『今さらだけど、恥をかいて聞きます』のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

Windows 7 Professional

Windows 7 Home Premiumのエンターテイメント機能にビジネス機能を加えた万能エディション(通常版)。参考価格は37,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows 7 Professionalのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 7 Professionalの価格比較
  • Windows 7 Professionalのスペック・仕様
  • Windows 7 Professionalのレビュー
  • Windows 7 Professionalのクチコミ
  • Windows 7 Professionalの画像・動画
  • Windows 7 Professionalのピックアップリスト
  • Windows 7 Professionalのオークション

Windows 7 Professionalマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • Windows 7 Professionalの価格比較
  • Windows 7 Professionalのスペック・仕様
  • Windows 7 Professionalのレビュー
  • Windows 7 Professionalのクチコミ
  • Windows 7 Professionalの画像・動画
  • Windows 7 Professionalのピックアップリスト
  • Windows 7 Professionalのオークション

『今さらだけど、恥をかいて聞きます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows 7 Professional」のクチコミ掲示板に
Windows 7 Professionalを新規書き込みWindows 7 Professionalをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

今さらだけど、恥をかいて聞きます

2010/08/07 19:35(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Professional

スレ主 mcfさん
クチコミ投稿数:43件

Win7はクリーンインストール時にRAIDドライバーのインストールは必要でしたっけ?
DOS/VとWinPCを読んでますが、それにビスタ以降にはRAIDドライバーが初めから入ってると聞いたので、安心してたんですが。
ネットを見てたらWin7を入れるときに、ドライバーを入れてるサイトを見つけて、分からなくなりました。
お盆に新しいPCを組もうと思ってたんですが、困ってます。

XPでRAIDドライバーを入れて、組んだことはあります。XPでしか組んだことがないので、どうかお願いします。

書込番号:11731853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/08/07 20:06(1年以上前)

必ずしも大丈夫というわけではありません。
Win7発売時までに出ている有名どころのRAIDドライバは入っていますが、それ以降は・・・
一応、用意しておくのが無難だと思いますy
1台使用可能なPCがあれば、とりあえずやってみてダメならRAIDドライバを落としてくるというのも良いかと。

書込番号:11731948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/08/07 20:25(1年以上前)

インテルRAIDでは必要ないと言ってます。

http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/sb/cs-021736.htm

Win7リリース後にアップデートがあったらどうするか
迷いますね。
IntelもAMDも 最新版は 2009/10より新しい。

書込番号:11732006

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件 Windows 7 ProfessionalのオーナーWindows 7 Professionalの満足度4

2010/08/07 20:32(1年以上前)

予定している構成は?

書込番号:11732034

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcfさん
クチコミ投稿数:43件

2010/08/07 22:04(1年以上前)

なるほど、今までのRAIDドライバーは入ってるけど、新しいものは別途入れるってことですね。
今回は今使ってるPCが有るので、楽です。1台だけだとやり方分からないときに困ったのでw
構成はi7 860を予定してましたけど、i7 870が値下げされてて870で行こうかなと思います。
875Kも気になりましたけど、OCしたこと無いのでwそこまでクロック上げても仕方ないですしね。
LGA1156で安定して動いてくれるマザー有ったら教えてください。

今考えてる構成
Win7 プロ 64ビット
CPU i7 870
GPU GTX460なる物が有るけど、消費電力高そう! 今はGTS250を使ってます。
メモリーは有ったものを買う!(初期不良が怖いので、近くの店に有ったのを買う!デオデオで買う!)
だけって言うwお盆に組み立てるのに、こんなにゆっくりしてていいのか?!w
利用目的はFF14とかTMPGEnc 4.0 XPressでのコンコ、After Effects CS5もほしい趣味で使う!。

書込番号:11732393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/08/07 22:33(1年以上前)

>LGA1156で安定して動いてくれるマザー有ったら教えてください。
GIGABYTE GA-P55A-UD5、GA-P55A-UD3Rがお勧め。
ASRock P55 Extreme4、先日でたばかりだが良さげ。

>GPU GTX460なる物が有るけど、消費電力高そう! 今はGTS250を使ってます。
GTS250のほうが消費電力は大きいy

書込番号:11732545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mcfさん
クチコミ投稿数:43件

2010/08/08 14:39(1年以上前)

GA-P55A-UD5ですか、オーディオもリアルテックだしコレで行こうと思います。パーシモン1wさん あざす!
調べてみたらGTS250は消費電力190くらい GTX460は160くらいみたいですねwお金があったらGTX460で行こうと思います。

今考えてる構成
Win7 プロ 64ビット
CPU i7 870
GA-P55A-UD5
GPU GTX460?
メモリーはある奴で
ケース コスモス

書込番号:11735024

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows 7 Professional
マイクロソフト

Windows 7 Professional

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

Windows 7 Professionalをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング