Optio W80 のクチコミ掲示板

2009年 7月中旬 発売

Optio W80

水深5m・連続2時間の水中撮影が可能な防水コンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:170枚 防水カメラ:○ Optio W80のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio W80の価格比較
  • Optio W80の中古価格比較
  • Optio W80の買取価格
  • Optio W80のスペック・仕様
  • Optio W80のレビュー
  • Optio W80のクチコミ
  • Optio W80の画像・動画
  • Optio W80のピックアップリスト
  • Optio W80のオークション

Optio W80ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月中旬

  • Optio W80の価格比較
  • Optio W80の中古価格比較
  • Optio W80の買取価格
  • Optio W80のスペック・仕様
  • Optio W80のレビュー
  • Optio W80のクチコミ
  • Optio W80の画像・動画
  • Optio W80のピックアップリスト
  • Optio W80のオークション

Optio W80 のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio W80」のクチコミ掲示板に
Optio W80を新規書き込みOptio W80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画撮影時の音声について

2009/09/04 10:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

スレ主 てにさん
クチコミ投稿数:4件

昨日、W80買ったばかりです。
高い防水性とハイビジョン録画に惹かれて購入しました。
動画撮影のテストをしましたところ、カメラを持つ手の僅かな摩擦やボタンを押した音を、異常なまでに拾ってしまって、再生時にはそんな音ばかり大音量で聞こえてきます。
ご愛用の方にお伺いしたいのですが、これは仕様なのでしょうか?
拙い説明で申し訳ありませんが、何卒ご教授下さいませ。

書込番号:10097558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2009/09/04 17:10(1年以上前)

てにさん こんにちは

「ギシギシ」と言うようなタッチノイズですよね。
私はW60を使っていますがタッチノイズはPENTAXのWシリーズの場合、仕様のようですね。
防水にするためのボタン構造上の問題なのか、W80でも改善されていないのは残念です!!

W60のタッチノイズ↓ご参考まで・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Vn6qKo2OJ50

書込番号:10098949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 てにさん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/04 17:47(1年以上前)

丁寧なご返答、ありがとうございます。
W60のリンクも拝見させて頂きましたが、まさに同じ状態です。
最初、初期不良かと思った程なんですが、仕様なんですね。
動画撮影も多用するつもりでいたので、少し残念です。
水中利用の為に、集音の仕組みも特殊なのかもしれませんね?
シリコンカバーを付けたらタッチ音が軽減するのか、試してみようと思います。
大変、参考になりました。
ありがとうございましたッ!


書込番号:10099088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/09/08 20:53(1年以上前)

W60を使っていますがご指摘のことに加えてAFのカタカタ音がひどいと
メーカーのサポートに問い合わせたところ、防水のため気密性をたかめて
いるため仕方ないとの返答でした。

書込番号:10121538

ナイスクチコミ!0


スレ主 てにさん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/08 21:03(1年以上前)

メーカーさん自身も把握してる問題なんですねー。
仕様だという確信が、更に持てました。
ちなみにシリコンカバーを付けた状態で使用したら、少し軽減しました。
あとは「コツ」なんですかねー。
なんにしても、防水8級(?)は魅力なので、頑張って慣れてみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:10121585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モノクロモード

2009/09/03 19:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

スレ主 BAULさん
クチコミ投稿数:135件

28mm程度からのズーム付きでハードな使用に耐えるモノクロ用カメラとして、
このW80が気になっています。
どなたか、28mmのモノクロモードでコントラストやシャープネスを最大にした写真、
UPしてみていただけませんか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:10094333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 20:53(1年以上前)

当機種
当機種

鮮やか(+、+、+)

モノトーン(+、0、+)

BAULさんこんばんは。こんな写真で参考になりますでしょうか?被写体はニホンジカの頭部の骨です。
 記録サイズ12M、画質は最高、ホワイトバランス・感度はオート、プログラムモードで撮影しました。


@枚目:画像仕上=鮮やか、シャープネス=+、彩度=+、コントラスト=+。

A枚目:画像仕上=モノトーン、シャープネス=+、調色=0(+にするとセピアになります)、コントラスト=+。



 

書込番号:10111080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

鮮やか(+、+、+)

モノトーン(+、0、+)

ナチュラル(+、+、+)

 つづきです。

@枚目:画像仕上=鮮やか、シャープネス=+、彩度=+、コントラスト=+。

A枚目:画像仕上=モノトーン、シャープネス=+、調色=0、コントラスト=+。

B枚目:画像仕上=ナチュラル、シャープネス=+、彩度=+、コントラスト=+。



書込番号:10111113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

鮮やか(−、−、−)

モノトーン(−、0、−)

ナチュラル(−、−、−)

 さらにつづき。

@枚目:画像仕上=鮮やか、シャープネス−、彩度=−、コントラスト=−。

A枚目:画像仕上=モノトーン、シャープネス=−、調色=0、コントラスト=−。

B枚目:画像仕上=ナチュラル、シャープネス−、彩度=−、コントラスト=−。(この画像だけ4.01MBと制限を超えてしまったので、リサイズしてから投稿してます)


 くらべて見るとけっこう違いますねー。

書込番号:10111168

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAULさん
クチコミ投稿数:135件

2009/09/07 08:18(1年以上前)

サンダー鰤さん、
サンプルをたくさんUPしていただき、ありがとうございます。
設定による違い、よくわかりました。
問題のモノトーンですが、とりあえず私の用途では使えそうですので、
買ってみようと思います。

それにしても、ニホンジカの頭蓋骨、すごいですね…

書込番号:10113502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

購入いたしました〜

2009/08/22 11:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

クチコミ投稿数:26件
機種不明
機種不明
機種不明

カメラのキタムラにて購入。
こちらで見た下取り込みで29800円は、悩んでいるうちに終了していました。
仕方なく実店舗にて31800円でしたが、純正バッテリーのプレゼントしてもらいました。
水辺などで使うサブ機と考えておりますが、なかなかどうして良い感じで撮れました。
満足です。

動画もこれならオーケーだと思ってます。

書込番号:10033006

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/08/22 12:05(1年以上前)

購入おめでとうございます。
水遊び可愛いですね。こんな感じの写真は普通のデジタルカメラでは撮れないので、やっぱり防水だといいですね。
ペンタックスは割と色が自然なので、使いやすいと思います。
機能もいろいろあるので、楽しく使えそうですね…

書込番号:10033226

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/08/22 12:31(1年以上前)

こんにちは
素晴しい作例をありがとうございました。
防水カメラならではのよさが出ていますね。
バイクツーリング突然の雨に振られるようなことがあり、
また、旅先でのハードな使用など、オールシーズンでも役立ちそうですね。

書込番号:10033336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天で送料込み¥29,500.-

2009/08/18 19:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

スレ主 f1expertさん
クチコミ投稿数:307件

悩んでおります(笑)。8月31日までの期間限定ポイント4800円分を持っていますので、実質24700円で買えるのですが、もう3000円出すとパナのFT1が手に入るんですね。比較検討ポイントとしては

W80
・長く防水機種を作っているペンタックスの信頼性
・動画機能の将来性が不安
・防水5m2時間
・完全に3万を切る価格
・青カラーがイイ!

FT1
・防水1世代目のノウハウ不足
・AVCHDLite動画を液晶テレビに直結
・ビデオカメラとしても(使い方によっては)実用に耐えうる
・光学式手振れ補正
・色がちょっと…(限定の青は高い)

と、まさしく一長一短。価格差からすればFT1にアドバンテージなのでしょうが、フィルムの頃から長いことペンタックスユーザーをやっています(デジイチもK20、初期のOptioも所有)ので、イマイチこちらを捨て切れません。
そこで相談なのですが、私が挙げた以外の選択肢・判断材料があればぜひご教授ください。水中撮影はシュノーケリング程度をやります。コレの楽しさにハマって防水機種を検討中なのです。よろしくお願いします。

書込番号:10016081

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/08/18 20:56(1年以上前)

水中撮影がメインなら、本格的なマリンケース+デジカメにされては如何でしょうね。

最近流行の水中可能デジカメも、防水性を保つには1回/年位のパッキンの交換が必要になります。個人では出来ませんから、その都度サービスセンター送りになります。

マリンケースならパッキンだけ買ってくれば何とか個人でも出来そうですし、頼むにしてもカメラはサービスに送る必要ありません。しかも本格的ケースなら40m防水で安心して潜れます。

少し古い機種用のマリンケースがアウトレットなどで安く出ていることもありますよ。

書込番号:10016451

ナイスクチコミ!0


スレ主 f1expertさん
クチコミ投稿数:307件

2009/08/18 22:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

私の最高傑作

ファインダーも液晶も使わずにシャッターを切ります。

なかなか狙ったものを中央に収められません。

もうちょっと狙った獲物を中央に大きく。

>586RAさん

コメントありがとうございます。実はマリンケース付きのカメラを1台、既に所有しております。ただ、旧式なんですね。当然手振れ補正は無い、広角38mmから、AF遅い、液晶は小さくてケースに入れて水の中だとまるで役に立たない。
このカメラに換えれば「もっと撮れる」と思い、購入を検討しています。そのカメラは友人が新しいのを買ったとのことで、パナのFZ7と交換で手に入れました。元のオーナー曰く、
「あのカメラで良くこれだけ撮れるねぇ。」
お褒めの言葉を頂いて、ちょっと調子に乗ってる自分がいるのも事実ではありますが。

書込番号:10016862

ナイスクチコミ!1


スレ主 f1expertさん
クチコミ投稿数:307件

2009/08/21 19:34(1年以上前)

気付いたら\31800に値上げ(;_;)されてたのと、風邪を引きまして、予定のイベントがキャンセルになりそうなので購入を見送りました(悲)。

これじゃ「Goodアンサー」も選べないですね。む〜〜ん……

書込番号:10030039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

クチコミ投稿数:47件

あるオークションサイトでこの機種のハニーイエローという色が28000円で出ています。このカメラに28000円出す価値がありますか?使用目的は山、海、スキーなどのレジャーで手軽にハイビジョンビデオとある程度綺麗な写真を撮ることです。

書込番号:10008944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/17 01:10(1年以上前)

じゃぱんらいふさん、こんばんは。

限定販売モデルなので、このカラーに価値を感じるのなら購入されてみては。
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=17794

書込番号:10009044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/08/17 01:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!変わった色なので興味はそそられます!

書込番号:10009098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時のズームに関して

2009/08/15 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

クチコミ投稿数:56件

動画撮影時、デジタルズームは可能でしょうか?
また、可能なら画質はどのようなものでしょうか?

ハニーピンクを予約していましたが、直前に光学ズーム不可の情報を知ってキャンセルしてしまいました。

デジタルズーム可能で、補正か何かで「それなりに」劣化せずにズーム可能なら購入を再検討しようかと。
「それなりに」っていうのは個人差は大きいと思いますが、ご意見を伺いたいです。


予断ですが、本日W60を海水浴に持っていったら沖のほうで落として紛失してしまいました(><)
後継で光学ズームの復活を待つつもりだったのに。。。
現在はパナFT-1とサンヨーCA9が対抗馬です。

書込番号:10003531

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/15 23:14(1年以上前)

>動画撮影時、デジタルズームは可能でしょうか?

光学ズームは使用不可ですが、デジタルズームは使用可能です。

>可能なら画質はどのようなものでしょうか?

所詮デジタルズームなので、個人的にはあまり期待できないと思いますね〜

書込番号:10003656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/08/16 00:33(1年以上前)

静止画だとインテリジェンスズームのようなこと機能があるので、動画でももしかして・・・と思ったのですが、やはり動画と静止画では無理ですかね。
やはり、ズーム時(最大約6倍?)はデジタル独特のカクカクが出ちゃうんですかねー

ズームをとるか(◎Xacti、○FT-1、×Optio)
水深をとるか(◎Optio、○FT-1、△Xacti)
迷うところです。

画質はカタログスペック上はXactiが一番ですが、こればかりは使ってみないと好みですしね。

書込番号:10004094

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio W80」のクチコミ掲示板に
Optio W80を新規書き込みOptio W80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio W80
ペンタックス

Optio W80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月中旬

Optio W80をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング