Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月 6日
このページのスレッド一覧(全71スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年12月30日 07:09 | |
| 1 | 2 | 2009年12月30日 02:23 | |
| 0 | 1 | 2009年12月29日 01:46 | |
| 0 | 3 | 2009年12月23日 05:50 | |
| 2 | 2 | 2009年12月10日 19:14 | |
| 0 | 1 | 2009年12月6日 16:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]
PS3とHDMI接続しています
映像は映るんですが、音声が出ません
PCとの接続(D-subと音声用の奴)はばっちり音がでます
モニタ設定やPS3設定と色々試したのですが無理でした
もしかしたらHDMI接続対応は映像のみの対応となっているのでしょうか?
外部スピーカーと接続を試したのですが、音声は出ませんでした
ちなみに差し込んだ場所はヘッドフォンマークの所です
PS3と接続している方はどのようにして音声出力しているのでしょうか?
ご教示願います
0点
私はユーザーではないのでPS3を接続してはいませんが。
PS3の設定を試したとのことですが、音声出力設定でHDMIを選んでいますよね?ビットストリームで出力しないように音声出力フォーマットは2chPCM音声以外にチェックが入っていたら外してみてください。
書込番号:10706173
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]
GatewayのDX4830-47を購入したのですが、この液晶ディスプレイを購入しても大丈夫なのかわかりません。GPUはGeForce GTS250です。
http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=DX4830-47
0点
このディスプレイには
DVI
HDMI
端子がついていますので、パソコンにどちらかがついていればデジタル出力で接続できます。
僕もGTS250ですがDVIで接続しております。
書込番号:10705805
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]
MacBookに外部ディスプレイを接続してデュアルモニターとして使用しようと思っています。
Apple Mini DVI-VGA アダプタを使用し1920×1080で表示したのですが、どうしても画面がぼやけます。
ひどくぼやけているわけではないのですが、文字等にゴーストが見られます。
解決の方法を教えてください。よろしくお願いいたします。
<PC構成>
Mac Book Black 2.4Gh
OS 10.6.2
Apple Mini DVI-VGA アダプタ
<モニタ>
三菱:Diamondcrysta RDT23IWLM-D
0点
以下の方の解答が役に立つかもしれません。試してみてください
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000044993/SortID=10001934/
書込番号:10700842
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]
予算次第ですけど、PS3ならサラウンドに対応できるシアターセットを選択する手もありますよ。
書込番号:10669115
0点
予算は5000円以内です。
シアターセットですか、検討してみます。ありがとうございます。
書込番号:10671651
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]
これは、上の売れ筋ランキングで見ると二位になっています。一方三位は、
rdt231wm−sです。
おなじダイアモンドクリスタの、おなじ23型なのに、8000円も値段が
違うのは何によるのでしょうか?
グレアかノングレアか、HDMIの端子が一つか二つか、というだけで
そうも違うものなのでしょうか?
1点
rdt231wm−sの方は超解像度つきですね。
書込番号:10608272
1点
ムアディブさん、お答えありがとうございます。
三菱というのは、ブランド・イメージがいいようで、一位も
おなじくダイヤモンドクリスタですね。ゼロ戦以来なのかも
しれません。
金・銀・銅、とメダルの総なめです。これではこちらの心も
動きます。
超解像度というのは、やはりそれだけのことはあるのでしょうか?
誰が見ても、「やっぱ、8000円高いだけのことはあるね」、
と思えるような?
書込番号:10609510
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]
PS3とHDMIで繋いでゲームをしてるのですが、PS3起動時の画面はとてもキレイですがゲームをしてるとまるで初代PSみたいな画像になってしまいます…
解像度もメニュー画面では1920×1080ですがゲーム時では1280×720になってしまってます。。
設定でどうにかできるものなのでしょうか?
0点
なんというゲームソフトですか?
パッケージの裏に書いてある対応解像度は720pまでだったりしませんか?
とりあえずそこら辺を教えて下さい
入力される映像の解像度が勝手に720pになるのはPS3やソフト側の仕様なので
このモニタだから、というようなものではないです
書込番号:10588403
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




