Windows 7 Home Premium のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

Windows 7 Home Premium

デジタルエンターテイメントに最適なホームPCユーザー向けエディション(通常版)。参考価格は24,800円

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows 7 Home Premiumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 7 Home Premiumの価格比較
  • Windows 7 Home Premiumのスペック・仕様
  • Windows 7 Home Premiumのレビュー
  • Windows 7 Home Premiumのクチコミ
  • Windows 7 Home Premiumの画像・動画
  • Windows 7 Home Premiumのピックアップリスト
  • Windows 7 Home Premiumのオークション

Windows 7 Home Premiumマイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年10月22日

  • Windows 7 Home Premiumの価格比較
  • Windows 7 Home Premiumのスペック・仕様
  • Windows 7 Home Premiumのレビュー
  • Windows 7 Home Premiumのクチコミ
  • Windows 7 Home Premiumの画像・動画
  • Windows 7 Home Premiumのピックアップリスト
  • Windows 7 Home Premiumのオークション

Windows 7 Home Premium のクチコミ掲示板

(646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 7 Home Premium」のクチコミ掲示板に
Windows 7 Home Premiumを新規書き込みWindows 7 Home Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium

デュアルブートインストールについて基本的なことですがご教示ください。

CドライブにXP、Dドライブがデーター用としており、7のディスクから
起動して、シンストール先をドライブDに指定してやれば良いと思いますが
ドライブDのデーターは消去されてしまうでしょうか?

あるいは事前にドライブDのデーター消去とか再フォーマットが必要でしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:10362764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/10/25 00:01(1年以上前)

そのDドライブにインストールする場合、データは消さないとインストールできなかったと思います。
DドライブのフォーマットはWindows7のインストール時にできるので、事前に行う必要はないと思います。
あとデュアルブートする場合は、OSは2台のHDDのそれぞれの先頭領域にインストールした方が、パフォーマンスがいいような気がします。HDDが1台しか接続できない場合は、1台に2つのOSをインストールするしかありませんが。

書込番号:10362853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/10/25 00:21(1年以上前)

自分も鰹節虫さんと同じで物理的に分けるほうが良いと思いますね。
何かと後で楽ではないでしょうか。

書込番号:10362971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件

2009/10/25 10:00(1年以上前)

ヒメマルカツオブシムシさん。グッゲンハイム+さん。

ありがとうございました。
C&Dドライブは別々のドライブです。
やはりデーターは抹消されるかする必要があるんですね。
Cドライブには未だ空きスペースが十分ありますので、Dドライブの
データーを一時的にバックアップしておいてからインストールすることにします。
念のため確認させて頂いて助かりました。

書込番号:10364314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どの程度まで下がりそうですかね

2009/10/23 20:27(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium

スレ主 ゆこるさん
クチコミ投稿数:239件

Vista Home Premiun 32BitからWindows 7 64Bitへ近々移行しようとしています。既にメモリも8GBにしています。少しでも安いほうがよいので、しばらく様子を見ています。少しずつ下がっているとの認識ですが、2週間くらいで2万円は切りそうですかね。皆さんのコメントをお願いします。

書込番号:10355938

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/23 20:47(1年以上前)

安いのが欲しいのであれば、いわゆるDSP版を買って下さい。
Home Premiumなら通販で1万3000〜5000円程度で買えます。
付属のパーツといっしょに使うことがライセンス上の条件ですが、中味は通常のパッケージ版と同一です。
ただし直接のサポート先は購入店になり、マイクロソフトの電話サポートなどは受けられません。もっとも必要な情報はネットで調べるのが基本ですから、直接問い合わせることは普通ありません。

書込番号:10356044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2009/10/23 20:52(1年以上前)

同じPCでVISTAから7にするならアップグレード版で良いんじゃないですか。
http://kakaku.com/item/K0000042877/

ただ32ビットから64ビットだとクリーンインストールしないとダメですね。

書込番号:10356074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゆこるさん
クチコミ投稿数:239件

2009/10/24 08:07(1年以上前)

P577Ph2mさん こんにちは
ありがとうございます。DSP版は自作PC用と思っていましたが、arkのサイトでは256MBのメモリをつけて13,980円で売っていました。このような購入の仕方もあったのですね。目からうろこ、でした。これまでOSのサポートを受けたことがないので問題ないです。

ひまJINさん こんにちは
ありがとうございます。もともと別ドライブに新規インストール(クリーンインストール)する予定だったので問題はないです。ただ私の理解では、Vista 32bitからのアップデート版には32Bit用のWindows7しかなく、64Bitは手に入らないと思っていました。アップデート版にも32Bit、64Bit両方入っており、64Bitで別ドライブに新規インストールしたときは32BitのWindows7のライセンスがなくなるのは当然として、Vista 32Bitのライセンスもなくなるということですね。

書込番号:10358425

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆこるさん
クチコミ投稿数:239件

2009/10/24 08:17(1年以上前)

投稿してから、ひまJINさん のご指摘の記事を読みました。
「Windows7のパッケージ製品にはアップグレード版も含めてすべて32bit/64bit版の両方が
同梱されているということです。」と確認できました。

DSP版の場合は、Vista 32Bitのライセンスを失わず、パッケージ製品のアップグレード版はVista 32Bitのライセンスを失うという事ですね。

書込番号:10358448

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆこるさん
クチコミ投稿数:239件

2009/10/24 18:11(1年以上前)

昼過ぎに秋葉原のクレバリーでDSP版を購入しました。ギガビットイーサーボード付きで、\13,280でした。そのボードをPCIスロットにさして、先ほどOSも無事インストールが終わりました。

Windows7RCに比べてゲーム用グラフィックススコアが1.3も上がって、6.2になっていました。かなり安く導入できたので満足です。

書込番号:10360622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どれを買えばいいのか分かりません

2009/09/27 18:40(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium

スレ主 kage99さん
クチコミ投稿数:5件

現在OEMのVista32ビットを使用してます。
Windows 7 Home Premium64ビットにしたいのですが、どれを買えばよいのか分かりません。
アップグレードではないようですが、64ビット版はどこで販売してるのでしょうか?
あまり詳しくない者ですので、幼稚な質問ですが教えてください。。

書込番号:10222524

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/09/27 18:51(1年以上前)

Vistaと異なり、Windows 7のパッケージ版は32bit、64bit、両方が同梱されています。
(VistaもUltimateは同梱)
DSP版の場合は32bit、64bit、それぞれ別製品での販売になっています。

http://www.windows7-mania.jp/ultimateorder_start.html

書込番号:10222601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kage99さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/27 19:26(1年以上前)

よく分かりました。早速予約しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10222789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows 7 Home Premium」のクチコミ掲示板に
Windows 7 Home Premiumを新規書き込みWindows 7 Home Premiumをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows 7 Home Premium
マイクロソフト

Windows 7 Home Premium

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年10月22日

Windows 7 Home Premiumをお気に入り製品に追加する <371

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング