『無線LAN子機内蔵PCで使用できない』のクチコミ掲示板

2009年 7月下旬 発売

WLI-UC-G301N

IEEE801.11n/g/bの同時使用が可能なUSB2.0用無線LANアダプター。本体価格は4,200円

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 4 (11n) インターフェース:USB2.0 周波数帯:2.4GHz WLI-UC-G301Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-UC-G301Nの価格比較
  • WLI-UC-G301Nのスペック・仕様
  • WLI-UC-G301Nのレビュー
  • WLI-UC-G301Nのクチコミ
  • WLI-UC-G301Nの画像・動画
  • WLI-UC-G301Nのピックアップリスト
  • WLI-UC-G301Nのオークション

WLI-UC-G301Nバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月下旬

  • WLI-UC-G301Nの価格比較
  • WLI-UC-G301Nのスペック・仕様
  • WLI-UC-G301Nのレビュー
  • WLI-UC-G301Nのクチコミ
  • WLI-UC-G301Nの画像・動画
  • WLI-UC-G301Nのピックアップリスト
  • WLI-UC-G301Nのオークション

『無線LAN子機内蔵PCで使用できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLI-UC-G301N」のクチコミ掲示板に
WLI-UC-G301Nを新規書き込みWLI-UC-G301Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN子機内蔵PCで使用できない

2012/01/22 22:34(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-G301N

スレ主 えい2さん
クチコミ投稿数:11件

NECのLL850LGに内蔵されている無線LANが11n対応でないため
本機を購入しました。

ソフトのインストールは無事に終わった様なのですが、
いざ接続となると本機が子機として認識されていない様なのです。

デバイスマネージャーのネットワークアダプターには本機の名前が出ていますが、
びっくりマークは出ていないのできちんとインストールできているとは思うのです。

本機のランプは青の点滅状態です。

しかし、クライアントマネージャーV1.4.6で接続先の作成を押しても、
使用する子機のプルダウンメニューには内蔵子機しか現れません。

ドライバーインストール時のセキュリティーソフト、ファイアーウォールoffや
ドライバー消去後の再インストール等も行いましたがだめでした。

何か悪いのでしょうか。。。
対策はないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:14056186

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/22 22:42(1年以上前)

内蔵側を無効にしてみては。

書込番号:14056234

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20350件Goodアンサー獲得:3397件

2012/01/23 09:06(1年以上前)

確かに無線子機が複数あると動作がおかしくなるかも。
デバイスマネージャーで右クリック、無効 にしてみて下さい。
ワイヤレススイッチがあればそちらでも良いでしょう。

書込番号:14057478

ナイスクチコミ!0


スレ主 えい2さん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/23 19:01(1年以上前)

ディバイスマネージャーで右クリック無効
ワイヤレススイッチオフと両方ともやっているんですが
クライアントマネージャーV1.4.6で接続先の作成を押しても、
使用する子機のプルダウンメニューには内蔵子機しか現れないんです。
ディバイスマネージャーには表示されるんですが。。。

書込番号:14059062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20350件Goodアンサー獲得:3397件

2012/01/23 21:44(1年以上前)

取り敢えずクライアントマネージャーV無しだとどうなるでしょう。
無しでも接続は出来るので試してみて下さい。

書込番号:14059766

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/23 21:58(1年以上前)

クライアントマネージャを一旦削除して内蔵無線LANアダプタを無効にしてからクライアントマネージャを入れ直すとか。

書込番号:14059843

ナイスクチコミ!0


スレ主 えい2さん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/23 22:36(1年以上前)

クライアントマネージャーVは削除してみました。
その上で内蔵無線LAN無効、スイッチオフですが
やはりだめです。

ネットワーク接続で、このネットワーク接続を有効にするをクリックしてみても
有効になりません。。。

セキュリティーソフトもオフにしているのですが、アンインストールする必要とかはないですよね。

書込番号:14060077

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20350件Goodアンサー獲得:3397件

2012/01/24 00:31(1年以上前)

そこまで来るとWLI-UC-G301Nの不良としか思えませんね。
他のPCで確認出来るとはっきりすると思いますが。
早めに初期不良で出された方が良いでしょう。

書込番号:14060683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 えい2さん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/24 12:30(1年以上前)

そうですか。一度サポセンに交換してもらった2台目だったんですが。
なかなかバッファローはサポセン繋がらなくていらいらします。
お返事ありがとうございました。

書込番号:14061945

ナイスクチコミ!0


スレ主 えい2さん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/02 21:49(1年以上前)

昨日返品いたしました。

前にも一度別の商品で初期不良交換がありましたが、
そのときは交換品は無事に動作しました。
今回は2回もだめとは。。。

buffaloはもう懲りました。

御回答ありがとうございました。

書込番号:14100371

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WLI-UC-G301N」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLI-UC-G301N
バッファロー

WLI-UC-G301N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月下旬

WLI-UC-G301Nをお気に入り製品に追加する <364

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング