Windows 7 Professional アップグレード版
Windows 7 Home Premiumのエンターテイメント機能にビジネス機能を加えた万能エディション(アップグレード版)。参考価格は25,800円
Windows 7 Professional アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):¥45,000
(前週比:±0 )
発売日:2009年10月22日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Professional アップグレード版
6月26日からの10日間限定ということでサイトに行ったらHOME Premiumはどこも終了でした。Professionalはまだありました。
こうなったら意地でもXP使い続けてやる!
0点

RCとXPで比べたけど。
一長一短でした。ソフトで7と似たような機能はいくらでもXPにつけれますからね。
XPでもいいと思います。
書込番号:9763066
0点

なぜ、7月5日までのキャンペーンで、予約終了なの、
これって「アドバルーン=詐欺」
みんな怒ろう!!
書込番号:9763555
0点

なくなると無性に欲しくなりますよね。買いたい人がどの程度いるか調べたかっただけでしょうし、予測通りの結果だったのではないでしょうか。マイクロソフトの販売戦略にのってはダメですよ。みんなが買わなければ店頭で7777円で売る日も近いのではないでしょうか。
書込番号:9766976
1点

そもそも優待販売というキャンペーンは、「売れている感」を作り出すために行われるものです。
「即日完売」という惹句を世の中ではよく見かけますが、発売日の商品数を絞れば完売しても不思議はありません。
大阪のマクドナルドが新商品の発売日を盛り上げるためにバイトにお金を渡してサクラに使い、新記録をニュース発表した事件を思い出しましょう。
(そういえばマクドナルド事件は電通の仕業だと聞きましたが、ウインドウズ7は電通ではないですよね? 確か外資系の代理店がMSの担当と聞いた覚えがありますが・・・)
当然、今回のウインドウズ7優待販売もマスコミが取り上げるのを期待した「情報操作」です。
VISTAの出来が悪すぎるから、少し改善されたと言ってもあまり信用できません。
中身を見極めてから買いましょう。
少なくとも発売されて、評価が一段落してからでも遅くはありません。
情報操作に煽られず、冷静に対応したいものです。
書込番号:9782512
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Professional アップグレード版
完全に出遅れました!
マイクロソフトから下記に表示された先行予約販売のお知らせを6/26(金)21:43に受信した。
過去に通販で購入した経験のある店にアクセスしてみたが、すでに完売との表示でした。
ここ「OS・プログラミング のクチコミ掲示板」にアクセスしたら午前中からカキコミがあり、そんな早くから情報を得てる方がいることに驚きました。それも平日なのに?・・・。勤務中に勤務先のPCでアクセスしてるんですかね?
それにしてもマイクロソフトのメール遅すぎです! それに特別販売数も絞りすぎていませんか?
価格比較もできずに、とりあえず「Windows 7 Professional アップグレード版」2本 Faithへ注文し「注文内容確認」の返信をいただきましたが・・・。情報の捕捉に完全に出遅れました。
http://www.microsoft.com/japan/windows/possibilities/buynow/pre-order.aspx?WT.mc_id=jpwun_fy09_w7preorder_ecoe002
0点

dragon15さん、こんにちは。
マイクロソフトからのメールであれば、一番早く登録ユーザーへ知らせても良さそうなものですが…
確かにだいぶ遅いように思います。
情報の件ですが、私はたまたま休みだったもので(^^;
DELLで無料アップグレードキャンペーンが始まった事は割と早く知りましたが、
それでもオンライン先行予約の件を知ったのはだいぶ後でした。
書込番号:9762968
0点

こんばんわ
限定数が少ないなら、1人1本とかにして欲しいですね。
どうせ予約だけして買わない人とか。勝手もオークションで売りさばかれるんでしょうね。
失礼致しました。
書込番号:9763141
0点

漢字間違えました。
誤:勝手もオークションで売りさばかれるんでしょうね
正:買ってもオークションで売りさばかれるんでしょうね
失礼致しました。
書込番号:9763166
0点

おはようございます
小生の情報源は朝一の(午前9時ごろ)Joshin webからのメールでした
その時は予約だから帰ってからゆっくり購入と思っていたのでそのまま出勤(この時点でJoshin webでは2つ売れていました)午後5時ごろ帰宅してすぐサイトチェックしたところ、どこの店舗も完売MSソフトダウンロード販売のみ購入可能だったので予約を入れその後も他の店でないか探しましたが見つからずMSへ戻ってみるとダウンロードも完売、その間わずか10分位間一髪セーフでした
WIN7人気ですね。現在VistaとWIN7RCとのデュアルブートで使っていますが操作性、サクサク感も上です
ps
MSからのメールは午後8時ごろでした
書込番号:9764337
0点

私のところには昨夜の20時04分にメールが来ていました。
20時50分頃にMicrosoft StoreにてHomePremium7、777円が予約できました。
その後在庫なしになってしまいました。
書込番号:9764354
0点

マイクロソフトからのメールはうちも昨日の20:40でしたね。
「Windows 7 ベータ版および RC 版をお使いのお客様へキャンペーンのご案内」でした。
ただお昼休みの時点でWEBニュースで気が付いたので速攻注文はしときました。
それにしてもテスターに対してのメールがこんなに遅いってどういう事?
前日に配信されてても良いくらいだと思います。
明らかに担当部署のミスじゃないかな。
書込番号:9765785
0点

自分も予約販売当日の21:18に皆さんと同じ内容のメールが届いていたので、
それぞれ1つづつ予約しようとアクセスしたがすでに完売でした。(涙)
MSのメール送信はミスでしょう。絶対に再販して欲しいですね。
週明け、マスコミがニュースネタとして叩いてくることは
間違いない。
よって、これ以上悪評は控えたいマイクロソフトは
再販にこぎつけると思います。
書込番号:9765975
0点

XPのサポート切れは2014年ですし、急がなくても良いかも。VISTAのOEM版も買ったけど使っていないです。2014年にはWindows8とか出るかもしれませんよ。
書込番号:9766810
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




