


SDメモリーカード > SANDISK > SDSDX3-016G-J31A (16GB)
デジカメ用に購入しました。
カードリーダ SONY MRW-F3
CrystalDiskMark3.0.1 x64
Windows7 Pro 64bit
NIS2011のAutoProtectを有効にしてあると、ベンチが正常に終了しないので、無効にしてあります。
初めUSBハブで計測しましたが、初めてCrystalDiskMarkを使ったので、画像を保存し忘れました。
そういえば、USB3.0で計測すると多少早くなるという情報を見つけたので、ハブを介さずにUSB3.0に直挿しで計測してみました。
画像はここからのです。
1回目は途中でAutoProtectが有効になって、慌てて無効にしました。
正常に終了しましたが、心配だったのでもう一度計測しました。
最大30MB/bpsの書き込み、読み取り速度を期待して、20MB/bpsをちょっと超えるくらい出ればいいなと思っていましたが、両方とも20MB/bpsを超えませんでした。
思っていたより速度が出なくて残念です。
少しベンチ結果が低いような気がしますが、どうでしょうか?
書込番号:12486169
0点

当方で測定すると添付画像ぐらいの速度でしたので、plzlook@meさんの測定結果が特に遅い
とは思いません。ちなみに当方の測定結果は以下のとおりです。
・カードリーダ:SanDisk SDDR-189-J20
・CrystalDiskMark3.0.1 x64
・Windows7 Home 64bit
Read/Write結果を30MB/sに近づけたければ、カードリーダーをSanDiskの"SDDR-199-J20"
http://www.sandisk.co.jp/products/reader-accessory/sandisk-imagemate--30mbs-edition-sdhc-compatible-usb-20-reader
に替えると良いと思います。このカードリーダーはサンディスクの社内テストで30MB/sが
出ているそうです。
ちなみにplzlook@meさんの書かれている転送速度が「**MB/bps」となっていますが、
これでは「**メガバイト/ビット毎秒」と言う意味になってしまい、訳の分からない状態
になってしまいます。正しくは「**MB/s」と表記して「**メガバイト/秒」となります。
書込番号:12486430
2点


>みなしごハッチですさん
MB/bpsのご指摘ありがとうございます。
ほんと変ですね。
同じくらいの速度で安心しました。
SONYのMRW-F3をこのSDHCカードの為に買ったんですが、もしかするとリーダがネックになってるのかもしれませんね。
他のサイトで検証しているのを見ました。
ケースの裏には最大30MB/sと書かれていましたが、*印の注意事項を見るとSONY製のメモリースティックと書かれていました・・・。
SDカードは対象外だったのかもしれません。
カメラの前で何秒も待つのは辛いですけど、PCの前でだったら大して苦にならないので、撮影時にSDHCカードが正常に動作するならそれでいいのです。
あとで不満が出たら、みなしごハッチですさんおすすめのリーダに買い換えたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:12486723
0点

サンディスクのExtrmeが標榜する30MB/は、対応リーダーが必要です(本来SDは22.5MB/sまでしか無い⇒30MB/s動作は独自モード)
サンディスク純正品以外にも、エレコム辺りもこっそり対応してますね(前にレビューした記憶が)
一方でメモステの30MB/sは『8bitパラレル転送』によるもので、こちらはメモステの規格として追加されてるのでカードリーダーの説明書きにちゃんと対応の有無が書いてます(最近の製品なら)
※こちらは規格上の上限速度は30より速いらしく、ExpressCard対応リーダーや一部のVAIOでは45MB/sとか出ます
書込番号:12492080
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





