『起動直後ネットにつながらない』のクチコミ掲示板

2009年 7月下旬 発売

WLI-UC-G301N

IEEE801.11n/g/bの同時使用が可能なUSB2.0用無線LANアダプター。本体価格は4,200円

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,320

無線LAN規格:Wi-Fi 4 (11n) インターフェース:USB2.0 周波数帯:2.4GHz WLI-UC-G301Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-UC-G301Nの価格比較
  • WLI-UC-G301Nのスペック・仕様
  • WLI-UC-G301Nのレビュー
  • WLI-UC-G301Nのクチコミ
  • WLI-UC-G301Nの画像・動画
  • WLI-UC-G301Nのピックアップリスト
  • WLI-UC-G301Nのオークション

WLI-UC-G301Nバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月下旬

  • WLI-UC-G301Nの価格比較
  • WLI-UC-G301Nのスペック・仕様
  • WLI-UC-G301Nのレビュー
  • WLI-UC-G301Nのクチコミ
  • WLI-UC-G301Nの画像・動画
  • WLI-UC-G301Nのピックアップリスト
  • WLI-UC-G301Nのオークション

『起動直後ネットにつながらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLI-UC-G301N」のクチコミ掲示板に
WLI-UC-G301Nを新規書き込みWLI-UC-G301Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

起動直後ネットにつながらない

2013/01/27 13:17(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-G301N

スレ主 shige84さん
クチコミ投稿数:59件

今現在XP(SP3)ノートPCでこの子機を使用してるんですが、起動直後ネットに繋がらない時があります。PCを起動して、子機を一度ぬきさしすると、繋がります。起動時電波は3本立っています。不思議なんで質問させていただきました。原因はなんでしょうか?

書込番号:15677622

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shige84さん
クチコミ投稿数:59件

2013/01/27 13:24(1年以上前)

一つ書き忘れました。有線では、問題ありません。

書込番号:15677654

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2013/01/27 13:31(1年以上前)

親機の電波は左程弱くないのに、PC起動時だけ時々接続できない時があるのですね。

PC起動時だけの現象なら、CHの干渉はなさそうですね。

まずは親機のファームと子機(本機)のドライバが最新か確認し、
最新でなければ更新してみて下さい。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavilite.html

ちなみにPCの型番と親機の型番は何でしょうか?

もしPCに内蔵子機があるなら、内蔵子機の方は無効にしてみてはどうですか。

書込番号:15677681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shige84さん
クチコミ投稿数:59件

2013/01/27 13:54(1年以上前)

PCは富士通のBIBLO−NB18Cです。古いノートPCです。
親機はバッファローのWHR−300HPです。ファームウェアは最新です。
なるほど、最新のドライバはいれてないので、いれてみます。
古いPCなので、内臓無線はありません。
羅城門の鬼さん、早速のご返答ありがとうございます。

書込番号:15677758

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2013/01/27 14:33(1年以上前)

> 親機はバッファローのWHR−300HPです。ファームウェアは最新です。

外しているかも知れませんが、キー更新間隔を0にしてみて下さい。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/8342/p/1,11,396,401
の最後。

書込番号:15677920

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2013/01/27 15:00(1年以上前)

連投失礼。

クライアントマネージャで無線LAN接続しているのなら、
Windows自体の無線LAN機能で接続設定し、その接続を自動接続するようにしてみてはどうでしょうか。

例えば、
http://blog.minigarage.net/?eid=909051
では、らくらく無線スタートEXではうまく行かなかったが、
Windowsの機能で接続するようにしたら解決できたようです。

Windows XPの接続設定自体はこちら。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=007106

自動接続の設定はこちら。
http://tdpc.jp/xp_rink/xp76.html

なおその場合は、クライアントマネージャは削除しておいた方が良いかも知れません。

書込番号:15678034

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shige84さん
クチコミ投稿数:59件

2013/01/27 15:59(1年以上前)

羅城門の鬼さん、ありがとうございました。参考になりました。頻繁に起きるようなら、やってみます。本当にありがとうございました。

書込番号:15678275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WLI-UC-G301N」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLI-UC-G301N
バッファロー

WLI-UC-G301N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月下旬

WLI-UC-G301Nをお気に入り製品に追加する <364

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング