
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2016年5月28日 15:18 |
![]() |
14 | 6 | 2016年6月1日 07:45 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2015年8月15日 15:56 |
![]() |
2 | 2 | 2015年6月9日 08:08 |
![]() |
10 | 2 | 2016年6月1日 08:19 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2014年4月19日 01:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > パネライ > ルミノール マリーナ 3デイズ PAM00312
初めまして。
この度パネライの購入にあたり質問させてください。
皆さんは並行、正規どちらで買いました?
私は今まで正規店で買うと決めていたのですが、実際並行の価格を見ると約30万の差があり、戸惑ってしまっています。
並行でも正規と同じオーバーホールをする事が出来るとの書き込みを見て、正規店で買うメリットなんてあるのだろうかと考えている次第です。
安い買い物ではないし、ずっと使いたいと思っております。こんな私にアドバイス頂けたら幸いです。
書込番号:19886690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホイヤー、ブライトリングなど並行差別があるものを除き、最安値購入してオーバーホールはメーカーを採用される方が多いと感じます。
ペヤング★さんに正規の拘りがなければ並行でよろしいかと思います。
書込番号:19887027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

“正規輸入” という言葉がある以上、正規に決まっている。そんなこと人に聞くまでもないと思うのだが、何故聞くの?
書込番号:19902003
0点

>ペヤング★さん
ご自分の好きな方で買われたらいいと思いますよ。
ただ、この先何十年も持たれるならば正規かな?
数年で手放すならば平行かな?
世界経済と為替、中国爆買い減少を見ると正規店も価格改定で下げざるを得ない気がします。
あと、リセールの金額のベースになっているのは残念ながら平行品なんです。
参考になればとお節介しちゃいました^_^;
書込番号:19911164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



腕時計 > パネライ > ルミノール マリーナ 3デイズ PAM00312
このモデルは、ムーブの厚みの関係で、裏ブタが出っ張っておりますが、装着感はいかがでしょうか?
前に試着した時に、少し浮いてる感じかしました。
人がはめているのを見ると、そんな感じはしませんでしたが。
書込番号:19851120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MANIFATTURAさん
以前このモデル持ってました。
手首の形状にもよると思いますが、シースルーバックの裏蓋の座りは苦にはならなかったと思います。
それよりは1950クッションケースの側面がデザイン上、ちょっと浮いたように見える気がします。
個人的にですが、この時計は少し痛くてもアソビをとってずらして着けるのがお洒落な気がします。
書込番号:19864875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kro_nekoさん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃるように、1950クッションケースは浮いて見えますね。私も、そうじゃないかと感じていました。
372は形状が違うので、まだましな方ですよね。
書込番号:19866127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MANIFATTURAさん
仰るとおりだと思います。
見た目のフィッティングも考えるなら1950ケースは微妙かなと・・
あくまでも主観ですが^_^;
書込番号:19902933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれ?でも372もクッションケース。
3000キャリパーの手巻きだったと思うのですが
キャリパーが薄い分ケースも薄いのでしたっけ?
無知ですいませんm(__)m
書込番号:19902966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kro_nekoさん
372はケースの形も違って薄いです。
裏蓋の出っ張りもほとんどありません。
書込番号:19920290
2点

>MANIFATTURAさん
逆に勉強になりました、ありがとうございます。
47ミリは自分には未知の領域なので時間があったらまたレポート下さいm(__)m
書込番号:19920669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



腕時計 > パネライ > ルミノール マリーナ 3デイズ PAM00312
始めまして。
パネライの購入を考えていて、104か312で悩んでいます。
予算的に中古で考えているのですが、どちらもそれぞれ魅力ある点が有り、迷っています。
現役のパネリストの方で、使っていて気づいた点などが有ればアドバイスいただけませんか?
104の魅力
・10万円程度だけど312より手頃。
・Dバックルが付いてる。
・ETAムーブということで、信頼性、メンテ時の価格などで恩恵を受ける?
・ケースまで鏡面仕上げでビカビカ。
・生産終了モデルで今後のリセールも有る程度確保されそう。
312の魅力
・良いか悪いかわからないが自社ムーブ
・サンドイッチ文字盤
気になる部分
・尾錠タイプで、ベルトにダメージを与えやすく、Dバックルを買うにも正規品は非常に高い。
・ムーブメントの評判はどうなのか?
・OH料金などETAと比べるとだいぶ高くつくのでは?
という状況です。
312や104を使っている方、所有の経験が有る方、ムーブメントや、ケース、バックルの件などアドバイスお願いいたしますm(__)m
書込番号:19054222 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



腕時計 > パネライ > ルミノール マリーナ 3デイズ PAM00312

こんにちは。
査定額は実物次第でしょうけど、50万前後くらいみたいですね。
http://kaitoriman.jp/panerai/luminor1950/ref_pam00312.php
http://mywatch-kaitori.com/?p=1892
GMTという時計屋さんならワンプライス買取というのをやっています。
付属品が揃っていれば程度に関係なく一律金額で買い取るというものです。
現在546,000円〜ですね。(2つ表示されてるのがちょっとよく分かりませんが・・・)
https://www.gmt-j.com/ec/assessment/search?keyword=PAM00312&makerId=&categoryIds%5B0%5D=&categoryId=&.x=42&.y=21
時計とは違いますが、私は系列のマップカメラでカメラのワンプライス買取りを
してもらいましたが、価格が確定しているので安心感がありよかったですよ。
書込番号:18847870
1点



腕時計 > パネライ > ルミノール マリーナ 3デイズ PAM00312
約8年、仕事用に使っていたデイトナが飽きたので、312を買ってみました。
先日、初めてのパネライですが、最初は文字盤が少し寂しく感じましたが(クロノグラフばかりしていたので。。)
毎日、つけて文字盤を眺めれば眺めるほど、不思議な愛着というか、かっこよく見えてくる時計です。
個人的にはスーツにも問題なく、というより純正のままの黒ベルトだと私服よりスーツに合うと感じています。
44mmというのは特段大きくも感じていません。(私服時ウブロをしているせいかも)
女性受け(男性受けも)も総じて、デイトナ、ウブロビッグバンよりも312の方が、その時計いいね。と声を
かけられる事が多いように感じます。
(おそらくパネライのほうが丸く、やわらかい雰囲気で女性の目を引くのだと思います)
しつこく書かせていただきますが、この時計、つければつけるほど、眺めれば眺めるほど、かっこ良く見えて、
愛着がわいてくる時計でございます。(デイトナやウブロはそういう感じはありませんでした。個人的に)
その意味で長く使い続けられる良い時計と思います。
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。。
6点

ごく個人的な印象ですが、パネライをつけてられる方はとてもお洒落に見えます。
特に若い方や女性の方がファッションを着こなすように使ってるのを見ると、やはり「いい時計だなぁ〜」と思います。
残念ながら私にはとても着こなせそうにないので他人のを見るだけにしていますが、上手に着こなしてる方を見ると一言褒めずにはいられなくなります。(^^)
パネライならではの魅力がありますね。
書込番号:18679786
3点

>akira2046さん
デイトナは時計自体がカッコいい。
パネライはファッションの一部にもなるお洒落な時計。
自分も大好きな時計です(^^)
書込番号:19920728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > パネライ > ルミノール マリーナ 3デイズ PAM00312
パネライを購入後1年経ちました。
気に入っています、これからも大事にしたいと思います!!
前々から気になっていましたが、リューズロックのレバーがゆるい気がするのですが、これは仕様なのでしょうか?
夏場子供とプール行く時などロレのサブマリーナなどは付けたまま入ってますが、パネライは何か怖い気がして…防水性などはロックレバーのこの緩さで300メーター効いているのでしょうか?
書込番号:17382312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他機種と比べて緩いということですか?
書込番号:17382789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

信じてチャレンジしてみてください^o^
書込番号:17383036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他にはパネライを持って居ないので確認出来ません。
ねじ込み竜頭でもないし、あのそんなにキツくないロックレバーで防水性が心配です(;_;)
書込番号:17383177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パネライは触ったことなく
ウィンドー越しにしか
見たことありません。
購入店で(他店でも構わないと思いますが)
他の個体の状態を確認されては
如何でしょうか。
書込番号:17385665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パネライは数本使っています。
リュウズガードのロックは、ガチガチに固いものは持っていませんし、店頭で触ったときも固くなかったです。
(固い = バチーンと閉まる感じとします)
どこかのパネライのスレで読んだのは、これで十分というのがありました。
自分が時計修理店から直接聞いた話では、「パネライは、このリュウズガードがあるから押し込みすぎて壊すことがない。」んだそうです。
つまり、このロックの強さで十分であり、他社のねじ込みロックだと強く絞めすぎて壊してしまうんだそうです。
軽くぶつけたり、落としたりなどのショックでリュウズガードロックが外れてしまうのなら心配でしょうが、ロックを閉めたときにリュウズが少し押されている程度でよいそうです。 どうしても心配なら、一度正規店に定期メンテナンスということで出されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:17426984
5点

そうなんですね、安心しました^_^
ありがとうございます!!
初めてのパネライで色々と神経質になってしまいました…(._.)
皆様回答本当にありがとうございました!!
これからも大事にパネライとすごしたいとおもいます!
書込番号:17427397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





