ヘルシオ AX-M1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:26L 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ ヘルシオ AX-M1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヘルシオ AX-M1の価格比較
  • ヘルシオ AX-M1のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-M1のレビュー
  • ヘルシオ AX-M1のクチコミ
  • ヘルシオ AX-M1の画像・動画
  • ヘルシオ AX-M1のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-M1のオークション

ヘルシオ AX-M1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月15日

  • ヘルシオ AX-M1の価格比較
  • ヘルシオ AX-M1のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-M1のレビュー
  • ヘルシオ AX-M1のクチコミ
  • ヘルシオ AX-M1の画像・動画
  • ヘルシオ AX-M1のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-M1のオークション

ヘルシオ AX-M1 のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘルシオ AX-M1」のクチコミ掲示板に
ヘルシオ AX-M1を新規書き込みヘルシオ AX-M1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レンジの温め機能が弱いです

2011/09/07 01:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-M1

スレ主 nmnlさん
クチコミ投稿数:11件

1,2年使っているのですが、レンジの温め機能が弱過ぎるし、ムラがあります。購入前から、温め機能は、ターンテーブル式の電子レンジがいいとわかっていたのですが、店頭販売の人に変わらないですと言われ買ったのが失敗でしたでしょうか。

書込番号:13468539

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件 ヘルシオ AX-M1のオーナーヘルシオ AX-M1の満足度4

2014/08/09 22:00(1年以上前)

1000Wでやっていますか?

お試しください

書込番号:17818699

ナイスクチコミ!0


スレ主 nmnlさん
クチコミ投稿数:11件

2014/08/14 22:29(1年以上前)

使ってますよ

500,600wで何分といった表示の食品の時に弱い事が多いのですよね

やっぱりターンテーブルのレンジにしておけばよかったと思ってます

書込番号:17835200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/08/14 22:48(1年以上前)

何Wで何分は
弁当に入れる様な冷凍食品と思いますが
完全に温まらなくても完成ですとよくみたらパッケージに記載されてます
すぐに食べる場合はもう少し加熱行います

あたため機能は説明書のP29にありますが
仕上がり調節強で行う項目が何個かあるので
それを見るといいです
加熱ムラ=加熱不足ですので
http://www.sharp.co.jp/support/healsio/doc_x2/axm1_mnl.pdf
この機種はご飯以外は全体的に強でするか
ラップをする(カレーなど)事があります
ラップせずに冷凍食品などをあたためでやるとうまくいかないですね

書込番号:17835271

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-M1

スレ主 vcxzさん
クチコミ投稿数:3件

全くの初心者です。

25年前に購入した三菱電気製のオーブン電子レンジをいまだに使っています(30L位,当時10万位でした)。機能的には特に故障しないのですが、老朽化のため事故が心配で買い換えたいと思ってます。

家内はローストビーフやシフォンケーキを焼いたりもしてます。最近の機種は機能は十分すぎるほどだと思いますが、1000Wのものが多く発熱が強いようにも思います。

26〜30Lのヘルシオやビストロなど考えてますが、設置場所の壁紙が紙製だし、スペースも十分ではないので、レンジの左右や背面など周囲への発熱が少ないものを探しています。

ヘルシオやビストロに限らずいい機種があったら是非教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:11335888

ナイスクチコミ!0


返信する
空調屋さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/10 13:01(1年以上前)

私も20年前に購入した三菱製オーブンレンジが壊れ、現在、適した機種を探している一人です。
うちの場合、食器戸棚の中段に設置する予定ですが、各社のカタログを見ると消防法上、壁からの離隔寸法が細かく指定してあり、オーブン電子レンジのほとんどが設置不可でした。
かろうじて可能だったのが、シャープヘルシオ「AX−M1」とパナソニックスチームエレック「NE−S262」「NE−M262」でした。
本体からの発熱については、設置寸法に関するカタログ値を満足していれば、壁紙の材質などを気にしなくてもよいと思うのですがいかがでしょうか?
私も初心者の一人ですので、間違っていたらすみません。

書込番号:11343081

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vcxzさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/10 16:53(1年以上前)

ヘルシオの欄に書いていいかどうか解らなかったのですが、返信なので書かせていただきます。

実は昨日散々悩んだあげく、ビストロNE-A302を購入しました。

左右5cm、後ろはぴったりでも可、上は10cmあければ良いといわれました。

今日、夕方設置されますので、あらためて報告します。

書込番号:11343598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/16 07:24(1年以上前)

ヘルシオも左右5センチ上10センチです

後ろはぴったりで大丈夫です。

放熱は機械の保護のためどの機種でもあります。

書込番号:11366286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vcxzさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/16 23:50(1年以上前)

結局、条件を守れば放熱は大したことなく大丈夫でした。
オーブン使用時は、以前の古い三菱製をオーブンで使用したときと同じ位の放熱です。今のところ快調です。

(ここに書いて済みません)

書込番号:11370137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クッキングシートの使用。

2009/12/06 16:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-M1

スレ主 OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件

先日購入しましたが、「さっくりあたため」で角皿、網の上に食材を置いて温めますが、
その時に下にクッキングシートを引いていても燃えたりせず、大丈夫なものでしょうか。

シートの注意書きには250℃より高い温度で20分を超える使用はしないで下さいとあります。

書込番号:10588512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件 ヘルシオ AX-M1のオーナーヘルシオ AX-M1の満足度4

2010/01/06 22:16(1年以上前)

クッキングシートをのせても大丈夫ですよ。
少し焦げる可能性はありますが....
私は300度まで上がるオーブンを使っていますが燃えたことはありません
紙が燃えるには1000度近くまであがる必要があると思うので....

書込番号:10743678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 ヘルシオ AX-M1のオーナーヘルシオ AX-M1の満足度5

2010/01/11 16:49(1年以上前)

焼き芋(1本だけ)焼く時に、敷いてみました
(やっぱり「20分以上〜〜」という注意書き有り)

結果、焼き芋の下になってた部分は原型を留めていましたが、その周囲は焦げて(?)パリパリ状態(雲母みたいな感じ)

これがクッキングシートとして有るべき姿なのかは分かりませんが、一応問題なしと云う事で
(ただ、下敷きになった部分が少しプレート部と癒着してました
 アルミホイルの方が手入れはより楽なのでは??)

書込番号:10767947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件

2010/01/11 17:04(1年以上前)

チームナックス大好きさん、真偽体さん、返信有り難うございます。

その後、自分でも試してみました。

確かに食品周辺は焦げますが焼けてしまうことはなさそうですね。

おかげで網皿の油汚れの面倒な洗い物を減らすことが出来ました(^_^)

書込番号:10768045

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 ヘルシオ AX-M1のオーナーヘルシオ AX-M1の満足度5

2010/02/20 00:23(1年以上前)

前は「焼き芋」での使用でしたが、改めて「さっくりあたため」でも使って見ました < クッキングシート

こちらの場合、加熱時間がせいぜい20分程度だった事もあり、コゲコゲにならずに済みました
加えて、ウォーターオーブンでのトースト焼きでも問題有りませんね
(とろけるチーズをフランスパンに載せたら、周りに溶け出してて面食らいました(^^;)

書込番号:10967742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

手動トーストと自動トーストの違い

2009/09/27 12:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-M1

スレ主 HANSHIN-Vさん
クチコミ投稿数:61件

教えて頂ければ幸いです
AX-X2では自動トーストで、AX-M1では手動トーストとなっていますが
この機能はどのように違うのでしょうか?
また、パンは両面焼けるのでしょうか?
機械音痴でこんな事も分からず^^;
よろしくお願いします

書込番号:10221058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/09/27 12:36(1年以上前)

それ以前に、焼けるまでに10分とか20分とかかかりますよ。
オーブンレンジでトースト焼くと。とにかく余熱に時間がかかるので。

両面焼けるかと言うことなら、両面焼けますが・・・

自動手動の違いは焼けあがるまで手放しですむか、焼く時間を自分で決めるかの違いかと。

書込番号:10221107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HANSHIN-Vさん
クチコミ投稿数:61件

2009/12/07 17:10(1年以上前)

お礼大変遅くなりました
ありがとうございました^^;

書込番号:10593808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スチーム機能

2009/08/14 16:58(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-M1

クチコミ投稿数:142件

この機種はスチーム機能がついていないようですが、具体的にどのような事なのでしょうか

書込番号:9997488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件 ヘルシオ AX-M1の満足度5

2009/08/16 18:04(1年以上前)

>>この機種はスチーム機能がついていないようですが

たぶん 間違いです。

詳しくは、お近くの販売店や 下記のメーカーのお問い合わせ先へ

*ここに記入していいのか 迷いましたが、価格COMの「スペック」には

 誤りが含まれることが よくあります。

書込番号:10006965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/18 00:11(1年以上前)

M-1もヘルシオです。
最初から最後まで水で調理します。
大きさが26Lなだけです。
冷凍シュウマイを調理するの見ましたが
タンクが空になるほど水を使ってました。

鶏肉の素焼きも見ましたが、こんがり焼けてました。
30Lのヘルシオと変わらないです。

ただ積んでるエンジンの大きさが違うので
30Lで調理する時間に比べたら時間は長くなりますよ

書込番号:10013253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2009/10/13 14:30(1年以上前)

遅くなりましたが、良くわかりました。ありがとうございました。

書込番号:10303236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スチーム機能

2009/10/12 20:09(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-M1

クチコミ投稿数:142件

この機種だけスチーム機能に○がついてないのですが、他の機種とどう違うのでしょうか?

書込番号:10299260

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/12 21:28(1年以上前)

価格.comのスペックはまったくいい加減ですから、あてになりません。
AX-M1にも蒸し料理用のスチーム機能はついています。
AX-M1にないのはスポットスチームあたため機能のみです。
---------------------------------------
スポットスチームあたため :スチームを集中噴射し、すばやくあたため
しっとりあたため :うるおいを与えて、しっとり仕上げ
サックリあたため :作りたてのサックリとした食感に仕上げ
レンジあたため :ふだんのあたためはワンタッチ
---------------------------------------
「スポットスチームあたため」と「しっとりあたため」はいずれもスチームであたためます。違いはスチームの量や吹き出し方向などでしょう。どちらも蒸してしっとり温める機能ですから、レンジ機能より時間が掛かります。
「サックリあたため」は過熱水蒸気を使ったシャープお得意のウォーターオーブンであたためます。油や塩分が落ちてさっくりしあがりますが、時間はかかりります。「レンジあたため」が一番単純なレンジでチンする機能です。
すべてあたためるための機能ですから、スチームで蒸し料理を作るためなら「スポットスチームあたため」の有無は関係ありません。

書込番号:10299853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件

2009/10/13 14:29(1年以上前)

ありがとうございました、よくわかりました。

書込番号:10303228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘルシオ AX-M1」のクチコミ掲示板に
ヘルシオ AX-M1を新規書き込みヘルシオ AX-M1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヘルシオ AX-M1
シャープ

ヘルシオ AX-M1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月15日

ヘルシオ AX-M1をお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング