VARDIA RD-E1004K のクチコミ掲示板

2009年 8月上旬 発売

VARDIA RD-E1004K

番組表一発予約機能やかんたん予約機能を備えたHDD/DVDレコーダー(1TB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:1TB VARDIA RD-E1004Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E1004Kの価格比較
  • VARDIA RD-E1004Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E1004Kのレビュー
  • VARDIA RD-E1004Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E1004Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E1004Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E1004Kのオークション

VARDIA RD-E1004K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月上旬

  • VARDIA RD-E1004Kの価格比較
  • VARDIA RD-E1004Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E1004Kのレビュー
  • VARDIA RD-E1004Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E1004Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E1004Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E1004Kのオークション

VARDIA RD-E1004K のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VARDIA RD-E1004K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E1004Kを新規書き込みVARDIA RD-E1004Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 W録が、できると言うことですが?

2010/02/25 08:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E1004K

クチコミ投稿数:5件

以前の、クチコミで、W録が、できると言うことですが、操作方法が、わかりません。

外部チューナ(スカパー)をつなげています。


調べてみても、わかりませんでした。

わかる方、操作方法教えてください、よろしくお願いします。

また、説明書の何ページにそう言う操作方法が記載されているか、わかる方、

いらしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:10995364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/25 09:02(1年以上前)

外部チューナー(スカパー)のW録画は無理でしょう

書込番号:10995391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/25 09:10(1年以上前)

書き込みしてからメーカーHP見ましたが
どこにW録画可能とかいてあるのかわかりません

W録画可能な機種と判断したのはどこから?

書込番号:10995407

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2010/02/25 09:13(1年以上前)

この機種はW録には対応してないようです。

以前のアナログチューナー搭載機種なら、アナログをVR、デジタルをDRにすれば、
W録が可能でしたが、この機種はアナログチューナーが無いので、不可能です。

外部入力でもW録は出来ないようです。メーカーHPに記載が見当たらないので。

書込番号:10995416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2010/02/25 09:19(1年以上前)

> W録画可能な機種と判断したのはどこから?
スレ主がちゃんと「以前の、クチコミで、W録が、できると言うことですが」
って書いてますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000044265/SortID=10608042/

出来るってことで終わってますね。

書込番号:10995429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/25 09:20(1年以上前)

デジタル放送と外部入力のW録は確かにできるんですが(取説操作編P57)
外部チューナー(スカパー)のW録はできません

それとデジタル放送をREで録画中も
外部チューナー(スカパー)の録画はできません

書込番号:10995432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/02/25 12:44(1年以上前)

返品してE3022かS304にでも交換すれば。

書込番号:10996083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2010/02/25 13:34(1年以上前)

内蔵チューナーでの録画をTSモードで行う場合のみ、外部入力とのW録が可能です。内蔵チューナーでの録画をRE(VR)モードで、行う場合は、外部入力とのW録はできません。
また、外部入力のみのW録ができる機種はメーカー問わずありません。

書込番号:10996230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/03 11:49(1年以上前)

みな様、いろいろありがとうございました。

みな様の意見をしっかりと、うけとめ、

諦めます。

ありがとうございました。

書込番号:11026437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E1004K

スレ主 yu-mi1963さん
クチコミ投稿数:3件

録画番組そのままのプレイリストってできないのでしょうか?姉妹で使っているので、プレイリストを2つ作ってそれぞれ見ています。普段はおかませプレイリスト作成でいいのですが、CMのないNHKなどはプレイリストができません。教えてください。お願いします。

書込番号:11001156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/26 15:06(1年以上前)

Eシリーズでは奇数または偶数チャプターを集めた
プレイリストしか自分で作れません
Sシリーズでしたらできました

番組を選びモードボタンを押し
ひとつしかチャプターがないことを確認し
クイックメニュー→編集機能→奇数チャプタープレイリスト作成 しかないと思います
(取説操作編P92)

ちなみに…の話ですが
「オリジナル」を削除したら「プレイリスト」も消えることは
了承されてますよね?

書込番号:11001248

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yu-mi1963さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/26 16:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。チャプターが切れてなければひとつなので奇数ということになるんですね。考えつきませんでした。夜、帰ったら試してみます。目からウロコな感じです。

書込番号:11001583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/26 21:02(1年以上前)

単純に疑問なんだけど「見るだけ」なのにCMの無い番組でプレイリスト作成の意図ってなんでなんだろ?

書込番号:11002598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/27 12:27(1年以上前)

>SにすればよかったEさん
姉妹で同じ番組を別々に見た時にどこまで見たかをそれぞれに記憶したいからでしょ

書込番号:11005760

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu-mi1963さん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/01 15:04(1年以上前)

皆様、お返事が遅れてすいませんでした。
万年睡眠不足王子様:できました。ありがとうございました。できないと思いこんでいましたのでほんとうにおどろきました。
マロン寮のアロエ様:ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおりです。
SにすればよかったE様:姉妹それぞれでフォルダーを作り、その中にプレイリストを入れて見ています。オリジナルは別のフォルダーに入れて消さないようにしています。

書込番号:11016787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

BSデジタル放送が映らない

2010/01/24 01:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E1004K

スレ主 craconxさん
クチコミ投稿数:3件

本日購入しました。

取説に従って各種設定を完了してちゃんと動いていたんですが
その後ガチャガチャいじってたらBSデジタル放送が映らなくなりました。

再度取説に従って「はじめての設定」をやり直したんですが、
簡易確認テストのBS・110度CS受信テストで「正しく受信できません」
と表示されてしまいます。

テレビ側ではちゃんと映るのでレコーダー側のみの設定だとは思うんですが。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。

書込番号:10830229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/24 01:48(1年以上前)

接続・設定を、最初からやり直しましょう。

書込番号:10830286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 craconxさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/24 02:19(1年以上前)

夜分遅くに、ご回答有難うございます。

出荷時の設定に戻すみたいなメニューがあったので
最初からやり直しました。

簡易確認テストのBS・110度CS受信テストOKと出ましたが
BSデジタル放送は映りませんでした。

どうやら映らなくなったのはガチャガチャいじったからでは
なく、根本的にダメみたいです。

どなたか、お助けください。

書込番号:10830361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/24 05:34(1年以上前)

>どなたか、お助けください。
と有りますが...

>どうやら映らなくなったのはガチャガチャいじったからではなく、
どうしてそういう結論になったのでしょうか?

>根本的にダメみたいです。
まぁ、自分で結論が出たなら、販売店に連絡するのが一番かと思いますm(_ _)m
 <通販で対応してくれないなら、メーカーに直接連絡。
初期不良なら、交換して貰えるでしょう...





ちなみに...
「ガチャガチャいじった」
などと、何をしたのか全く判らない状況では、
ココを見ている人には何も理解できません。
 <「擬音」を使う場所を間違っています。


あくまでも、妄想ですが...
製品を激しく揺すったり、中に何が入っているか確かめるために持って振ったり、
ラックなどの中で引きずったりしたって事でしょうか?..._| ̄|○
 <電源が入った状態でとか...(^_^;

書込番号:10830595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/01/24 07:37(1年以上前)

抽象的に書かないで、
何をどうガチャガチャいじったの?
まさかカバー開けて改造してないだろね?

書込番号:10830731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/01/24 08:43(1年以上前)

購入店に電話して、新品交換してもらった方が早いです。

書込番号:10830884

ナイスクチコミ!0


スレ主 craconxさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/24 12:05(1年以上前)

皆様、ご回答有難う御座いました。
購入店に問い合わせてみます。

質問内容が抽象的になってしまい反省しております。
どうかお許しください。

書込番号:10831604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/01/24 14:31(1年以上前)

craconxさん、

>質問内容が抽象的になってしまい反省しております。

まあ、それは仕方ないでしょう。ご自分で全然理解されてないんですから。
そういう人は、素直に(お金を払ってでも)販売店などに依頼しましょう。

別にcraconxさんを非難しているわけではありません。
世の中には2通りの人間がいます。自分でなんとかできる(たとえ他人に聞いてでも)人と、出来ない人。
知識や経験はその人の財産(=お金)です。それがない人は、割り切って それをお金で買う方が時間の節約になりますヨ。

書込番号:10832128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/01/24 17:33(1年以上前)

craconxさん 
反省しなくていいですから、具体的に何をしたのか書けませんか?

書込番号:10832871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/02/24 21:05(1年以上前)

問題発生時でもないかぎり、ガチャガチャいじっている時に普通はメモってないでしょうから
何をしたか覚えていて説明できる人なんて少ないのではないでしょうか。

書込番号:10993012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/02/24 22:41(1年以上前)

ととにゃんさん、

たとえ覚えていなくとも、思い出すことは出来るでしょう。(可能な範囲で良いのです。)
回答を求めるならば、情報提供は必須です。

書込番号:10993639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画した番組を消去するのに時間がかかる

2010/01/23 10:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E1004K

クチコミ投稿数:2件

初めまして、昨年末にVARDIA RD-E1004Kを購入しました。
TSで録画をすることが多いのですが、削除するのに時間がかかります。
こういうものなのでしょうか?それとも故障でしょうか?
1時間番組を消去しようとしたら、20分くらい削除中となっていて、
フリーズ?と思い、強制終了してしまいました。

録画した番組が溜まる一方です。
ご回答、よろしくお願いします。

書込番号:10826062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/01/23 10:52(1年以上前)

1時間番組ひとつを削除するのにそんなに時間がかかるなら
たとえデジタル放送であっても普通ではありえません

「操作・表示設定」にある「ブラウン管保護」が「入」になってると
(取説操作編P139)
15分ほど放置すると復帰できるかも?なんですが
それさえもダメでした?

少なくとも「そういうもの」ではないので
一度みてもらっては?

書込番号:10826155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/23 11:33(1年以上前)

>1時間番組を消去しようとしたら、20分くらい削除中となっていて、
フリーズ?と思い、強制終了してしまいました

E1004は持っていませんが、S1004やX8でも10番組程度まとめて削除しても1分は掛かりません。
おそらく不具合だと思います。
長押しリセットして直らなければ、連絡した方が良いです。

書込番号:10826306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/23 18:50(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、hiro3465さん、
すばやいレスありがとうございました。

長押しリセットをして数時間おいてからまた起動してみました。
でもやっぱり時間がかかるようで・・

購入したお店でみてもらおうと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:10828049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

早送りで音声がでますか?

2010/01/21 11:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E1004K

スレ主 hana55さん
クチコミ投稿数:8件

この機種の購入を検討しているのですが、
早送りで音声は出ますか??

実際に使われている方、ご存知でしたら教えてください。

書込番号:10816757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2010/01/21 11:25(1年以上前)

この機種ではありませんが、以前使っていたデジタル放送対応のVARDIAでは出なかったと思います。
というか早送り中音声が出るものってあるんですかね?倍速再生なら別ですが。

書込番号:10816791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/01/21 11:34(1年以上前)

1.6倍速に限り音声も出ます。

書込番号:10816816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hana55さん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/21 12:42(1年以上前)

>maybe-maybeさん
すみません、紛らわしい言い方をしてしまいました。
倍速再生のことですm(__)m
倍速再生で音声の出ない機種もあると聞いたことがあったので
心配になって、質問させていただきました。

>のら猫ギンさん
回答ありがとうございます!
たすかりました。

書込番号:10817042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 DVD-R(Videoモード)

2010/01/17 18:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E1004K

クチコミ投稿数:35件

DVD-R(Videoモード、アナログ、SP)をHDDにダビングすることは可能ですか?

書込番号:10798508

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/01/17 18:41(1年以上前)

(シャープ以外は)可能です。

ただ、ラインUダビングという、操作が必要なはずです。

書込番号:10798577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/17 18:59(1年以上前)

ラインUダビングとは本体があればできますか?

それとDVD-R(Video)からHDDにダビングしたものを再びDVD-RのVideoモードにダビングできますか?

DVD-Rの劣化が心配で新しいものに移したいのです。

書込番号:10798649

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/01/17 19:14(1年以上前)

>ラインUダビングとは本体があればできますか?

本機のみで可能です。

>それとDVD-R(Video)からHDDにダビングしたものを再びDVD-RのVideoモードにダビングできますか?

可能です。

>DVD-Rの劣化が心配で新しいものに移したいのです。

だったらPCでフルコピーした方が速くて簡単です。

書込番号:10798714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/17 19:45(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

PC古いので・・・できないです

書込番号:10798866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/17 19:57(1年以上前)

もう一つ質問なのですが、

DVD-R(Video)からHDDにダビングしたものをDVD-RのVideoモードにダビングする際、高速ダビングは可能ですか?

書込番号:10798918

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/01/17 20:02(1年以上前)

>DVD-R(Video)からHDDにダビングしたものをDVD-RのVideoモードにダビングする際、高速ダビングは可能ですか?

HDDに取り込む際にVideoモード互換入りで取り込めば、その後は高速ダビングが可能です。(互換切りの場合、Videoモードで扱えないレートになる場合が有るので、注意が必要です。)

尚、劣化を気にしての作業との事ですが、ラインUダビングは再生したものを再び録画するのと同じですから、必ず画質劣化が生じる事は覚悟して下さい。

書込番号:10798951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/17 20:26(1年以上前)

分かりました!
ありがとうございました。

書込番号:10799057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VARDIA RD-E1004K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E1004Kを新規書き込みVARDIA RD-E1004Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E1004K
東芝

VARDIA RD-E1004K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月上旬

VARDIA RD-E1004Kをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング