『XPから7へのアップグレード オフィスは?』のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

Windows 7 Home Premium アップグレード版

デジタルエンターテイメントに最適なホームPCユーザー向けエディション(アップグレード版)。参考価格は15,800円

最安価格(税込):

¥15,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥15,800¥15,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows 7 Home Premium アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 7 Home Premium アップグレード版の価格比較
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版のレビュー
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版のクチコミ
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版の画像・動画
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版のオークション

Windows 7 Home Premium アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):¥15,800 (前週比:±0 ) 発売日:2009年10月22日

  • Windows 7 Home Premium アップグレード版の価格比較
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版のレビュー
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版のクチコミ
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版の画像・動画
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows 7 Home Premium アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版

『XPから7へのアップグレード オフィスは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows 7 Home Premium アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows 7 Home Premium アップグレード版を新規書き込みWindows 7 Home Premium アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 XPから7へのアップグレード オフィスは?

2013/06/28 16:43(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版

スレ主 mana0223さん
クチコミ投稿数:12件

Vistaから7へのアップグレードは既存の設定を引き継げることが出来、
XPから7へのアップグレードはクリーンインストールになるとのことで。。

XPから7へのアップグレードの場合は、
オフィスを利用したい場合、
新規に購入しなおさなきゃいけないということでしょうか?

色々調べていたらよく分からなくなってしまいました。
詳しい方、教えてください。

書込番号:16304916

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/06/28 16:46(1年以上前)

インストールしなおせばいいんじゃないかな?
プリインストールされてたオフィスが、て話じゃなかったらだけど。

書込番号:16304921

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2013/06/28 17:20(1年以上前)

Windows XPの入っていたPCをWindows7にアップグレードするのであれば、OSをインストール後にOfficeその他、すべてのアプリを再インストールすることになります。プリインストール版Officeでも、同じPCで使うなら、そのまま使えます。
ただしOffice XPはすでにサポート終了。Office 2003もWindows XPと同時にサポート終了で、その後は、ウィルス感染の危険があります。
したがって、Windows XPがサポート切れだから、Windows7にする、ということであれば、Office 2003以前のものは、同様に新しいものに変えないと意味はない、ということになります。Office 2007以降でも、おいおいサポートが切れます。
使い方などにもよりますが、今後、さらに長く使うつもりであれば、結局、Office付きのWindows8 PCに買い換えるのが、手間やコストや性能を考えると、一番現実的で安くなる可能性が高いです。そもそも、デスクトップ環境で使う限り、Windows7もWindows8も本質的に同じです。ただしどちらにしても、古いソフトは動かないことがあるので、いずれにしてもチェックが必要です。

書込番号:16304999

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/06/28 21:03(1年以上前)

>>新規に購入しなおさなきゃいけないということでしょうか?

新規に入れなおす必要があります。
あとはオフィスのライセンスキーなどは手元にありますか?

あまり古いXPのPCをWindows7にすると性能不足で悲劇が訪れます。
そこそこ新しいPCだけどXPにしている場合は性能的には大丈夫かと思います。

書込番号:16305632

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows 7 Home Premium アップグレード版
マイクロソフト

Windows 7 Home Premium アップグレード版

最安価格(税込):¥15,800発売日:2009年10月22日 価格.comの安さの理由は?

Windows 7 Home Premium アップグレード版をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング