Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ] のクチコミ掲示板

2009年 7月 6日 登録

Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のオークション

Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月 6日

  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ] のクチコミ掲示板

(983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

基盤の故障?

2011/02/03 21:00(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

クチコミ投稿数:8件

先日、このディスプレイをスリープモードにさせたまま外出したところ、
帰ってきたときに電源を入れても画面が真っ白になるばかりでなにも表示されなくなりました。
最初はケーブルやPCの以上を疑ったのですが1台はHDMI、1台はD−sub端子で
繋いでおり、両方ともPC,ケーブルともに真新しいものなのでディスプレイの
故障の気がします。
解像度などの設定が変わったのかとも考えましたが、モニターの単独メニュー画面
自体も映りません。
他の映像信号に切り替えても黒い画面からすぐに画面が白くなったまま応答なしです。

基盤が故障したのでしょうか?

書込番号:12601629

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/03 21:29(1年以上前)

モニタのコードを全部抜いて充分に放電させたら直らないでしょうか。

書込番号:12601798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/02/03 21:42(1年以上前)

いえ、放電も丸1日試してみたのですが、状況は変わりませんね。
ひとまずメーカーに見積もりを出してみようと思います。

書込番号:12601895

ナイスクチコミ!0


nsh21さん
クチコミ投稿数:1件

2011/02/06 10:58(1年以上前)

同じ状態になりました。
メイン基板の故障→交換ということで一週間程度で帰ってきました。
保証期間内だったのでもちろん無料でした。
ネット検索したら結構発生しているようですね。

書込番号:12613641

ナイスクチコミ!0


lemansさん
クチコミ投稿数:1件

2011/05/05 14:01(1年以上前)

私も同じ現象になりました。画面が真っ白で何も映りません。モニター替えるときちんと映りますので、モニター型の問題のようです。同じ症状がこれだけ続くと、欠陥品のように思えてきます。保障期間の一年過ぎてすぐなので、悔やみきれません。どなたかだいたいの修理費用わかる方いたら教えてくれるとありがたい。新品にするか、連休明けに修理に出すか迷っています。

書込番号:12973739

ナイスクチコミ!0


shin-cyanさん
クチコミ投稿数:1件

2011/05/28 21:57(1年以上前)

購入して一年と少しですが、私も同様の症状になりました。
ちなみにこの症状2回経験しており、半年前にも一度と、最近、
白い画面になり映らなくなりました。
PCとつないで白い画面のまま数十分放っておいたら、
ちゃんと表示されるようになり、その後症状は見られなくなりました。
熱と何か関係があるのでしょうか?

やれやれと思っていたら次は1920×1080の表示をすると、
ノイズの酷い画面になり、うまく表示されなくなりました。
下の方のクチコミをしている方と同様の症状だと思います。

壊れやすい製品なのか自分がハズレを引いてしまったのか・・・

書込番号:13063603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

文字がみえずらい

2011/03/15 07:12(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

スレ主 98989さん
クチコミ投稿数:63件

はっきりみえていた文字が、突然みえずらくなりました
なにか、にじんでいるようなかんじです
どこか、設定でなおすことが、できるでしょうか
グラボは、NVIDIA GeForce 9500GT です

それともう一つ、パソコンを起動してからモニターが、付くまでかなり時間が、
かかるようになり(2分くらい)、コンセントを、抜いてみたり、グラボのドライバーをアップデート
してみたり、いろいろしているのですが、こてらも、治りません
、わかるかた、教えていただけないでしょうか

書込番号:12783015

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/15 10:27(1年以上前)

何もしていないのに急に見辛くなったのなら違うでしょうけど。
解像度に変更がないならモニターの画面モードが変更されたのかもしれませんね。

書込番号:12783278

ナイスクチコミ!0


スレ主 98989さん
クチコミ投稿数:63件

2011/03/15 18:55(1年以上前)

口耳の学 さん 返信ありがとうございます
コード類全部抜いて、会社にいきつなぎ直したら 治っていました
この、2.3日苦労したのは、何だったんでしょう
おさわがせしました

書込番号:12784229

ナイスクチコミ!0


夏さんさん
クチコミ投稿数:1件

2011/05/13 15:22(1年以上前)

勤務する会社で20台使用しています。
基盤が弱いようで、電源が入らない、電源が入るが写るのに時間がかかる
現象が複数台でています。
今日も1台召されました。
購入した会社経由でクレームを言い続けていますが、故障した機械ごとに
しか対応してくれません。(基盤交換をしてくれます)
購入後1年経過してしまったので、訪問もしてくれなくなりました。
(5年間保証なので修理は無料だが訪問料は1.5万円かかると言います)
多分、購入したロットがハズレロットなのでしょうが、メーカーの対応としては
最悪です。(購入した会社も!)
安くても、故障が多いので購入はオススメしません。

書込番号:13004088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

何じゃこりゃ!?

2010/06/22 23:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

スレ主 Liuruさん
クチコミ投稿数:21件 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の満足度4

いつものように「WIDE RDT231WLM-D」を接続したパソコンを起動したら砂嵐でした!?
端子がおかしいのかと思い一度抜いてさし直した所、砂嵐は去ったのですが今度は、画面全体がガクガクブルブルと揺れて表示されるようになりました。Dsubコードを変えてもう一度再起動しましたがガクガクブルブル…。もう一台のパソコンに繋いだ所、何事も無かったように表示されました。

これはいったいどういうことなのでしょうか?

接続パソコンスペック
OS:Windows7
CPU:Core 2 Duo
メモリ:1GB
型番:FMV D5250

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:11531789

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/22 23:47(1年以上前)

接続していたパソコンに別なモニターを接続してみて異常が無いか確かめて下さい。
別なモニターで異常があればパソコンに問題あります。

書込番号:11531813

ナイスクチコミ!0


スレ主 Liuruさん
クチコミ投稿数:21件 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の満足度4

2010/06/23 00:10(1年以上前)

返信ありがとうございます!

以前使用していたモニターに接続しましたところ、普通に写っちゃいましたw
先ほど解像度設定を1680x1050(ガクガクブルブル状態)→1440x990に変更すると、普通に表示されました。

私ができることは、もう無いのでしょうか?

書込番号:11531949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/06/23 00:27(1年以上前)

http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0710/d5250/
もう少し具体的な型番なぞ分ると有り難いですが
PC側に問題があるとすればVGA絡みの清掃(ファン系統)
ホコリが溜まって熱暴走一歩手前とかが思い浮かびますけど
そこらは大丈夫でしょうかね?

書込番号:11532030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/06/23 00:28(1年以上前)

1680×1050に対応していないようです。

http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0710/d5250/spec.html

800×600ドット 1677万色
1024×768ドット 1677万色
1280×1024ドット 1677万色
1440×900ドット 1677万色
1600×1200ドット 1677万色

上記URLより転記

書込番号:11532037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Liuruさん
クチコミ投稿数:21件 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の満足度4

2010/06/23 01:29(1年以上前)

こんな夜遅くに返信していただきありがとうございます。

1680×1050にパソコンが対応していないとの言う事でしたが、2日前にWindowsUpdateから1680×1050の解像度をダウンロードして使用できたのでしょうか?また、お馬鹿な質問になってしますのですが、フルHDに対応させると言うことは可能なのでしょうか?

書込番号:11532277

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/23 01:40(1年以上前)

1920x1080 1680x1050などの解像度は対応しない様です。

書込番号:11532310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/06/23 01:42(1年以上前)

GMA950は、1680×1050も1920×1080も対応はしてます。
ですので、最新ドライバにして試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11532316

ナイスクチコミ!0


スレ主 Liuruさん
クチコミ投稿数:21件 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の満足度4

2010/06/23 01:48(1年以上前)

WindowsUpdateではそういう関係のものは無かったのですが、自力で探すと言うこてでしょうか?

書込番号:11532339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/06/23 01:52(1年以上前)

こちらも参考に

http://www.intel.com/jp/support/graphics/sb/cs-028366.htm

書込番号:11532348

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RUIS☆さん
クチコミ投稿数:8件

2010/06/23 03:30(1年以上前)

もう一台では正常に表示されたという事は、単純にPC側が壊れているんでしょう。



リカバリーしても改善されないようであれば、物理的に壊れている事になります。



オンボードグラフィックであればマザーボード(メイン基盤)不良の可能性が高く、修理費が高いので保証等が無い場合は諦めたほうが賢明です。


書込番号:11532477

ナイスクチコミ!0


RUIS☆さん
クチコミ投稿数:8件

2010/06/23 03:36(1年以上前)


失礼しました。
解決していたようですね。他の方のレスを読んでませんでした。

申し訳ないです。

書込番号:11532483

ナイスクチコミ!0


ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2010/06/23 11:30(1年以上前)

ドライバ更新してもうまく表示されない場合、費用かかりますが、
↓のようなグラフィックボードすると良いですよ。
http://kakaku.com/item/K0000057739/

会社に同仕様のオンボードグラフィック搭載しているPCありますが、
アナログ出力だと高解像度(1920*1200)で文字の輪郭等がぼけぼけ
になってしまいました。PCI接続のFX5200を増設しデジタル接続に
変えたら、くっきり綺麗に表示され発色も鮮やかになりました。

書込番号:11533284

ナイスクチコミ!0


スレ主 Liuruさん
クチコミ投稿数:21件 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の満足度4

2010/06/24 00:53(1年以上前)

グラッフィックのバーションは最新版です。

ピンクモンキーさんに教えていただいたページに移動し、対応したファイルをダウンロードしてセットアップしてみましたが、フルHDの解像度は出てきませんでした。

最後の手段として、ketyaさんがお勧めするビデオカードの搭載と言う事になるのでしょうか?

書込番号:11536678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/06/24 01:06(1年以上前)

グラフィックボードの増設ですけど、このPCにはPCI Express×16スロットが無い?
よく判りませんが…。

<拡張スロット[空き]※8/PCIスロットサイズ/長さ×幅 PCI(ハーフ)x2[2]/176mm×107mm >

書込番号:11536734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/06/24 01:12(1年以上前)

おっと…。
ketyaさんが紹介されているグラボはPCI Express×16ではないですね。

書込番号:11536767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

前のモニターの方が綺麗なのだろうか?

2010/05/31 23:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

スレ主 haru_sanさん
クチコミ投稿数:7件

新しいPCと一緒に購入したのですが、RTS系ゲームをやってみたところ
前のモニター(VL-19WM1)の方が画質がいいように感じました。

VL-19WM1は19型なので画面が小さい分、綺麗に見えたのかもしれませんが
実際のところは、どちらの方が優れているのでしょうか?

書込番号:11435644

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3で…

2010/05/29 11:15(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

クチコミ投稿数:10件

HDMIでPS3と繋いでいるんですが 、以前は何の問題もなく使えました。
しかし最近画面にノイズ?みたいなのが出て、何回も電源を入れなければつきません…
どうしたら良いでしょうか?

書込番号:11423152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/05/29 12:08(1年以上前)

とりあえず確認出来ることは、色々とケーブルを変えてみる。
近所か知り合いにケーブルを借りてみては?

書込番号:11423354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2010/05/29 12:40(1年以上前)

HDMIケーブルはシビアですから固定して使う分には不具合は起きないですが
抜き差しが多いと不具合が生じます、他のHDMIケーブルで試してみてください。

書込番号:11423457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/05/29 12:43(1年以上前)

わかりました
ケーブルを変えてみます
有難うございました

書込番号:11423465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/05/29 21:32(1年以上前)

HDMIケーブルを変えてみても駄目でした…
何が原因なんでしょう?

書込番号:11425510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/05/29 22:03(1年以上前)

このモニター以外で検証できる物はありますか。

書込番号:11425689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/05/29 22:29(1年以上前)

あります
パナソニックのプラズマテレビに繋いでみたら、映らなかったです。何回かやると最初の数秒だけ映りました。これはPS3がおかしいんですかね?

書込番号:11425850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/05/29 22:37(1年以上前)

なんとも言えませんが、PS3には付属でテレビ接続ケーブルありますよね。
HDMIケーブルが悪いのか、PS3のHDMI接続端子が悪いのか判断が難しいです。
近くにPS3持ってる人いませんか?

書込番号:11425900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/05/29 22:40(1年以上前)

付属のケーブルでも繋いでみたのですが駄目でした…
持ってる人はいますよ

書込番号:11425918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/05/29 22:49(1年以上前)

持ってる人がいるなら、事情を話して借りてみて、このモニタにHDMIケーブルで接続して確認してみてください。

PS3の付属ケーブルでテレビが駄目とはノイズが出るということでしょうか?
まったく映らないのなら、テレビの入力切替か、PS3での設定変更が必要なのかもです。

書込番号:11425983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/05/29 22:57(1年以上前)

有難うございました
ちなみに付属のケーブルだとノイズが出るのではなくて画面に何も映りませんでした

書込番号:11426026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/05/30 07:40(1年以上前)

確認してみてください。
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/check/ps3_5.html

HDMIケーブルに戻すときも同じような手順になると思います。

書込番号:11427208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/05/30 15:35(1年以上前)

失礼、携帯電話からだとみること出来なかったかな?

PS3起動時、画面に何も映らない

>ケーブルはしっかり差し込まれていますか?
 一度ケーブルをPS3本体やテレビから取り外し、接続しなおしてください。
         ↓
>接続しているケーブルにあわせてTV側の入力切換えをおこなってください。
         ↓
>PS3本体の電源を一度切ってください。そのあと電源ボタンに5秒以上触れたままにして
 電源を入れて下さい(2度目のピッという音まで)。標準的な解像度で出力されます。
        NO↓
>PS3のセーフモードを実行してみてください。

と書いています。

書込番号:11428752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

スレ主 Pyon_Kichiさん
クチコミ投稿数:2件

このディスプレイで、D−SUB接続でOSD設定で「アスペクト比固定」に
設定している際、接続しているPCのVGAドライバのアンインストールを
行うと、再起動後にパワーランプは緑点灯なのにブラックスクリーンのまま、
という状態になりませんか? 
以前PCのメンテナンス中、いくらPCを再起動してもブラックスクリーンのままということがあり、
原因が分からず保障期間中だったので修理に出しました。
修理から戻ってきた際「故障箇所見当たらず」とのことで呆然としたのですが、
現在当方が所有しているPCでブラックスクリーンのままという現象が再発しています。
D−SUB接続で使用している方で、同じ症状が発生する方がいましたら
原因が特定できるかもしれないので教えていただきたいです。
(当方は近日中に、再度三菱修理窓口に連絡する予定です)

書込番号:11409275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]
三菱電機

Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 7月 6日

Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]をお気に入り製品に追加する <358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング