう少し詳しく教えていただければ、皆さんから意見がきけるかと思います。
私が答えましょうとはいえません(^_^;)
機能のほとんど使いこなしてませんので、、、

書込番号:9846009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/12 23:51(1年以上前)

チョビンさん
きっともうすぐ届きますよ。
でも、思ったより早くて驚きました。
下手したら一ヶ月ぐらいかかるかなと思いパナのアダプターをオークションで探してましたが購入しなくてよかったです。
パンケーキを付けてコンデジ風に使用するか、フォーサーズの予備機として使うかいろいろ遊べそうです。

書込番号:9846093

ナイスクチコミ!1


bijouさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/13 01:09(1年以上前)

>蒼によしさん
レスありがとうございます.届いてから, 9-18mm, 14-42mm, そして,
パナの14-150mm につけてみたのですが,
まったくAFがうんともすんともいいません.
(AF枠がでません.あのぴっぴっというやつです)

それぞれ,フォーサーズにつけているとき
には問題ないので,アダプターの接点がいかれているのかな?と
想像しています.オリに電話してみるか,サービスセンターかな..

書込番号:9846507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/13 09:40(1年以上前)

 スレ主様、横レスすみませんm(_ _)m

bijouさん
 既に御存知だと思いますが、もう一度、確認して見てください。

 1、アダプターの接点に汚れ、ゴミが付いてないか?
   汚れ、ゴミが付いていればクリーニングクロスで拭き取る。
   接点のピンの欠け、曲がり等は初期不良なので、オリンパスへ連絡。

 2、アダプターはカメラボディにカチッと止まるまで、確実に取り付ける。
   多少きつくても途中で止めると接触不良でAF等、動きません。

  以上、確認してみて駄目でしたら、オリンパスに連絡したほうが良いです。
   

書込番号:9847360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/07/13 20:09(1年以上前)

bijouさん
いくつも試されているようならアダプターの異常かと思われますので、OM大好きさんのおっしゃるように修理に出した方がいいようですね。
せっかく楽しみにされていたのに残念ですが落ち込まないでくださいね(^_^;)

書込番号:9849477

ナイスクチコミ!0


bijouさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/14 01:32(1年以上前)

OM大好きさん
蒼によしさん

レスありがとうございました.

ブロワーで吹きまくってからつけてみたら
なにごともなかったかのようにピントがあいました.
明日にはオリンパスに行こうと思っていたので,助かりました.
お騒がせしました.

書込番号:9851374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/07/14 02:55(1年以上前)

bijouさん
よかったですね。
アダプター取り付けての撮影をお楽しみください(^o^)

書込番号:9851586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 19:29(1年以上前)

bijouさん 
 初期不良では無かった様で、よかったですね。

書込番号:9854055

ナイスクチコミ!1


bijouさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/14 22:39(1年以上前)

OM大好きさん
蒼によしさん

ありがとうございます.
前から使用している近代のアダプターではそういう経験が
なかった(AFは関係なかった)ので,あせってしまいました.
どうやら繊細に扱う必要があるようです.

書込番号:9855380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/14 23:11(1年以上前)

これは…。
レンズのボディがついてるみたいですね^^;
でも、そう感じるくらいE-P1が小さいってことですよね〜。

書込番号:9855671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

スレ主 sootomさん
クチコミ投稿数:32件

時間が掛かると思っていましたが、本日、佐川急便の宅配便で予約キャンペーンのフォーサーズアダプターが届きました。

書込番号:9843257

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/07/12 16:33(1年以上前)

私も今日届きました。意外に早くてうれしかったですね。

書込番号:9843678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5

2009/07/12 16:45(1年以上前)

私にも届きました。手持ちのレンズを試してみると(大半が梅ですが)も若干AFが迷い気味(75〜300)のもありましたが、まず許容範囲で大丈夫でした。
この製品はアダプターと言っても、両マウント部のガタも無くしっかりとした造りで好感が持てます。
私は元々ニコン使いですが、これで望遠撮影も楽しめるので、D300やD90の出番を少なくしてしまいそうです。

書込番号:9843721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/07/12 21:58(1年以上前)

まだEP1を購入していませんが私もニコン製品を愛用してますのでニコンのレンズが使えればなおさら購入意欲が…。
AFやAEはキチンとハマりそうですか?

書込番号:9845321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/12 22:37(1年以上前)

私は7月6日に投函しましたが、まだ届きません。もし皆さんが発売日の7月3日に早々と投函したとしたら…15日に届くのかな…?!!!!
今週末までに届いたらうれしいですね。

今日は妻と裏原宿を散策しました。
一眼をぶら下げている輩が多いこと!それも、キャノンのでか目の望遠でかっこよくオバサマや、写真学校の学生さんと思しき男性カップルなどなど、すれ違いざまにお互いの武器をチラ見。ちょっとおもしろいですね。今日の私の武器はE-P1。パンケーキだったので、ご存じない方にはコンデジに思えたかもしれません。アダプタが届いた暁には、是非ちょいでか目のレンズを付けて裏原をぶらつきたいと思います。

書込番号:9845597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5

2009/07/12 23:49(1年以上前)

momorin1973さん
私は持っていませんが、ニッコール→4/3のアダプターは市販されていますのでこれにマイクロ4/3アダプターを併用すれば取付は出来ると思います。
そのうちニッコール→マイクロ4/3アダプターも市販されると思います(未だ出てないですよね?)
但し、当然AFは無理でMF使用ですし、AEも絞り込み測光になりますので、絞りリングの無いGタイプニッコールレンズは制約があって事実上使えないでしょうね。
ただライブビュー専用だと絞り込んでも光学ファインダーの様に次第に暗くならないので、光学ファインダーよりは良いと思いますが、どうしても使ってみたいレンズが有れば使うのもいいと思います。

書込番号:9846086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2009/07/13 07:17(1年以上前)

ロングバケーションさんおはようございます。
ご返信有難うございます。そうですかぁGタイプのレンズは使いにくそうですね、有難うございました。もしEP1を買ったらニコンのレンズと共に撮影旅行したいです!

書込番号:9847028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/13 14:17(1年以上前)

当機種

f5.6、1/250、ASA400

ニコン-マイクロ4/3のアダプターは宮本製作所から入手可能です(商品名rayqual)。
ネットで注文して1営業日で入手できました。価格は14700円。
付けた感じはOK。
早速AF MICRO NIKKOR 105mm 2.8Dをつけて、A設定で試し撮りしました。

書込番号:9848230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/14 22:58(1年以上前)

もう届いたんですか?!
予想より全然早く届きましたね〜^^
オリンパスさん、入力作業徹夜で頑張ったんでしょうねTT
私も早く送らないと…。
アダプターって品薄みたいですからキャンペーン申込が遅れると届くのが遅くなっちゃうかもな…。。

書込番号:9855565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

え〜〜〜?ヤフオクで28万円??

2009/07/11 01:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

ヤフオクを見ていましたら、ホワイトを出品している人がいて
いくらくらいになるのかと見ていたら、最低落札価格28万円
とつけていてびっくり!!
勿論落札者はいなかったですが、そんなに品薄なんでしょうか?
なんだか売りたくない、みたいな事が書いてあって、
だったら出すなよ、って思ったのですが、最近はヤフオクは特に
だめですね、、、、

書込番号:9835936

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/11 01:16(1年以上前)

えッ??
それだけですか??

ご報告お疲れ様です。。
28万円…落札したら面白かったなぁ。

書込番号:9835995

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/11 06:29(1年以上前)

ヤフオクがダメなんじゃなくて、出品者が世間知らずなだけでしょう。それは絶対に落札されませんし、揚げ句の果てに悪戯入札で手数料を取られるおちですね。

書込番号:9836480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/07/11 09:56(1年以上前)

20年後なら理解できる。箱(すれ傷なし)入り未使用品。20年後では新品とは言えないな。

書込番号:9836999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2009/07/11 10:56(1年以上前)

totoちゃんさん うさらネットさん こんにちは。
そんなにプレミア付くほど品物がないのか、と一瞬、
真剣に思ってしまったのです。
なんだか世間知らずと言うより売る気がないのに出してみて
おちょくっているように感じて不快でした。
欲しいと思って入札している人に失礼だとも思いました。
色々な人がいるんですね。

書込番号:9837235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/07/11 11:08(1年以上前)

ヤフオクだけでなくて、
Amazonのマーケットプレイスも
人気商品が数日欠品しただけで、
定価の150%の値段とか勝手につけて
売り出す店がいますね。
ドラクエなんてAmazonの新品価格を大幅に超えた値段で予約受け付けとか、もう馬鹿かと。
メーカー希望小売価格:オープン だとしてもねえ...

