IdeaPad S10-2 2957J2J のクチコミ掲示板

2009年 7月 4日 発売

IdeaPad S10-2 2957J2J

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDD/IEEE802.11b・g対応無線LANなどを備えた10.1型液晶搭載NetBook(パールホワイト)。価格はオープン

IdeaPad S10-2 2957J2J 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.2kg IdeaPad S10-2 2957J2Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10-2 2957J2Jの価格比較
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jのスペック・仕様
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jのレビュー
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jのクチコミ
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jの画像・動画
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jのピックアップリスト
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jのオークション

IdeaPad S10-2 2957J2JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 4日

  • IdeaPad S10-2 2957J2Jの価格比較
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jのスペック・仕様
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jのレビュー
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jのクチコミ
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jの画像・動画
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jのピックアップリスト
  • IdeaPad S10-2 2957J2Jのオークション

IdeaPad S10-2 2957J2J のクチコミ掲示板

(438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad S10-2 2957J2J」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10-2 2957J2Jを新規書き込みIdeaPad S10-2 2957J2Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi

2013/08/22 22:52(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J2J

スレ主 w1122さん
クチコミ投稿数:6件

Wi-FiのMACアドレスはどうやって見れる

書込番号:16497046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/08/22 23:01(1年以上前)

以下の<Windows XPの場合>を参照。
https://flets.com/spot/mac_02.html

書込番号:16497085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6999件Goodアンサー獲得:539件

2013/08/23 00:46(1年以上前)

Speccyで見れる

この程度の事はググってみればすぐ分かると思うけど

書込番号:16497425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 クイックスタートエラー

2013/08/21 20:29(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J6J

スレ主 w1122さん
クチコミ投稿数:6件

クイックスタートボタンを押すと電源が入るけど、クイックスタートメニューがでないです

書込番号:16493368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 レノボS10-2の本体初期化

2013/08/21 20:08(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957JAJ

スレ主 w1122さん
クチコミ投稿数:6件

教えてくださいどうやって
本体初期化するんですか?。

書込番号:16493317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/08/21 20:26(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/581/581893/
>レノボ標準のバックアップソフトOneKey Rescue Systemを使う

書込番号:16493361

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

起動トラブル

2013/03/10 07:03(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957JAJ

スレ主 p3bushさん
クチコミ投稿数:5件

電源ランプは点灯しているのですが起動しません…
電源コネクターの接触不良が臭いのですが何か情報があったら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:15872561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/03/10 07:45(1年以上前)

>電源ランプは点灯しているのですが起動しません…
>電源コネクターの接触不良が臭いのですが何か情報があったら教えて下さい。
宜しくお願いします。

電源が来てないならランプは点灯しないと思いますが?
電源が原因って判断したのはなぜでしょうか?

あと電源ボタンを押した後に、エラーメッセージとかはありませんか?

書込番号:15872661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/03/10 08:30(1年以上前)

液晶画面が表示されないという事はないですよね?
HDDのアクセスランプは確認しましたか?
 
電源関係だと電圧が規定値にない、これは普通は考えにくい、
あとはハード的な故障、基板関係が怪しくなります。

書込番号:15872777

ナイスクチコミ!1


スレ主 p3bushさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/10 08:36(1年以上前)

エラーメッセージは出ません…
電源のパイロットランプが点灯してるだけで
HDのアクセスランプも点灯しません…

書込番号:15872799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 p3bushさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/10 08:37(1年以上前)

電源ユニットでしょうか?
HDのアクセスランプも点灯しません
電源のパイロットランプのみ点灯しているだけです

書込番号:15872808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/03/10 08:48(1年以上前)

バッテリーを外して確認してみました?
 だめならハード的なものと判断します。
(特殊な物はバッテリーの寿命で起動しないものがあったり、たしかバッテリーを外したら起動しない物があったりするので、(最近の物はあまり聞いた事がないのですが)そこは確認したほうが良いです)

書込番号:15872855

ナイスクチコミ!1


スレ主 p3bushさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/10 08:59(1年以上前)

はいバッテリーを外してやってみましたが症状は同じでした…
やはり電源基盤が逝ってるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:15872896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 p3bushさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/10 09:03(1年以上前)

他の機種なんですが電源基盤のコネクターの接触不良が有るとの書き込みが有りました。
これも疑ってみるといいですね。

書込番号:15872913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/03/10 09:09(1年以上前)

>電源基盤のコネクターの接触不良

うん。可能性としてはありますが、多くの場合、接触不良「半田割れ」で充電が出来ないトラブルですね。

今回は充電が出来ないってより電源ボタンもしくは電源の制御基盤のトラブルの方が怪しいですね。

書込番号:15872942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/03/10 09:20(1年以上前)

確かに可能性としてはあると思います。
1つ1つ確認していく事は必要ですね、
原因が確定するまでは決めつけて判断するのは良くないですね。

書込番号:15872994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

IdeaPad S10-2の拡張性について

2011/09/25 10:40(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J6J

スレ主 東男さん
クチコミ投稿数:37件

このパソコンを持っています(去年購入しました)。パワーアップしようと考えております。経験者の方、ご存じの方、ぜひ教えて下さい。

○このパソコンのCPUはパワーアップできますか。最大どこくらいまでできますか。
 ⇒CPUをATOMからもっと上のATOMやセレロンに変えるとか。
○メモリは最大どのくらいまでアップできますか
 ⇒現時点は1GB、最大2GBとメーカーが書いてありますが、最大はどのくらいでしょうか。

他のパワーアップすべきな所やの方法がございましたら、ぜひご教授お願いします。勿論、ネットブックの値段はだいぶ下がりましたので、お金かけ過ぎるパワーアップなら、新しいのを購入したほうがよいかもしれません。数千円位を考えております。

書込番号:13545244

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/09/25 10:56(1年以上前)

たまーにノートPCのCPUを載せ替えられますかって質問を目にするけど、基盤を見てみたらと思う。
デスクトップのようにはいきません。

それとメモリはいくら積んでも2GBまでしか認識しないでしょう。
それは945チップセットの限界だったように記憶しています。

この機種のパワーアップは、メモリの増設とSSDくらいしかないんじゃないのかな。

書込番号:13545290

Goodアンサーナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2011/09/25 11:32(1年以上前)

そもそもネットブックは性能で選ぶ製品ではありません。
しょせんはATOMですから、シングルコアだろうがデュアルコアだろうがクロックがあがろうが、メモリを増やそうが、SSDに替えようが、ものすごく遅い、が、すごく遅い、に変わる程度。
安いからと言って中途半端に買い換えても、結局トータルでは高く付くだけです。
性能を重視するなら別のジャンルのPCを選ぶべきです。

書込番号:13545420

ナイスクチコミ!2


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/09/25 11:40(1年以上前)

>このパソコンのCPUはパワーアップできますか。最大どこくらいまでできますか。

直付けだろうから換装は無理。

>メモリは最大どのくらいまでアップできますか

intel自体が2GBって、言っているから2GBだろうね。

書込番号:13545446

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2011/09/25 12:57(1年以上前)

CPU交換不可。メモリ交換は2GBまで

>他のパワーアップすべきな所やの方法がございましたら
>お金かけ過ぎるパワーアップなら、新しいのを購入したほうがよいかもしれません。
>数千円位を考えております。
予算とお勧め的には、無い。
変更するなら、HDD→SSDくらい。

書込番号:13545705

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LANについてです

2011/09/01 17:48(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J2J

スレ主 N0000さん
クチコミ投稿数:43件

先日本体のみをもらったんですが接続方法がわからずこまっています
有線LANはLANつないで普通につながるんですが無線がわかりません
無線LANが内臓しているとききまして、なにもなしでできると思っているんですが間違ってますか? AOSSのやつで無線はPS3つないでいるのでPCもできるはずなんですがどこから設定すればいいのかわかりません
PCの知識なくて申し訳ないんですが教えてください

書込番号:13445544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/09/01 18:22(1年以上前)

ルーターに繋がらないって事?設定すれば良い事です。

書込番号:13445651

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/09/01 19:15(1年以上前)

無線LANの親機はバッファローのやつかな?
たぶんこれで行けるはずだけど。
http://buffalo.jp/support_s/webinst/

書込番号:13445879

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2011/09/01 19:47(1年以上前)

このPCは11b/11g規格対応の無線LANアダプタを搭載しているので、11b/gに対応した無線LANの
アクセスポイントかルータがあれば他のデバイス無しでそれらに無線接続できます。
BuffaloのAOSS対応ルータを使っているならクライアントマネージャを入れてみて下さい。

http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg3_v2.html

これでAOSSが使えるようになります。

書込番号:13446003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad S10-2 2957J2J」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10-2 2957J2Jを新規書き込みIdeaPad S10-2 2957J2Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10-2 2957J2J
Lenovo

IdeaPad S10-2 2957J2J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 4日

IdeaPad S10-2 2957J2Jをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング