AW-80VG
循環メガシャワー/DSPコントロール/Ag+イオン抗菌コートを備えた低騒音の縦型洗濯乾燥機(洗濯8kg/乾燥4.5kg)。市場想定価格は140,000円前後

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年2月6日 17:39 |
![]() |
1 | 5 | 2010年1月10日 17:11 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月12日 22:58 |
![]() |
0 | 4 | 2009年11月13日 09:29 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月23日 23:09 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月25日 19:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日、購入しました。ヤマダ電機にて!
78800円→76000円でした。
5年保証付きです!
5年保証不要なので、その分値引きして!といいましたが、「無理」とのこと。
今現在15年前の洗濯機を使用していますが、壊れたことありません。
延長保証必要なんですかね?
1点

りょうましゃちょうさん こんばんは。 こちらも壊れそうで物色中です。
最近のは冷暖房完備、乾燥機、水タンクなど付加装置が多くなっていかにも「あまり長く使わずそこそこで買い換えてね」見たいな感じです H i
書込番号:10758710
0点

アウトレット生活館いずみ中央店です。店頭78800円→一言76800円→76000円で決着です。近くに大きなヤマダがあり、いつもガラガラ。。穴場かもしれません。。もちろんアウトレットではなく新品です。ホワイトがほしくて取り寄せになりました。ピンクは在庫22個あるとのこと。近辺のヤマダに電話で聞きましたがここが一番安かったです。ちなみにヨドバシ横浜店で、99800円ポイント25%で1/11までやってますよ!5年保証なしですが。。保証なしでもよかったのですが、ヨドバシの店員にきいても9割の方が入るとのこと。5%ポイントを引けば加入できるとのこと。結局保証ありでヤマダの方が安かったです!!
書込番号:10760283
0点

家も昨日ヤマダでピンクを購入し先程設置してもらいました。
広告価格88000円でいくらになりますかと軽く聞くといきなり78800円だったのでそれ以上交渉せずに来店10分で即決しました。
もうちょっと頑張れば76000円になっていたかもしれませんね〜
赤ちゃん連れで行ったので早く納得いく価格で購入出来て良かったです。
早速洗濯していますが、本当に静かですね。
書込番号:10761138
0点

この機種を購入しようと決めてからもうだいぶ日にちが経っています。
昨日も一日中、価格や設置費用、リサイクル料などの面で悩んでおり、なかなか購入の手続きができませんでした。
そして、先程意を決して、価格.com最安店(大阪)で購入しようとhpをみたところで、りょうましゃちょうさんの書き込みを発見しました!
即、渋谷のLAVIヤマダに駆け込み、りょうましゃちょうさんのお話をしたところ、
85,800円→77,220円(ポイント分還元後価格)
を、
75,000円まで下げてもらうことができました!
しかも、送料および設置費用は無料、5年保証つきです(^_^)v
近場のお店で5年保証とは、何とも心強いです。
ビックカメラさんはまだ9万円代(+ポイント還元あり)でした。
りょうましゃちょうさんさまさまです!ありがとうございました!
書込番号:10762159
0点



田舎なのでみなさんの地域と差があるとは思います。
近場の100満ボルト、ベスト電器はいずれも128,000円と全く話にならないので、県庁所在地にあるヤマダとコジマで勝負。
出陣前の気持ちは、コジマオリジナルモデルweb価格99,800円を上回る場合はwebで購入する。(ただし、納期未定)
それではヤマダへ、表示が「103,000円・他店オープン特価対応価格」とある。
「コジマのオリジナルモデルが99,000円。特別コースなどがあるのに安い。1万円食らいやすくなりませんかね?」店員さんが、奥で相談し「コジマに対応して97,000円にします。別途送料3,150円かかります。(お店から遠い(T.T))」
愛想のいい店員さんから「他店より必ず安くしますから」と言われ。
コジマへ、表示は「109,000円+専用蛇口(3k相当)」。
「いくらになりますか?」「106,000円にできます。」(電卓たたいてこの金額)
「ヤマダでは97K」「対抗価格を出します」考慮時間5〜10分「専用蛇口をなしにして96kにします!(コジマは配達料ナシ)」ちょっと考えさせてといって。
ヤマダへ「コジマは96Kで配達料ナシ」どうですか?奥に行きこれまた5分協議。
「配送料はかかるので3,150円に92,000円でお願いしたい。今決めていただければ3,150円相当のカタログギフトをプレゼント!」決定!
実は、レグザZ7000を購入したときのポイントが4万あり、使用するタイミングをうかがっていたので、できればヤマダで購入したかったのです。(当然全て使用しました)
「コジマオリジナルモデルweb価格」で値引きを得ることができました。
色は在庫のある白で、明日の都合が悪いため来週水曜の納品です。
水道・下水道代金、電気代、夜・朝の騒音からの脱却に期待大です。
0点



2005年7月に買った三菱製の洗濯乾燥機8kgのふたが9/24に壊れて折れてしまいました。
ふたと本体が分離してしまいましたが、むりむりふたを閉めてスイッチを入れると動き何とか
洗濯できましたが、これも時間の問題と思い、4年と少ししかもたなかったと残念つつ購入す
る事にしました。
我が家の鬼嫁と相談し、9/26の夜にインターネットで口コミ等を参考に3機種に絞り、9/27
の日曜日にいざ池袋へ向かいました。何せいつ動かなくなってもおかしくない家の洗濯機の事
があるので、在庫確認から始め、全機種在庫があるのをヤマダ電機とビックカメラにて、確認
し、ここから交渉開始しました。まずビッグカメラ104,800ポイント5パーセント、これを持っ
てヤマダへ行き103,000ポイント13パーセント、またビックへ100,000ポイント13パーセントと
なり、またヤマダへ100,000ポイント13パーセントの回答、この日は、日曜日で、人がやたら
と多く隣同士で近いながらもエレベーターの待ち時間も長く感じて階段を利用
し、上り下りなどなど結構だれてきたので、ヤマダで、思い切ってまけてくださいなとしつこ
く言いましたが、笑顔ながらも渋い回答でまたビックへ、ただここで、ビックの店員がまった
くあいていず、待つ事おそらく20分くらいでやっと店員をつかまえ再度交渉、いろいろなやり
取りの末、結局100,000円 ポイント18パーセント プラス洗剤セット*2セットとなり、これ
を持ってヤマダへ行こうと思いましたが、結構自分の中で、満足できていたのと2,000ポイン
トさらにプラスの会員特典はがき(一万円以上買い物した時の特典で9/27期限のもの)を持って
きていたので、購入しました。
9/30に配送され、無事使い始める事が出来ました。
ちなみに対抗はシャープの製品でしたが、ここまでは、してもらえませんでしたし、第一希望
がこの機種だったので、満足できた買い物でした。(ちなみに5年保障付きです。)
0点

参考までに教えていただきたいのですが、
私も最近、洗濯機を購入しようと思っています。
この東芝のAW-80VGが第一候補ですが、3点に絞ったと書かれてありますが、これ以外の2点は何にしぼったのですか?
また絞った理由を教えていただけないでしょうか?
ちなみに私がこの商品を第一候補にした理由は、
・風呂水ポンプ付
・洗濯容量8kg
・洗濯乾燥機
・価格(10万以下)
・できれば東芝・パナソニック・(日立)
を絞り、スペックと価格を総合的に判断したのですが。
ちなみに最初はドラム式を検討しましたが、設置するところに巾が入らないので、断念しました。
よろしくお願いします。
書込番号:10456751
0点

私が検討した3機種は、この東芝のAW-80VGとシャープES-TG830と日立のBW-D8KVです。
もともとインターネットの口コミ等々で東芝製品の評価が高かったので、第一希望でしたが、
現物をお店で見て、どれもいいなと正直思いましたが、シャープの口コミで、黒かびの記述が
目に付いたのと値段が東芝より高かった為、やめました。日立は、なんかとても現物いい感じ
だったのですが、見た目ちょっとでかいなーと思い値段は、正直安かったのですが、
やめました。 おそらくこの3機種は、機能で言うと、どれも甲乙つけがたくどれを購入
しても良いと思います。 後、東芝のみに搭載されている機能として、一度セットすれば、
自動で洗濯後に槽乾燥してくれる機能があるのと、細かく設定が容易に出来る点が我が家には
合っているように思い、第一希望通り この製品を購入しました。
使って1ヶ月以上たちますが、とても使いやすく、音が以前と比べれば、格段に静かで、
我が家の鬼嫁も大変満足しています。
書込番号:10457206
0点

ヨコタブさん、ご回答有難うございます。
参考にさせて頂きます。
明日にでもビックカメラを攻めようかなと思っています。
ちなみに洗濯機売り場にも、メーカー出向社員(東芝社員)っていましたか?
書込番号:10467595
0点

メーカー派遣の人ですが、ビッグにはいませんでしたが、確かヤマダには私が行ったときは
居たと思います。
ただ、私の場合は、過去の購入時の数少ない経験から、販売店のそれ相応の立場の人と
価格交渉等々したほうが安く購入できていたので、あえてメーカー派遣の人は価格交渉に
関しては避けています。ただメーカー別の機能を聞く分には、良いと思います。
品物自体は、このAW-80VGは私達家族は、とても満足していてお勧めですよ。
希望の価格で希望の商品を購入できると良いですね。
書込番号:10467911
0点



連休最初の土曜日に兵庫県加古川市のJoshinで購入しました。
本体価格86,980円、リサイクル料込みで90,000円ちょうどでした。
納得できる価格が最初から提示されましたので
ほとんど価格交渉はしませんでした。
交渉次第ではもっと安くなるかもしれません。
月曜日に配達され、初期不具合もなく毎日活躍中です。
以上、ご参考まで。
0点



サンヨーのドラム式から買い換えです。サンヨードラム式は2年前に購入。
悪臭が絶えず2回の修理依頼の末、購入金額の9割で引き取るということになり、手続きをしました。
さっそく週末に先行してヤマダ電機にこの80VGを見に行きました。ヤマダの前にビックカメラでスケルトンデモ機を見て気に入ったからです(ちなみにビックカメラは126000円の10%でした)。
で、ヤマダ電機の表示額は119000円にバツがしてあり、いくらになるの?と店員聞いたところ、116000でなんとか・・という解答でした。
どこかの書き込みで同機種でコジマオリジナルが9万円台であったことを
店員に話し、9万円台にならないか、なるのであれば決めますよ・・と話したところ、奥にいき数分後戻ってきて出た答えが99800円で5年保証有りで。コジマさんがそうであればそうします。とのこと。
おまけというのは、訳の分からない「ベルメゾンお買い物券」3000ポイントです。これもつけてくれるということでしたが、あまり必要ないかなと思いましたが、ま、良しとしました。
ナショナルの同等のものと比較しましたが、ふたが折れないと上があたるので、
東芝にしました。
また、使用後の感想をアップします。
0点

>ビックカメラでスケルトンデモ機を見て気に入ったからです。
AW-70DE(コジマモデル)を使用しています。
今日、私もビックカメラにいたついでにデモ機を見ました。
>洗濯槽の上部から広範囲に行うシャワー状の給水で衣類全体に水を浸透させ、その後洗剤液をまんべんなく衣類に降り注ぎ浸透させる「循環メガシャワー」洗浄方式を採用。少ない水量でも高い洗浄力を引き出すことができる。
これよいですね。パナの洗濯機みたいになっていて、
前モデルと違って中央付近にも水がかかっているという感じになっています。
書込番号:10158821
0点

実際に使ってみて、現時点での感想です。
まず、気に入らない点です
・デモ機でみた豪快なシャワーですが、洗濯物がそこそこ入ると
さほど大きく感じませんでした。ま、こんなものかな・・・というところです。
・選択終了後に槽の感想のためにする温風乾燥ですが、効いていますが、
音がそれなりに大きいですね。選択しているときより騒がしいです。
まだ「洗濯→乾燥」していないので、きっと乾燥はそれなりの音がするのでしょうか・・・
・ポンプのホースがごわごわしていて使いにくい・・・
今のところそんなところです。
次に気に入った点
・洗濯時、音が非常に静か。
・以前使用していたドラム式(サンヨー2000タイプ)との比較では(比較は無理があるか・・)、
洗浄力はさほど変わらない気がします。一般的にドラム式は洗浄力が高い・・とありますが、
そんなことはないと思います。
・洗濯物が柔らかい・・・(当たり前かもしれませんが)。
ドラム式は最大に洗濯物を投入すると、洗えていない感があり、臭いもしてました。
が、縦型は臭いがなくなり、柔軟剤の香りではなく良い香りします。太陽の香り・・・か?
いまのところこんなところです。
もう少ししたら、追加の感想、入れます。
書込番号:10211828
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





