『自動でのサンプリングレート切り替え回避?(メモ』のクチコミ掲示板

2009年 7月 2日 登録

Xonar Essence STX

S/N比-124dbを実現したPCI Express×1接続対応サウンドカード

Xonar Essence STX 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI Express 出力サンプリングレート:24bit/192kHz 入力サンプリングレート:24bit/192kHz Xonar Essence STXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Xonar Essence STXの価格比較
  • Xonar Essence STXの店頭購入
  • Xonar Essence STXのスペック・仕様
  • Xonar Essence STXのレビュー
  • Xonar Essence STXのクチコミ
  • Xonar Essence STXの画像・動画
  • Xonar Essence STXのピックアップリスト
  • Xonar Essence STXのオークション

Xonar Essence STXASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月 2日

  • Xonar Essence STXの価格比較
  • Xonar Essence STXの店頭購入
  • Xonar Essence STXのスペック・仕様
  • Xonar Essence STXのレビュー
  • Xonar Essence STXのクチコミ
  • Xonar Essence STXの画像・動画
  • Xonar Essence STXのピックアップリスト
  • Xonar Essence STXのオークション

『自動でのサンプリングレート切り替え回避?(メモ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xonar Essence STX」のクチコミ掲示板に
Xonar Essence STXを新規書き込みXonar Essence STXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar Essence STX

スレ主 nunmoさん
クチコミ投稿数:53件

以前までなんとなく設定して使い続けていたのですが、ドライバを入れなおした時に方法が分からず苦戦しました。
サンプリングレートを192KHzで使用する場合、ページ切り替え時や、動画再生時、オーディオ再生時に44.1KHzから192KHzへの切り替えが発生し、「ぷつぷつ」とノイズが入ります。
これを回避する方法を。。。

1.「再生デバイスの選択ウインドウ」から「スピーカー」が選択されていることを確認します。
2.次に「スピーカー」を右クリックし、「プロパティ」を選択。
3.「詳細」タブを開いて概定の形式を「24ビット192000Hz」に変えて右下の「適用」をクリックします。

こうすると共用時も192KHzになるので、切り替えによる「プチプチ」音を回避する事が出来ます。

書込番号:18755862

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Xonar Essence STX
ASUS

Xonar Essence STX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 7月 2日

Xonar Essence STXをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[サウンドカード・ユニット]

サウンドカード・ユニットの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る