- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イドサワ.comで
セットアップ込み5680円でした。(送料別600円)
ただ私には落とし穴が…
委任状と車検証の画像ファイルをメールで送付するのですが
その画像データの容量が大き過ぎると、どうやら弾かれてしまうようです。
さすがに1枚4MBはでかすぎましたかね^^;
一枚500KBまでサイズを落とすと大丈夫でした。
しかしいい買いものをしました。これで久々に車で帰省できる。
0点
三菱重工の500はもう古いですよ。09年モデルの550がいいですよ!
書込番号:10726247
0点
ETC車載機の新しい、古いって関係あるのかな?
高速道路を安く走りたいという目的だと
そんなの関係ねぇ〜とはなりませんか?
書込番号:10749094
1点
みなみだよサン>
ですよね^^
デザインや機能の追加はあったとしても
性能としては変わらないしETCレーンを通るだけの
機械ですもんね^^
書込番号:10772371
4点
こんにちは。
MOBE-8EXに限らず、普通にに車内の配線から必要な電源を取り出して設置してあるなら、もともとある装備が使えなくなるってことはまずありえません。
MOBE-8EXを取り付けて以後おかしいのなら、取り付け方の問題でしょう。
あるいはたぶん、単にナビの電源プラグ先端の形状の善し悪しとかが理由の接触不良だと思いますが。
ナビを他の車のソケットに挿せば問題なく動くかどうか、の確認が先決かもしれませんね。
書込番号:10526668
![]()
1点
セットアップ込みで、井○沢電機で9月14日に6900円で送料600円代引き手数料300円の計7800円で買いました
私の場合車検証をFAXしたら、翌日には到着しました
本日、HPを確認しましたら、本体価格は6800円になっていました
なお、三井住友カードを同時に作れば、2000円のキャッシュバックもあるそうです
2点
井戸沢電機さんは、現在7600円。
800円値上げしちゃった〜
あっ、でも、井○沢を「井戸沢」に限定しては駄目ですよね〜
あ〜あ、どんどん下がってく〜 もっと、待てば良かった〜
書込番号:10188319
0点
すいません 申し遅れました
web会員価格です
どのみち車検証をFAXしてしまいますからね
書込番号:10188553
0点
今6500円ですね・・・。
も少し待ったほうがよいのかな・・・。
でも高速1000円は魅力だし。
大きく値崩れはもうしないのでしょうか。
書込番号:10239175
0点
私も井戸沢電機さんで9月26日に発注。
ところが振込と同時に車検証と申込書をスキャンして
メールで送ったんだけど、10月1日まで音沙汰なし…
おかしいと思って連絡したら、メールが届いていない、とのこと。
サイズが大きくて届かなかったのか?と思い縮小して再度メール。
翌2日、井戸沢電機さんから電話が来て「まだ送れませんか?」と。
仕方ないので調子が悪いFAXで送信したら、3日に届きました。
その間に700円も値下がりして、ちょっとショック(´Д⊂グスン
書込番号:10275311
0点
スレ主さん、ありがとうございました。
このスレを見て、10日の早朝に井戸沢電機で購入の申し込みをし、午前中にメールを貰い、昼過ぎに申込書と車検証の写しをメールで送付したところ、10日夕方には佐川急便で発送との連絡がありました。送料、代引き手数料込みで7400円。
今日11日(日曜)の午前中に届き、昼過ぎに30分ほどで取り付け完了!数年前から所持しているTUTAYAカードの年会費無料のETCカードを使って首都高速で動作確認も終了しました。
取り付けにはエーモン製のミニ平型ヒューズ電源を使い、別段の工具も使わずに簡単に取り付けることができました。
そろそろ熱も冷めて価格も落ち着くかなと思って価格コムを見たのが9日(金)の夜。あっという間の出来事でした。年内に3回ほどの温泉ドライブを計画しているので、ほとんど元はとれそうです。
貴重な価格情報ありがとうございました。
書込番号:10293261
0点
追伸:
ご参考までに、車種は2001年式ルノーRS(ルーテシア2000CC)です。
一応外車ですが、別段難しいことはありません。フロントウィンドウが熱線反射ガラスですので、そのコーティングがしていない部分に取り付ける必要がありますが。
書込番号:10293804
0点
遅まきながら、
本日、友人の分を注文しました
価格は、なんと! 「5180円」でした
送料込み、5780円
あれから、2000円も下がっています
びっくりです
書込番号:11392938
0点
楽天のショップ.ワイエムティーで送料、セットアップ込みで7900円でした!自分は楽天ポイントがあったんで1400ポイント使って6500円でした!ETCってもっと高いもんだと思ってたんで安く買えてよかったです!
0点
セットアップ込で7900円ですかいいですね。
アウディーのA3に乗っているんですが、花巻市(岩手県)のイエローハットで取り付け、セットアップ料3〜5万円と言われ帰ってきました。
外車はみんなこのくらいとの説明でしたが。
買わなくてよかったです。(田舎とはいえあまりにもひどい)
書込番号:10169848
1点
JACK様
良かったですねー 私の時より1000円も安い!
一時期の品不足・高騰は何だったんざんしょ。
民主党が政権取りそうになった途端に安くなりました。やはり「高速道路無料」がきいた
みたいですね〜 民主党よ、ありがとう! ですな〜
というか、流される皆さんが多いということでしょうか? 国民は風に流される旗みたいな
もんですかねー
Cadu様 外車は大変ですね〜
もしかしたら、電源取るのも、コードを隠すのも大変なのかもしれません。
簡単に電源取られないよう、例えはヒューズボックスが特殊なケースに覆われていたり、
少しの隙間もないくらい、精巧に造られているのかもしれませんね〜
書込番号:10173970
1点
外車ってそんなにするんですか!?モトとるのも大変ですね(泣)
ETC付けたあと高速無料になったらうれしいような悲しいような…まぁでもしばらく無料化はないですよね、きっと…
書込番号:10182670
0点
北海道や日本海側の空いた道は、来年の4月から無料になるんじゃないでしょうか?
逆に東名などは無料にすると渋滞してしまうから無料にならない、とマブチ議員が国交省副大臣になる前にテレビで言っていました。
最近、前原国交省大臣も事実上ETC購入を勧めましたね。
書込番号:10192213
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)



