オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット のクチコミ掲示板

2009年 7月 3日 発売

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

「E-P1」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたパンケーキキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 3日

  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット のクチコミ掲示板

(15286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全946スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

購入について

2010/02/13 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:19件

子供の運動会の為秋頃にキャノンイオスキス3を購入しましたが
普段は重くてどうしてもコンデジを持ち歩いています。
コンデジでは補正が付いているにもかかわらず使い物になりません。
普段持ち歩くにはデザインを含めPENがいいなあと思っています。
レンズキットやパンケーキレンズなどあり
価格のこともありますが
どのようなセットを購入したらいいか???です。
おすすめがあれば教えていただければ幸いです。
〈レンズはツインにしたほうがあとあと良かったとか
1つあればカバーできるなど・・・)

色は白が欲しいのでEP−1にしようと思っています。
EP-2と大差がないようですがそこらも教えていただけると
嬉しいです。

私もPENユーザーの仲間入りしたいです♪

書込番号:10936383

ナイスクチコミ!3


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2010/02/13 22:47(1年以上前)

こんばんは
E-P1(&G1)ユーザーです。
廉価版のE-PL1が出たので迷うところはありませんか。
外付けEVFがつけられるところがプラス、SS1/4000がないことと質感の面でマイナス、
そんなところでしょう。

E-P1を軸とすると、
ズームのレンズキットを購入し、別途パナのG20mmF1.7を買い増しするプランが理想的ですが
予算が厳しければ、オリのM17mmF2.8を加えたツインレンズキットで割り切るかどうか。
屋内撮影ではF1.7の明るさが有利です。
(私は、E-P1のパンケーキキットを購入、M17mmを転売、G20mmを購入という流れできました)

書込番号:10936563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2010/02/13 22:52(1年以上前)

>外付けEVFがつけられるところがプラス、SS1/4000がないことと質感の面でマイナス、
>そんなところでしょう。

追記です。
E-PL1には内蔵フラッシュがあるところがときに便利でしょう。
重量比ではE-P1対比で40gほど軽くなるようです。

書込番号:10936593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/02/13 23:36(1年以上前)

詳しく教えていただきありがとうございます。
フォルムに惹かれるので迷いはありません(笑)
レンズも色々増やしたいのですが
なかなか手が回らずレンズキットが精一杯かもというところです。

フラッシュ内蔵・・・こちらも惹かれますね。
イオスがあるのでこちらは見た目でGO!かなぁ〜
白色にこだわらなければEP-2を購入するところなんですが
1月で生産終了とこちらで読んだので
少々焦っております。

書込番号:10936911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/02/14 00:18(1年以上前)

これが如何でしょう。http://kakaku.com/item/K0000055862/

書込番号:10937181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/02/14 00:52(1年以上前)

どうもありがとうございます。
こちらも惹かれたんですが
PENの白さ加減とかがストライクなので
PENで考えようと思います。
新機種が出たらそちらに目が行くんですが
今回はPEN-1のフォルムにメロメロです。
イオスキスと悩んだんですが
運動会や学芸会となるとイオスかなって考えて購入したのですが
PENはカバンの忍ばせれそうなので普段使いに欲しいです。

カメラノキタムラネット価格が13日23時までなので
悩んで悩んで寝れそうにありません・・・〈苦笑〉

書込番号:10937367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2010/02/14 01:35(1年以上前)

E-P1のホワイトは良いですよねぇ。
E-P1ホワイトのユーザーとしましては、おすすめはやはりこの本体+パナの20mmパンケーキです。

お財布に余裕があったら、オリのキットのズームレンズを入手していただくとなお結構です。
カラー優先なら、キットにして銀ズームにするか、あえて別売の黒ズームにしてパンダカラーにするかも悩みどころです。

E-P2は電子ファインダーが欲しいかどうかで決めることになります。
ファインダーを使うシチュエーションでは割り切ってキスを使うのであれば、特にP2やGF1にすることもないでしょう。

おまけの比較ですが、GF1とP1の差は、マイクロ用ではないフォーサーズレンズをつけたときに出ます。
P1/P2/PL1はすべてのフォーサーズレンズでAFができます。
レンズを買い足すつもりの時は、意外と後で効いてくる点です。

書込番号:10937549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/14 09:32(1年以上前)

E-P1はAFが遅いというハナシもあるようですから、
お店で触って確かめておいたほうがいいと思います。

書込番号:10938497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2010/02/14 10:42(1年以上前)

別機種

難しい事や写りの良し悪しは良く分かりませんが、お気に入りのスタイルなら白ペン仲間になりましょう。
フラッシュ使わなくても良く写ります(個人の意見です)
レンズは2個あれば交換して楽しいよ。

書込番号:10938761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2010/02/14 20:19(1年以上前)

うるかめ様
どうもありがとうございます。
パンダカラー思いもつきませんでした。
めちゃめちゃ気になります(ハート)
ボディーは白で決まりですね^^
レンズどうしよう・・・(わくわく&購入するか悩)

じじかめ様
どうもありがとうございます。
遅いのですね。
店頭で触るのが1番ですよね。
そのままお持ち帰り出来たらなぁ〜
ちゃんとお金は払います・・・(笑)


石狩シンジ様
どうもありがとうございます。
ぜひお仲間に入れてください♪
画像で見せていただくと
さらに購買意欲がもりもり湧いてきました。
買うならキタムラネットストアーなんですが
タイムリミットが3時間を切ってしまいました。
店頭受け取りボーナス払い・・・ボーナスありませんが(苦笑)

書込番号:10941390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2010/02/15 10:55(1年以上前)

当機種

E-P1+14-42mmファンタジックフォーカス

私も普段持ち歩くのにコンデジではどうしても物足りなくて、更にE-P1のデザインに惹かれてズームレンズのキットを購入しました。
パンケーキレンズはパナの20mmが欲しいのですが、その前にパナライカの14-150mmを買ったりしたので手が回りません。

その後E-620を購入したのでE-P1は完全にコンデジの代わりに何処にでも持っていくカメラにしましたので14-42mmのズームレンズだけで十分だと感じています。

KissX3をお持ちですのでズームレンズだけでいいのではないでしょうか。
AFはコンデジよりは早いのでコンデジの代わりの使い方なら特に問題にはならないと思います。

書込番号:10944430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/15 11:49(1年以上前)

どうもありがとうございます。
パンケーキレンズが気になっているので
購入するなら、ズームは
あまり気にしてませんでした。
ズームもいいですか?
パナレンズの組み合わせにも惹かれますが
レンズ単体の価格は結構しますね。
パナ本体売り払いパンケーキレンズを保有する方が多いような。
まだまだ悩んでみようと思います。




アドバイス頂きました皆様
無事購入・・・出来ませんでした(苦笑)

キタムラネット価格で購入しようと思っていたのですが
悩んでるうちに時間が来てしまいできませんでした。
清水の舞台から飛び降りを留まってしまいました。
でも夜も寝れない?程に気になって気になって・・・
カメラを買うときはいつも初恋気分です(笑)


書込番号:10944582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/17 01:00(1年以上前)

白ペンオーナー(笑)です^^
E-P2とE-PL1もでましたがデザインはぴか一だと思っています!
清水の舞台からえいっと飛び降りちゃいましょ〜〜!!

書込番号:10953543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 PENノススメ 

2010/02/17 21:56(1年以上前)

私は、白ペンとペン銀、さんざんまよった挙句に、
ペン銀にしました。今でも白ペンに未練あります。

もう一台同じの買うのも無駄だし、今はE-P3の
白ペンが出ることを祈ってます。

だしてね、オリンパスさん。

書込番号:10957274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/02/17 22:25(1年以上前)

かなでちゅさん
どうもありがとうございます。

購入にいたるまで悩んで悩んで清水の舞台にびびってしまってます。
飛び降りれません;;
色はやはり白が良くて、でも2はアートフィルターが2種増えてるので
それも気になります。ジオラマとかおもしろそうで。
あ〜今夜も眠れないかもです^^;

コンタプリズムさん 
どうもありがとうございました。

そうなんです〜
私も白で3が出たらぁ〜と淡い期待を持ってしまいましたが
白でも違うタイプが出たら・・・
もしかしたら、もっと心ときめく色や配色とか
オーダーメイドカラーなんてのもでたりしたりとか考えると
ほんと寝れません。


決めれずにふつふつしております。
誰か背中けってください(笑)

書込番号:10957515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 PENノススメ 

2010/02/17 23:17(1年以上前)

ドール☆ドールさん、

白ペンがもうすぐなくなるというような
噂がありますね。

http://43rumors.com/

E-P3の白ペンは出るか分からないし、
でてもしばらく先だと思いますよ。

高い買い物なので、安易に背中を押す
ことはできませんけど。。。。

書込番号:10957940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 tamamiのブログ 

2010/02/19 10:25(1年以上前)

デジタルものなので新型で機能強化は当然の流れでしょう。
でも、デザインの完成度や良さはE-P1がダントツですね。

書込番号:10964418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/02/19 11:20(1年以上前)

コンタプリズムさん
どうもありがとうございます。

まだもんもんしております。
白に惹かれたので他色購入したら
きっと後悔しそうなので気持ちは持ち続けたいと思います。

赤ん坊少女さん
どうもありがとうございます。
そうですよね^^
ぴか一☆購入できるように資金調達がんばります。

書込番号:10964595

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

92800円

2010/02/05 20:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:54件

キタムラのネットショップ限定で、ツインレンズキットが97800円の下取り5000円で、実質92800円だったので注文しました。

E-PL1も発表されたので、そろそろ買い時だと思い、購入することに。
ホワイトボディが欲しかったので、E-P2は最初から選択肢にはありませんでした。
E-PL1にホワイトがありますが、レンズのマウントがプラになったり、アートフィルターが削られてしまったのがあるのが私にはNGだったので、迷わずE-P1にすることが出来ました(笑)

到着するのが楽しみです♪

書込番号:10892089

ナイスクチコミ!6


返信する
R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2010/02/06 09:42(1年以上前)

当機種

購入おめでとうございます。
届いたらあちこち持ち出してみてください。

書込番号:10894538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 Digitalianの生活 

2010/02/06 18:32(1年以上前)

当機種
当機種

換算40oだとちょっと遠い、、、

あまのめぐみさん

ご購入おめでとうございます。
白ペンもおしゃれですよね。
思いっきり個人的な意見ですが、正しい選択だと思います。^^
到着したら是非写真アップしてください!

書込番号:10896561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2010/02/10 02:59(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私もホワイトはE-P1が好みです。
そろそろ買いどき・・・。
そうですよね・・・。

書込番号:10915603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/13 01:11(1年以上前)

中古購入ですがマップのネット限定赤札で美品白PENツインキットを79000円でGETしました。


その直後アルプス堂を覗くと、
銀ツインキットの未使用新品が76000円で出ていてショック!



探せばもっと安いのも出るでしょうが、
白が欲しかったのでそろそろ買い時と思い満足です。

書込番号:10931641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 Digitalianの生活 

2010/02/13 08:43(1年以上前)

sukedai4c2000さん

購入おめでとうございます。
私が購入した時と比べるとだいぶ安くなりましたね。
白ペンは人気があり、安い方だと思いますよ。
撮影楽しまれてください!

書込番号:10932443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/17 01:04(1年以上前)

白ペンオーナーおめでとうございます^^
お仲間で〜〜す^^

書込番号:10953557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:68件
別機種
別機種

ランキングがガクンと落ちましたね。もうすぐ希少EP1ホワイトのオーナーですがって言うんでしょうか?札幌のキタムラ2件行きましたがオリンパスのコーナーに違うメーカー品が置かれていたりコンデジはオリンパスコーナーなくなったり?さすがにEP1とか1眼の展示はきちんとありました。
今回ドンケのF802を購入してEP1は小さな仕切りにケースごと入りました。もう片方にコンデジを入れて大きな仕切りに入れるものは・・・?SP590展示品かぎりって安かったからほしいし、μ8000も安かったし・・・すっかりオリンパスにはまってきたかも?

書込番号:10861219

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2010/01/30 15:34(1年以上前)

こんにちは
E-P1の発売当初の人気はすごかったですね。
しかし、強気なオリはE-P2を出した後も、パナからGF1が手頃な価格で出しても値下げせず、
どんどんGF1に食われるばかりです。

書込番号:10861328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2010/01/30 16:16(1年以上前)

結局は、PENつうことに飛び付いたおっさんたちには売れたけど、
そもそもPENを知らない人にはただのデカくて重いコンデジでしたもんねw
逆にGF1は、うまく軽くて小さい一眼というイメージをつくれたから成功してるんでしょう。
なにより、デザイン的にEP1は野暮ったくてもっさり、GF1はスタイリッシュですもん。

書込番号:10861446

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/30 16:32(1年以上前)

E-P2が発売されましたので、E-P1はそろそろ製造完了かもしれませんね?
製造継続して、値下げしてくれるといいと思うのですが・・・

書込番号:10861517

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/01/30 17:48(1年以上前)

はた目からみると、やっぱPENはGF1に見劣りする。
値段、大きさ、性能等々。
これを選ぶ人はPENという名前とデザインの好みとCM女優次第で選ばれるのでしょうね。
そういうのも大事なんですが、数は期待できないでしょう。
あとは細々と。。。。

書込番号:10861786

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/30 18:09(1年以上前)

もう製造してないのかもしれませんが一向に値段が下がりませんね
値段を下げてまで売りたくはないのかも

書込番号:10861878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/01/30 18:54(1年以上前)

あまりに凝りすぎて原価が高いのでしょうね。

書込番号:10862064

ナイスクチコミ!0


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/30 19:26(1年以上前)

下げても売れないから・・・
半年前に予約しないで後悔したはずなのにGF1より安くなっても欲しくないかも。
E-P2がGF1と同じ値段でもパナパンケーキもってなかったら迷うでしょうね。
今日もGF1とPenFT(フィルムカメラ)もって出掛けましたが、OLYMPUSで欲しいカメラって今ないですね。オリ教信徒としては次の動きが気になるところ。

書込番号:10862189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/01/31 01:15(1年以上前)

『PEN』がオヤジ連中にどんだけ偉大な記号性を持つのかは分からんが、
少なくともおいらの年齢だと、別にどってことない。

自意識過剰&気負い過ぎじゃないの→ PEN

書込番号:10864089

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件

2010/02/02 01:43(1年以上前)

パナGRを買うならコンデジ買うし、すぐに新しいのに買い替えそう。PENには長く使える魅力があると思います。と書きながら、レンズはパナなんですが(笑)

書込番号:10874693

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2010/02/02 12:34(1年以上前)

私もどっちかというとデザインはオリ派です。
「PEN」という名は興味ないけど、質感とあとカッコ良過ぎでないところが飽きずに長く使えそうな気がします。
逆にパナのデザインはL1以外どれも好きになれない。GF1はあのチープなところが良くも悪くもGF1らしさなので論外だけど、G1・GH1・L10はもう少し何とかして欲しかった。内容はパナで十分申し分ないけども。
今度のPENはGF1に対抗のおもちゃっぽいやつとの噂だけど、できるなら小型ばかり追求しないでG1やGH1のような本格派(?)も出して欲しい。

書込番号:10875964

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/04 20:57(1年以上前)

生産過剰になってるのであれば別に投げ売りする必要はないんじゃないでしょうか?
今までみたいな事やってるとメーカーも体力無くなっちゃいます。
有る程度売り切ったら後継をだして行く方針で良いのでは?

ちなみに私も希少(?)な白ペンオーナーですよ〜^^

書込番号:10887576

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2010/02/07 08:55(1年以上前)

みなさん、色々なご意見ありがとうございます。私は白ペンワンのスタイルが好きでカメラの世界に一歩踏み出した新人なので、ペンがかっこ悪いとの意見にビックリしました!内容は他のほうが良いとか、高いとか調べたり人に聞いて考えが変わるけど、スタイルが好きだから、難しい事はわからないし何を撮ったら良いのかも最初は解らなかったけど今は楽しく写真を撮ってます。どんなカメラでもきっと自分が好きな物を撮るのが楽しいんじゃないかなぁ?
オリンパスコーナーが元気なかったり、安売りされていたけど続々新型が発表されてこれからコーナーも充実されると思い一安心です。

書込番号:10899706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2010/02/10 03:02(1年以上前)

>どんなカメラでもきっと自分が好きな物を撮るのが楽しいんじゃないかなぁ?

まさにこれが真ですね。

書込番号:10915610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 望遠レンズ

2010/01/15 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

ここでのコメントを参考にして E-P1を購入して1ヶ月が経ちました。

そして、色々な写真を撮っていると望遠レンズが欲しくなりました。
マイクロフォーサズ規格でオリンパスから望遠レンズは出ておらず
今年の上期に出るという情報しかありません。
値段も分からないし多分高いと思うし・・・

そこで、みなさんに聞きたいのです。

35mm換算で200〜300mmの望遠が欲しいです。
望遠レンズのお勧めを教えてください。
もちろん、アダプターを付けてフォーサズ規格も含めてです。
ヨロシクお願いします。

予算は5万円ぐらいです。

書込番号:10786353

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/15 01:13(1年以上前)

とりあえず、現在のところマイクロフォーサーズレンズでおっしゃられている焦点距離をカバーするレンズはこの2本ですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10504312024.K0000027536
「45-200mmF4-5.6O.I.S.」になりそうかな。
パナソニックからは、今年くらいには「100-300mmF4-5.6O.I.S.」も発売されるでしょうね。
(中段あたりレンズロードマップ参照)
http://panasonic.jp/dc/gf1/lens_accessory.html
パナのレンズはレンズ内手振れ補正なので像が安定して使いやすいかもですね。

書込番号:10786468

Goodアンサーナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2010/01/15 01:49(1年以上前)

こんばんは
E-P1を現用中なのですが、
それに先立ってG1を買った際に、ZD40-150mmアダプターで使うつもりだったため、
Wキットにしなかったのが失敗でした。
というのは、ZDのAFのマッチングがあまりよくなかったのです。
アダプターをつけてもそこそこコンパクトなところは良かったのですが。

それで、中古のG45-200mmの中古を探し始めたのですが、
マイクロフォーサーズ人気が高まったせいで市場からほとんどなくなってしまい、
粘って探し昨年11月末にようやく買ったしだいです。
このレンズの描写ですが、結構いいですよ。
ふくろうなどもビシッと撮れます。

このレンズのサンプルを置いていますのでご参考に。
http://yashikon21.exblog.jp/tags/G+45-200mm/

書込番号:10786603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5

2010/01/15 23:47(1年以上前)

4cheさん 写画楽さん

ありがとうございます。
G45-200mmが値段のわりに良さそうですね。400mm望遠はちょっと魅力的です。
マイクロフォーサズ規格ですし。ちょっと欲しくなってきました。

もう2アドバイスをください。

@E-P1にパナソニックレンズで勘合とかどうですか?
 やや固めとかありますか?

Aオリンパスは、ボディーで手ぶれ補正して、
 パナソニックはレンズで手ぶれ補正しています。

 今回みたいに、本体がオリンパスで、レンズがパナソニックだと
 どんな感じになるのでしょうか?

 知っていたらアドバイスお願いします。


書込番号:10790285

ナイスクチコミ!0


koyさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/04 00:23(1年以上前)

ご存知と思いますが、 E-PL1 と同時に「ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」が発表になりました。

書込番号:10884196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/04 00:41(1年以上前)

>ご存知と思いますが、 E-PL1 と同時に「ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」が発表になりました。

それは以前から4/3用としてあると思いますが。。。
(いちおう。。ご指摘いたします。E-PL1ではフォーサーズアダプターを介して使います)
でもM.ZUIKO DIGITAL で40-150は出ないんですかね?14-150はあるんですけどね。。

書込番号:10884297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5

2010/02/07 00:48(1年以上前)

koyさん ざんこくな天使のてーぜさん

コメントありがとうございます。

お店でパナのレンズを取り付けて確認してみましたが
見た目がイマイチでした。

アダプタを付けて
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6
という考えもありますが、どうもピンと来ません。

よって2月3日に発表された
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6を購入することにします。

5月下旬というのが歯がゆいです。
梅、桜の季節に望遠レンズが無いのが・・・・

書込番号:10898737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 tamamiのブログ 

2010/02/07 17:40(1年以上前)

こんばんは。

ぼくは広角ズーム(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084517)をオリンパスオンラインショップで注文しました。広角は四月下旬発売ですが望遠は五月下旬なんですね。同じ時期なのかと思っていました。

MicroFourThirds用レンズは随分と小さくできて高性能のようです。ぼくも待ち遠しいですね。

書込番号:10901915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

スレ主 kawaseminさん
クチコミ投稿数:28件

E-P1ボディーの掲示板で[10566812]、昨年の暮れに話題にのぼった魚眼コンバージョンレンズを購入しました。
そのうち誰かが作例など書き込まれるだろうと思っていましたが、その後話題にのぼらないようなので、作例などとはおこがましく、恥ずかしいのですが、他の使用者の方の呼び水にでもなれればと考えて恥をしのんで投稿します。

残念なのはキャップが安っぽく外れやすい事。
4隅に暗い部分ができる。(これがケラレっていうのかな?)
レンズを取り付けると安定感がなくグラグラします。

写りは充分満足です。面白くって色々とりまくっています。
桜の季節を楽しみにしています。

書込番号:10784105

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 kawaseminさん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/14 19:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

訪問先で出迎えてくれた雪だるま君

梅の花がないのが残念です

あれ?画像がアップされない。
もいっかい挑戦。

書込番号:10784182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの満足度5 Digitalianの生活 

2010/01/14 19:14(1年以上前)

kawaseminさん

お疲れ様です。
使用感と作例、とても参考になります。
気軽に楽しむなら、これもありという感じですね。
けられてしまうのはトリミングでなんとかなりそうですが、安定感が無く、ぐらぐらするというのは気になります。
フィルター枠にねじ込んでも、ガタがあるような感じということでしょうか?

書込番号:10784212

ナイスクチコミ!2


スレ主 kawaseminさん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/14 19:44(1年以上前)

ごめんなさい
そんな意味じゃありません。
フィルター枠にはピッタリとはまります。
レンズを取り付けたまま、カメラをテーブルに置くとカメラの安定感がなくなり、グラグラするってことです。

書込番号:10784341

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/01/14 19:53(1年以上前)

>レンズを取り付けたまま、カメラをテーブルに置くとカメラの安定感がなくなり、グラグラするってことです。

ミニ三脚などいかがですか?
http://www.slik.com/light/4906752214817.html
http://www.slik.com/light/4906752100851.html
私はプロミニのII型を持っています。
使用頻度は高くはありませんが、テーブルの上に置く時などには良いと思います。

三脚ではなく、ビーンズバッグと言われる、”枕”でも良いかも知れません。

書込番号:10784386

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawaseminさん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/14 20:00(1年以上前)

影美庵 さん

ありがとうございます。
E-P1に似合う小ぶりな三脚をさがしていました。
E-P1は結構重いので、こんな三脚がよさそうですね。

書込番号:10784413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの満足度5 Digitalianの生活 

2010/01/14 20:26(1年以上前)

なるほどそういうことでしたか。
早とちりしてしまいました。
それなら結構使えそうですね。

書込番号:10784548

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawaseminさん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/14 20:40(1年以上前)

いいえ、早とちりではありません。
自分の文章力が稚拙なだけです。

PENのある生活 さんに「それなら結構使えそうですね。」って言って頂けてとてもうれしいです。
ありがとうございました。

書込番号:10784645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/21 16:33(1年以上前)

作例ありがとうございます。
このコンバージョンレンズは結構気になっておりましたがその後情報がなかったので大変ありがたいです。

書込番号:10817784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/21 17:45(1年以上前)

作例待ってました!!!!\^▽^/
これは十分使えるじゃないですか〜〜^^
私も購入予定なのですが年末年始はないかと入用で…。
カードのポイントを楽天ポイントに変換してから購入予定です。

魚眼で鼻でかワンコ写真とか良いですよね〜〜♪
有難うございます^^

書込番号:10818023

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawaseminさん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/22 02:07(1年以上前)

Feちゃん さん

本当に情報少ないですね。
販売後すぐに在庫切れとなったので、スレを立ち上げれば作例がたくさん出て来るんじゃないかと期待していたのですが、どうやら自分の作例は呼び水にもなれなかったようです。
汚名挽回したくても、仕事が忙しくて休みがとれません。     くやしっ!


かなでちゅ さん

十分使えるって言って頂けて救われました。ありがとうございます。
かなでちゅ さんの作例、鼻をデッカクして、いや首を長〜くして待っています。


しかし魚眼って面白いんだけど、とっても難しい。
コツがあったら教えて欲しいッス (T_T)

書込番号:10820703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2010/01/28 18:37(1年以上前)

パナから魚眼がそのうち発売されますが遊びならこれで十分でしょうね。

書込番号:10852758

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawaseminさん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/28 21:26(1年以上前)

え〜っ!そーなんですか。知りませんでした。
でも、今のところ、このレンズでも持て余してる位なので。 (^^ゞ

そのうち上達したら狙いたいです。手が出せる価格で発売される事を祈っています。

書込番号:10853574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2010/01/29 01:14(1年以上前)

パナソニックの8mm F3.5 FishEyeは先に発表されたロードマップで2010年発売となっていたので発売は近いと思います。
パナソニックもμ43の次期機種がそろそろ発売との事ですし一緒にレンズも発売されればと期待してます。

書込番号:10854858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/04 21:02(1年以上前)

本格的な魚眼は高いですよね…^^;
私はこれで遊ぶ程度で十分ですね〜!!^^

書込番号:10887603

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawaseminさん
クチコミ投稿数:28件

2010/02/05 07:51(1年以上前)

自分もそうかも・・・・(^^ゞ

書込番号:10889609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:794件

しかしやはりPENにフラッシュを内蔵するって事はフラッシュを内蔵していなければ困る人もいるって事ですね。
しかし随分デザインがゴツクなっている気が。せっかくのスタイリッシュなPENが・・・
それとオリンパスもすぐにモデルチェンジしてしまうのですね。
最近PEN(E-P1、E-P2)を買った人の気持ちは考えているのでしょうか?

書込番号:10881582

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:794件

2010/02/03 16:33(1年以上前)

新製品E-PL1のサイズは幅114.6mm高さ72.2mmだそうです。
幅が縮まり高さが少し高くなったのでゴツク見える様です。
写真を見る限りどこにフラッシュが内蔵されているか分かりません。

書込番号:10881616

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2010/02/03 17:01(1年以上前)

こんにちは
ようやくオリもPENの幻惑から開放され、フラッシュも内蔵した普通のカメラを発売するようです。
同じ3/4グループとして、今までGF1の記録的ヒットを横目でくやしがるしかありませんでした。
レンズ鏡胴もプラスチックにして軽量化・ローコスト化を計り、GF1への良き対抗馬になってくれることを願っています。
本体ボデーがダイキャスト製とのことで、どこまで下げられるかも興味のあるところです。

書込番号:10881732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5

2010/02/03 17:50(1年以上前)

>>里いもさん
そんなにGF1大ヒット商品でしたっけ?
あまり売り場で大きな扱い受けてなかったような気がするけど…

販売台数ではE−P1のぶっちぎりだったような気がするけど、
しっかし無敵すぎるねー、オリンパスのマイクロフォーサーズにかける意気込みが伝わるようです。

既存ユーザーにとっては若干出し惜しみ感がぬぐえない気がするが、
まあ気にせずに新機種でも買うとするかー

書込番号:10881914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件

2010/02/03 18:15(1年以上前)

GF1は売れ筋ランキング1位ですよ。
それに皆が皆すぐに新製品を買える訳ではないので、
技術の出し惜しみされても困る人は困るんですよね。

書込番号:10882014

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2010/02/03 18:40(1年以上前)

E-PL1,
E-P1とは、コンセプトがちがいますね。すぐに、E-PL2(ー_ー)!!でないでしょうね(−−〆)
E-PL1・・・でも、買っちゃいましょう〜(^v^)

書込番号:10882110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2010/02/03 19:46(1年以上前)

ペンというか...普通のマイクロフォーサーズカメラになったかんじですね^^;

デザインで遊ばれている方も多いと思うので、一概に食指が動くかどうかはわかりませんが、金ずるとばかりにモデルチェンジを繰り返すのはちょっと共感できません><

自分は一眼レフのサブカメラとして使っているので、今回はスルーですね。。。

書込番号:10882404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 Digitalianの生活 

2010/02/03 20:11(1年以上前)

私もE-P1から、、、と楽しみにしていましたがスルーです。
とにかく不格好だと感じます。

書込番号:10882536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2010/02/03 21:08(1年以上前)

アートフィルターが削られてる。
出し惜しみ、本当に売りたいのだろうか。
買う気が失せる。

書込番号:10882856

ナイスクチコミ!1


koyさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/04 00:16(1年以上前)

E-P1とE-PL1は別物だと思います。50周年記念モデルという事とか仕上がりの良さでやっぱり欲しいカメラです。E-P1でパンケーキキットを買っていた人がE-PL1のダブルズームキットを購入する事を想定しているような気もします。(私自身はそんなに買えないですが。)
私自身はコンデジしか持ってないのですが、フラッシュで撮影することは少ないです。
E-P1 ツインレンズキット がお得な気がして価格チェックしてたのですが、ここに来てE-P1 パンケーキキットに心が動きます。

書込番号:10884164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件

2010/02/04 00:17(1年以上前)

て・て・てさん、アートフィルター機能がE-PL1には削られてないんですか?
じゃE-PL2でまた機能追加するのではないんですか?
PENのある生活さん、やはり不格好だと思いました?
デザイン壊してまでフラッシュ内蔵させなくても良いと思いますけどね。
実物を見ないと何とも言えませんが。

書込番号:10884170

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/02/04 00:36(1年以上前)

フィルムカメラと異なり、デジカメには電池が必須なのですからフラッシュ内蔵が自然な流れだと思います

書込番号:10884274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2010/02/04 01:32(1年以上前)

さすがにアートフィルターは使えますよ。
しかもジェントルセピアが追加されているみたいです。

E-P1/P2と比較して面白いのは、

コマンドダイヤルは無いけれど、動画専用ボタンがある。
手振れ補正は簡略化(補正効果減)されているけれど、
エンジンとローパスフィルターの変更で画質が向上?
ワイヤレスリモコンには非対応だけれど、
内蔵ストロボはワイヤレスで多灯システムに対応してる。等々。

色々簡略化されてるのが多いのは当然なのですが、
小さいところで新しい機能が追加されてるし、
決してケチってばかりのカメラじゃないように思いますよ。

書込番号:10884482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 tamamiのブログ 

2010/02/04 09:55(1年以上前)

>最近PEN(E-P1、E-P2)を買った人の気持ちは考えているのでしょうか?

ぼくはE-P1を愛用していますが、マイクロフォーサーズカメラが充実するのが嬉しいですね。
ユニークで魅力的なシステムですから多種タイプが仲間になるのは素敵です。

書込番号:10885266

ナイスクチコミ!2


mahaha22さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 ハマジの玩具箱 

2010/02/04 12:36(1年以上前)

 新機種が出るたびに、アートフィルターが追加されていくのに、旧機種はほったらかし、
っていうのも疑問を感じますね〜
 それなりに高価な製品で、カメラ本来の基本性能があまり変わらないのに頻繁に買い換
える訳にもいかないし…

書込番号:10885729

ナイスクチコミ!1


Sneakersさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/04 18:05(1年以上前)

こんばんは。自分は昨年夏終わり頃にE-P1のツインレンズを購入しましたが、正直すぐにE-P2が出てイラっとしました。
また新機種かよ…と思ったら廉価版のようで一安心。

ただ、あまりにも突発的に短いスパンで新型が出てくるので、オリンパスに対する信頼感なんてものは正直もうありません。
厳しいようですが、E-P1を買った人からすれば裏切られたもんです。本体のバージョンアップでできそうな事もあるのに…。
こんなに早く新機種が出せるなら、PCパーツのロードマップみたいに、いつ頃投入予定なのかくらい教えてくれればいいんですけどね。

ユーザーの声を反映して新型を出してはいるんですが、何かこう、大切な物を忘れてしまっていますよね。
結局は利益最優先と見られても仕方ないです。

もうオリンパスのボディは怖くて買えません。

こういうことがあると、これだから大企業は…と考えてしまいます。

書込番号:10886775

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
オリンパス

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 3日

オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットをお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング