Optio W80 のクチコミ掲示板

2009年 7月中旬 発売

Optio W80

水深5m・連続2時間の水中撮影が可能な防水コンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:170枚 防水カメラ:○ Optio W80のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio W80の価格比較
  • Optio W80の中古価格比較
  • Optio W80の買取価格
  • Optio W80のスペック・仕様
  • Optio W80のレビュー
  • Optio W80のクチコミ
  • Optio W80の画像・動画
  • Optio W80のピックアップリスト
  • Optio W80のオークション

Optio W80ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月中旬

  • Optio W80の価格比較
  • Optio W80の中古価格比較
  • Optio W80の買取価格
  • Optio W80のスペック・仕様
  • Optio W80のレビュー
  • Optio W80のクチコミ
  • Optio W80の画像・動画
  • Optio W80のピックアップリスト
  • Optio W80のオークション

Optio W80 のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio W80」のクチコミ掲示板に
Optio W80を新規書き込みOptio W80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

W80の室内使用について

2009/07/23 21:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

スレ主 -.-/さん
クチコミ投稿数:14件

今私は、W60を所持していますが、室内や暗所で撮影すると、ノイズが多くなってしまいます。
このW80の方はW60と比べて、室内または暗所での撮影時のノイズは、いかがでしょうか?分かる方教えてください。

書込番号:9897426

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/23 21:57(1年以上前)

大差ないでしょうね。

動画ならソニーがよい気がします。

書込番号:9897595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/24 10:42(1年以上前)

ソニーの動画は明るいところは良いのですが、暗くなると良くないんですよね。
最新機種では改善されているのかなぁ。

話がそれました、本題のW80ですが静止画はまだ試していないんですが、動画はW60よりも室内または暗所での撮影時のノイズは増えているような感じがします。
ただソニー系よりは全然暗所に強いですけど。

書込番号:9899813

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/24 11:18(1年以上前)

元々動画の話?

初代からW60まで使っていますが、ノイズは多いですよね。
防水仕様と割り切ってますので室内撮影はほとんどしませんが・・・・
買い換えるくらいならば、防水はW60で室内では、他のデジカメ買ったらどうですか?

書込番号:9899920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/24 12:22(1年以上前)

室内でこのカメラに期待してはいけないと思います。
蛍光灯下の室内で、フラッシュ強制オフISOオート上限800あたりで撮影すると
50センチ前の被写体の細かい文字などは認識が困難です。
フラッシュを焚けばやや改善されますが、等倍では見れたものではないです。

私は一眼レフ(D90)を別途所有していますが
W60/W80が活躍するのは「海」「スキー場」「釣り」「降雨時」と
運動会などでD90に70-300を付けているときの広角や至近距離の補助です。

D90を購入するまで、W60だけの時期がありましたが
晴天屋外以外は厳しい印象です。せっかく普段使いできるデザインなのですが。


書込番号:9900124

ナイスクチコミ!0


スレ主 -.-/さん
クチコミ投稿数:14件

2009/07/24 18:39(1年以上前)

ありがとうございます。
私が知りたいのは、動画ではなく静止画の方です。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
最近の、日食のときの撮影時非常にノイズが多いのが気になりまして、
普段は、室内での撮影時にはW60は使わず、古いほかのカメラを利用しております。
また、天候が怪しいときなどはW60を持っていることが多いのですが、バッテリーの持ち具合が問題なんですよね。

書込番号:9901370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/29 20:26(1年以上前)

今回初めてペンタックスを購入しました。
静止画の写りに不満があり、他の方の口コミを確認しようとここをチェックしました。

室内での静止画の写りの悪さにはガッカリです。
2003年に購入した他社のデジカメにさえ劣ると感じました。
ただし、まだカメラに慣れていないため私の設定ミスがあるのかも知れませんが、AUTO PICTモードでフラッシュありでISO800に切り替わり、画質はザラザラです。
(手ぶれ防止をonにしているためでしょうか?
 記録画素数は300万画素で撮影しました)

また、300万画素で手ぶれ防止onの場合、斜めの線がカクカクとし、斜線が連続しません。
(アンチエイリアシングがoffのような画像になる)
offにするときれいな直線(斜線)になるのですが、そういうものなのでしょうか?

約6年ぶりの新型デジカメ購入で、機能が良くなりすぎたためか、うまく使いこなせず、望みの画が撮れずに苦戦しています。



書込番号:9925991

ナイスクチコミ!0


la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 various things 

2009/07/31 08:38(1年以上前)

ききょう屋さん、私も先日購入しました。

事前にわかっていましたが室内撮りにはあまり向いてませんね^^;

私は普段、デジイチはK-7とK20D,コンパクトはFUJIのF30を使っていて
プールや海専用にこのW80を購入しました。
※まだ外では使っていませんけどね。

ISO400までならなんとか使えそうですがISO800は厳しそうです。
ISOの設定はISO64-200にしています。
ISO64や100の絵はけっこう綺麗でしたよ^^

それと、ちょっと比べただけですが手ブレ補正はOFFの方が綺麗に見えましたね。


私もこれから使い込んでみます。

書込番号:9932836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメオンラインが安い

2009/07/21 15:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

クチコミ投稿数:120件

キタムラで下取りありで実質29,800円という話ですが、
関連会社のデジカメオンラインでは青と赤限定ですが、
バッテリ付きで31,800円の特価で販売されています。
シルバーの方が好みでしたが、純正バッテリは3,000円以上しますので
青を購入してしまいました。

書込番号:9886474

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/07/29 19:49(1年以上前)

私もキタムラで下取りを出すか迷った挙句、デジカメオンラインでスペアバッテリ付きのセットにしました。
他にもお得なセットがありますので、ここは一見の価値ありです。

書込番号:9925824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルフィルター レポート

2009/07/25 09:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

クチコミ投稿数:28件
別機種
当機種

optio W80 カーディナルレッド

元画像(オートピクチャ)

おはようございます。発売日の翌日に、キタムラ店頭にて3万切った値段でレッドを購入しました。キャノンのD10を買う!って思っていたところにこの機種が発表され迷ったのですが、水に入るのは素潜り程度、スノーボードの際ポケットでかさばらない、という理由でこの機種を購入するにあたりました。

 このレッド、HPやパンフ等で見るよりも実機は質感があり、たいへん気に入っています。他にはあまりない色ですしね。


 さて、本題ですが、この機種には撮影した画像を編集するのに10種類の「デジタルフィルター」なる機能があります。この機種を購入検討されている方にご参考になるかと思いまして、作例を投稿したいと思います(デジカメ撮影もクチコミ投稿もど素人なのでおみぐるしい点がございましたらごかんべんを)。

 この元画像は18時うす曇り屋外撮影、12M、☆☆☆、手ぶれ補正オート、オートピクチャで撮影(ISO64、1/60、F3.5でした)

書込番号:9904099

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件

2009/07/25 09:38(1年以上前)

当機種
当機種

トイカメラ(中間)

レトロ(アンバー)

@白黒フィルター : カラー画像を白黒画像にします。(画像省略)

Aセピアフィルター : セピアのフィルターをかけた画像にします。(画像省略)

Bトイカメラフィルター : トイカメラで撮影したような画像にします[3段階]。(画像は中間段階)

Cレトロフィルター : 周りに白い縁を施して、昔の写真のような雰囲気の画像にします[元画像/アンバー/ブルー]。(画像はアンバー)

Dカラーフィルター : 選択したカラーフィルターをかけた画像にします[赤/桃/紫/青/緑/黄]。(画像省略)

書込番号:9904181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2009/07/25 09:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

色抽出(赤)

色抽出(緑)

色抽出(青)

E色抽出フィルター : 選択した色抽出フィルターをかけた画像にします[赤/緑/青]。(このフィルター加工のみ画像が4Mを超えてしまうため、画像縮小ソフト”縮小専用。”で800KB程度に縮小してからアップロードしています。他の写真はギリギリ4M以内でした。)

書込番号:9904260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2009/07/25 10:15(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

カラーエンハンサー(紅葉)

ソフト

フィッシュアイ(中間)

明るさ(+6)

Fカラーエンハンサーフィルター : 青空/新緑/花見/紅葉の色彩を強調する4種類のフィルターがあります。(画像は紅葉。スイマセン、こちらも4M超えてましたので縮小してからアップロード)

Gソフトフィルター : ソフトな画像に加工します。

Hフィッシュアイフィルター : 魚眼レンズで撮ったような効果を画像に施します[3段階]。(画像は中間)

I明るさフィルター : 明るさを調整します[±6段階]。(画像は+6)


 以上、レポートでした。あんまり使わない機能かも!?

書込番号:9904326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/07/25 17:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夕日に

カラーフィルタ青を掛け、更にソフトを・・・

夕日を

カラーフィルタ赤を掛けて撮影

レポートお疲れ様です。
ペンタは以前からこの機能が売りかも知れませんね。
古い機種ですが、実景で使った例でお手伝いさせて下さい。

書込番号:9906037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/07/25 17:56(1年以上前)

別機種
別機種

黄色いバラを

ソフトフィルターで撮影

続き。
私は既に飽きてしまいましたが、嵌ると結構楽しいです。

書込番号:9906056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2009/07/27 08:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

元画像

青空フィルター

新緑フィルター

 花とオジさま、追加投稿ありがとうございます!

 同時購入したEP-1のアートフィルター機能には劣りますが、こちらは撮影した画像を後から気軽に加工できるのでこれはこれで楽しいですね (^ε^)/

レトロフィルターは使う機会がありそうです。

 ついでに八ヶ岳は横岳山頂より赤岳(with富士山)を撮影した画像を投稿します。

元画像は11時晴天屋外撮影、12M、☆☆☆、手ぶれ補正オート、風景モードで撮影(ISO64、1/640、F4.2でした)

書込番号:9913737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/07/27 11:55(1年以上前)

スレ主様

差し支えなければお教えください、どちらのキタムラで購入されたのでしょうか?
かなりお安く入手されましたね!
小生も欲しくなってしまいました。

書込番号:9914163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/07/27 17:54(1年以上前)

>>岸和田っ子さま

 御名前から察すると関西でしょうか?こちらは信越方面にてGETしました。7/17時点で店頭表示が29,800円だったので驚きました。オリンパスのEP−1と同時購入だったので○円引いてもらいました。

 EP−1のほうもかなり勉強してもらい、お礼に”価格.comで宣伝してもいいですか?”と店員さんに言ったら”いろいろ問題があるのでかんべんしてほしい”ということでそちらの値段は内緒です。
 店員さんもすごい丁寧で、こういうことがあるとその店をずっとひいきにしたいと思いました。

書込番号:9915328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/27 18:26(1年以上前)

サンダー鰤様

ご回答、どうもありがとうございました。
え〜、キタムラって全国にあるのですね!
関西だけと思っておりました…。

大阪周辺のキタムラ店舗に行ってみることにします!

書込番号:9915471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

動画 (W60にくらべて)

2009/07/24 11:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

クチコミ投稿数:184件

期待していたW80、動画撮影中の光学ズームができなくなったのがかなりショックでしたが、動画の画質についてここまでの使った感じです。

W60で一番不満だった明るい屋外撮影で画質が白っぽくなってしまう、これは直りました。
他のデジカメ並のスミアは出ますが、屋外撮影で明るい部分の上下に弱いスミアが出て、画像が白っぽくなる現象は解消されました。

W60のときは、せっかくの防水カメラなのにアウトドアでは画質が悪くなる (明るいときに白っぽくなる) 、そのためスキー場や海には向かなかったんですが...
これでスキー場や海でも使えるぞおぅ......

動画画質自体は、W60にくらべて黒がしまってる印象で、それによってW60より少しくっきりしてます。
ただ黒が表現されやすい分、暗めのところが黒くなってしまう傾向はみられます。(若干シャドウ部がつぶれやすい)
精細感(細部表現)はW60とイイトコ勝負です。

同じ室内で撮影した場合、W80のほうが少しノイズ(ざらつき)が多い感じがしました。
まだ試してないんですが、この感じからすると暗所動画で、より暗くても写っている範囲はW60より少し劣るかもしれません。(これに関してはテストしたらデータをUPします)



あと動画についてではないんですが、他の方も書かれているように起動が速くなりました。全体的にW60よりもキビキビ動く感じです。

本体は角を丸めている分、W60よりもややコンパクトに感じて私的には好印象です。

液晶保護フィルムはHAKUBAのパナの「FX550専用」が気持ち悪いほどピッタリです。
液晶のサイズよりも0.1-0.2mm小さいだけなので、ピッタリすぎて見た目には何も貼ってないように見えます。



まとめとしては、防水カメラらしくアウトドア向けに画質をチューニングしたという感じですね。
その分、室内ではノイズが少し増えてますが、これで明るい屋外でも心置きなく使えるのがうれしいです。


書込番号:9900031

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/24 19:43(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000042612/SortID=9886494/
新規クチコミを立ち上げずに、こちらに書き足しても良かったのでは。^^

書込番号:9901607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2009/07/24 23:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

W60 暗所動画

W80 暗所動画

ロボコム002さん、こんばんは。

御指摘のスレはW80全般についてですよね。私の場合は動画についてがメインですので新たに立ち上げました。



さて、暗所動画のテストをしたのでUPしました。
動画データはこちら

W60 暗所動画
http://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0748.avi.html

W80 暗所動画
http://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0749.avi.html

予想通りにW80のほうがざらつき(ノイズ)や暗くて写っていない部分も多く、画質的にはW60よりも劣りますね。
W60はざらつきは出ますがかなり暗いところまで写るので、暗所動画用にも結構重宝しました。
W80の動画も明るくは写りますが、このノイズでは暗所での動画使用は苦しそうですね。

書込番号:9902689

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶の傷

2009/07/20 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

クチコミ投稿数:6件

先日、Optio W80を買いました。

何かの拍子で液晶に傷をつけてしまいました。微々たる傷ですが(長い2センチくらいのほこりがついた感じ。爪で触るとちょっとわかる。)安い保護フィルム貼るだけで、防水効果は期待していいですかね?

本当に何もしてないのに、傷がついたんで、使用前に保護フィルム貼ることをおすすめします。

書込番号:9883262

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2009/07/20 21:33(1年以上前)

>安い保護フィルム貼るだけで、防水効果は期待していいですかね?

保護フィルムを貼っても、防水効果にはまったく関係ないですよね・・・
書き間違いでしょうか?

書込番号:9883287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/20 21:47(1年以上前)

>何もしてないのに、傷がついたんで

何もせずにキズが付くことはないと思うので、気が付かないうちにキズを付けてしまったという事でしょうね。

>安い保護フィルム貼るだけで、防水効果は期待していいですかね?

防水効果は全く期待できないです。
逆に水中で液晶保護フィルムが剥がれる可能性がありますね。

書込番号:9883386

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/07/20 21:47(1年以上前)

>まるるうさん

すみません。日本語がたりませんでした。

液晶に傷がはいったんです。そこから水は入らないとおもうんですが、保護フィルムを貼ることによって、ある程度は水につけても大丈夫かどうかが知りたいだけです。

書込番号:9883393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/20 21:51(1年以上前)

>m-yanoさん

ありがとうございました。

修理にだそうと思います。

書込番号:9883434

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/20 21:55(1年以上前)

>修理にだそうと思います

普通のデジカメなら多少のキズは気にならないかもしれませんが、水中カメラは気になりますよね〜
メーカーで見てもらうのが一番確実ですね。

書込番号:9883459

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/20 22:02(1年以上前)

残念でしたね。

>使用前に保護フィルム貼ることをおすすめします。

普通は、そうします。

書込番号:9883505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/20 22:33(1年以上前)

>m-yanoさん

浸水してしまったら、どうしようもないですしね。修理から返ってきたら、すぐに貼ろうとおもいます。

>じじかめさん

そうですね。

書込番号:9883761

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/20 23:15(1年以上前)

私はW60を水中で使っています。
シリコンジャケットをつけて、液晶保護フィルムも貼っていますが、
水中ではどうしてもあちこちにぶつかるので液晶にも傷が付いてしまっています。

亀裂が入るほどの傷はまずいですが、爪で触ってなんとかわかる程度の傷なら
防水については個人的には気にすることないともいます。
おススメしませんが、その状態で水深7メートルくらいまで潜って撮ったこともあります。

液晶保護フィルムは水中使用では消耗品と思って
100円ショップのものを毎度貼り替えています。

書込番号:9884081

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/20 23:20(1年以上前)


誤記訂正です
(誤) 個人的には気にすることないともいます。
(正) 個人的には気にすることない思います。

追記
 液晶保護フィルムはあくまでも傷の保護で防水性には何の効果もありません。



書込番号:9884110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/20 23:48(1年以上前)

>kaz11さん

こういう回答待ってました。ありがとうございます。

保護フィルムは防水には関係ないんですね。よく考えてみると、確かにそうですね。

実体験も教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:9884313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/21 09:56(1年以上前)

参考になるかどうか…
昨年夏にキタムラでW60を購入時に液晶保護シールも同時購入(たしかハクバだったような)。
早速、次男が修学旅行で海中撮影に使用。
その後1年間アウトドアや何度かの水中撮影をしていますが、いまだ液晶保護シールは交換したことがありません。
液晶よりもむき出しのレンズのほうが傷にならないか心配しています。

書込番号:9885553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/23 08:17(1年以上前)

> ジョークールさん

保護フィルムってそんなにペラペラ剥がれるわけでもないんですね。ありがとうございました。

書込番号:9894842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2009/07/17 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W80

スレ主 楽運さん
クチコミ投稿数:12件

カメラのキタムラネットショップで、数量限定の
¥33,800(税込)− (下取りのカメラ)¥4,000円=29,800円
で思わず買っちゃいました。
明日、GETできるかな??(店頭受取)
初のペンタデジカメです。
5年保証入ったほうがいいのかな??

書込番号:9869613

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/17 23:39(1年以上前)

こんばんは。 楽運さん 

キタムラの保証は自然故障のみなので1年以上使うのなら加入しればいいですが。
また買い替えを するのならば入らない方がいいですよ。

書込番号:9869640

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽運さん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/17 23:47(1年以上前)

こんばんは。 take a pictureさん。

自然故障のみなので考えていました。
結構買い換えるほうなので、入るのやめます。
ありがとうございました。
(ソフマップの延長保障は落下、水没でもOKなんですけど
  値引きが・・・・・。)

書込番号:9869699

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件 Optio W80のオーナーOptio W80の満足度4

2009/07/19 23:56(1年以上前)

楽運さん

情報提供有難う御座います、不要なジャンク1眼を下取りに入れ
プロテクタージャケットを同時購入しても、送料代引き無料で
31,375円でした。

ちなみにガンメタルグレーを注文しました。

書込番号:9879264

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽運さん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/21 01:22(1年以上前)

こんばんは。 D200Mark2さん

お役に立ててよかったです。

私もガンメタルグレーです。
手元には届きましたか?
私は、家の近くの店頭受取にしたら、近所の店舗には1台も入荷なし
だそうで、しかも連休の為、納期がわかりません。だそうで・・・・。

25日からの旅行にもって行きたく購入したのに・・・。
間に合わなければキャンセルです。

書込番号:9884829

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件 Optio W80のオーナーOptio W80の満足度4

2009/07/21 20:49(1年以上前)

楽運さん

使いたい時が大事なんですね、8月半ばまでは出かけられないので、納期に関しては
大丈夫なんですけど、楽運さんの25日は微妙ですね、間に合うと良いですけど。

書込番号:9887678

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽運さん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/21 21:53(1年以上前)

D200Mark2さん

本日、入荷の連絡があり取りに行ってきました。
他店でプロテクタージャケットとオリンパス製のフロートハンドストラップ
を購入してきました。
純正のフロートハンドストラップが無いのが残念ですね。

旅行に間に合ってよかったです。
これから開封して充電です。

書込番号:9888055

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件 Optio W80のオーナーOptio W80の満足度4

2009/07/22 20:40(1年以上前)

楽運さん

届いたそうでおめでとう御座います。旅行楽しんで行ってらっしゃーい(。・ω・。)ノ~~

自分のは一緒に購入のプロテクタージャケットが在庫無しのため、入荷次第同胞で
発送とのことですが、発送のお知らせは無いです。
最低限遅くともお盆前には発送してくれないと。

書込番号:9892424

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽運さん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/23 01:18(1年以上前)

D200Mark2さん

プロテクタージャケットですが品切れしているお店けっこうあるみたいですね。
私は2件目のお店で入手できました。

100円均の液晶保護フィルムも張ったし、ばっちり??です。

バッテリー小さいですね。でもバッテリーチャージャーは大きいです。
好みにもよるのでしょうが、バッテリーチャージャーがコード式って・・・。
コードが邪魔です。なんで一体式?(ケーブルなし)にしないのでしょうか??
って思っているのは、私だけでしょうか???

書込番号:9894329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio W80」のクチコミ掲示板に
Optio W80を新規書き込みOptio W80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio W80
ペンタックス

Optio W80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月中旬

Optio W80をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング