


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66J2 PATX66J2LP
電源について困っていることがあります。
基本的に「電源に接続」して使用しているのですが、スリープモードから戻して使った場合、「バッテリー駆動」になってしまい、いつの間にかバッテリー切れで落ちてしまうことが時々あります。毎日ではないのでが、週に数回という程度です。
最近はスリープモードから戻った場合だけでなく、OFFから立ち上げたときでも「バッテリー駆動」になっていることが発生しつつあります。
画面が暗くなっていることに気がつくと「バッテリー駆動」になっていることが判断できるので、最近は気がつけば電源コードの抜き差しで「電源接続」モードに変えることはしているのですが...。
どなたか同じ状況になっている方や、解決方法がわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:10321650
0点

>最近は気がつけば電源コードの抜き差しで「電源接続」モードに変えることはしているのですが...。
抜き差しでモードが変わるのであれば、電源の差し込み口に何らかの問題または、
電源ユニットの故障等が考えれますね。
バッテリーはまともに充電はできているのでしょうか。
兎に角購入店に持ち込んでみてもらった方がいいでしょうね。
書込番号:10322780
1点

murasamekunさん アドバイスありがとうございます。
やはりこの個体の故障ですかね。
バッテリーは70-80%くらいは充電されています。
ちなみに、バッテリー自体をはずして使うと常に「電源接続」モードになるようで、
立ち上がらなくなったりするわけではありません。
必ず再現する不具合でないのがややこしそうなのですが、
東芝に連絡してみようかと考え始めています。
書込番号:10326193
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/66J2 PATX66J2LP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/11/28 5:59:30 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/02 20:39:38 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/18 11:03:35 |
![]() ![]() |
9 | 2010/01/08 10:52:39 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/11 1:46:22 |
![]() ![]() |
14 | 2009/11/08 11:39:44 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/02 13:48:22 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/03 0:23:51 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/27 16:33:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/19 0:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
