10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2009年 7月 3日 発売

10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)

超音波モーターを搭載したデジタル専用広角ズームレンズ(最短撮影距離24cm/キヤノン用)。本体価格は94,300円

10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,600 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜20mm 最大径x長さ:87.3x88.2mm 重量:520g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)のオークション

10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月 3日

  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)のオークション

10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)を新規書き込み10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

話題に上がりませんねぇ〜

2021/01/02 11:31(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)

スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件
機種不明
機種不明

ΣがArt Sports Contemporaryの3ラインを始めて以来
忘れられつつあるEXレンズ...

CanonのEOSRシリーズにも最近の3ラインはマウントアダプターを介して、
何とか対応できるものの、このレンズは対応できず。

F3.5通しと「Σしか作らない」と評価は高かったのですが、時代の流れですかね〜
私も長玉でバイクレースと野鳥を追っかけっぱなしで、このレンズを引っ張り出す
機会は少ないのですが、たまには活用しなきゃと思い直しているところです。
(そういえばPLフィルターも張り込んで1万円位かけたなぁ〜)

いつかはミラーレスに行くのかもしれなせんが、このレンズの為に1台はレフ機を
残さないといけないかなと思っています。

書込番号:23884335

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/02 12:18(1年以上前)

結局、フルサイズ機が
手の届く価格が増えたから
aps-c専用レンズを欲しがる人が減少したと
 
超広角ズームで2倍ズームは
ズーム比が高いほうだから
トキナーみたいにF2.8では無く
F3.5になったと思われます

ひょっとしたらフルサイズ機でも
ケラれが無くなる、15-20mmのズームで使えるカモよ

自分がフルサイズ化する時
1度にレンズ総替えは大変だから
そうして短期間使ってました

書込番号:23884424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2021/01/02 13:19(1年以上前)

当時は相当の人気でしたし、8-16mmと迷う方も多かった記憶が。
私は8-16mmにしましたが、
ニコン純正10-20mmが出てからは軽便な10-20mm出番が増えています。
写りは8-16mmが上かな。

ということで、粗方、ブツも撮影も行き渡ったって印象ですね。

書込番号:23884531

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14968件Goodアンサー獲得:1430件

2021/01/02 14:31(1年以上前)

こんにちは。

デジイチブームのころはこれと純正10-22とタム11-18(でしたっけ?)の3本で
どれがいいですか?的な話題がよくあったように思います。
最近はメーカーが完全にフルサイズミラーレス推しですから、
APSCのレフ機やそのレンズは話題にならなくなりましたね。

書込番号:23884659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2021/01/02 18:15(1年以上前)

これ、使ってますけど…米のご飯にのりたまみたいなもので…今さら『旨いっす!』みたいな感覚にはなりにくいなぁ(^O^)〉

書込番号:23885003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2021/01/02 20:13(1年以上前)

トキナーの8-16mmにはフォルムからして少し惹かれましたね。
結局USM搭載かどうかでこちらになりました。
タムロンは18-270mm買って、安っぽいプラスチック感から...(ファンの人ごめんなさい!)

今の買い取り価格を見ると1万数千円で、この分野で買い替えたいモデルが
出てくるまで持っていた方が得策だと思っています。

明日 奥多摩に流星群を見に行くので、星空が撮れないかトライしてみます。

書込番号:23885241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:32件

2021/01/03 09:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>KS7Dさん

私はペンタックスユーザーなので、今となっては貴重なレンズです。(もう販売してない)涙。

中古でもほとんど流通してないので大事なレンズとなっています。キャノン用は知りませんが・・・。

他純正は非常に高価(私の経済力による)なので手が出ません。汗。


今時の広角レンズに比べれば、周辺画質や湾曲に差が出るレンズかもしれませんが、十分に楽しめるレンズだと思います。

星景写真は駄作すぎてUPできませんが、ちゃんと天の川も写りますよ。多分十分に機能すると思います。

書込番号:23886070

ナイスクチコミ!3


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2021/01/04 20:18(1年以上前)

>武田のおじさんさん

ペンタックスマウントが絶版とは、更新の前兆ですかね?
このままでもArtラインに入れていいように思いますが...

昨晩 流星群を見に奥多摩に向かったのですが、曇天の為
入間付近で引き返しました...

書込番号:23889032

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

画角に満足、手前ピンとの善し悪し

2015/09/05 23:19(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:27件
機種不明

手前ピントはうまく合う

フィルムカメラ時代から単焦点純正の20mmレンズを使用していて、そのときはほぼ満足していたのですが、
デジタルにして、(体力が落ちたこともあり)フルサイズのボディは大きくて嫌と、いちばん軽いKiss X3/X7を愛用しており、画角にずっと不満があったため、円周魚眼といっしょに購入しました。空や水面をきれいに撮りたいこともあってPLフィルターをいつもつけています。
画像(画角)には大満足です。私の目的にはズームの範囲も「ちょうどよい」です。
拡大してみると、画像は粗くほめられたものではなく、発色も好天時以外は不満なのですが、これはひょっとするとボディ次第で改善するのかもしれません。
集合写真にも便利だと思って使って、後からみたらかなりピンぼけということがあったので、自分撮りもしてみましたら、なぜか、中距離(数〜10mぐらい)の人物などに焦点があいにくい設計のようです。マニュアルでないと合いません。逆に、手前ピントにはよく合うので、前には撮れなかったような写真を楽しんでおります。人物撮影も、50cm〜2mぐらいの位置から撮ると、ピントが合うようです。

書込番号:19114242

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/09/05 23:47(1年以上前)

レンズのクセを把握して上手く付き合うというスタンスは素晴らしいと思います。

でも、いっぺんSIGMAに調整を依頼してみるのも手かも知れませんよ?
保証期限が切れていても、ピント調整なら送料のみの負担で大丈夫だったはずです。

書込番号:19114326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/10/07 01:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

夜明け、PLフィルター使用

窓からの風景

ゆいのじょう さん

コメントをありがとうございます。めったに書き込みしないものですから、パスワードをわすれてしまったりで、亀レスにて失礼いたしました。

このレンズの長所は過去ログにいろいろ書いてあって、参考にさせていただき決めたのですが、撮ってみるほどに正解でした。
PLフィルターを常用しておりますので、レンズの明るさは、林内や地面、夜明け、星空、スーパームーンなど、暗い場面を撮影する機会が多いときには、有利です。発色はあまり気にならない画像かもしれません。フィルム時代からの経験で、前玉の大きさの利得はつくづく実感されます。

右の写真は、この画角の面白さの一つかなあと思ったりします。

そのうち画像もアップしようかと思いますが、白いX7を気に入って愛用しています。パンケーキレンズで持ち歩くことを想定していたのですが、こちらのレンズをつけていることが多くなりました。白の望遠と白X7も手にして快感がありますが、こちらとの組み合わせも、みため、手持ちのバランスなどかなりよいと思います。両方とも、レンズにカメラを装着する、感じです。

書込番号:19205721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/01/02 03:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

元旦夜明け前・大野峠

初日の出SL・大野峠

初日の出・大野峠2016

こんな感じです。

書込番号:19452700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/05/06 12:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

猪苗代湖の日没

猪苗代湖の日の出

田子倉湖(新緑)

田子倉湖(残雪)

光、水面の異なる作例として、PLフィルター使用

書込番号:19850875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

良いレンズです。

2011/03/02 13:24(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)

スレ主 やぶ男さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

50Dにつけています。Lレンズ並みのコントラストで気に入っています!!
ファインダーを覗いた瞬間の広い視界には驚きです。
F3.5通しなので室内でも全然問題はありません!!
重いのと値段が高いのでそこがみなさん迷われるのでは・・・
見た目のかっこよさはバツグンです。

書込番号:12729184

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/02 13:36(1年以上前)

こんにちは。やぶ男さん

僕も SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM はニコン用を使用していますが
吐き出す画には十分に満足していますよ。

僕は発売日前に予約して購入しましたが無理して正解だったと日頃から
思っています。

やぶ男さんが仰るとおり重さと価格が少し高いので迷われてる方々が
多いと思いますよ。

僕も見た目のカッコ良さは抜群に良いレンズですよね。

書込番号:12729229

ナイスクチコミ!0


スレ主 やぶ男さん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/02 13:42(1年以上前)

こんにちわ!!万雄さん。
本当にいろんな場所に出かけたくなる衝動を
掻き立ててくれるレンズですよね☆
本当に買って良かったと思います!!

書込番号:12729249

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/02 13:55(1年以上前)

やぶ男さん

僕もEOS60D・EOS1DMark3用に1本欲しくなりましたよ。
近々購入しようか迷ってるんですよ。

行き着けのカメラ店で値引き交渉をするつもりですが
購入すればレポさせて頂きますね。

良きフォトライフをお過ごしください。

書込番号:12729289

ナイスクチコミ!0


スレ主 やぶ男さん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/02 14:46(1年以上前)

万雄さんすごいですね〜
僕もフルサイズ欲しいです!!
広角はやっぱフルサイズですよね〜
へそくりためます(笑)

書込番号:12729438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/06 14:49(1年以上前)

35mmフルサイズセンサー対応の超広角レンズはナノクリレンズくらいにイメージサークルを大きくしないと、14mmF2.8L開放画質のように周辺解像度がニコンのナノクリズームレンズの14-24F2.8の14mmF2.8開放より落ちるという情けない事になってしまいます。

書込番号:12748919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)を新規書き込み10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)
シグマ

10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月 3日

10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング