オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
「E-P1」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたパンケーキキット。価格はオープン
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
このページのスレッド一覧(全946スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 4 | 2012年1月10日 00:13 | |
| 20 | 3 | 2011年12月18日 19:18 | |
| 1 | 4 | 2011年12月8日 21:42 | |
| 57 | 29 | 2011年12月8日 19:15 | |
| 10 | 8 | 2011年12月8日 19:08 | |
| 9 | 7 | 2011年10月15日 00:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット
デジタルでは初のオリンパスE−P1を格安中古で買ったわけですが
まあ最初のカメラはメインダイアル不良で返品ですけどね(笑)
その設定の細かさにはびっくりしましたね
フォーカスリングの方向まで変えられるんだ♪
このあたりはニコン、キヤノンのどちらのサブとして使っても操作性をあわせられるようにかな?
サブとして使われる事をよく考えられたいいカメラです
MFアシストとかもよく考えられていますし
MFTの初号機にしてこの完成度は素晴らしいのではないでしょうか?
(*´ω`)ノ
まあファームが1.04なので数々の改良の結果なのでしょうけどね♪
欠点としては…
やはり…
○今となってはというか出たときから思ってたけど大きく重い(笑)
○AFはお世辞にも早くない
○デザイン的に合うレンズがあまりに少ない…とくにホワイトはどれ付けろって言うの?(笑)
ズームレンズなんてチープすぎて最新のPL3、PM1にも合わないし…
PL1くらいにしか合わないんじゃないかな?
ってあたりか
これだけプレミアム1眼として確固たる地位を築いたのだからこそ
E−Pシリーズに抜群に似合うレンズを出すべきでないかな?
とりあえず、12mm、45mmはホワイト、ブラックバージョンも出すべきだ♪
(*´ω`)ノ
とりあえず17mm専用で自分のファッショに合わせて気分で使ってこう♪
スーツにでも合うデザインはやはり優秀ですね♪
9点
>フォーカスリングの方向まで変えられるんだ♪<
4/3機の時から出来てますよ、別にサブ機として使用されることを前提にした機能じゃないと思いますけど*_*;。
書込番号:13853374
5点
>4/3機の時から出来てますよ、別にサブ機として使用されることを前提にした機能じゃないと思いますけど*_*;。
そうかぁ
便利なのはわかっててもなかなか出来ないからオリンパスすげぇってめちゃ感心したのにな
(´・ω・`)
書込番号:13853620
2点
E-P1はボディもしっかり作っている印象ですよね。
内容は当時からですがお世辞にも高性能とは言えないものです…。
しかしデザインは今でも現役だと思いますよ。
格安って幾らでした?
書込番号:13866610
0点
私も正月特価でいまさらながらツインレンズキットシルバーを購入しました。
付属のはずのCDとリアレンズキャップ、ボディキャップが欠品でしたが、100ショット程度しか
利用されていないほぼ備品でしたのでまあ良しとおもいます
書込番号:14003466
0点
デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ
この機種を含むマイクロフォーサーズ規格(オリンパス・ペンとルミックスG/GF/GH)は
フランジバックが浅いことから、多様なレンズをアダプタの助けを借りて装着できます。
カメラ・レンズのマウント種別について網羅的な文献を紹介したいと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/レンズマウント
解説文にうまく直結できていませんが、検索機能を使って参照してください。
アダプタの銘柄を網羅したリストはここにあります。
http://www.nippon-camera.com/pen/adapter.html
8点
書き洩らしてしまいましたが、画像にあるインダスター-22のような沈胴式のレンズは、
カメラに着けたときは沈胴しないでください。ボディ内部を損傷してしまいます。
書込番号:13187614
4点
中古レンズを見て歩く旅。
東京は西新宿、上野・御徒町、中野、・・・。
大阪は梅田、心斎橋、・・・。
広島はヒロデン猿猴橋町周辺。
書込番号:13910721
2点
デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ
メインダイヤルに露出補正を割り当てていましたが、
接触が悪くなったので、メーカー(札幌SS)へ修理に出しました。
11/15の深夜にゆうパックで発送し、11/22には戻ってきました。
修理代金は、
工賃 8,000円
部品代 770円
STD会員割引 -880円
消費税 394円
送料(代引き手数料込み) 630円
合計 8,914円でした。
参考まで。
1点
接触不良ですか、ありそうですね。私のPL2でも。
ところで、「STD会員割引」というのは、どういうものなんでしたか。
書込番号:13816847
0点
STD > 長いので省略していましたがスタンダード会員です。
年会費不要で修理代金10%off
年会費のかかるプレミア会員なら、30%offになります。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/digital/service/index06.cfm
あんまり故障しないとふんで、年会費がかからない方で登録していました。
(修理申し込みの時に会員登録しても大丈夫です。)
書込番号:13817103
0点
プレミア会員は修理だけじゃなくアミューズメント施設の割引券や宿泊施設が安く利用できたりしますよ。
オリンパスのオンラインショップでの割引も5%ありますので使い方によってはお得です。
書込番号:13866644
0点
プレミア会員については
http://fotopus.com/cluboff/recommend/index.htmlに色々載っていますね。
ただ、自分はその方面の利用は重視していないもので…。
書込番号:13867377
0点
デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
素敵なお写真ですね。
それにしても愛用宣言から20分弱で浮気を仄めかすなんて。。。
昔から色々と新しいに限るってイイますもんね〜
書込番号:13690431
2点
mozzaさん。R2-400さん。
愚痴みたいなスレにレスありがとうございます。
レスがすぐ付くとは思わなかったので、嬉し泣きです。
mozzaさん。
浮気するのを止めてほしかたのかもしれません。
R2-400さん。
コマンドダイヤルの接触が悪くなるほど活躍してたのですね。
私のは甘やかし過ぎたのか、まだ大丈夫そうです。
書込番号:13690495
3点
デザインは、グリップ着脱可にしたE-P3よりシンプルでいいと思います。
(AFが遅いようですが・・・)
書込番号:13690583
2点
じじかめさん。
そうなんです。AF遅いです。EVEも付きません。内蔵フラッシュありません。高感度もE-PL1にも劣ります。
でもデザインだけは古くなりません。
撮影の第一線から退いていますが、私にとってはお散歩カメラナンバー1です。
書込番号:13690674
3点
このスレの流れで、どーしてユーザーですらないニコ専がAFに難癖付けに来るのかが、心底わからない・・・。
書込番号:13690684
5点
第一線で活躍するのカメラは、性能さえよければそれほど拘りがないので、いいカメラが出れば買い替えていくと思います。しかしお散歩カメラは、いつも持ち歩き自分のそばにある時間が長いので、できが悪くても愛着があり、替わりになるカメラはありません。
E-P1をこれからも愛用したいと思います。
書込番号:13691159
3点
じじかめさんはニコ専なんですかね〜パナのG1も持ってるようですし、といってもパナ専でもないし、じじかめさんはダジャレ専なんですよきっと^o^。
書込番号:13691604
3点
家電将軍さん
さみしくならんように
してたらええやん。
書込番号:13692563
1点
>排他主義。
うん、わざわざ宣言してくれなくても、カワちゃんが排他主義なのは、み〜んな知ってるよ〜♪w
イギリスばんざ〜いっっっ♪♪♪
>じじかめさんは、E-PL2、GF2をお持ちみたいです。
そだね♪
そんでもって、なにかとゆーとD70やD80を持ち上げるためのダシに使われてるね♪
じじさんのGF2のカキコとかは、嫌だけどしかたな〜〜〜く使ってます感が滲み出てる気がするなぁ〜☆☆☆
>E-P1ユーザーはE-P3や他機種に乗り換えたのですかね。
ゴメンナサイ▽
お写真は在りし日のE-P1ちゃんです♪
これからわE-P3ちゃんと思い出作りま〜す♪♪♪
書込番号:13692759
4点
>じじさんのGF2のカキコとかは、嫌だけどしかたな〜〜〜く使ってます感が滲み出てる気が・・・
バレタか? というよりレンズ補正式はパナG1を持っているので、
マイクロフォーサーズのサブはボデー補正式のPENのほうがいいと思って
E-PL2パンケーキキットを追加しました。(まだあまり使ってませんが)
書込番号:13693770
0点
Ein Hu..ftbeinさん。レスありがとうございます。
E-P3にされたのですね。とても素敵なカメラを選ばれたと思います。
いい写真いっぱい撮って下さいね。(E-P1も忘れないで下さいね)
Ein Hu..ftbeinさんのレス時々拝見しますが、いつも読んでて楽しくなります。
いいキャラお持ちですね。
nightberさん。レスありがとうございます。
さみしくならんようにするにはどおしたらええのん?
一度nightberさんが撮った写真みせてほしいなー。
今日のお散歩は、出張用のS95を持ちだしました。
昨日のE-P1と同じように撮ろうとしたのですが、露出が暗くなっちゃいました。
E-P1よりもコンデジのS95のほうが扱いが難しいです。
書込番号:13694673
2点
家電将軍さん
超広角レンズ使って
フードの装着ミスで
フードの影?ケラレ?が有る
写真なんで見せれませんわー!
書込番号:13694719
1点
家電将軍さん、今晩は。
E−P1でのお写真、とても素晴らしいです。
レンズは皆、17oF2.8をご使用ですね。
以前、私の立てたスレで、将軍さんのE−P1+12oF2.0のお写真を載せられましたね。
このレンズでお撮りになったお写真も拝見したいのですが、よろしいでしょうか。
書込番号:13694912
1点
nightberさん。
レスポンス速っ。ビックリ。
超広角レンズ面白そうですね。そのうち気が向いたらお願いしますね。
浅草我が街さん。こんばんは。
GF1板でしたね。今GF1後継機で盛り上がって(下がって?)ますね。
たいした画像じゃないのにお褒め頂きありがとうございます。
ご指摘のとおり、全て17oF2.8のJPE撮って出しです。レンズが軽いので、ほぼ常用してます。
今単身赴任中で、12oF2.0は残念ながら手持ちのハードディスクにお見せできる画像がありません。
明日も会社が休みなので、天気が良かったら12oF2.0で何か撮ってきますね。
書込番号:13695416
1点
みなさまおはようございます。
私もこの板に参加させていただきます。
E-P3も欲しいのですが、私はもう少しこのE-P1を使って行こうかと思います。
実は先日フォトコンテストで入賞したのですが、その写真を撮ったカメラがE-P1
丁度(型落ちで)購入して1年後に撮ったものでした。
(E-P3にするかどうか)考えていた時だったので、吹っ切れました。
※E-P3は欲しいし、買われた方は羨ましい&おめでとうございます。m(_ _)m
近々着せ替えサービスも利用しようかとも考えています。^^
書込番号:13697493
2点
デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット
MFTが欲しい欲しいと最近思ってたのだけども…
GF3のピンクにしようかと思って安いの探してたのだけども…
E−P1のレンズキットホワイトが16800円だったのでついぽちっちゃいました(笑)
ズームレンズは使うつもりがないので売却かなああ…
単焦点で似合う小さいのが欲しいのだけども
17mmは画角的に好みではないしなあ
20mmはデザインが合わないし…
45mmかなああ
画角的に使いやすいのは圧倒的に12mmだけども高いしなああ
PENシリーズはどれもプラスチックの質感が似合わないデザインになったことですし
今後は金属っぽさを強調したデザインのレンズをどんどん出して欲しいですね♪
とりあえずNEXがあるのでスクエアフォーマット使いたいときとか
ファッション的にトラッドなコーデのとき専用に使おうかと思う♪
(*´ω`)ノ
6点
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000268304.K0000152874.K0000055876.K0000041123
ご購入おめでとうございます。
14mmにシルバーがあるといいのですが・・・
書込番号:13838720
1点
ご購入おめでとうございます。
>E−P1のレンズキットホワイトが16800円
めっちゃ、お買い得。
これなら思わず自分もいってしまいそうですね。
書込番号:13838773
1点
みなさんありがとうございます♪
マップカメラの中古なのですけども安いですよねええ
シルバーだと15800円のもありましたから(笑)
しかし、悲しいかなE−Pシリーズに似合うレンズってないですね…
プラスチックのシルバーレンズは明るい色すぎて安っぽい
金属製レンズも青のラインがクラシカルデザインには合わないし…
パナ製はデザイン的にはあわな過ぎだし(笑)
ううん…
特にホワイトボディだとどうしようって感じ
むしろ標準ズームを白く塗ってしまおうかなああ(笑)
(*´ω`)ノ
14mmくらいで多色展開のレンズでも出さないかなああ…
書込番号:13841015
0点
げ
今日受け取ったのはいいけどメインダイアルが完全に逝ってるし…
マップカメラってこんな感じだっけ?
職場から5分だし明日にでも行くか…
外見は思ったより程度よかったのに残念
書込番号:13846076
0点
せっかく購入されたのに、残念でしたね。
マップカメラは以前何回か利用したことがありますが、外れはありませんでした。
職場のお近くにあるのでしたら、中古の場合は店頭で動作確認させてもらったほうがいいかもしれませんね。
レンズはご存知かもしれませんが、こちらでシュミレーションできます。
http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html
書込番号:13846660
0点
ぼくもマップはよく利用しますがハズレはなかったのですが…
ネットで注文すると郵送しか無理なのでしかたなかったんですよね(笑)
とりあえず店にいって返品する事を伝えて、代わりにシルバーのダブルレンズキットを31800円で取り置きしてきました
(*´ω`)ノ
本体はホワイトが好みなのですが手にしてみるとシルバーの方がデザイン的にレンズを合わせやすいと強く感じたので(笑)
書込番号:13849587
1点
ハズレは無かったけど、今回アウトレット品というものを思い知らされました。
確かに新品だけど、展示品だったらしくシャッターの傍に傷、底部にもスレがありました。
まあメーカー保証書はちゃんと一年間有効なので文句は言えませんけどね。これだったら中古美品のほうが良かったかな?
書込番号:13854654
1点
その価格とは良い買い物でしたね。
E-P1ホワイトには17oが似合うと思いますが好みではないんですよね?
9-18oなんかどうでしょう?
書込番号:13866622
0点
デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット
噂のPEN着せ替えサービスが今日からはじまりましたね^^
http://fotopus.com/event/kisekae/
これってホワイト購入者がシルバーに外装交換もできるってことですよね!!!
結構画期的ですね。
今のところE-P1、E-P2のみのサービスですが全機種対応になったら嬉しいな^^
3点
トップカバーがシルバー、本体がホワイトなんていうのも可能なんですね。
書込番号:13280456
0点
かなでちゅさん
エンジョイボディーカスタムライフ?!
書込番号:13281023
1点
nightbearさん
E-P3を購入したのでE-P1は着せかえちゃおうか考え中です。
でもE-P1のホワイトには思い入れがあるのでちょっと無理かも…^^;
塗装が剥がれたり傷が付いたときの外装交換と考えれば利用するかもしれないです。
ホワイトボディ×黒グリップ×黒パンケ
…パンダ?!(笑)
でも結構好きです^m^
いつかやりたいな〜〜〜。
書込番号:13281178
1点
かなでちゅさん
そうやな、補修と考えたらな。
ボディーの剥げ、凹み、有ったら有ったで
かっちょええんやけどな。
書込番号:13281265
2点
お邪魔します。
下側のカバーが割れたので、修理がてら着せ替えサービスを利用してみました^^
シルバーボディに、上下のカバーだけ白に着せ替えしてみました。
報告としては時期をかなり逃してしまいましたが・・
私的にはこの組み合わせはかなりお気に入りです。
このカラーリングで出したら、売れるんじゃないか?と本気で思っていますw
D700が入院中なので、スマホからの撮影で見づらいかもしれませんが写真載せておきます〜
書込番号:13603911
0点
らいふぁさん
参考写真ありがとうございます。
白良いですね。軍艦の傷が目立ってきたので着せ替え検討中です。
シルバーでいくか、白でいくか…迷いますね。^^
書込番号:13627327
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







































