repoch IVR-S100M
iVDRやSAFIAに対応した地デジタルチューナー。価格は61,950円(税込)
このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年8月1日 01:15 | |
| 2 | 6 | 2010年7月29日 19:33 | |
| 0 | 1 | 2010年7月19日 06:34 | |
| 1 | 1 | 2010年6月27日 11:42 | |
| 1 | 2 | 2010年6月22日 01:29 | |
| 2 | 0 | 2010年6月19日 19:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
地デジ・デジタルテレビチューナー > 三洋電機 > repoch IVR-S100M
R1000には別売のカセットHDDが必要です。
S100Mには160GBが同梱。
その他は多分同じだと思います。
書込番号:11700696
![]()
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > 三洋電機 > repoch IVR-S100M
>録画中に、録画済の他番組の再生はできますか?
出来ません。
http://products.jp.sanyo.com/repoch/recording/index.html
>あと、BSアンテナへの給電はできますか?
すいません。。良く分かりません。。
書込番号:11692354
0点
ご回答ありがとうございます。
紹介して頂いたサイトもチェックしてましたが、
「録画中は他の番組をご覧いただくことはできません。」
というのが、シングルチューナーのため、裏番組の視聴が
できないことを言っているのだと理解してました。
追っかけ再生ができるのだから、録画中の他のプログラム
の再生も可能なのでは、と期待したのですが、
無理だということでしたか…
残念ですが、この機種は止めることにします。
ありがとうございました。
書込番号:11692380
0点
>「録画中は他の番組をご覧いただくことはできません。」
というのが、シングルチューナーのため、裏番組の視聴が
できないことを言っているのだと理解してました。
すいません。ご質問の内容をよく理解してませんでした。。。
録画中に録画済み番組の再生は可能ですし、再生制限もないようです。
おっしゃるようにシングルチューナーなので裏番組は見れないです。
書込番号:11692435
1点
>録画中に、録画済の他番組の再生はできますか?
>できる場合でも、早送りできない等の制限はありませんか?
再生できます、録画済番組には制限もありません。
>あと、BSアンテナへの給電はできますか?
コンバーター電源のON-OFF設定にて供給可能です。
書込番号:11693108
1点
クリスタルサイバーさん、ヤス緒さん
ありがとうございます。
録画中も再生可能とのこと安心しました。
給電可能とのことも。
引き続き購入候補として検討したいと思います。
書込番号:11693300
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > 三洋電機 > repoch IVR-S100M
デルの19インチ液晶モニタ(D-Sub&DVI-D)に接続したいと考えてます。この場合、HDMIからDVI-Dへの変換アダプタを付ければ利用できるのでしょうか。調べていると、HDCPという著作権保護技術に対応していないとダメのようです。自分のモニタがそれに対応しているかは、どうすれば分かりますか?
0点
>自分のモニタがそれに対応しているかは、どうすれば分かりますか?
仕様にHDCP対応の旨の記載が無ければ非対応でしょう。
書込番号:11647443
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > 三洋電機 > repoch IVR-S100M
教えて下さい。
21.5型ワイド タッチパネル液晶 PCモニター/ JTJ223GSHBが余っているのですが、
IVR-S100MにHDMI端子で繋いだら普通にテレビが視聴できるのでしょうか?
もう一点、マクセルのVDR-R1000.PLUSより1万円近く安いのですが、性能的に
大きな違いがあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点
PCモニターとHDMIで繋ぐ場合には、相性などもある様なので明言が出来ませんが
LG製のフルHD液晶モニターでは使用できました。
マクセルのVDR-R1000.PLUSはiVDRSが320GBなので容量が倍です。
それ以外は仕様やマニュアルを見る限りは同じ物と思われます。
書込番号:11525931
1点
ヤス緒さん
ご回答ありがとうございました。
早速購入して、繋いでみたいと思います。
書込番号:11527994
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > 三洋電機 > repoch IVR-S100M
尼で買ったのが届いたので早速使ってみた。
IVR-S100Mはチューナーとしてはそこそこコンパクトで便利だけど、レコーダーとしては非常に使いづらい。
CMカットとか編集出来無いのは分ってたけど、まさかチャクターも打てないとは思わなかったw
まあ俺はBDレコも持ってるからメインで録画するにはそっちを使えばいいから特段問題ないけど、レコーダーとして使うならBDレコ買った方がいいね。
ただ逆にいえば最近までVHS使ってた人間とか老人とかならすごく便利と思うかもしれない。番組表見て予約録画して見て消すだけ。
HDDが一杯なったら交換するだからVHSの延長みたいなシンプルな操作だ(ただレスポンスは悪くていらいらするけど)。
数年たてば2.5インチHDDも安くなってiVDRも1T8000円以下とかになるだろうし、ハードもWチューナーとかになってサイズも小型に出来るかもしれない。より進化した製品が出たら又買ってもいいね。
個人的にはBDレコのHDD部分をiVDRに置き換えた製品が欲しいなあ。パナソニーはBD推進メーカーだから無理としも目の付け所がシャープな会社とか出してくれないかしらん?
というわけでいろいろ不満はあるけど、18800円で買えたからとりあえず「良」かな。
この値段でiVDR付きというのはありがたいね。
買ってすぐ使えるからHDMI端子のあるモニタがあればそのまま録画機能付きTVになる。
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


