『購入を検討しています』のクチコミ掲示板

2009年 7月 1日 発売

PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥142,667

シフト数:8段変速 PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器の価格比較
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のスペック・仕様
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のレビュー
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のクチコミ
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器の画像・動画
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のピックアップリスト
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のオークション

PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 1日

  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器の価格比較
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のスペック・仕様
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のレビュー
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のクチコミ
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器の画像・動画
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のピックアップリスト
  • PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のオークション

『購入を検討しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器」のクチコミ掲示板に
PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器を新規書き込みPAS Brace-L PV26SL + 専用充電器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています

2011/07/17 18:38(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器

スレ主 ktom22さん
クチコミ投稿数:11件

メタボ対策に通勤に使おうと思い、購入を検討していますが、
いくつか質問がありますのでよろしくお願いします。
ネットでいろいろ調べてるのですが、
この自転車が評判よさそうなのと、
将来的に後部に子供を乗せることもできるようなので、
この自転車を検討してます。

・私は身長が185cmあるのですが、問題ないでしょうか?
 (そもそも自転車自体何十年も乗ってないのでサイズとかよくわかってません)
・片道25kほどあるのですが、帰りに充電切れなんてことになる可能性はありますか?
(1充電あたりの走行距離が50k以下と記載されてたので。。)
・そもそも片道25kは遠すぎて無理があるのでしょうか?
・購入に際し、何か気にしておくべき点などありましたら、アドバイスお願いしたく。

以上です。よろしくお願いいたします。





書込番号:13264558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/17 18:43(1年以上前)

>そもそも片道25kは遠すぎて無理があるのでしょうか?

パンクも有るでしょうし・雨も有ったり片道25kは競輪選手の練習のようなものでしょう。

書込番号:13264580

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/17 19:25(1年以上前)

ktom22さん  こんばんは。 メタボ対策に自転車通勤は良いけれどクロスバイクやロードレーサーに馴染んでからが良いですよ。
体重100kgでもOKです。 身体に合ったサイズを選べます。

http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride.html
http://www.qbei.jp/

  (現役の頃、ロードレーサーで往復79km通勤していました。
 ずっと前からウエイトコントロールしていたからメタボ対策ではありません。)

書込番号:13264729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/17 21:02(1年以上前)

こんばんは、私もブレイスLを持ってます、往復50キロでは予備バッテリーが必要だと思いますよ、坂道がどれだけあるかにもよります。

仮に新品のバッテリーで往復出来たとしても毎日乗ると劣化して容量が減ってきます、そうなると会社に予備バッテリーと充電器が必要になってきます。

通勤路が比較的平坦ならば、電動アシストよりもロードバイクや、フラットバーロードの方がスピードが出しやすく通勤時間の短縮になりますからおすすめです。

電動アシストは、こぎ始めの楽さと坂道を疲れずに上がれる事が最大の長所ですが、逆にそれ以外は同価格帯のロードやクロスと比べて全ての性能で見劣りしてしまいます。

何十年も自転車に乗っておられないとの事ですから、いきなり毎日往復50キロは辛いと思います、なので様子を見ながら体調と天候が良い時に乗ってトレーニングをしていくのが良いと思いますよ。

迷っている時が楽しいので、楽しんで選択してくださいね。

書込番号:13265025

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件 PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器のオーナーPAS Brace-L PV26SL + 専用充電器の満足度5

2011/07/17 23:35(1年以上前)

ktom22さん 今晩は

最大の懸念はバッテリーです、仮に新車当初は往復クリア出来たとしても
バッテリーには劣化と言う性質があり、徐々に走行距離は落ちてきます。
予備バッテリーが必要になるのは時間の問題かと思われます。

ただ一概に言えないのは私のBrace-Lは冬でも80q以上、夏なら120q
走る事が出来ます(現在充電回数65回)
しかし一般的には50q以下と考えた方がいいでしょうね

身長185pですと少々小さく感じるかもしれませんが可能だと思います。
いずれにしろ購入前には試乗して確認したほうが安心です。

通勤路にも寄りますが片道25qですと渋滞や信号、一旦停止、徐行などが
ありますから1時間30分ほどかかるかと思われます。
天気のいい日だけのジテツーなら大丈夫でしょうが、最初は体力的にきついかも。

お子さんを乗せる事も考えておられるようですが、その場合は別の専用車種に
した方が安全かと思います。長距離通勤には向かないでしょうけど。

書込番号:13265786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/07/18 09:02(1年以上前)

ktom22さん おはようございます。

スポーツタイプで電池が長く持つ話が多いのは、
おそらくですが、スポーツタイプに乗る人は一生懸命に漕ぐ人が多く、その結果、平均速度が上がります。
電動アシストは、時速10キロから減って行き、24キロ以上はアシストしてはいけない法律になっているので、
例えば、20キロ程度で巡航している場合はなかなか電池が減らないのではと思います。
ただ、アシストが無い状態の電動自転車は、普通の自転車より重いので、
坂道とか頻繁なストップアンドゴーが無い限り、なかなか利点は見出しにくいです。
ですから、私は、1日に50キロ程度走られるのでしたら、ロードバイクやクロスバイクの方が良いと思います。
例えば、PV26SLは23キロ以上ありますが、
私が最近一目ぼれしたクロスバイクのGIANT ESCAPE RX3は半分以下の10.6キロです。
重量だけでなく、価格もPV26SLの半分程度で、速度はPV26SLより乗りやすいのではないでしょうか?

また、お子さんを乗せる時に改めてママチャリ型の電動自転車をお考えになった方が無難だと思います。

書込番号:13266819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ktom22さん
クチコミ投稿数:11件

2011/07/18 11:06(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

ちょっと考え直さないといけない感じですね。
往復50kは無理があるような気がしてきました。。

ありがとうございました。

書込番号:13267176

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器
ヤマハ

PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 1日

PAS Brace-L PV26SL + 専用充電器をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング