オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット のクチコミ掲示板

2009年 7月 3日 発売

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

「E-P1」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたパンケーキキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 3日

  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット のクチコミ掲示板

(15286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全946スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信33

お気に入りに追加

標準

ファームウェア V1.2

2010/01/13 13:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ

クチコミ投稿数:1086件

新ファームウェアのアップデート来ましたね。
今まで使いづらかったMFとS-AF(MF)時の自動拡大表示の解除が
ピントリング操作終了後、すぐに全体表示に戻るようになってます。
E-P1発売当時から、ここだけ自動解除なら非常に使いやすいのにな〜と
思い、何度も要望出していたところ、ドンピシャの変更で、嬉しく思ってます。
さすがオリンパスさん、ありがとうございました。

書込番号:10777758

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/13 13:21(1年以上前)

少しずつでも操作性や性能が上がるのは良いですね。
表記以外にも細かい調整などがあれば更に良いのですが…。

それにしても、2にあったアートフィルターの追加や追尾AFも期待したのですが、やはり無理ですか。

書込番号:10777837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件

2010/01/13 13:35(1年以上前)

かのたろさんこんにちは。
とりあえず、一番初期の要望に応えてくれたということでしょうね。
この調子でゆっくりでもいいですから、ユーザーの要望に応えてくれる
オリンパスさんに期待しましょう。

でも、E-P1元からあった機能を向上させるアップデートはともかく、
E-P2の機能を移植までは難しいかも知れませんね(^^;
絶対無いとは言えませんが、変更できないプログラムの部分に寄与する事
だったりハード的な部分で別物だったりすると不可能ですし。

書込番号:10777890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 オリンパス・ペン E-P1 ボディのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ボディの満足度5 Digitalianの生活 

2010/01/13 14:54(1年以上前)

みっちゃんさん

素早い情報、ありがとうございます。
アートフィルター、追尾AF追加になることを私も希望します。

書込番号:10778134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/13 19:37(1年以上前)

情報ありがとうございます\^o^/

[修正内容]
・MFアシストの拡大表示時間を変更し、操作性を向上しました。
・液晶モニタのバックライトを消灯に設定した場合でも、撮影確認を可能にしました。

アートフィルター追加。
無理だとは思っていましたがやはりダメでしたかTT

書込番号:10779095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件

2010/01/13 20:50(1年以上前)

PENのある生活さん、かなでちゅさん、レスありがとうございます。

オリンパス他機種のファームアップ内容も見てみましたが、
バグフィックスがメインで、今回のように機能変更は珍しい部類に入りますね。
ですので、新たに機能追加になる追尾AFやアートフィルターは望み薄のような気がします。
後継機種との差別化も図らないとビジネスとして成り立たないでしょうし、
外部ファインダーの差だけではせっかく作ったE-P2売りにくいでしょうしね(^^;

書込番号:10779483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/14 10:26(1年以上前)

みっちゃんさん>
以前インタビュー記事で「2とハードウェアでの違いもあるので正直難しいが、様子を見て出来る事はしたい」的な意見を見たので、かすかな期待をしてたんですけどね。まぁ、仕方無いかと。

書込番号:10782094

ナイスクチコミ!0


猫之音さん
クチコミ投稿数:9件 Neko☆Hako フォトサイト 

2010/01/17 00:55(1年以上前)

このファームウェア導入後、
(MF設定で)水準器を出した状態で
ピントリングを回す→拡大表示→元の表示に戻す
としたときに、元の表示に戻ったときの水準器がフリーズして
しまっているのですが…。
こういう方、他にいますでしょうか?

書込番号:10795298

ナイスクチコミ!0


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2010/01/17 02:26(1年以上前)

水準器固まりますね。

水準器、たま〜に使うので
早く修正ファームで直して欲しいです。

ついでにどの画面でも
水準器を表示できるようにして欲しいです。
(水準器OFF/ONとか)

書込番号:10795643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件

2010/01/17 03:00(1年以上前)

みなさんこんばんは。
MFでの水準器凝固、あ〜、やっちゃった・・・って、感じでしょうか。
S-AF(MF)時では起きないので単純なスクリプトミスかな? とも思いますが。
MF+水準器派の方はしばらくS-AF(MF)で使うことになるのかな。

ついでに水準器周りいじるなら、水平だけでも常時出るといいですね。
「< ● >」くらいの単純表示でいいですから。

書込番号:10795724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/01/17 11:38(1年以上前)

みっちゃんさん、こんにちは。
うちのPENくん、S−AF(MF)でもフリーズしちゃぬんですが、…。
他の、みなさんとこはどうですか。INFOボタンを押して、表示が1周するとMFも、
S−AF(MF)もフリーズは解除されるようです。人によってはINFOボタンの機能の
カスタマイズ(表示の省略)で、使いやすくなるかもしれませんね。

書込番号:10796840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件

2010/01/17 13:11(1年以上前)

むぎだんごさんこんにちは。
S-AF(MF)時でも、シャッター半押しでAF動いてからじゃないと
固まるみたいですね。
最初からMFだけだとフォーカスをMFに設定した場合と同じシーケンスに
入っちゃうみたいです。
INFOボタンに通常使ってる表示以外OFFにして水準器と通常の2種類
切り替えでリセットするのが一番早いかもしれませんね。

半押しの手間を取るか、INFOボタンを二度押す手間を取るか・・・でしょうか。

書込番号:10797250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/21 15:24(1年以上前)

修正ついでにお詫びとしてアートフィルターの追加を!!

書込番号:10817572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/21 18:14(1年以上前)

あれ??そんな不具合気がつきませんでした…^^;
私の使用法では問題ないんですが速く修正ファームお願いしますね〜^^>オリンパスさん

書込番号:10818137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/21 19:27(1年以上前)

ファームも1.2になりましたし買いどきでしょうか?
でも多少の不具合があるようで迷いますね。。。
でも今買わないとE-P1は製造中止の噂もあるので。。。

書込番号:10818469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件

2010/01/21 20:34(1年以上前)

バグの表面化から4日ですが、まだ発表も修正もありませんねぇ。
まぁ、撮影不可等の致命的ではないからかもしれませんが。

>Feちゃんさん
そうなると、次のファーム発表まで待たないといけないことに(^^;
とりあえずは水準器のフリーズだけでも対処してもらった方がいいかも。

>かなでちゅさん
水準器出してフルマニュアルフォーカスで撮る時以外は気付きませんしね。
先にAFで微調整だけMFで追い込んだ時は固まりませんし。

>モデル志望さん
シビアにMFで追い込んだりする使い方だけですよ〜。
シンプルなE-P1のフォルムや貼り皮の似合うカラーがお好みなら
今がチャンスかもしれません、ファームのバグは致命的なものじゃ有りませんし、
普通に撮ってればファームアップの恩恵の方が大きいですから。

書込番号:10818774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/23 00:11(1年以上前)

何の発表もないまま週末になってしまいましたね。。
週明けに何らかの動きが欲しいところです。

書込番号:10824770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2010/01/28 18:34(1年以上前)

新商品発表の噂もあるので2月上旬にはファームについての正式発表が欲しいところですね。
それにしても噂の新商品気になりますね。

書込番号:10852741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/01/29 01:31(1年以上前)

若干の不具合はあっても今までよりも相当使い勝手が良くなっているんですよね?
E-P1をずーっと欲しいと思っていましたのでこのファームアップを機会に買っちゃおうと思います!
閉店のさくらやでまだ在庫が残っていれば安く買えそうですね。

書込番号:10854925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件

2010/01/29 01:53(1年以上前)

>コナン_くんさん
結局2週間経っちゃいました。オリンパスにメールもしてあるんですけど、
今だ返答無しです。

>がめラーさん
微妙に気になるオリンパスのティーザー広告。
内蔵フラッシュ付きPENかレトロデザインのコンデジかw
でも、吊り輪とモードダイヤルが明らかにE-Pxシリーズと異なるんですよね。
4/3一眼とSP-UZとは共通ですのでそのあたりかと。

>りさりさ622さん
「水準器を使って、かつマニュアルフォーカスで撮る」をしなければ
起きる不具合じゃ無いですから、大丈夫ですよ。
本気で動画を撮る、とか絶対電子ファインダーが欲しい、じゃなければ
出っ張りの無いすっきりとしたE-P1、お勧めできますので。

書込番号:10854977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/01/31 12:17(1年以上前)

12月にEP−1を購入し、ばたばたしながら新年を迎えたので、ファームウェアはいきなり1.2にアップすることになりました。何も気にせず使っていたのですが、バージョン1.1で改善されたとあるように、AFは少し早くなっているみたいですね。他のスレで、EP−1より2がサクサクいくっていうのみましたが、バージョンアップすれば、EP−1でもサクサク感が向上したように思います。GF−1ともそんなに違わないように感じますよ(S−AFで)。実はパナの20ミリがほしくて、昨日、近所のキタムラに行って、EP−1に20ミリつけてみたのですが、ボディーがバージョン1.0だったためか、正直「おそっ!」て思っちゃいました。ファームウェアアップの効果は、やっぱり大きいですね。

書込番号:10865659

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

スレ主 dokoisyoさん
クチコミ投稿数:6件

K-X購入したんですが・・・
大きいですね(;一_一)

コンパクトなのが・・・
もし、ビック情報あれば教えてただけたら嬉しいです(*^_^*)

書込番号:10770378

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/12 00:26(1年以上前)

↓の方のスレで三和カメラさんで79800 +送料 1000と有りましたがもう売り切れているようですね…。
すぐには無理でも色々様子を見て待ってみればいかかでしょう?
この位のお値段で手に入るチャンスはあると思いますよ^^



書込番号:10770992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/12 11:23(1年以上前)

パナのGF1なら、少し安いのではないでしょうか?
但し、こちらもホワイトは少ないようですね。

書込番号:10772314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/01/13 00:27(1年以上前)

ホワイトはE-P1もGF1も売れ線なのですね。
E-P2ではホワイトは有りませんでしがE-P3ではホワイトかそれに代わるようなカラバリが売れる最低条件になりそう。

書込番号:10776038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/01/13 21:03(1年以上前)

>もし、ビック情報あれば教えてただけたら嬉しいです(*^_^*)

東京、港区あたりでは見かけませんでした。 (^-^ゝ

シロガネーゼ。

書込番号:10779556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/21 19:32(1年以上前)

中古じゃないですけどキタムラでセールやってますよ。
価格の最安値より2000円程高いけどキタムラなら安心ですし良いかもしれないですよ。

書込番号:10818487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/01/29 01:44(1年以上前)

キタムラのセールはもう終了していますね(涙

書込番号:10854958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:794件

GF1のパンケーキセットが売れ筋ランキング1位なのに対し、
PENはランク外(ベスト10に入っていない。各キット全て)。
PENの実力はGF1と同等かそれ以上のはずですが、皆様はどう思われますか?

書込番号:10769260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/11 20:45(1年以上前)

E-P2も出てますからね。

書込番号:10769277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/11 20:46(1年以上前)

かりに実力が同等でも売れ筋の商品はそれだけでは決まらないということでしょう。

書込番号:10769280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/11 23:59(1年以上前)

価格.comのランキングだけが全てではないですし^^
でも発売当初の勢いはないですね…^^;
品切れ、品切れでちょっと売り逃した感がありますよね〜。
残念。

書込番号:10770802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/12 15:18(1年以上前)

値段のせいならE-P2よりE-P1のほうが売れそうですが、そうではないようです。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:10773034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/01/13 00:30(1年以上前)

流石にE-P2は発売したばかりなのでE-P1よりは売れてないとやばいのでは?
そのうちE-P1の方が売れると思うけど。

書込番号:10776056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/21 20:02(1年以上前)

高いせいもあるかも知れないですね。
実際私も欲しいですがE-P1が欲しいですがまだ悩んでいます。
もう少し安くならないもんですかね?

書込番号:10818627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件

2010/01/24 08:15(1年以上前)

皆様コメントありがとうございました。
やはり価格設定の問題が大きいようですね。

書込番号:10830817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダで

2010/01/10 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

クチコミ投稿数:4件

パンケーキキット74,724円でした。(95,800円の22%ポイント)
ご報告まで。

書込番号:10762649

ナイスクチコミ!1


返信する
uejiuejiさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/11 22:37(1年以上前)

つんこんさんのお陰で安く購入できました。
ありがとうございます。

池袋にヤマダ電機は2店舗あるんで追加情報です。

●日本総本店
パンケーキキット74,724円(95,800円の22%ポイント)
※ヤマダ電機以外のクレジットカードの購入でも22%ポイントOK

●モバイルドリーム館
パンケーキキット72,808円(95,800円の24%ポイント)
※ヤマダ電気のクレジットカード(無料)に入会が必須

書込番号:10770206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/12 00:31(1年以上前)

>※ヤマダ電気のクレジットカード(無料)に入会が必須

って既にYAMADAのカードに入会してたらダメなんでしょうね…。

書込番号:10771012

ナイスクチコミ!0


uejiuejiさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/13 00:54(1年以上前)

わかんないですけど、ダメっぽいです。

書込番号:10776206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/21 16:35(1年以上前)

割引を有効にするために大きな買い物をする前にはその店舗のクレジットカードは退会しておくべきですね!

書込番号:10817793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/01/29 01:18(1年以上前)

ここまで価格が下がるとE-P1も買いどきが来たという感じですね。
中古でも良品が出てますしそろそろですね。

書込番号:10854883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

池袋で信じられないほど安かったです。

2010/01/10 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:4件

池袋ヤマダ電機にて
ツインレンズキッド
実質価格85,600円(110,000円のポイント22%)で購入しました。

パンケーキセットを購入するつもりがツインレンズキッドを購入してしまいました。
理由は激安だったから。もちろん値段交渉したためここまで価格が下がりました。

ちなみにパンケーキキットも74,724円まで値段を落としてもらえました。(95,800円の22%ポイント)ツインレンズと1万円くらいしか変わらなかったのでパンケーキはやめてツインにしてしまいました。

それに対しビッグカメラではツインレンズキットが128900円のポイント10%
パンケーキキットが95,800円の10%と高かったです。
これ以上値段は下げられないと言われましたが、ヤマダで購入後に
ヤマダでは85600円でしたと告げたところあっさり同価格まで下がりました。

書込番号:10762465

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/01/10 18:45(1年以上前)

ではお約束の、いきます。
キッドじゃなくてキットです。

ご購入おめでとうございます。

書込番号:10762641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/01/10 18:55(1年以上前)

キッドとかセットとかごっちゃになっちゃいましたね。
キットに訂正します!

書込番号:10762687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/10 20:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。 きっと満足できると思います。

書込番号:10763078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/12 00:02(1年以上前)

ツインレンズキッドだと双子がE-P1を持っている姿が目に浮かびました^^

それにしても信じられない〜!!!程安くなりましたね^^;
池袋ってやっぱり凄いです。

書込番号:10770828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/01/13 00:32(1年以上前)

レンズ2本ついてその価格とはE-P1も大分安くなったものですね。
それでもGF1とはまだ相当の価格差はありますが今までの機種と違って投げ売りしないのもメーカーにとってはよいのでしょう。

書込番号:10776072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/21 20:04(1年以上前)

信じられない安さですね。
都心は値引き合戦が凄いのでメーカーや小売店が息切れして反動がきそうで怖いです。

書込番号:10818635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フラッシュの必要性は?

2010/01/10 17:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:794件

パナのGF1のみならず、殆どのカメラにはフラッシュを内蔵していますが、
ペンにはフラッシュが内蔵されていません。
フラッシュの必要性は普段はないという事でしょうか?
もしフラッシュが内蔵されていたら、他メーカーのカメラにしようかどうか迷う事もなかったのですが。

書込番号:10762349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5

2010/01/10 18:10(1年以上前)


hideandseekさんへ

何を撮影するかによりますが、
殆どフラッシュは必要ないですよ。

そして、内蔵のフラッシュは余り使い物になりません。
必要になったら外付けのフラッシュを買う事をお勧めします。

書込番号:10762485

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/01/10 21:46(1年以上前)

逆光撮影なんかで手前の被写体をシルエットにしたくない場合なんて時には使いたいですね。私のカメラはフラッシュ付いてませんが、外付けフラッシュは必需品です。すっごいたまにしか使わないですけど。

書込番号:10763624

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2010/01/10 22:44(1年以上前)

こんばんは
フラッシュが必要かどうかは人それぞれですね。
スレヌシに必要かどうかは使い方や目的が不明なのでなんとも。
自分について言うとほとんど使いませんが、
使いたいような事情が生じたらフラッシュのついたカメラを持ち出します。
たまたま使用頻度が高い5DとE-P1にはフラッシュが内蔵されていません。

書込番号:10764053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/01/10 23:26(1年以上前)

 フラッシュが無いと困る状況っていうと、普通まず思い浮かぶのは
暗い場所で手持ちで撮るって時だと思います。
でもそういう時ってのは、結局フラッシュが届く範囲だけが
明るく写り、フラッシュが届いてない場所(内蔵で届く範囲はすごく狭い)は
真っ暗に写ってしまう為、あんまり良い写真は撮れません。
そういう時は結局は三脚が無いと、どうにもなりません。

 以前、自分が夕日が綺麗で有名な場所で、夕日を撮っていた時の
事です。数人のおばちゃん達が現われて、シャッター押してくれって
頼まれました。夕日バックでおばちゃん達を撮るわけです。
こういう場合、フラッシュを使わないと・・・
夕日に露出を合わせたら、おばちゃん達は全部シルエットに
なります。おばちゃん達に露出を合わせたら夕日は明るすぎて
白く飛んでしまい夕日に見えません。
おばちゃんの人数分のコンデジで、次々に撮ったのですが、
フラッシュの使い方がどうしても分からない機種が1台あって、
そのカメラだけはどう頑張っても綺麗に撮れませんでした。
低性能な内蔵フラッシュでも、活躍する場面ってのはあるもんです。

書込番号:10764371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件

2010/01/11 20:56(1年以上前)

昼間のみならず、夕方や夜間、暗闇の中での撮影には
やはりフラッシュは必要ですよね?
当たり前の事と思いますが。

書込番号:10769348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/01/11 20:59(1年以上前)

三脚で固定するなら、街中とかなら、フラッシュなくても撮れますよ。
ただし相手が静止している場合だけですが。

書込番号:10769371

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2010/01/11 21:08(1年以上前)

前に、必要性は人それぞれと書いたわけですが・・・
スレヌシが何を必要としているのかは厳密にはスレヌシにしかわからないのです。
暗闇でフラッシュを使いたければ、内蔵しているものか、外付けフラッシュを検討すればいいでしょう。

書込番号:10769443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/01/11 22:38(1年以上前)

 暗闇の中での撮影はフラッシュがあれば、手持ちでも
撮れてしまう事が多いのは確かだと思います。
ですが、フラッシュに頼った写真は、まず三脚使った写真には
勝てないと思った方がいいです。写ってりゃOKってんならいいですが、
作品的に撮りたいとしたら、それは三脚なきゃ無理です。

書込番号:10770215

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2010/01/11 23:27(1年以上前)

そういえばチェンマイの祭りの夜のパレードでフラッシュを使いましたっけ。
D3sのような高感度対応機に明るいレンズを使えばフラッシュなしでもいけそうな気もしますが、
被写界深度が浅すぎるという別の問題がでてきます。

G1(内蔵フラッシュ)ですがマイクロ4/3の実際例ということで。
夜のパレードの例:
http://yashikon21.exblog.jp/9222945/

書込番号:10770605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/12 00:06(1年以上前)

内蔵フラッシュって上手く使わないと変な写真になりません?
私は上手く使えないのでE-P1にフラッシュがなくて、その代わりにコンパクトになったのは嬉しいところなんですがね〜。
内蔵フラッシュが必要な方はGF1なのでしょうね。
変わりに手ぶれ補正は付いてませんのでどちらを取るか、悩ましいところですよね…。

書込番号:10770853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件

2010/01/15 12:18(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
すみませんもう少し具体的に書きます。

書込番号:10787691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
オリンパス

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 3日

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットをお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング