ミニでか食洗機 BW-GD40
予洗いコースを備えたコンパクトな食器洗い乾燥機(食器容量34点)。価格は94,500円(税込)



食器洗い機 > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GD40
象印の給水ホース1.2m 品番 BG271115A 00 は既に生産終了ですが、(本体生産終了から5年間で)パナソニックの給水ホース、 ANP1251-8020 [給水ホース]1.2m であれば本体への接続が可能でした。
メーカーでは他社食洗機は使用できないと掲載されていますが、
一般論として、この種の修理部品・別売換部品を1機種ごとに異なる仕様で設計することはありませんし、量産によるコストダウンの妨げになるし、多種類の部品の在庫を長期間持つことも無駄な費用がかかります。
新機種開発時に何かの理由があって敢えて設計を変更することはあるでしょうが、
部品番号が違っても主要部分の寸法(ネジの径や山のピッチ)が同じなら実質的に互換性はあります。
そういった「正規の交換部品ではないが実質的に互換性のある部品」があるかどうか、それをサポート窓口で一般消費者に教えてくれるかどうかは、また別問題ですが。
一般的に、正式な交換部品の品番以外は「存在しない」または「回答できない」と言われるだけです。
ちなみに、全自動洗濯機の給水ホースは業界規格で統一されているので、メーカー・機種を問わず互換性があります。水道用品メーカーから汎用品も発売されていて、ホームセンターなどで容易に入手できます。食洗機の給水ホースとしても使用できるとうたったものもあります。
ですので、今回我が家の食洗機GW-GD40にて実際にパナソニックの給水ホースを接続してみたわけですが、問題なく水漏れも無く正常に作動しましたことを報告します。
象印メーカーへも、給水ホースの共通性について問題がなかった内容を報告した所存です。
参考まで。
書込番号:21949292
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
食器洗い機
(最近3年以内の発売・登録)





