コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5) のクチコミ掲示板

2009年 6月30日 登録

コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

SDカードにダイレクト保存できるフィルムスキャナー。直販価格は19,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)の価格比較
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のスペック・仕様
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のレビュー
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のクチコミ
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)の画像・動画
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のピックアップリスト
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のオークション

コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)CABIN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月30日

  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)の価格比較
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のスペック・仕様
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のレビュー
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のクチコミ
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)の画像・動画
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のピックアップリスト
  • コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5) のクチコミ掲示板

(37件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)」のクチコミ掲示板に
コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)を新規書き込みコンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

他機種との比較

2010/12/24 21:55(1年以上前)


フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

本機種と「サンコー USBフィルムスキャナー PS9700 USPS97BK」とどちらにしようかと迷っています。つまり、古いネガフィルムだけでなく、出来ればプリントした写真の古いものも手軽にデジタル画像にしたいと思っています。

後者のユーザー評がイマイチなのですが、フィルムスキャンの機能や質に関するところに限ってみた場合、両機種の比較は如何でしょうか。ご教示下さい。

書込番号:12414188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/12/24 22:14(1年以上前)

どちらを見ても50歩100歩。色調やピントなどは無視してとりあえず取り込めればいい、というなら好きな方を選べばいいけど、ある程度画像にこだわるのならフィルム対応のフラットベッド・スキャナ。
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtx970/index.htm

書込番号:12414293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/12/25 09:29(1年以上前)

早速のご教示有難うございました。

書込番号:12415827

ナイスクチコミ!0


MDさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/19 08:52(1年以上前)

このタイプの スキャナー(?と呼んでよいのか?)は
元来のフィルムスキャナーと全く違って 早い話が 内臓デジカメで
フィルムを複写してる(だから時間が早い)だけなので 
L版程度なら問題ないでしょうが・・・・・
値段が値段ですので・・・・・

書込番号:12530537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/01/19 10:08(1年以上前)

ご教示有難うございました。

書込番号:12530748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

画像が本体では見れるがPCで見れない

2010/11/09 22:07(1年以上前)


フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

クチコミ投稿数:33件

こんばんわ。
キャビン コンパクトフィルムスキャン 35 cfs-2.5を購入しました。
さっそく試しましたがPCにカードを挿して画像を見ようとしたら入っていません。
本体で再生したらちゃんと見れます。
カードはマイクロSDをアダプターでSDカードにしています。
フォーマットも何回もしてみましたが現象は同じです。
みなさんの知恵を貸して下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:12191228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2010/11/09 22:41(1年以上前)

事象の切り分けとして、そのパソコンで他のSDカードは認識しますか?

書込番号:12191449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/11/09 22:52(1年以上前)

ひかみのさん、ありがとうございます。
PCでその他のSDは認識します。
スキャン本体では再生できるのですがPCに入れたら何も画像がありません。
またスキャナーに入れたら見れます・・。
よろしくお願いします。

書込番号:12191532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2010/11/09 23:13(1年以上前)

本体で見ているのは、本体内蔵メモリーに記録された分ではないですよね。
この機種、SDなくても内蔵メモリーにも記録できるので。で、SDカードが逆さまの入っているだとか、スロットのサイズきついのできちんと最後まで入っていないとか。
考えられる可能性を書きました。そうでなきゃ初期不良で、メーカーへの連絡です。

書込番号:12191678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/11/09 23:28(1年以上前)

ありがとうございます。
SDが裏表反対でした・・・。
良く、表示を見ていませんでした。
これですっきり使用できます。
ありがとうございました。

書込番号:12191790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ネガの色のままなのですが・・・

2010/11/01 12:45(1年以上前)


フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

クチコミ投稿数:2件

今日購入したものが届いて、早速試してみたのですが・・・
ネガをスキャンすると、ネガの色のままなのです。
通常の色にするにはどうすればいいのでしょうか?

あと、SDカードのスロットもとても硬くて一応差し込みはできたのですが、抜けません。
どうしようもなくなったので、ペンチで引き抜きました。
こんなものなのでしょうか?

書込番号:12148150

ナイスクチコミ!0


返信する
ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2010/11/01 12:49(1年以上前)

ポジの設定でスキャンしてるとか?

書込番号:12148165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/01 13:43(1年以上前)

ssdkfzさん

早速の返信ありがとうございました。
使い方が良くわからなくて色々いじっていたときに、
フォルムの設定を変えてしまっていたようでした。
初歩的なミスですみません。

SDカードも逆向きに入れてしまったようでした。
そそっかしくてすみません・・・

書込番号:12148351

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

OEM製品について

2010/06/04 17:38(1年以上前)


フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

スレ主 norarobiさん
クチコミ投稿数:10件

この製品と殆ど同じ外観の物が幾つかのメーカー?から販売されています。アマゾンで見るだけでも3Rシステムとかコモライフ等の名前で販売されています。これらの商品って中身は同じなのでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:11450915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/06/06 20:53(1年以上前)

普通のフィルム

名称知りませんが昔の細いフィルム

画像編集でトリミング後簡単補正

本体

尼でこれとそっくりな外見でネガスキャナと検索して出る5000円のを買ってみました。他のを知らないのであくまで推測ですが、同じなんじゃないでしょうか。

初期不良や故障の頻度とかは分かりませんけど、私のように昔のネガを一通りスキャンすれば、後は多分触らないであろう位の用途には十分満足いくものでした。

書込番号:11461181

ナイスクチコミ!2


スレ主 norarobiさん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/06 21:42(1年以上前)

モーツァル子様 画像付きの丁寧なご返信で参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:11461476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/06/16 00:42(1年以上前)

アマゾンでOEM商品思われるコモライフ5000円の品を買いました。
CABINで約1万円の物と、ほぼ同じ物だと思われます。

画質はデジカメに比べると、さすがにかなり荒く色もあまり良くなく、
写真をそのままスキャナーで取った画質とさほど変わらないような気もしますが、

1GのSDメモリーカードも付属し、
1枚ずつ液晶画面で画像の確認もでき操作性がいいです。

5000円で昔の「ネガ」を比較的に簡単にデジタル化できるので、
(ネガをトレイにセットして1枚取り込むのにボタンを2回押す操作の繰り返し)
私にはこれで充分目的を果たせそうです。

安くデジタル化するには「コレ」でしょう!

1枚の写真の領域は約1メガでした。

書込番号:11501739

ナイスクチコミ!0


スレ主 norarobiさん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/16 14:52(1年以上前)

ジミ・ヤスヒコリックスさん、こんにちは。ジミさんはジミヘンのファンですか?(関係ないですね???)実は私もとうとう購入しました。ジミさんと同じアマゾンでコモライフの商品です。SDカード付き送料込みで5000円(ヤシカ500より安い)は絶対魅力ですよね?私の場合は大量のポジ用に購入したのですが、フィルムをセットしてスライドモードで読み込めば即OKでしたが、色は若干セピア掛かった感じの仕上がりでした。まあ、充分なレベルでは?恐らくネガ読み込みよりも問題は少なそうですね?これぞというものにはそれ用のソフトで修正すればかなりイケそうです。

書込番号:11503563

ナイスクチコミ!0


lx2さん
クチコミ投稿数:21件

2010/07/06 15:28(1年以上前)

私もフィルムスキャナーの購入を検討しています。
この製品は使い勝手が良さそうなので、私もOEM製品の購入を検討しましたが、アマゾンで金額アップ(6000円)しており、しかも、送料無料と書いているのに、プラス500円が加算されて、計6500円になっていました。
皆さんのように安く購入するため、いろいろ検索しましたが、送料込み5000円は見つかりませんでした。
もう少し待った方が良いのでしょうか?

書込番号:11591268

ナイスクチコミ!0


スレ主 norarobiさん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/06 16:06(1年以上前)

lx2さん、こんにちは。今アマゾンの製品ページを見ましたが、確かに¥6000に値上がりしてますね!こういうのはタイミングなので何とも言えませんが、値上げの理由を問い合わせてみては・・・私も色々検索しましたが、現在の所この販売者が最安の様ですので、値下げが無い様でしたらこの値段で購入してはどうでしょうか?

書込番号:11591363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/25 07:55(1年以上前)

ヤシカのFS-501は明らかに外れだったため粗大ゴミ行きとなり、コモライフのものを購入しましたが、これにもガッカリさせられました。
コモライフの物はネガしか使えないのもマイナス点ですが、妙に明るい写真になってしまいました(バラツキ?)。明るさ補正ができるだけヤシカの方がまし??
値段が6000円なので、こんなものかと諦めるしかなさそうです。

まぁ、値段が安かったのが救いですかね…。ほしいという知人に差し上げてしまいました。知人は取り敢えずデータ化できればいいとのことだったので喜んでもらえましたが。

高額なフィルムスキャナーがない今、少々値が張ってもフラットベットスキャナーの方がよいということなのでしょうね。とほほ。。。。

書込番号:11674536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/07/25 16:07(1年以上前)

 おかげさまで、同等品と思われる品をアマゾンでコモライフから購入しました。
 「1clickで今すぐ買う」を使用して、表示通り、「6000円送料込み」でした。
 なまえはネガスキャナbg7683となっておりますが、ちゃんとメニューで変更して、ポジフィルムからの取り込みも出来ます。また白黒ネガのモードもあります。スライドマウントのホルダーも付属しています。
 取り込み画像は、そのままでは、白っぽい霞がかかったような画像ですが、写真管理ソフトなどの露出変更メニューの「自動」でそれなりの画像に補整できます。これは内部の乱反射を処理する加工等が昔の光学製品よりも劣っているからではないでしょうか。
 私が取り込むのは、50年前のなつかしい写真ですから、価格対性能比でこれで十分でしょう。暇があれば加工してみたいですね。
 電源コードはUSBで、USBの電源プラグが付いてきます。パソコンからも電源を取れそうですが、取扱説明書を読むとメニューのUSBモードは動作保証対象外で、パソコンの誤動作を起こす恐れもあると言うようなことが書いてあるので、心配なので大人しく電源プラグを使用しています。
 この品にかぎらず、安物でも説明書はちゃんと読み、製品の性能を理解した方が良いですね。(^o^)わははは・・・
 品物には満足しております。インターネット経由で活用するにはこれで十分です。

書込番号:11676056

ナイスクチコミ!0


lx2さん
クチコミ投稿数:21件

2010/07/26 21:35(1年以上前)

またまた値上がりしていました。
仕事が一段落しそうなので、休みに合わせて注文しようとアマゾンをのぞいたところ、9980円に値上がりしていました。

スレ主さんの言うとおり、買っておけば良かったですね。
今回の休みは別なことをすることにして、次回仕事が一段落する頃に合わせて、購入を検討します。
それまでに安くなっていればいいなぁ。

書込番号:11681282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/27 03:26(1年以上前)

私の個体はどうもフィルム設定ができない不良品だったようです。CABINのCFS-2.5を店頭でいじったことがあるので、それと同じだろうと思っていましたがダメ。当然取説を見ますが、全く解決できず。
差し上げた知人にも試してもらいましたが、やはりフィルム設定ができなかったようです。
申し訳なく思い、「交換してもらっては?」と言いましたが、
「それに、ウチはネガしか使わないので、これでも構わないよ」とのこと。

私がデジタル化したかったのは家族写真で(家族の反対に合い、ネット上ではアップできませんが)、明るめの写真だと明るくなりすぎてしまい、Photoshop CS3を使って補正するもイマイチ。逆に暗めの写真だと、コントラストがはっきりするようです(私の購入した個体は)。
値段相応と言えばそれまでです。ヤシカの物もそうでしたが、個体差が結構あるのではと想像します。

差し上げた知人氏いわく「確かに画はイマイチだけれども、まぁ、6000円なんだし仕方ないのでは?フラットベットは取り込みに時間がかかるからそれを考えるといいんでない?」

書込番号:11682727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討中です

2009/11/02 13:00(1年以上前)


フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

スレ主 さる1号さん
クチコミ投稿数:96件

こちらの商品とYASHICA FS-501で検討中です。

口コミですとCFS-2.5の方が良い評価ですが、
同じく検討され、こちらの商品を購入された方の
意見をお聞かせいただければ幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:10408994

ナイスクチコミ!0


返信する
matusinv3さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/24 11:50(1年以上前)

参考にしてみてください。実例があまりでまわってなく購入を迷いましたが本日届きました。
これ、なかなかいいですよ。色についてはシルキーピクスあたりで十分対応できます。そのままでも問題ない場合もあります。今まで安物のフラットヘッドのピント不良で苦労してきましたがこの価格でこの性能ならお奨めです。写真は調整なしと色のみシルキーピクスにて調整した例です。

書込番号:10524870

ナイスクチコミ!1


スレ主 さる1号さん
クチコミ投稿数:96件

2009/11/25 01:19(1年以上前)

matusinv3さん
ありがとうございます。

先日、購入いたしました。
思ったより使えますね!

書込番号:10528784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

モノクロネガのスキャンについて

2009/10/17 00:53(1年以上前)


フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

スレ主 yuisukeさん
クチコミ投稿数:3件

モノクロフィルムのデジタル保存用にと同機種の購入を検討しています。取り込んだデータについては2L程度のプリントも考えておりますが、そうした場合、お店プリントと比較すると遜色があるものなのでしょうか。また、この機種で取り込んだモノクロネガデータをお持ちの方、サンプル添付をしていただけると光栄です。

書込番号:10320797

ナイスクチコミ!0


返信する
kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件 コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のオーナーコンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)の満足度5

2009/10/17 10:47(1年以上前)

モノクロのネガをスキャンしました。2Lであれば結構綺麗に取り込めますが、プリンターの性能と写真ソフトによる修整などによって随分変わってきます。スライド写真もカラーもモノクロも同じように取り込めました。

書込番号:10322178

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuisukeさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/18 12:29(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。画像を見せていただいて、確かに引伸ししなければ十分な画質だと思いました。大変参考になりました。それにしても雰囲気のあるいい写真ですね。購入を前向きに検討しようと思います。

書込番号:10328408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のオーナーコンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)の満足度5

2009/10/24 16:38(1年以上前)

初めまして。いつも楽しく拝見させて頂いています。
レビューの方で、小さいサイズで掲載させてしまったので、こちらに再度アップさせていただきます。
参考になれば幸いですw
因みに添付したものは、全てNEOPAN400 PRESTOをスキャンした物です。


私個人の感想としては、ゴミの写り込み等の問題も有りますが、レタッチされるのであれば2L程度でしたらいけそうな気もします…


書込番号:10360266

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuisukeさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/27 01:14(1年以上前)

phoenix foundation様、返信ありがとうございます。添付画像、参考になります。2枚目の犬がかわいいですね。同機はわたしの用途にあっていると思いますので、近く購入予定です。みなさん、ご親切に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:10374269

ナイスクチコミ!0


MDさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/29 21:35(1年以上前)

このスキャナーは基本的に今までのフィルムスキャナーと違って
フィルムの複写専用デジカメなのです。だから、スキャナーと違って
取り込み速度が速いのは透過したフィルムを直接複写してるわけで
デジカメのシャッターを押してるのと一緒なのです。

書込番号:10388630

ナイスクチコミ!0


MDさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/29 21:59(1年以上前)


ですが
普通のCanonのスキャナー(スカジーor USB1)を使ってるのですが
何しろスキャナー速度が遅いのと
いちいち6駒づつサムネイルを出してそれからスキャンと
かなり時間が掛かること
今、迷ってるのは CABINにしようか?YASHICAにしようか?
迷ってます
どちらが良いでしょうか? 比較された方お見えになりますか?
若干 白いYASHICAの方が大きいですが・・・・・・

書込番号:10388798

ナイスクチコミ!0


kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件 コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)のオーナーコンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)の満足度5

2009/11/01 16:48(1年以上前)

MDさん
YASHIKA FS−50の口コミ掲示板みて参考にしてください、非常に良い人と悪い人がスレされています。CABINはあまり悪いスレは見かけません。私はCABINを使用していますが、満足しています。CABINのそっくり商品も液晶が小さく評判があまり良くありません。自分で判断して購入してください。

書込番号:10404268

ナイスクチコミ!0


MDさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/01 19:33(1年以上前)

CABINもYASHICAも maide in Chainaですが
YASHICAの方が若干大きいですし 余り評判が良くないですね?
やっぱり CABINにします。
ありがとうございます。
YASHICA デジカメラも余り評判良くないですね?
勝手?に正式に「商標」使ってるのでしょうか?
京セラに吸収されてYASICAの名前は消えてしまった
のですがロゴまで全く一緒で・・・
中国ならば・・・やりかねない 
CABINは元々 日本のスライドプロジェクターではメーカーでしたでしたから

書込番号:10405150

ナイスクチコミ!0


MDさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/03 21:22(1年以上前)

結局 CABINを買いました。

書込番号:10417305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)」のクチコミ掲示板に
コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)を新規書き込みコンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)
CABIN

コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 6月30日

コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング