このページのスレッド一覧(全71スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2009年9月27日 11:31 | |
| 1 | 2 | 2009年9月24日 01:55 | |
| 0 | 0 | 2009年9月22日 20:17 | |
| 1 | 1 | 2009年9月21日 09:46 | |
| 0 | 2 | 2009年9月17日 18:27 | |
| 1 | 2 | 2009年9月17日 00:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J3J
PC初心者です。
先日S10-2を購入しました。
「軽いネットゲームなら出来るかな?」と思い、
ゲームを起動したところ、画面がディスプレイから
はみ出していて遊べませんでした。
そのゲームのサポートへ問い合わせたところ、その
ゲームは1024×768に対応しているとの事でした。
これはもうS10-2では解決しようの無い事なのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしく
お願いします!
0点
1024x600ですから最低1024×768が必要なアプリは無理ですね。
書込番号:10165194
![]()
1点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J2J
値段的に魅力もあり,eモバイルにしようかとも悩んでいます。
こちらのパソコンの良いとこ悪いとこなど教えて下さい。
パソコンの事は全く無知です。
DVD焼いたり音楽を落としたりしたいんですができますか?
0点
初心者なら避ける方が良い思いますよ。
DVDを焼くにしても別途DVDドライブとライディング&再生ソフトが必要になります。
A4クラスのオールインワンタイプをお勧めします。
書込番号:10201450
0点
拝見しました
最近話題の低価格パソコン (ミニノートなど)
はインターネットやメールなど最低限使いたい方向けの商品に成っており
他の方が言うように DVDなどメディアの使用やワードやエクセル(一部機種を除き)など
色々なソフトは付いておりません 別途買う必要が出てきてしまいます
DVDとか使える普通のPCが良いかと オフィス無しなら6万円前後〜
一般的なモデルだと10万円前後〜買う事ができます
こちらを少し参考にされるのがお勧めです
http://kakaku.com/pc/note-pc/guide_0020/
選び方ガイドにも書いてありますが
初心者であれば NEC・東芝・富士通 が無難だと思います
安く抑えたい場合はメーカーの直販のアウトレットや新中古品や量販店のアウトレット品なら
運が良ければ良いの物が安く手に入ります
windoos7も来月〜販売されるので
搭載される新機種を待たれるのも良いかも・・
今対象機種を買えば3000円程度アップグレードもできますが・・(win7)
なお延長保証はお店によって保証内容が異なります 必要に応じてお金はかかりますが
メーカーの延長保証もご検討される事もお薦めします
とりあえず良く調べて後悔が無い買い物ができますよに・・。
ご不明な点は返信などで質問される方が良いです・・
こんな返信で申し訳ありませんが失礼します では
書込番号:10203528
1点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J6J
前回も質問されていましたが、SDカードを取り出す際、押し込む事も出来ませんし、音もなりませんこれで良いのでしょうか?また、バッテリーの充電が完了しているのに、電源ランプは点いていますこれが正常でしょうか?パソコンは3台目ですが、外国製は初めてです。どなたかお教え下さい。よろしくお願いします。
0点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J2J
こんにちは。
この機種にはOSを再インストールするためのディスクが付属していませんが、内蔵の「OneKey Recovery 6.0」を使用して、リカバリディスクを作れば、これがOS再インストールのディスクになるのでしょうか?
また、内蔵HDDを交換した際に、このディスクを使用して同じライセンスのOSをインストールすることは可能でしょうか?
1点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J3J
初めて書き込みします、メモリーカードをとりだす時に説明書には音がするまで一度押して取り出すようになっていますが、いくら押しても音がせず、メモリーカードも飛び出してきません、これがノーマルなのでしょうか?教えてください。
0点
ハイ、
ダミーメモリカードなら問題ないでしょう。押せば音が鳴ると飛び出せるはずです。
書込番号:10168422
0点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J6J
はじめまして。
IdeaPad S10-2にはスピーカーは内蔵されているのででしょうか?
メーカーサイトやHP上のカタログを見たのですが、
いまいちどこに書かれているのかわかりません。
使用されている方教えて頂けませんでしょうか?
0点
付いてます。
オーディオ機能 マイクロフォン/ステレオ・スピーカー、インテル® ハイ・デフィニション・オーディオ 準拠(Dolby® Headphone™機能付き)
とチャンと書かれてます。
http://www.lenovo.com/shop/ap/content/jp/data/pdf/2009/nb/s10_2_tm_090701.pdf
書込番号:10165222
![]()
1点
ラスト・エンペラーさん
本当ですね。インターフェースのところを見ており、見つけられませんでした。
S10eにはスピーカー内蔵と書いてあり、こちらには無いのか不安に思っておりました。
ありがとうございました。
書込番号:10165490
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