書込番号:9837277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2009/07/11 11:13(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん こんにちは。
値段は欲しい人にとってはあってもないようなもの、
なのかもしれませんが、それにしても常識的な値段て
ありますよね。
アマゾンやヤフオクでも最初からバカ高くつけている人は
まだましだと思います。
私が書いたのは最低落札価格をつけておいて価格をわからなくして、
それでみんなに入札させて、3倍もの値段をつけているので
腹立たしい思いをしたのです。
その上、新規のIDで釣り上げて、、、最悪でしたよ。

書込番号:9837294

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/11 11:23(1年以上前)

E-P1ならないでしょうけれど、今日あたり・・・ドラクエが上がっていそうですね。
買う奴がいるから、売る方もいるっていう考え方なんでしょうけど。(−−;

書込番号:9837336

ナイスクチコミ!0


地の風さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/12 01:43(1年以上前)

今履歴見返してたらありました28万円
ああ、あの売る気があるのか無いのか
よくわからない人のですね

ヤフオクだと落札システム利用料として金額の5.25%取られるそうなので
単純に計算して14700円・・・
高い自慢でしたねw

他にも白が大人気で半年待ちとかってのもありましたね
(むしろ白の方があるような・・・ジャケットのブラウンなら品薄ですけどね)

書込番号:9841244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2009/07/14 22:37(1年以上前)

凄い値が付いてるなぁ…
そんなに品薄なのでしょうか?
私はシルバーを予約→購入しましたが
行きつけのお店では現物を見ないで白を予約した人の多くが
シルバーに鞍替えして一時期白が余ってる状態でした(笑)

TAIL5さんが仰るとーり買う人がいるから売る人が出てくるんでしょうね
あと1ヶ月もしたら品薄も解消されて価格も徐々に落ちてくるでしょーね

書込番号:9855367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

良い子はマネしちゃダメよ

2009/07/10 06:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

スレ主 enikesさん
クチコミ投稿数:274件
別機種
別機種

トカゲ革で

グリップも外して

こんな感じに

既にメーカー保障は有りません

ちょっと甘くみてたんですが
ハードル高いです

USBは革の厚みで開かなくなったんで
もう一工夫必要そうだしね

書込番号:9831536

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/07/10 20:50(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

純正革張りOM-1

オリンパス純正革張りセット

説明書

enikesさん、こんにちは。

なかなか手間がかかっていますね。
カッコいいの一言です。

そういえばOMの頃にはオリンパス純正の革張りセットが販売されてましたね。
当時、私もOM−1にトカゲの革を張って使用していました。

E-P1の革張りセットも、ユーザーから多数要望があればもしかしたら発売されるようになるかもしれませんね。

書込番号:9834438

ナイスクチコミ!4


スレ主 enikesさん
クチコミ投稿数:274件

2009/07/11 12:54(1年以上前)

別機種

実はE-420も

>BLACK PANTHERさん
ありがとうございます

なんと
懐かしいものを

私もOM-2を所有していて
当時、新宿にあったオリンパスプラザに
張替え革バリエーションが数十種類展開していましたね

E-4xxでも思っていたのですが
本体カラー展開も有りですが
小型のカメラには
オプションで革の張替えやグリップのカラーバリエーションを展開してくれると良いですネ


書込番号:9837669

ナイスクチコミ!2


吉宗..さん
クチコミ投稿数:82件

2009/07/14 02:52(1年以上前)

悪い子なので真似したいです^^

純正の張り替えキット>あったら欲しいです。

書込番号:9851575

ナイスクチコミ!0


スレ主 enikesさん
クチコミ投稿数:274件

2009/07/14 07:48(1年以上前)

>吉宗..さん
保証が無くなるのを覚悟でなら是非!

純正の革張替えキット出ると良いですよネ

幾つか市販されてるのは
実は合皮なんで
ここは、本革で出して欲しいものです

書込番号:9851893

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
オリンパス

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 3日

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットをお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング